戻る
200711 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2007年11月30日(金) - 5周年? - 

    エドはるみの面白さが分かりません。

    …40から転職ってのもいいなと思ったけど。

    本日でこの日記を始めて丸5年経った。日記を始めたのは最近だった気がするけど、このサイト始めてからの10年間のうち、半分もやってたのかと今気付いたよ。

    日記始めた当時は大丈夫か?と思ったけど、マジで続いたな。ほぼ毎日ここに何かしら書いていたから、回数にすると約1800回。スゴイと思うと同時に、これによって失われた時間と引き換えに得た物は何か?と考えてしまうよ。

    そうだねぇ。毎日何かを書き記す対象があると言う意識を持ちながら生活することは、いつもよりも鋭い洞察力と好奇心を育てる事になって、人生を楽しくさせてくれてるんじゃないかな。日記には自分の興味を持ったことや新しい発見を書き記す事はしても、仕事の愚痴とか他人の悪口などは絶対に書かないと決めていた。だから、嫌なことしかなかった日も、今日の中で面白い物を探そうと必死になった。そしてその結果として嫌な日は良い思い出に書き変わって残る…。それがこの日記で得たものだと思う。

    もちろん、皆さんの拍手やコメントがあったからこそ、ここまで続けられたのは間違いないです。ありがとうございました。そしてこれからもヨロシクです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月29日(木) - 素材って大事 - 

    最近駅前でアヒルを見かけることがあるんですか、流行ってるんですかね。

    …がん保険かな。

    ご存じの通り、私はファンドベースの原型製作のスタイルで、時々パテを併用する複合素材スタイルなのです。私は結構色んな物に興味が行ってしまうので、色んなのを試して良いとこ取りの結果を出そうとしてしまうわけです。でも中には単一素材な原型師さんもおられますよね。そう言う方は、気に入ったらトコトンそれを使い続ける性格なのかも知れませんね。

    単一素材の原型は非常に美しいですよね。単色だからってのもあるけど、サフを吹き始める直前の状態というのが製作過程の中で一番美しい段階だと思う。製作過程の写真とか見るとゾクゾクするよ。絵画でも、綺麗に仕上げるよりも、多少筆跡とかが残っている段階の方がむしろ見てて楽しかったりするのと一緒かな。

    単一素材だと、例えばファンドなら、ファンドが苦手なところがどうしてもあるんだけど、そんなところが見え隠れしているからこそ、原型に人間らしさが残るというか、そんな感じ?これを型取りしてしまうと、それが無くなっちゃうのよねぇ。つるんとしちゃうから。

    う〜ん。だんだんフィギュアとはなんぞや?みたいな禅問答が始まりそうな気がするのでこの辺でやめとこ。

    [日記拍手]
    > 病院で精密検査を受けた方が良いですよ…無理なさらずに

    すぐ治ったから内蔵関係じゃないと思います。多分変な姿勢でCADをやりすぎただけだと思う。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月28日(水) - 自己満足 - 

    毎日症状が変わっていく自分の体

    …今度は左の背中が痛い。

    原型3日間ストップ中。む、長期放置の前兆じゃないかいかんいかん。しかし最近免疫力の低下が顕著だなと思う。これが老化か…。

    先日六波羅蜜寺で見た空也上人像に感動したのですが。一部そこで見て覚えてきた形状を原型に取り入れたりして。「う〜ん、ここが空也上人っぽい」とか、自分にしか分からない魅力を堪能したたりする。

    [日記拍手]
    > 昔、のどぬ〜るスプレー使いましたが、命中した途端、形容しがたい激痛に襲われました。いわたん、痛くありません?

    のどの奥に直撃したんですか?たいてい痛いところってのはノドチンコの周囲の部分なのでそこに当てる感じで。出来るだけ上の方を狙うから、たいていは手前に当たっちゃうけどねぇ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月27日(火) - 綿棒 - 

    超忙しいので日記お休み。

    …医者行きたかったのに。

    のどぬ〜るのスプレーじゃない方を買ってみた。どうも痛いところがノズルで届かないところだからだ。

    付属の綿棒→

    こんなデカい綿棒、初めて見た。なんかに使えるんじゃないかと思いながら買った。でもやっぱ本来の目的以外に何にも使えないな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月26日(月) - お金かかるけどね - 

    INFOBAR2まだ出ないのかな。

    …今月中のハズだが。

    のど痛激化。体はしんどくないのだけど、こういうピンポイントの症状ってなんか不気味さを感じるわ。

    全然関係ないけど、
    http://www.nationalphoto.co.jp/1F/kodak_news_02.htm#discon_0711
    エクタクロームとポートラ終了の悪寒…。

    そう言えば、
    http://fic.fujifilm.co.jp/news/article/20070730/01/
    これが出ることでSUPERIA100が無くなるみたい。第4の感色層は素人には使わせないと来たか。

    ま、選択と集中をすることによって需要を絶やさないようにする事は重要だわな。でも1台のカメラで色んな発色を楽しめるのがフィルムの良いところなんだけどねぇ。あとは、フィルムの選び方を初心者に分かりやすい構成にする事と、フィルムがデジタルに比べてどう良いのかをもっとアピールすることが必要では?と思う。この記事に書いている通り、最近は中古カメラを探す若者が増えてきているのは事実だと思うから。

    寝よっと。

    [日記拍手]
    > ずいぶん昔にやったような…すごく息が長いですね。個人的にはやたらTVCMやってるアクエリオンの方が疑問だったりします

    「あなたと合体したい」…どうしても釣りバカ日誌を思い浮かべてしまうんだよね。

    ていうかアクエリオンってアニメがあることすら知らなかった。オリジナルのパチンコだと思ってたよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月25日(日) - 行きたくない - 

    引きこもって原型。

    …ついでにまたのどが痛くなってます。

    やっと全部パーツの形状が確定したかな。あとは表面処理。というか表面作り。

    なんか、明日会社行きたくないな〜と思うと原型をいじり始めてしまう。あぁ、マジで行きたくない。

    [日記拍手]
    > いわたさん…フィギュア道を極めてます!靴にまで注意が働くとは…恐るべし!

    なんでも道を究めると、何を見ても何を聞いてもそれに繋がる物を感じてしまうのです。

    [日記拍手]
    > 物欲ならぬ仏欲?

    みうらじゅんより先に新しい言葉作りましたね。仏像を見たい気持ち=仏欲。これは仏教の言う煩悩に入るのだろうか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月24日(土) - そうだ、京都 - 

    京都にて見仏。

    …映画村の隣にある広隆寺はマジで良いところでした。

    広隆寺、永観堂、六波羅蜜寺と行ってきたのだけど。永観堂は紅葉の名所で、今日はもの凄い人。ご本尊の仏像が見たいだけだったのに、マジで失敗だった。ま、そうと言っても紅葉撮りまくって、フイルム1本使い切っちゃった。写欲は満たされた。

    広隆寺の四天王とか見ていて思ったのだけど。これらの仏像は筋肉隆々で鍛え上げた肉体という感じなっているのだけど、何故かお腹が出ている。胸板はもの凄い厚いが、お腹はメタボリックな感じ。腹筋が割れていると言うことは無いのだ。当時のセンスではお腹は鍛えないらしい。

    それでも格好良く見えるのは何故なのかというと、腰の横幅を小さく表現しているから。
    お腹を出す変わりに、左右の幅を小さくしてスマートに見せる。これはフィギュアの手法に非常によく似ている。フィギュア独自のスタイルの見せ方だと思っていたことが、この時代に既に手法として確立していた事に驚いた。

    大昔の仏師と原型師としての自分とが、何かで繋がったような不思議な気持ちになったよ。

    そしてまた全然話が変わるのだけど。秋だからかも知れないが、意外と若い人がお寺に来ているのに気付く。でもってここ最近は寒くてブーツを履いている人も多い。お寺のお堂の中は土足では入れないところもある。そう言うところは当然靴を脱ぐ。柔らかいブーツはそれ単体では直立することが出来ない。なので適度にそれを「畳む」わけだけど。



    なんかこの形状が自分としては面白く感じる。自分でも何がどう面白いのか分からないんだけどね。なんつーか「やる気のない靴」って感じがするというか。お寺という場所がそう思わせるのだろうか。

    そんな自分の中で生まれる新たな感情に興味を持ちつつ、八ッ橋を食してます。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月23日(金) - ナースエンジェルSOS - 

    原型作りながら先週のプリキュアを見ていたのですが。

    …最近のぞみの「決定〜!」が鬱陶しいと思うようになった。

    人の意見を聞かずに勝手に決定すんな。

    さて、最近パチンコ店に夜勤病棟(エロゲー)のポスターが貼ってあるのでなんだろうと思ったのですが、パチスロになってるみたいですね。(話題古くてスマソ)
    http://www.yakinbyoutou.jp/patisuro/festa070609/index.html

    パチンコ業界とオタク業界って、なんか近いような遠いような感じだったけど、これはどう受け止めたらいいのだろう。普通、パチンコをやる世代が好きそうな題材をネタに選ぶだろうから、北斗の拳とか昔のアニメとかがネタになるのは分かるのだけど。

    実際人気出てるのかどうか気になる…。やってる人達も、普通にエッチな看護婦さんが出てくる筐体として受け止めているのだろうか。それとも元々このゲームが好きだった層がパチンコ店に足を運んでいるのだろうか。

    私はパチンコは全くやらないのだけど、何年か前、職場の上司にたまたま付き合って行ったパチスロ点で「Rio」を見た時、これはと思った。そしたらその後人気作品になったよね。コミケやワンフェスにも出てきたのを覚えている。

    パチンコとオタクはくっつけられるか?そういえば秋葉原にもパチンコ店があったよな。でもなんか馴染んでる感じはしなかったな。どうも私は、オタクというのはギャンブルでお金を稼ぐと言うことに興味を示さないような気がするのだが…。変なところで堅実だからねぇ。

    とか思っていたらこんな店もあるみたい。
    http://www.sm-yakinbyoto.com/

    ナースが新しい層を開拓するかも知れない。

    [日記拍手]
    > ヒント:本、物産展=コミケ

    答え>
    http://www.kaiyodo.co.jp/products/sapporo.html
    http://www.kaiyodo.co.jp/products/bussan.html

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月22日(木) - 立ってなさい - 

    乾燥肌つらいです。

    …保湿クリーム手放せません。

    ワンフェスの入金確認はがき来た。あえてギリギリに届くように狙ってやったとしか思えませんが…。でもおかげでまたテンション上がった。なんとしても完成させなければ。

    ふと思ったのだけど、フィギュアってほとんどが立ちポーズだよね。座りポーズは作るのが難しいというのが最大の理由だと思うけど、なかなか座りポーズのフィギュアに名作がないと言うのも事実。

    その理由というのが良く分からなかったのだけど、1つ考えられるのは座像は全長が小さくなる分、存在感が薄くなるという点があるなと思う。仏像見てるウチにそう思うようになった。逆に考えると、座像は大きく作れば良いと言うことになるのですが。量産して販売するという形を取るフィギュアでは、大きさはそのまま原価として跳ね返ってくるので、どう考えても不利と言うことになるわね。

    ここで1つ、今後大型座りフィギュアというのを作ってみたいという目標が出来た。

    [日記拍手]
    > >出来るだけジャンルに捕らわれず色んな物を感じる事で自分の感性って育てられると思うからね。←私もそう思います。全く関係ないような所から大きなヒントを得たり、思わぬ所で話が繋がったりしたりと、自分でも何度か経験があります。 自分の中では、よく百貨店でやっている物産展が面白いですw

    生まれて3歳までに色んな事を見たり触ったり聞いたりした子供は、頭の良い人になるというのを聞いたことがあります。部屋に閉じこもって何かを勉強したり、テレビを見ているだけというのは良くないんだそうな。

    物産展ですか…。私は本屋さんによく行きますね。色んな物を立ち読みして回る事が多いです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月21日(水) - 写真を撮るなら - 

    やっと研修終わった。

    …そして明日会社に行きたくない。

    そういえばホビコンとWHF神戸27の写真をアップするつもりで全くやってないことに今になって気がついた。

    最近これと言った物が見つからないと言うのが本当の理由なんですが、全くないわけではないんですよ。でも紹介するからには5,6個は欲しいからなんとなくいくつかのイベントをまとめてアップしようと思ってたんだけど、そのうちそれが雑誌に載ってるのを発見しちゃってなんかアップする気が失せたり。

    他人の作品に目移りしなくなったというのは、自分の作品に自信が持てる事にもなるんだけど、それなら何のために高いカメラ持って写真撮ってるんだという自分への疑問もあったりするんだよな。

    みなさんはどう思ってるのかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月20日(火) - イライラを抑える方法 - 

    研修受けに会社と別のところに行っています。

    …面白そうかなと思って受けたんだけど、ツマラン。

    世の中そんなにマニュアル通り行くわけ無かろう。なんかだんだんイライラしてくると、帰ってフィギュア作りたい気分が高まってくる。

    そう考えると、会社の仕事とフィギュアを作ることは全く正反対の行為だと気付く。つまらないルールに縛られず、人と調整も不要で、論理ではなく感覚で前進し続ける道だもの。これがまたプロになったりするとやっかいな調整とかが入るのかと思うと、趣味のままにしておいた方が良いなと思う。

    ところで、ワンフェスの参加料払ったのに確認のはがきが届かないんだけど。22日までに届くとあるが。これまで入金したらすぐに送ってきただけになんか不安だ。

    [日記拍手]
    > ヒント>海坊主コス

    答え>ビリー

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月19日(月) - 雑誌と言うものは - 

    風邪治ったっぽい。

    …薬師如来様のパワーによるものと思われます。

    カメラ雑誌拝見…。特に読みたい記事無し。ここ最近は新製品が出すぎというか、新製品の紹介と現行機種の性能比較ばかりになってしまったというか。新製品が出ないとなると中古カメラの紹介特集になってみたり。

    まぁ仕方ないかも。雑誌ってそう言うもの。バイク雑誌買ってた時代もそうだったよ。新製品とか現行機種比較記事って、最初のウチは知識を得ようと色々読みあさるんだけど、自分の中でスタイルみたいなのが出来上がると、徐々に雑誌から卒業していく。ある意味入門書なんだろうね。雑誌って。

    ホビージャパンとか模型雑誌も最近買ってないし。

    [日記拍手]
    > さすがいわたさん、いつも目の付け所が違いますなぁ。この勢いだと今度のワンフェスまでには頭を丸めておられそうな…。

    出家したらワンフェスとかでれなくなりそうなので遠慮しておきます。

    皆さんはフィギュアが好きだと思うのですが、世の中にはそれに近い文化が他にもあると言うことをみんなには知って欲しいな。出来るだけジャンルに捕らわれず色んな物を感じる事で自分の感性って育てられると思うからね。

    [日記拍手]
    > >でもデザイン的には保守的というか ← オタク文化ってよく考えたらすごい保守的なんだよね

    オタク文化に限らず、1つのジャンルの中での作品というのは保守的にならざるを得ないわけですよ。例えば仏像は仏像で保守的文化です。そんな中で新しいことをやろうとする人がもっと増えて欲しいなと思う今日この頃なのです。

    [日記拍手]
    > 有名な仏像をいわたさんの手で可愛い美少女フィギュアシリーズにしてみては?売れるかと聞かれると微妙ですが…(汗)

    仏像というのは一応男性なのですが女性的美しさがあって、性を超越した存在って事になってますからね。可愛いってのも難しくて、愛というのは煩悩の1つなので、仏教では否定されちゃうんですよね。って影響されすぎか。

    ただ、仏像における物の表現方法というのは参考になる部分もあるのでそう言うところを自分の作品に取り入れていきますよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月18日(日) - いわゆる記念スタンプやね - 

    やぁみんな。良い仏ライフを楽しんでるかい?

    …つーわけで先週のリベンジ。

    斑鳩の法隆寺、中宮寺、法輪寺、法起寺、奈良町の元興寺に行って参りました。法隆寺の百済観音像、中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像、元興寺の如意輪観音などが私の心にグッと来る仏様でしたよ。

    元興寺の宝物殿(?)は、撮影禁止とは書かれていなかったので勝手に撮影してきました(本当に良かったのか不安だけど)。

    スバラシイお姿です。自分の知ってる仏像の中で最も美しいと思います。このアンニュイな感じが、穏やかな気持ちにさせてくれるのですよ。腕が6本あるのに全く不自然に思えないところは本当にスゴイ。こんなの自分も作れるようになりてぇ…。

    更に新しい趣味を始めました。御朱印集めです。

    御朱印というのは、寺や神社で参拝の記念にもらえるサインみたいなもので、御朱印帳という蛇腹状になった冊子に朱印と手書きのサインがもらえるという物。手書きなのでありがたみがありますよ。日や書いてくれる人によって自体や内容も違うので何回も行きたくなってしまうと言うナイスなシステムです。

    http://nara.jr-central.co.jp/nara.nsf/doc/episode2
    これの「法輪寺御朱印帳」のところを見て頂くとどういうものか分かりやすいかと。

    法隆寺を起点に集めてみました。部屋で眺めてニヤニヤしているところです。



    さぁ、どんどん友達が減っていくような予感がしてきたよ。

    書いている内容というのは「奉拝 ナントカ観音 ○○寺」というパターンが多い。なるほどねぇ。これからワンフェスでも御朱印という文化を広めてみてはどうでしょうか。

     奉拝 滝川紅葉 らくがき塗料箱 平成二十年二月二十四日

    という御朱印を私が書いて渡すというサービス。ハイ、いらないね。

    [日記拍手]
    > 先月のWHF神戸27では、MMS素体改造の初音ミクがコンテストで優勝してましたよ。ずっとスピーカー台座から音楽流してましたから、いわたさんも何となく覚えてらしゃるんじゃないでしょうか。

    [日記拍手]
    > うわ〜耳に残るなァ〜♪君をみっくみっく…アウトプットさんで作ってますね…

    [日記拍手]
    > 初音ミクは既にかなりの数のディーラが手を付けてると聞いてますよ。あとは版権の対応がどうなるかですね。 

    [日記拍手]
    > 「初音ミク」ってフィギュアイベントには出てたような〜

    う〜ん。やはりそうか。時期的に考えて前回のワンフェスでは出てないはずですよね。以降のイベントでは既に出てきているというか、その前兆は既に現れているというわけですね。もともとこの手の文化を狙って作った商品だから、版権は大丈夫だろうと思いますけど。

    でもデザイン的には保守的というか、定番過ぎるというか。フィギュアとして造形的に魅力となる部分は少ないと言わざるを得ないなぁ…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月17日(土) - みっくみく - 

    一瞬、らきすた かと思った。

    http://jp.youtube.com/watch?v=okAWKffIVYg

    頭痛が痛いです。今日は喘息のあれで医者に行く日だったのでついでに見て貰いましたが、風邪引いてるみたいです。午後から頭痛が酷くて動けなかったですよ…。

    でもこういう時って寝てるのがもったいないのでどうしても原型作っちゃうんですよね。明日は斑鳩へリベンジしに行きたいが大丈夫だろうか。寒そうやし…。

    ところで話変わって。寮の住民から聞いたんですが、最近「初音ミク」ってのが流行ってるみたいですね。コンピュータを使った楽器の打ち込みとかは今や当たり前だけど、ヴォーカルを音声合成で作れちゃうソフト。技術的にそんなのが出来るのか〜と感心する以前に、このソフトをオタ系向けに作ったところは「分かってるなぁ」と思わざるを得ない。

    サンプル曲を聴いているウチに。♪君をみっくみくにしてあげる〜。って頭から離れなくなった。一番良かった動画はこれかな。
    http://jp.youtube.com/watch?v=Xj8b7DTQfcg

    最近アキバ的話題に疎いんで知らなかったけど、これのフィギュアがワンフェスに登場するか興味あるな。音声を作れるという事から来る萌えはフィギュア者の琴線に触れるのだろうか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月16日(金) - ごめん - 

    レスだけで勘弁。

    …何か疲れたわ。胃の調子もイマイチだし。

    [日記拍手]
    > 理系のいわたさんは彩色のためどんな本を参考にして勉強されましたか?明度とか彩度とか(メイドではない)

    本では勉強してないと思うなぁ。なんとなく覚えたというか。色相とか彩度とかそう言うパラメーターについては、デジカメのレタッチをやってるウチに覚えたというかそんな感じ。私は16色時代のCG描きをやってたから、カラーのパラメータというとRGBの方がなじみがあるくらいですね。好きな色、というとRGBの値が頭に浮かぶもの…。ちなみにこのサイトのバックの色は、16色時代に肌色として登録してた色なんですよね。

    でも、一応カラーコーディネーターの資格でも取ろうかと思ったことがあって、その入門書を読んだこともありましたかね。それで今まで体で覚えたことを理論で確認する事になるんだけど、それで改めて確認したことは、最も鮮やか(ビビッド)の色では、黄と青では明度に差が出るって事。

    理屈が分かると応用も利くようになったかな。黄色は明るいので影がつきにくいから、単色で塗るとどうしても立体感が無くなるから、まず黄色で塗った後にさらにシャドウを吹かないとダメだし、青は暗いから単色でグラデーションするだけで立体感を作れるとか。

    [日記拍手]
    > 何百年後にいわたさんの作品が出土…専門家が下した答えは…

    何百年じゃねぇ…。やっぱ千年近く経ってないと国宝級にはなれませんね。仏像でも、やっぱ江戸以降の物は有名にならないよね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月15日(木) - 美しい国 - 

    面白い番組がない時は教育テレビを見ると良いことがありますよ。

    エリンが挑戦!にほんごできます
    http://www.jpf.go.jp/video/japanfoundation/j_13.html
    http://www.nhk.or.jp/gogaku/japanese/erin/

    外国人向けの日本語講座。エリンちゃんがなかなかイイです。やはり日本の文化の神髄を学ぶためには、わび、さび、そして萌えを理解しなければならないですからね。

    今日は日本の色んな学生の趣味を紹介していました。某女子学生はマンガ好き。時々自分で描いたりするんだそうですよ。更に世界に飛び出していく日本語についても紹介されていました。パリでは日本文化のお祭りが開かれていますねぇ。こちらの方は毛筆で日本語で「つばさ」って書いてますよ。あ、こちらの方はコスプレしてますね。

    日本の正しい文化を外国人の方にきちんと教えられる番組って大事だと思う。

    [日記拍手]
    > 何百年後に出土…仏像の変化の証拠…ん〜微妙…(笑)

    ま、もちろんみうらさんは冗談で言ってますけどね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月14日(水) - その手 - 

    さすがに年末が近づくと色々焦りますよね。

    …駅前で年賀状とか売られていた日にゃぁ。

    私が冬に新作を出すことが多いのは、なんかこの季節になると焦るからだ。焦る→何かしなくては→原型を作ろう。となる。自分の中の焦り。それはフィギュアを作ることで埋め合わせられるのだ。

    原型いじってたら腕が取れた。

    パーツ分割というのは出来るだけ後回しにした方が良い。分割してしまうと元の微妙な角度がわからなくなってしまう恐れがあるからだ。今回は不用意に取れてしまったわけだが。この取れた手を見て思った。

     なんか、観音様の手みたいだ…。

    さぁ、どんどん自分が変わっていくよ。

    [日記拍手]
    > 写真の仏像…森三中みたい…ポーズもダメだし…フィギュアなら売れないな…

    ところが既に売り切れてしまっているくらいの人気商品なんですよ。これはみうらじゅんのオリジナル仏像「つっこみ如来」です。
    http://jp.youtube.com/watch?v=mjLnZgdkRBU

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月13日(火) - 誰もついていけない - 

    KLASSE Wに新色登場!

    http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0156.html

    ハイ、誰も話題について行けそうにないのですね。

    「みうらじゅん+いとうせいこう TV見仏記」のDVD買ってみた。1,2巻だけね。スカパー!でやってた番組らしいです。なかなか良かった。ただ歩いて仏像見ていくだけのDVDなんですけどね。

    これを見て改めて思ったのは、仏像ってのは、寺にあるってところがポイントで、寺ってのは交通の便の悪いところにあることが多いわけですよ。だから、仏像を見るためにはかなり歩かないとダメなわけ。その、それを見るためにそこにたどり着くまでの道のりも含めて仏像鑑賞と言える。長い道のりを歩いて、ようやくたどり着いたそこにある仏。やっぱ美術館で見るのとは違うと思うよ。

    で、仏像はずっとそこにあるわけですよ。何十年も何百年も。美術品と違って所有者が変わったり、世界中に運ばれたりしない。しかも多くの人に見てもらうように目立つところにあるわけじゃなく、僻地に静かに存在しているわけ。その辺の存在感の強さというのが、他の美術品とは別格と思わせるんでしょうな。

    仏像は唯一無二の物で、誰の物でもない。フィギュアは複製して誰かの物になるべく生まれる。この点に関しては全くの正反対の作品といえるでしょうな。

    [日記拍手]
    > 次回作「かわいい仏像を作ろう!」にご期待ください

    かわろう!の読者には仏像作ってらっしゃる人もいますけどねぇ。なんか中途半端なことを書くと罰が当たりそうでね。

    [日記拍手]
    > レプリには何回か載ったけど、見本誌を送ってこなかったのは最初の1回だけでした。どういう基準で送るんだかは判らないけど…

    多分、担当者の機嫌の善し悪しであろうという事で結論づけました。

    [日記拍手]
    > ブラボー!!まさに!おっしゃる通りですよ!

    みんながイベントで売ることにこだわるのはそのあたりがあると思う。物だけ欲しい人はおもちゃ屋で完成品でも買えばいい。作品を挟んで作者と鑑賞者が対面するこの空気は、ここでしか味わえない。

    [日記拍手]
    > 朝のニュースで取上げてましたね〜!二度と仕事来ないでしょうね〜!色即是空 色即是空

    若さ故の過ちでしょう。空即是色。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月12日(月) - ひこにゃん同人誌でもつくるか - 

    レプリカント2冊になったよ!

    …レプリは見本誌送ってこないって聞いてたのに。

    夕方のテレビ見てたらこんなニュース。
    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711100206.html

    心狭すぎ。せっかく実行委員会は著作権使用料を無料にしているのに。イラストレーターには外観のデザインに著作権が発生しているのであって、実行委員会もデザインにお金を払ってきちんと権利を買ってると思うんだけど。性格の設定なんかはあくまで実行委員会の物なのでは。名前だって公募じゃん。

    この人、他にも人気のあるイメージキャラクターをいろいろデザインしているみたいだけど、こんなこと言ったらもう仕事来なくなるよ。他のキャラクターの人気も下がっちゃうんじゃなかろうか。

    自分は2次創作歓迎文化側で良かったなぁ。

    [日記拍手]
    > スキル発動!!上の世界のGO〜!!

    色即是空 空即是色

    大事なのは出来上がったフィギュアではなく、それを作り、評価しあえる文化そのものだと私は思っとります。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月11日(日) - ポッキーの日 - 

    ヒキコモリ原型日なのです。

    …なかなか思ったように進みません。

    フィギュア的かわいさと和装ってのはアンマッチな部分があって、なかなかこれだって形で落ち着かないんですよ。そんなんでもう半年以上悩んでます。もうこの作品では結論が出ないんじゃないかって気がしてきた。

    なんか、今までのスキルが通用しない部分が多くて、これはこれで面白いんだけど。次のワンフェスまでには何とかしたい。これが出来ればワンランク上の世界へ行けるような気がしてきた。

    [日記拍手]
    > 美少年って…中性的と言え(笑)

    えーなんか中性っていうと洗剤とか爆弾のイメージが先行するんだよね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月10日(土) - そうだ、奈良行こう。 - 

    というわけで、昨日前フリをしておきましたが。本日は奈良へ仏像を見に行ってきました。

    …と言っても大仏なんか見に行きません。

    いくつか目星を付けて色々回ってきました。まずは興福寺でございます。ココには国宝館という仏像を展示している博物館みたいな物があるのですが。もちろん撮影禁止なので、その凄さをご紹介出来ません。なので下記サイトをご覧下さい。

    http://nara.jr-central.co.jp/nara.nsf/doc/cp_kofukuji

    みうらじゅんの興福寺探訪記が結構面白いですよ。国宝の中の様子がわかります。まさしくこれを見てきたのです。私も高校時代は日本史選択だったので教科書で見たあの仏像を目の当たりにしてかなりエキサイタボーでしたよ。

    で、やっぱ一番人気は阿修羅でございます。どうもアシュラと言うと、キン肉マンのアシュラマンのイメージが強いのですが。ここのアシュラは細身の美少年っぽい表現に。あと、3つの顔のうち、2つは「怒り」と「冷血」だと思っていたのですが、どうやらそんな設定はキン肉マンだけだったようです。阿修羅は八部衆の1人で、他にも7人も仲間がいるんですが、これらがどれも美少年っぽく表現されている。やはり昔は美少女よりも美少年に人気があったようですね。

    あまりにも良かったので阿修羅グッズを買ってしまいましたよ。



    で、次に行ったのが新薬師寺。

    http://www.k5.dion.ne.jp/~shinyaku/

    ここは十二神将という十二支の神様の像があるわけですよ。この中のイヌ担当のバザラさんというのが一番人気で、500円切手にもなってるくらい。俺の歌を聴けと言わんばかりの形相が印象的です(歌は関係ない)。

    で、この方達は全部国宝なのですが、これが入っている建物、これも国宝です。



    どの辺が国宝っぽいというのかというと。



    この辺が国宝っぽかった。で、この本堂だが、東の窓にステンドグラスがはめ込んであったりして何か西洋風である。なんかロマンだなーと思ったら、2002年修復時にはめ込んだ物だとか。めっちゃ最近やん。修復するのは結構だが国宝に勝手にそんなもんはめて良いのかな。

    この後法隆寺と中宮寺に行って弥勒菩薩半跏思惟像を見に行ったのだが、なんと閉館に間に合わず。4時半で終わりとはなんとやる気のない。また出直しだ。

    そんな感じ。

    [日記拍手]
    > ワンランク違う世界に…行っちゃダメだよいわたさん…そこはキケンが一杯だよ〜!

    いろんな意味でヤバかったです。ちなみに仏像にハマるのと、宗教にハマるのとは意味が違うので宜敷。

    [日記拍手]
    > 最近、仏像の首の線(三道)にも意味があると知りました。シワと思っていてごめんなさい…。

    仏像もフィギュアと同じで、キャラクターを決める記号がちゃんとあるんですよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月9日(金) - 悟る? - 

    本を読み終わりました。

    …「仏像がわかる本」http://www.amazon.co.jp/dp/4473018482

    一気に読んでしまった…。日本人が最後に行き着くフィギュアというのはもしかしたら仏像なのではないかと思う今日この頃。「仏像=萌えフィギュア説」というのは電波男とかにも書かれていたように、容易に結びつけられる説であると思う。架空のキャラクターを具体化して皆で崇めるという部分は同じだからね。

    ただ、それを創る時、どういう姿勢で挑むのかという部分が違う。仏を彫るという事は、自分よりも目上の存在を彫ると言うことだし、それを崇める人達が救われるようにという気持ちが入っている。宗派や思想などは知っていないとわからないが、この部分だけは、知識が無くとも感じ取れる。

    私たちもそのような姿勢でもってフィギュアを作れたら、ワンランク上の世界に到達出来るんじゃないかと思うが…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月8日(木) - どうしても気になる - 

    電車乗ったら臭かったよ。

    …こう言う時、他の車両に移ろうとみんなしないのは何故だろう。

    この秋はデジタル一眼の新機種発表ラッシュが続いておりますが。ニコンD3の注目が大きすぎて他のカメラは話題にもならない状況となってます。そんな中でも、それぞれを冷静に見ていくと、独自機能の中にこれはと思う物が各種1個くらいは見つけられるから面白い。

    毎度の如く私としてはイベント会場におけるフィギュア撮影での適応性を必ず考えているわけで。前から書いているけど、AFセンサーのAF範囲が小さいカメラこそがフィギュア向けであると考えている。

    そんな中、オリンパスのE-3の中にAFターゲットサイズを変えられる機能がある事が分かった。http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/18/7212.html
    「標準」と「小」を選択すると言うことは、「小」は今より小さく出来るわけだからこれはイイかも知れない。実機を触れる時が楽しみだ。他にも今回感度でオートブラケットする機能があるみたいだけど、これは便利かも。

    あとパナソニックのL-10。ライブビューでコンデジみたいなコントラスト抽出方式のAFが可能。スポットAFの機能があるから確実にAFするところを指定出来る。http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/10/7163.html
    これも注目機能だねぇ。このスポットAF方式は高級コンデジにのみ搭載されてた機能だけど、あると便利じゃよ。私もGX100でこの機能でマクロ撮影してますし。しかしこれが出来るレンズってのが新しい2本のレンズのみなんだけど、これのF値が暗い…。ちょっと実戦では使えないかも。

    まぁそんな感じ。さすがに買おうとは思わないし、総合性能としては万人向けじゃないカメラだと思う。けど、他社がこの機能を取り入れてくれたら嬉しい。これまでオリンパスのやって来たことは他社にも取り込まれてきたしね。ゴミ取りとか、ライブビューとか。

    早くフィギュア者に最適なカメラが低価格で実現されないかな。

    [日記拍手]
    > キャップオープナーいいな〜オイラも購入しよう!

    525円で買えるので1つもっとくと便利よ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月7日(水) - 買い物 - 

    会社帰りに三宮行って色々買い物してきた。

    レプリカントVol.30

    …中華さん載ってた。もう少ししたアングルから撮って欲しかったな…。微妙に斜めだし。やっぱ送って撮って貰うのだと納得いかーん。

    とんがり帽子のメモル



    …♪リルリトルメモル 小さなレイディ〜。懐かしいな。最近の萌えフィギュアとは違った良さがあって思わず買ってしまった。しかしトレーディングフィギュアで683円は高い。なんでこんな中途半端な価格?サンダーバードかよ。

    Mr.キャップオープナー



    …タミヤアクリルにも使えました。ただし、昔の大きい瓶と、エナメルには当然使えない。でも多分、開かなくて一番困るのは塗料瓶じゃなくてポリパテのフタだよね。

    [日記拍手]
    > >結構汚れた手でおやつ食… A あなたはブドウ球菌です

    やったー!今流行りの細菌占いですね。

    [日記拍手]
    > ファンドでかもすぞ

    ファンドもん

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月6日(火) - ポリ公 - 

    ポリパテスタンプをやって剥がれなかった時は結構焦るよね。

    …片面メンタムを塗って…ってアレです。

    今回はポリパテを積極的に使うようにしています。パテ造形の利点をもっと知りたいのでね。

    最近思ったのは、ポリパテって爪楊枝とか使って盛り付けるわけだけど、それを白熱灯を使ってある程度固くなってきたら、その上にもう1回今度は綺麗に整える為にポリパテを塗って、それを固めてから削りに入った方が効率が良い。あと、半乾き状態の時に指で形を整えると言うのも結構使える。

    ファンドとエポパテは材料を押すことで形を作るけど、ポリパテは引き上げることで形を作れることが違うと思う。…って言葉じゃワカランな。

    [日記拍手]
    > ファブリーズで除菌してみるとか、私は身近にあったシンナーで除菌してみた。でも、これはこれで臭いwww

    おお!これはナイスアイデア。と言うわけで、ファブリーズを朝ファンドの袋の中に吹いておきました。そして夜袋を開けてみると…。臭いが緩和されてました!さすが劇的スッキリファブリーズ。新しいファンドテクニック誕生。

    [日記拍手]
    > 人の手にはブドウ球菌なるものがいて15分程度で増殖!煮沸でも死なない食中毒の親玉です!手は良く洗いましょうね!

    結構汚れた手でおやつ食いまくってる気がする…。

    [日記拍手]
    > ファンドを唾液で湿らせてる人は要注意ですね。

    そんな人いるのか!?それこそ原型から変な臭いがしそうだ。

    [日記拍手]
    > いわた製ガレキを買う→着色→半年後なぜか緑に変色

    不思議!色が変わるフィギュア。新たなビジネスチャンスの予感。

    [日記拍手]
    > しかしその菌はもともといわたんの手にいたのである…!! って思うとちょっとこわいですね。

    細菌培養みたいなもんですかね。ってそうなのかな。梅雨時に洗濯物が臭くなるのと同じようなものと考えれば…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月5日(月) - 埋め込まれ - 

    レンズのフィルター拭いたらよけい汚くなったよ。

    …良いクリーナーだとこの辺も違うのか?

    だんだん異臭がしてきたファンドですが。そろそろ異臭から悪臭へと変貌してきている。新しいの買えばいいのに、なんかこの原型ももうすぐ終わりそうだから新しいのをおろす事が出来なくて…。(ファンドは一袋550円です)

    しかしこの臭い。どう考えても雑菌が繁殖したとしか思えない。この白い物体の中にもの凄い数の細菌がいるんだろうな。このファンド使った後は手を洗わないとお腹壊すかも知れませんねぇ…。有機溶剤異常に危険な物質になってしまったのか。

    そしてこのファンドを使って作ったこの原型は、細菌入りとなるわけだ。ハ!これが蟲入り原型…。多分水かけたら中の蟲が…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月4日(日) - 自由研究 - 

    ヨドバシ行ってきた。

    …他の用事のついでだったけど。

    ちょっと調査をしてみた。

    先日のWHFでKENCHANさんがEOS 40Dを持ち込んだ時に色々触らせて貰ったのだけど。その時にやはりAFがうまくフィギュアに合ってくれなかった。

    合わない理由は知っている。フィギュアの撮影では目にピントがあって欲しいのだけど、フィギュアの全身像をファインダーに収めた場合、顔はとても小さくなり、目も小さくなるのでAFがうまく合わないのだ。

    たいていの一眼レフでは、AFが合焦したら、その点が赤く光る。なので、その赤い点のところにピントがあったのだと思うかも知れないが、実際はそれよりも一回り大きい範囲で最もコントラストが高いところにピントを合わせている。そうなると、フィギュアの目よりも顔の輪郭の方がコントラストが高いのでそっちにピントが合ってしまうのだ。

    私の持っているEOS 5DはこのAF範囲が狭いため、ピントはバッチリ目に合う。しかし初級、中級機では合った試しがない。だから5DはAF性能が良いカメラという認識である。しかし5Dは30万円クラスのデジカメであって、皆にお勧め出来るカメラではない。そこでAF範囲が狭くて安いカメラというのはないものかとちょっと調べることにした。



    調べ方はこう。このような白い紙をヨドバシに持っていく。それで店頭にあるカメラで、この点にピントが合うギリギリのところがAFポイントからどれくらいずれたところなのかを調べるのだ。

    調べたカメラは以下の通り。ファインダーは下記のようになっている。



    フィギュア撮影で使うAFポイントは一番端だろう。私は右手を上にする構え方なので、一番右の点がフィギュアの目に合わすAFポイントだ。ここでのAFする範囲を調べた。

    D40Xは[ ]がそのままAF範囲。D80は( )になっているところがAF範囲。点数は違うけど範囲は多分どっちもそんなに変わりはない感じ。

    EOSの2機種は□からもう一回り縦に長い範囲がAF範囲になっている。実際はNikonの2機種とあまり変わらないくらいの範囲なんだけど、それが分かる指標が何もないから分かりにくい。何でこんな事になっているのだろう。良く分からないが、□はAF範囲の中央になっておらず、少し下にずれているような印象を受けた。個体差かと思ったけど、私の5Dも同じ結果だった。もしかしたら、CanonはAF範囲にばらつきがあるから敢えて分かりにくいファインダーにしてごまかしているのか?と思ってしまった。

    E-410/E510も[ ]がAF範囲で、分かりやすいが、こんなに中央に寄っているんじゃフィギュア撮影には使えないよ。

    K10DとK100Dは赤いところの更に外に ] となっている線があるが、これがAF範囲。かなりデカい。こりゃAF外すわけだわ。

    α100は右下のAFポイントで計ってみたけど、線の上に乗っている時だけAFがあった。とても正確である。しかし、こんな場所ではフィギュアには使えない。惜しい。

    と言うことで、AF範囲自体が広いのはPENTAXのカメラで、それ以外のカメラは大差なし。だけど、フィギュアに使いやすいところにポイントがあって、その範囲が分かりやすいのはNikonだと言うことが分かった。やっぱりいいわーニコン。

    他の機種はほっといて、Canonについてもっと調べてみた。私の持っている5DのAF範囲が狭くて良いと思っていたけど、実はそうではないようだ。AFの部分はそのままに撮像素子だけがデカくなっているから、相対的にAF範囲が小さくなっているという事だけらしい。フィルムカメラのEOS 7でも同じ実験をしてみたけど、やっぱりAF範囲は上記の機種に比べて狭い。つまり、APS-CはフルサイズよりもAFの指定がアバウトと言うことだよ。

    さらにEOS 40Dだが。全点クロスセンサーになっているというのがウリだけど、これは同時に、よりAF範囲が広がったことになる。つまり、この用途に限定するならば前より悪くなったって事。EOS 30Dの方がまだマシ!?

    まぁそんな感じ。デジカメに置いてフルサイズはいらないという人もいるが、AFも同じくらいスケールダウンしないかぎり、フルサイズでないと正確なAFが出来ないと言うのが、今日思った私の結論。

    これが正しいとしたら、安易に一眼レフに手を出すよりも、コンデジの方がまともな写真が撮れるのかもしれない。

    [日記拍手]
    > >遠距離狙撃にもわざわざ人型兵器を使う  ← 人手の少ない零細企業だと、ひとりで開発も営業も経理も兼ねる理屈だな

    でもなんか遠距離射撃専用マシンに見えたけど。(OO)

    [日記拍手]
    > 失敗してからのリカバーがどうすればいいかわからない!って私のことですか。分割したあとついついパーツごとに手をいれてしまって全体のバランスが悪くなっちゃったりしました…。

    そこまで露骨な例ではなかったのですが。まぁそうでしょうね。良いバランスがどうなのかってのが分かっていれば、どの時点からでも修正すべき箇所が見つけられるはずですからね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月3日(土) - 神の視点 - 

    復習しすぎの電脳コイル

    …最近は再利用が流行ってますね。

    Webアルバム編集をちょこっとやってたら、マップを表示する機能がある事を知って、なんか夢中で編集してしまった。ただ単に写真を撮った場所を地図上で記録していくだけなのだけど、これがなんだかもの凄く面白い。

    これまで行ってきた場所を地図上で確認すると、なんだか神の視点から自分の過去を振り返ったような気がするんだよね。GPSで自分の移動したのを後で地図上で確認すると妙に嬉しいような、そんな感じ。

    何かこうなってくると、俄然海外旅行とかしたくなってくる。地球のいろんな場所に自分の足跡を残したくなる。と言ってもこの機能、自己申告やし画面上に出すだけならいくらでもウソはつけるんだけどな。

    GPSと接続して位置情報を記録出来るデジカメというのがあるのだけど、あんまり普及してない。地図ソフトを付属して色々遊べるようにしたらもっと面白いことになるんじゃないかと思うんだけどねぇ。けど、多分今の技術じゃ無理だわな。バイクにGPS付けてるから分かるんだけど、GPSは電源をONしてから自分の位置を割り出すのにかなり時間がかかる。一旦割り出して、そこから少しずつ動く分には早いんだけど。デジカメの使い方から考えて、時々出してすぐ撮影してすぐ終わっちゃうから、結局実用的な機器にならないんだよなぁ。だからこそ普及してないんだろうけど。

    今日はヒキコモリ原型製作でした。

    [日記拍手]
    > 防衛省は作ってる武器がガンダムっぽいからそう言ったんじゃないの?http://www.youtube.com/watch?v=rrrY3-a9i70&eurl=http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1048823.html

    ガンダムっぽいかなぁ。ガンダムの場合は、遠距離狙撃にもわざわざ人型兵器を使うんだって。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月2日(金) - 入門書が出来ないこと - 

    ガンダムの実現に向けて

    http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/10/post_2793.html

    誤植かと思ってたらそうじゃないのか。この記事「ガンダムといえば〜」のところが苦しい。どの辺がガンダムにつながっているのかワカラン。しかし防衛省も何狙ってるんだか。Genaral Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver Synthsis System くらいに苦しい略称だったりして。

    話変わるんですが、かわろう!で続編を望む声というのが、このサイトにはよく届けられるのですが。造形手順について書くべき事は一応抑えたつもりなので、もう書くことがないと思っているのです。本書まだ書いてない事は無いワケじゃないですが、前作の補足事項だけをまとめても1冊の本として成立しないでしょ。

    そんな中、何となくこれが必要だなと思ったことがある。それは、作品を修正するスキルの養成。これまで多くの人がこの本を読んでくれて、それで作ってくれた原型を見てきた。うまい人もいれば、下手な人も当然いた。んで下手な人の共通意見はこうだ。本書の順序の通り進めて、何か変だと分かっても、そっからどうすることも出来ないと。

    フィギュア原型製作はとても時間がかかるものだけど、逆に納得いくまでいくらでも修正可能という特徴を持つ。ハウツー物というのは、手順を紹介するべく順序良く製作しているかのように書かざるを得ないワケだけど、実践ではそう言うことは少なくて、何回かは後戻りしたりして完成に至る事が多い。出来ればそれを語る必要がある。

    けど、ほとんどの入門書がそれをしていない事からも分かるように、それは難しい。なぜなら、作例を出すためにはわざと失敗しなければならないからだ。うまくなってしまうと、何も考えずに進めても失敗しなくなってしまうんだよね。

    それをどうするか…。ちょっと考えてみるか。

    問題意識を持って行動していれば、いつか解決策を思いつく可能性がある。

    [日記拍手]
    > こんなんだったらペナントレースなんてやらずに最初からクライマックスでよくね?

    微妙に電王っぽいコメントですな。ルールを変えたことでリーグ優勝しても完全に勝った気がしないし、日本一でも完全に勝った気がない。どっちの優勝の価値も下げてしまった気がする。両方優勝出来なかったらにわか優勝でしかない感じ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2007年11月1日(木) - ガレキの山 - 

    中日ドラゴンズ53年ぶりに日本一。

    …でもなんか嘘くさい。

    今のルールだと、日本一よりもリーグ優勝の方が価値があるように思える。

    さて、通勤途中に壁が真っ青に塗られた建物があるのだけど、これがなかなかイイ味出してるなと前々から思っていた。いつか写真に撮ろうと思いつつ、いつでも撮れるからと思ってずっと撮ってなかったのだけど。

    今日見たら壊されて無くなっていた。

    いつまでも、あると思うな青い壁。やっぱイイと思った物は、その時に手に入れなくてはならないのだと思った、今日の朝だった。

    [日記拍手]
    > ブーツ無し見た!凄い苦労の連続でしたでしょうね…

    たぶん、ゴールドマトックを手に入れるまでの方が大変だったのではないかと。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ