戻る
20241 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 2 3 4 5 6 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2024年1月31日(水) - シャーシの幅が - 

    ホイールアーチ大きめにカットしてみたけど、結構ギリギリ。

    M210のトレッドが広いから使えるボディにも制限がありそう。トレッドというか車幅だけど、ホイールアクスルの先端の幅を測ると、M-08は前162mm,後165mm。M210は前166.5mm,後165mm。左右それぞれ2mm以上も広い。

    それと、RIDEのタイヤを使おうと思っていたのだけど、このタイヤはRIDEのホイールじゃないと合わない。で、このRIDEのホイールはタミヤのホイールよりも+2オフセットされているので、もうこれ履いたらボディとの干渉は避けられない。

    あー、なんか思った通りに行かない物だね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月30日(火) - ポルシェのボディ - 

    次はボディを作っていく。

    Mシャーシのポルシェを走らせたかったので買ってたのがあるんだよね。COLTってメーカーの911。ヤフオクで買った。http://www.colt.com.tw/MINI%20BODY.htm

    穴あけまでやった。M-08にも乗るようにしたけど、やっぱりM210とはボディポストの位置は1mm違うのは確実のようだ。

    フロントのトレッドが広くてボディからはみ出る。4mmのホイールハブに変更。とりあえずRIDEのタイヤに変更したけど、タミヤのホイールを使うにはアクスルを削らないといけないなぁ。

    あとホイールアーチが小さいので大きめにカットしないといけない。ボディも海外製なので精度が…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月29日(月) - 魁のサーボ - 

    M210Rに積むメカはできるだけ金をかけず。余ってるブラシモーターで済ましているのだけど。サーボも安いので済まそうとしたわけ。

    メカスペースが少ないのでロープロサーボを使いたいところ。こちらでガガはしさんがおすすめの激安ロープロサーボがあったので買ってみたのだ。
    https://youtu.be/DNI0BRBPwF0

    この動画を見ると、フタバのS9570SVやSAVOXのSC-1251MGと遜色ないのに激安!って勘違いしそうになるけど、実際には全然違った。

    フタバやSAVOXのヤツはプロポを左右に素早く操作すると、シャッ、シャッってほぼ遅延なく動く感じだけど、これはウィーン、ウィーンって感じ。カタログ上のスペックは多分ウソですな。

    まぁスピードに関しては安物なので仕方ないとは思ったけど。驚いたのは動きが細かくないこと。ニュートラルから左右にそれぞれ10段階くらいしかポジションが無い。フタバやSAVOXのヤツならサブトリムの設定を1動かしただけでもサーボホーンがピクッって動くんだけど、こいつは40くらい動かしてようやくサーボホーンが1段階動く。

    これでは細かい動きはできないと思うが、どうなんだろう。走らせてみたら意外と違和感無いのかなぁ。これでレースに出るわけではないが、やっぱりSAVOXのヤツに載せ替えるべきか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月28日(日) - M210R組み立て10 - 

    M210Rの問題点まだあるぞ。

    バッテリーの固定方法だが、説明書にはこんな感じで留めろと描いてある。



    だがそんなパーツは付属していない。付いていたのは以下のようなマジックテープ1本だ。



    このテープが通る長穴はビスが通る穴も兼ねていて、ビスの分だけ狭くなって幅は14mmしかない。なのに付属のマジックテープは幅15mm。無理矢理通すこともできるが、スムーズにテープは動かないので、引っ張っても締め上げることは困難。こりゃ使い物にならない。

    本来のマジックテープはこういうヤツ。Amazonで売ってた。
    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082PQ18ZJ



    これでバッチリだ。50本くらい入ってたので大量に余るが、これは家に散らかってるケーブルを束ねるのに使おう。

    ネットに上がっているM210を購入した人の画像では本来のマジックテープになっているようなので、この1本のマジックテープになったのは最近のロットからなのかもしれない。どういう事情かは知らないが、パーツの改変をする際にちゃんと試してないんですかね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月27日(土) - M210R組み立て9 - 

    昨日書いたM210Rのホイールハブ問題。

    ホイールと干渉するアップライトの部分を削ってやれば、タミヤのホイールとCARTENのホイールハブを使えるのではないか。



    アップライトを、ベアリングより0.3mmほど低くなるまでヤスリで削ってみた。

    これでホイールと干渉はしなくなったのだけど、今度は別の問題が。ホイールナットを強く締め付けると、なんかタイヤの回転が、30度くらいごとに抵抗感がある感じになった。

    どうやら、ホイールナットがベアリングを締め付ける事で、ベアリング内の球へ圧力がかかって回転抵抗が上がり、ゴリゴリするようになったようだ。これは精度の問題じゃない。ホイールハブがアップライトとアクスルシャフトの本来の寸法より内側まで入り込んでしまうという設計ミスだ。

    あきらめてタミヤのホイールハブを使う事にした。ここだけ青いけど、タイヤ付けたら見えないところなので良いとするか。

    それにしても、アルミホイールハブはM210には付属していない物で、せっかくM210Rを買ったのに、それが使い物にならないとは何だか損をした気分だ。まぁこれを抜いてもM210との差額分以上のオプションは付いているけどね。

    やっぱ海外製のキットは一筋縄ではいかない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月26日(金) - M210R組み立て8 - 

    今日は病院に行ってCT撮ったりしてた。

    M210Rなんですけどね。リヤのアップライトとタミヤ製ホイールが干渉する問題。ホイールスペーサー入れるのもメンドクサイなと思っていろいろ調べているうちに、タミヤのホイールハブを使うと問題が無いことに気付いた。



    寸法を調べると、アクスルシャフトが通る穴がφ5mmからφ4mmに細くなるところまでの深さが、CARTENの物は4mm、タミヤの物は3.5mmだった。回り止めのピンが入る溝の深さは両社とも2mm。

    回り止めのピンの径は2mmで、アクスルシャフトがφ5mmからφ4mmに細くなる位置と通る回り止めピンまでの距離は1.5mm。

    という事は、ホイールナットを締め付けると、タミヤ製の物はアクスルシャフトがφ5mmからφ4mmに細くなる段の部分でハブ止まるのに対し、CARTENの物は、回り止めピンを押さえつける事で止まる。

    回り止めピンを通す穴は、ピンが抵抗なく通るようにピンの直径よりわずかに大きいだろうから、押さえつけられれば0.2mmくらいは動くだろう。それと、六角ハブはベアリングに触れる中央の部分に段差があって0.3mm程高くなっている。このことから、CARTENの方がタミヤよりも、より奥まで締め付けられることになる。



    実際測ってみると、0.5mmの差があった。なるほどそういう事か。

    うーん。タミヤのホイールハブに変えれば問題は解決するが…。なんとなく、ダンパーと同じオレンジ色でアルミ部品は統一したいよなぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月25日(木) - M210R組み立て7 - 

    M210Rなんだけど、M-08に使っているボディを載せるとちょっとキツイんだよね。やっぱりボディポストの前後の間隔がM-08より1mmくらい短いと思う。もしかしたら私のボディの穴あけがおかしいのかもしれないが。



    でも構造的に簡単に調整できそう。ボディポストのステーの穴を1mm程度長穴に加工する。これでボディポストの位置が前後に調整できる。これで問題なし。

    あと、60Dタイヤを履いて車高5mmにすると、サスアームが万歳する形になるので、フロントのアッパーアームとボディポストのステーが近くなるんだよね。これだとサスストロークが確保できない感じになるので、ボディポストステーを取り付けているネジを長くしてスペーサー入れて高くした。

    でもどうせだったら前後でステーの高さをそろえたくなるな。アルミのスペーサにしてちょっとカッコ良くしたりしてさ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月24日(水) - M210R組み立て6 - 

    M210Rなんだけど、ギヤの音がクッソうるさいんですよね。

    大体、こういう時はスパーギヤが原因。海外製の物は精度が低いんですかね。XQ2Sの時も、スパーギヤをカワダの物に換えたら静かになったという経験もあるし。

    とりあえずスパーギヤをタミヤの物に交換してみようと思ったのだけど、これが一筋縄ではいかない。キット付属のスパーギヤより、タミヤ製の方がネジが通る部分の厚みが1mm薄い。説明書通りの6mmのビスで取り付けると、スパーギヤホルダからビスの先が1mm飛び出て、これがデフケースに干渉してしまう。

    それなら5mmのビスを使えば良いと思うわけだが、それだけで問題は解決しない。スパーギヤの位置が0.5mm分後ろにずれるので、アッパーデッキとスパーギヤが干渉してしまう。さらにタミヤ製のはネジが通る部分は薄いが、逆にギヤの歯の部分は厚いので、よりアッパーデッキとの位置関係はシビアになる。

    なので、ビスは6mmを使い、スパーギヤの前後に0.5mm厚のワッシャーを挟むことで解決。でも、そんな風にワッシャーを入れるのは超絶面倒なので、スパーギヤの交換はめったにしたくないところですな。



    それでもアッパーデッキとの隙間はギリギリ。これは64Tのスパーだけど、これより大きい物は付かないようだ。

    で、騒音はというと、やはり静かになった。やっぱり日本製ギヤは最高ですな。とはいえTT-02並の音になったという程度で、許容範囲と言ったところ。より静かにしたいなら64ピッチのスパーに変えないといけないかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月23日(火) - M210R組み立て5 - 

    昨日ダンパーエンドが伸びたから車高が下げられたと言ったな。あれは嘘だ。

    車高下がったのは気のせいだ。よく考えたらダンパー長が伸びたって、ダンパーエンドとリテーナの距離が縮まないと車高は下がらない。

    で、よく見たらこのダンパーのリテーナ。タミヤのヤツよりも位置が高い。つまり、タミヤ製のリテーナを使えばダウンリテーナを付けたのと同じことになるはず。

    で、付属のスプリングはタミヤで言うところの大径スプリングの径なので、リテーナは大径用でないとしっかりはまらない。タミヤの強化V部品の大径用のリテーナが余っていたので、それを装着してみた。(写真の左がタミヤの強化V部品の大径リテーナ。右がM210R付属のリテーナ)

    やっぱり1mmリテーナの位置が下がり、車高は3.5mmくらいまで下げられるようになった。これで60Dタイヤでも車高5mmくらいに合わせることができますな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月22日(月) - M210R組み立て4 - 

    スクエアのボールエンドリーマーを買ってみた。

    高い評価を受けている。https://youtu.be/FLeMtea6E5U

    昨日書いた、渋いM210Rのダンパーエンド。これだったら穴を拡大できるんじゃないかと思ってね。

    私が持ってたのはTOPLINEの物なんだが、これはボールが2つに割れているのに対し、スクエアのヤツは4つに割れているのね。よく考えると分かるのだが、2つ割れだとボールを拡大したときに刃が外接しなくなるので削れない。4つ割れなら2つ割れよりも外接しやすいはず。

    それにボールの拡大方法が、内側から押し広げる方式で、結構大きく拡大されるので、軟質なパーツでも強引に押し広げる事ができる。高いだけの事はあって高性能ですわ。

    で、めでたくM210Rのダンパーエンドはキット付属の物でスルスルにする事ができた。これにより、タミヤのダンパーエンドを使った場合よりダンパー長が1.5mm伸び、リテーナの位置も1.5mm下がったため、車高を5.5mmまで下げる事ができた。

    なんかよく走るような気がして来たぞ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月21日(日) - M210R組み立て3 - 

    M210R、一応最後まで組んで仮のメカ積みまでしてみた。

    ここまで苦戦したところ。

    ダンパーのボールジョイントが渋すぎ。サスペンションはスルスルだったのにコイツで台無し。ダンパーキャップ側はなんとかボールエンドリーマーで頑張って拡大したけど、ダンパーエンド側は柔らかいのでボールエンドリーマーで削れず、どうやってもスルスルにならなかった。



    仕方ないので余っていたタミヤのCVAダンパーのダンパーエンドに交換した。しかしこれだと、ダンパー長が1.5mm短くなってしまう。そのまま取り付けると、説明書通りのセットよりリバウンドが少しだけ短くなる。まぁ問題ないと思うけど、これよりリバウンドを増やしたくなった時は何か考えないといけないな…。

    と思ったらその心配はなかった。説明書のセットは付属のタイヤを使った場合で合わせてあると思うんだけど、付属タイヤは直径が55mmと小さい。一般的なタミヤの60Dタイヤだと直径59mmくらいなので、同じ車高ならサスペンションが2mm上向く事になるので、リバウンドは増える方向だからだ。

    しかしこれ別の問題があって、メカ積みしてみたらバネを一番緩くしても車高5mmにできない事が判明。やっぱ付属タイヤじゃないと成り立たない設計なのかも。ていうかこのダンパーとスプリングってツーリングカーのT410と同じ物なんだよね。60Dタイヤを使うにはショートスプリングにしないといけないんじゃないかな。

    あとタミヤのタイヤを付けたら、リヤのアップライトとホイールが干渉する事が判明。これは付属のホイールよりタミヤのホイールの方が六角ハブのはまる所が深い事が原因。なので、ホイールスペーサーを入れないとダメ。使いづれぇ…。

    さらに、モーターを取り付ける際に、モーターマウントへのネジのアクセスが最悪。リヤのサスペンションが邪魔してドライバーが通らない。ピニオンギヤも付けづらい。構造優先で使い勝手が全然考慮されてませんね。

    軽く部屋の中で走らせてみたけど、ギヤ音がうるさい…。デフがメタルだからだろうね。しばらく使ったら馴染むだろうか。

    というわけで問題点を多く感じるキットだわ。これを愛でる事ができるかなぁ。やっぱりXM1Sにすればよかったかもとか考えてしまう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月20日(土) - 神様仏様 - 

    今日は京都へお寺&神社巡りしてきた。

    入院中に嫁がガン封じのご利益のある所へお参りに行ってくれたんだけど、そこへお礼参りと、今後の再発防止願い。手術も成功したし、現時点では経過良好なので、ご利益はあったのだと信じる。まぁ、どのお寺,神社のご利益であったのか、はたまた全部の神様,仏様のお力の合算なのかは分からないの全部行って来た。

    佛光寺 https://www.bukkoji.or.jp/
    因幡堂 平等寺 https://inabado.jp/
    梅丸大神 https://sugawarain.jp/about/precinct/
    蛸薬師堂 永福寺 https://www7a.biglobe.ne.jp/~takoyakusido/
    安井金比羅宮 http://www.yasui-konpiragu.or.jp/

    以前はお寺に仏像鑑賞目的で回っていたけど、今はまた違った気持ちで参拝するようになった。元々神や仏なんて信じない質だったけど、自分の力や行動ではどうにもならない問題にぶつかった時、心の平穏を得るための物が欲しくなるんだよな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月19日(金) - M210R組み立て2 - 

    M210R、あとサーボとダンパーを残すだけ。

    ボールジョイントはめ込むのが硬すぎ。説明書通りの順序で組むのは挫折。せっかくピロボールが全部ナット式で、ジョイント側にもドライバーを通せる穴があるのだから、先にボールジョイントをはめてからピロボールナットをシャーシに取り付ける方が楽だと思うんですがね。

    バッテリーを固定するマジックテープが、説明書だと2本のマジックテープで止める方式だが、付属の物は1本で止める方式。そしてこれがホルダーの長穴よりも微妙に太くて、無理矢理通したところで、引っ張っても上手くマジックテープが動いてくれず使い物にならない。長穴を使わずホルダーの下を通せば何とか使えるか…。グラステープで固定した方が楽かも。

    あと、ボディポストの穴位置はタミヤと同じだと聞いているが、なんか微妙に前後間の幅が短い気がする。私のボディの穴あけ位置が悪いんだろうか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月18日(木) - M210R組み立て1 - 

    今日から仕事に復帰。多くの人に会えてうれしいという言葉をかけてもらってうれしい限り。ようやく日常を取り戻せた感じがする。

    でもって、M210Rを早速組み立て。サスペンションの精度は良さそうなんだけど、デフボックスはなんか精度が低い感じ。歪んでるのかなぁ。

    スパーギヤを取付けたら、なんか動きが渋い…。調べたら、デフボックスの端とスパーギヤホルダーが接触してる。デフボックスをヤスリで削って接触部分を解消したら、キレイに回ってくれた。個体差だとすると、結構大きくデフボックスが歪んでいることになるが、大丈夫かね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月17日(水) - M210を買う - 

    世間ではタミヤのMB-01とかいうMシャーシが話題だが。私はCARTEM M210R買ってみた。NEWマシンの箱開ける時のワクワク感たまらんのう。

    メインシャーシはカーボン製。これをFRPにすればコストを下げられたと思うのだけど、謎のコダワリがあるんですかね。まぁおかげで高級感があって嬉しいけど。

    デフ、ダンパー、ターンバックル、ユニバが組み立て済みってのが凄い。こういうところにコストをかけてるところ、一応初心者が買う事を想定しているって事なのかな。おかげですぐ組み立てが終わってしまいそうだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月16日(火) - スト6再開しとる - 

    6月の入院2日前に買ったストリートファイター6を思い出したようにやってる。

    まずは自分のアバターキャラでRPGみたいな感じで育成するワールドツアーモードをクリアしようと思ったのだけど、これが結構ガチなボリュームでいまだに終わらない。メインであるはずのネット対戦する前に飽きるかも。でもワンボタンでスクリューパイルドライバー出せるのはストレス解消なんだよねぇ

    ところで最近スパイファミリーとコラボしてて、ヨルとロイドのコスチュームが買える。2人とも戦闘力が高い人なので、格闘ゲームとのコラボは向いているかも。

    とりあえず今日はスクリューパイルドライバーを連発するヨルさんを見て笑ってた。まぁそうじゃなくても、小柄な女子キャラでパワー系の技を出すのが楽しいんだよ私は。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月15日(月) - アンチDX終了 - 

    会社2回目の面談。しばらくは残業無しで働かせてくれるそうだ。

    しばらく休職してて給料が出ていない事で、給与天引きによる納税ができていないから自分で払う必要があったりして、いろいろと面倒くさい。

    帰りに三宮で久々にいろいろ寄り道して帰った。

    サイゼリヤで昼食を食ったのだけど、サイゼリヤといえば紙で番号を書く注文システムで、今どきではない方法が逆に賢いという話だったと思ってたのだが。https://youtu.be/b70zgupUTXw

    今日行ったところは、各席にQRコードがあって、それを客が自分のスマホで読み取って注文するというシステムだった。しっかりデジタル化していたのだが、スマホが無いと注文できないという思い切ったシステム。一応、スマホが使えない客については面着対応するみたいだが。

    アンチDX戦略は終了したらしい。まぁ常にコストカットの方法を模索する姿勢があるからこそあの低価格が実現できてるんだろうけども。

    で、このままスマホ上で決済して店を出られるのかと思いきや、支払いは店の無人機で現金払いか有人接客でのキャッシュレス決済。なんか普通の店舗と逆。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月14日(日) - 駆動方式にこだわらず - 

    MシャーシはM-08だけ持ってるんだけど、4WDのMシャーシ欲しいな。とか思ってる。

    Mシャーシサイズのポルシェを走らせたいってのが発端だったんだけど。やっぱポルシェなのでRRで走らせたいとか最初は思ってた。M-06もいいけどガンベイドのRRが出るっていうので期待していたのだが、ホイールベース210mmのシャーシが出るような発表があるのに出ないんだよね。

    でもよく考えたらフロントにブレーキがかからないラジコンのRWDは実車と同じ操縦にはならないのだから、そこにこだわるよりも、4WDで多少グリップが出ない状況でもガンガン走りたい気持ちになってきた。

    CARTEN M210とExecute XM1Sで迷ってるんだけどなぁ。シャフトかベルトかってのもあるけど、M210だとタミヤとボディポストの位置が同じっぽいのが嬉しい。

    AM1Sも気になるけどホイールベース225mmなんだよな。これ多分、モーターを縦置きにするとメカスペースが足らないから210mmにできなかったんだろうな。そう考えるとM210ってスライドラックを使って210mmを達成しているって結構頑張ってるんだな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月13日(土) - ダイソーの300円の銃 - 

    ダイソーで売ってるナーフもどきの銃。割と我が家では人気で気分転換に良く撃つんですがね。本家のナーフも持ってるのになぜかダイソーの方を使ってしまう。やっぱりコンパクトな方が遊びやすいんですかね。

    ダイソーでは100円の小型タイプと、もう少し大きい300円のタイプあるのだが。この300円のタイプがなかなか見つからなくて、ダイソーに行くたびに探してた。ところが、今日ちょっと遠いところにあるダイソーでめでたく発見。やったぜ。

    100円のよりも少し威力が高いように感じるが、威力が低めなのは同じ。弾が下へ少し落ちることを計算に入れて狙いを定めないといけないわけだが、300円の方はサイトが無いので狙いにくくて逆に当てにくい。

    まぁどちらも面白いですわ。ダイソーグッジョブ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月12日(金) - 移動を楽しむ - 

    ワンフェス、飛行機で行くか新幹線で行くか。

    関西から東京方面に向かう場合、到達時間はあまり変わらない。飛行機は早くチケットを購入すれば安くできる事と、羽田空港から幕張メッセへは直通のバスが出ているので座って移動できる事が良いので、最近は飛行機を使ってきた。

    あと、2時間半も同じ空間で退屈な時間を過ごす新幹線よりも、1時間程度の移動で乗換をする飛行機の方が移動に飽きないので楽しいと思うという面もあった。

    しかし先日の羽田の事故で、飛行機に対してネガティブなイメージが付いたのはある。10年間で23件も滑走路誤進入があったと聞くと、結構リスク高くないかって思ってしまうよ。伊丹でも滑走路間違えて着陸したって報道は度々聞くし。

    まぁそれでも、車やバスに乗って交通事故で死ぬ確率よりは低いわけで、飛行機を怖がるのはナンセンスだとは思うけどね。でも今はなんとなく車窓を眺めながらボーっと過ごす事も久々にやってみたい気もするんだよな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月11日(木) - 日の出の遅い日 - 

    今日1月11日は、1年で日の出が最も遅い日らしいっすよ。12月の冬至の日じゃないんだな。

    ちなみに最も日の入が遅い日は11月末なんだが、これは経験上知ってた。ラジコンサーキットは実質日没までしか走らせられないので、結構日没時間をチェックしているから。なので、逆に日の出が遅い日は冬至よりも後になるはずと思っていたが、そうか今日がその日なんだな。

    ところで、現在のカレンダーは古代ローマ時代に設定されたものが起源らしい。多分ローマ人は日の出が最も遅い日を1年の初めに設定したんじゃないかと想像する。その後いろいろ調整があって少しずれて現在に至るんじゃないかなぁ

    逆に日の出が最も早い日を1年の初めに設定した世界線もあったんじゃないかって思ったりもする。これだと、大晦日に夜更かしして、そのまま寝ずに初日の出を拝むなんてことが、一般的になったりしたかもしれないな。

    まぁでも普通に考えたら、春から秋というのが一般的な農作物の栽培の1サイクルであるから、冬を1年の区切りに考える方が自然だわな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月10日(水) - ノック式消しゴムは今 - 

    私は普段持ち歩いている文房具ではノック式消しゴムを使っているのだが、特にコダワリも無いのでダイソーで買った物を使っている。

    最近、本体の筒が割れてきてしまい、力を入れると先端部分が外れてしまうようになった。買い替えたくて、ここ1年くらいダイソーに行くたびに探しているのだが、どこにも売ってない。

    いつの間にか廃盤になったのかと思いきや、ダイソーのネットストアにはまだあるね。
    https://jp.daisonet.com/products/4984343525573
    とはいえ100円の商品に送料を払うのはねぇ。

    Amazonで見つかる物で一番安いのがこれなので購入。シード製。
    https://www.amazon.co.jp/dp/B08TH5VH32

    買ってみたら寸法や形状がダイソーと寸分たがわず一緒。でもダイソーの方が持つ所に溝が入っているので金型まで一緒というわけではなさそうだ。ダイソーのがシードのOEMなのかなと思ったら、ダイソーのにはヒノデワシって書いてある。でもヒノデワシは自社ではノック式消しゴムはラインナップしてないみたい。この3社の関係が気になる。

    まぁどうでもいい話。自分が使っていたものが、買えなくなってたりするのは、なんか悲しい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月9日(火) - 私は帰って来た - 

    半年ぶりに会社に行った。今日は面談だけで仕事はしない。

    来週から仕事復帰となる予定だが、退院したからにはバリバリ働けー。とはならず、皆さん身体の事を気遣って下さって嬉しい限り。

    とはいえいつまでも甘えてはいられない。しかし体に無理をさせるのは控えたい。という葛藤があるなぁ。

    そして帰りに買ったいちご大福がうますぎてちょっと幸せな気分になった。

    [日記拍手]
    > 車で一緒にワンフェス行ったのとか懐かしいなぁ〜。:-)

    あの頃は若かった…。0泊3日で東京まで往復でディーラー参加。無茶しすぎ。

    でも前日が論文提出、疲れがたたって気分が悪くなり、救急車呼ぶか迷ったこともあったな。睡眠、大事。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月8日(月) - ゲームやってる場合か - 

    退院後の初通院。分かってたことだけど、再発したら治せるかどうか分かんねーわ的な説明を改めてされて凹む。

    再び今という時間を大事になければという気持ちになる。ゲームやってる場合ではない。

    でもさぁ。小学生の頃、自分の命があと3日とかだったら何する?という問いについては、やりかけのドラクエをクリアしたいと思ったな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月7日(日) - チケット買ったわ - 

    ワンフェスのチケット買った。

    今回は入場時間のグループ分けは無いのねぇ。と思ったが、前回から無くなってるみたいですね。前回行けてないから知らなかったわ。

    個人的には並ぶのが嫌なのでグループ分けは今後も続けてほしかったんだけどなぁ。まぁ入場の整理とかスタッフの負担が大きいなら仕方ないけど。

    あと入場料が3500円って、500円値上がりしとるがな。まぁこれは今のご時世仕方ないが…。私がワンフェス行き始めた時は2000円くらいだった気が。

    あとは当日が大雪とか極寒にならないことを祈るばかり。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月6日(土) - モノレールづくり - 

    こちらの曲がるモノレールに感動して、真似して作ってみたりした。
    https://youtu.be/xm6KQlGJcxw

    小バルーン2つ付けると摩擦が減って速度が上がるのでいい感じに。

    サバイバルでの移動手段として作ったのだが、稀に脱線してしまい、凹んだりしている。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月5日(金) - 面白くなって来た - 

    いかん。フォートナイトのLEGOが面白くて1日潰した。

    2つ目の村を作り始めたくらいからこれの面白さが分かり始めた。それぞれのバイオームでしか取れない物を組み合わせて次のステップへと進んでいくのが面白い。

    マイクラだと栽培や牧畜を1つの拠点に集約できるけど、LEGOはこれができないので、各拠点を育てる必要がある。でもそれぞれの拠点を歩いて移動するのはダルい。やっぱり、鉄道やワープの手段がいるな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月4日(木) - 痺れてラジコン - 

    TamTam神戸来た。退院後初ラジコン。

    TT-02 TYPE-S

    まずはいつも通りこれでウォーミングアップ。と思ったが、全然ダメだった。ストレートでふらつくし、コーナーリングもすべてがワンテンポ操作が遅れる感じ。うまく操作できない。抗がん剤副作用による手先の痺れで感覚が鈍くなっているのだが、プロポのスティックを少しだけ倒す感覚が分かりにくいようだ。

    そこで、スティックの先に付けているゴム製のキャップを外してみた。元々のトゲのある先端なのだが、痛いのでキャップをしていたのだ。これを外せば感触が強くなるはずだ。これで多少マシになったのだが、それでもなんだか地に足が付いた感じが無い。例えるなら、かじかんだ手で操作するような感じだろうか。



    それでも何とか慣れてきたのでセッティングを開始。進入でちょっと曲がりにくいので前回一段起こしていたウィングを寝かす。立ち上がりで滑るのでリヤトー角を増やし、前デフを色々交換。30万番に落ち着いた。

    ただまぁ、運転が楽になったりはしたが、タイムは上がらなかったね。日が傾くにつれでどんどん路面温度が下がるので、時間とともにグリップが落ちていくってのもあるし。

    TC-01

    旋回速度がTT-02 TYPE-Sより速いのでコーナーリングは楽。でもタイムは遅いのは相変わらず。

    TC-01は後をボールデフにするのがおすすめと聞いた。品切れ状態で手に入らなかったが、最近再出荷されたようで、ようやく買うことが出来た。旋回速度はもっと速くなった。でも加速では安定する感じ。

    で、前はスプールにするのがおすすめらしいのだが、これは現在も品切れ状態。なので100万番のデフを入れてみた。コーナー進入の旋回が穏やかになったが、ミスしやすい。

    前のリバウンドを増やす。何mm増えたかは知らないが、ドライバーを90度回したくらい。動きがマイルドになったようで、運転がしやすくなった。さらに後のリバウンドも増やしたが、こちらはあんまり変わらなかったかな。

    まぁそんな感じ。ブランクと、手先の感覚の鈍さ、寒さでグリップ薄いが相まってか、とにかく今日はクラッシュが多い。シャーシは壊れなかったが、ボディの破損が出てしまったりと散々。何とか頑張ろうと練習するのも良いが、これ以上はマシンが可哀そうだと思った。体が治るまでは、ラジコンは止めた方が良いかもしれない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月3日(水) - マシになった? - 

    抗がん剤の副作用の手足のしびれ。少しだが手先の方はマシになったかもしれない。

    字を書いたり、キーボードを打つのが難しかったが、退院時に比べるとスムーズにできるようになった気がする。まぁ、しびれが減ったというより慣れたというだけかもしれないが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月2日(火) - LEGO面白いんだけど - 

    フォートナイトのLEGOやってるんだけど、これ無料なのに良くできてんな―と最初は思ったけど、そのうち結構中途半端であることに気付いて絶望する。

    やっぱり、この手のクラフト系ゲームで作りたいものと言ったら、鉄道やエレベーターだと思うんだよね。だけどなかなか安定して動作するものを作りづらいんだよね。

    今後のアップデートに期待。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年1月1日(月) - 正月から大変な - 

    こうして新年を迎えられたことを嬉しく思う。

    まぁ正月はゆっくり過ごしますよ。息子と一緒にゲームやったりしてますが、これも幸せな時間かも。

    と思ったら地震だ。こちらでは震度3だったけど、揺れが長いんで大地震かもって思いましたよ。いろんなことが起きますね…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ