Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2023年12月31日(日) | - 年越しできた - |
2023年終了。
いや今年は自分の価値観が一変する年になりました。自分の家系からすると自分はいずれガンにかかるだろうとは思ったけど、まさかこんなに早いとは。しかも希少ガンという10万人に数人という珍しい病気。まさしく運が悪かったわけだが、交通事故とかで即死するよりはマシなわけで、そこまで運が悪いわけではないと前向きに捉えたい。
まぁでもいずれ来る死という物が身近に迫った事でいろいろ思ったことはある。それは、やりたいことを先送りしてはいけないという事。死は予告なく突然迫ってくる。その時後悔しないようにやりたいことは早めにやっておくべきなのだ。仕事が忙しいから落ち着いてからやろうなんて思ってちゃダメ。やりたいことは最優先事項だ。
まぁそんなわけで今年買った物を振り返ってみる。っても前半6月までなのでこんなもんかな。
タミヤ TC-01
世間より3年遅れで購入。TS050を四駆で走らせたいという欲求を抑えられず。一緒に付いてきたフォーミュラEのボディは要らない。自分なりに納得できるところまで車を仕上げる前に入院してしまって、いまだ発展途上中。
個人的には面白いシャーシだと思っているで、愛でていきたいと思っているのだが、タミヤの公式サイトから消えてるんだよね。
KATO クモハ52飯田線1次車
レトロ車体が良いですよね。結局買っただけで1度も走らせてない…。
イーグル ピットステーションV3
良くあるキャリアー付きのラジコンバッグ。これまでこの手のバッグは使っていなかったのだが、スーパーラジコンの周辺駐車場が使いにくいので電車で行けないかと考えた結果、導入を決めた。本当はタミヤ製のが欲しかったのだが、品切れてて買えなかったので、一番安いこいつを買った。
使い勝手は悪くなく、もっと早く導入すれば良かったと思ったが、品質があまり良くない。今はタミヤ製のが買えるみたいなので、壊れたら買い換えたいですな。
というわけで、大変な目にあった2023年でしたが、皆さんも健康にはお気を付けください…。
2023年12月30日(土) | - Evernoteよ何とか値下げを - |
メモアプリのEvernoteが無料プランを大幅機能制限することが12/4に発表されたんだけど、まさしく無料で使っている私としては非常に困った。
ノートの数が50個までなんて試用レベルの数値なので、無料で使い続けるというのは現実的じゃなくなってしまった。今のところこの制限は適応されずに使えているんだけど、いつ制限がかかるか分からない状態。
まぁ私もこのアプリを使い込んでいるので、お金を払ってもいいとは思うんだけど。一番安いプランで月1100円は高い。もう少しライトユーザー向けの安いプランを作ってくれれば払うんだけど、これだったら別のアプリへの移行を考える。
というわけで他のアプリをいろいろ試したんだけどね。
OneNote
非常に高機能でやりたいことは大体できるんだけど、PCで使う事が前提のアプリ。スマホのアプリ(iOS)の編集機能が貧弱で、文字の大きさや色が変更できない。
Googleドキュメント
スマホ版の編集機能が充実してて文字の大きさや色も編集できる。でも、これはワープロアプリだよな。大量のメモを運用するには不向き。
iCloud メモ
iPhoneに最初からついてくるメモアプリ。その名の通りメモレベルのアプリであり、文字の大きさや色の編集ができない。フォルダ化が出来ないので大量のメモを運用するのには不向き。そしてWindowsPCで使うにはiCloudへのログインがいちいち面倒なので現実的じゃない。
Google Keep
iCloud メモのGoogle版といった感じ。これもフォルダが使えないし、文字はプレーテキストベースで大きさや色の変更はできない。機能が貧弱。
というわけで、どれも使いにくい。逆を返すとEvernoteがそれだけ優秀なアプリであることを思い知らされた。給料上げてくれと部下に言われて、お前の代わりなどいくらでもいるわと思ったら、実はいなかった。そんな感じ。
頼むからもう少し安いプラン作ってくださいよ。その方がライトユーザーの獲得につながると思うんだけどさぁ。
[日記拍手]
> 退院おめでとう! やっぱり家で過ごせるのがいいね。 :-)
正月を病院で過ごすのは勘弁と思っていたので、それまでに退院出来て本当に良かったです。
[日記拍手]
> 仕事中、工作機械を使うときに最初はスポンジ耳栓を使っていたけど、着け外しするからすぐに汚れるし、ポケットに入れるといつのまにか無くなる。結果、中古で買って音質に失望した安物ヘッドフォン(耳をしっかり覆う大きいやつ)に落ち付いた。更に耳栓するともっと良いかも?(過剰にミュートすると危険察知できなくなって危険かも。)
完全な遮音効果を求めるならイヤーマフになるんだよなぁ。でも寝る時にこれ付けると横向きに寝れないからダメだよね。
2023年12月29日(金) | - ダイソーの耳栓 - |
入院の時の必需品。それは耳栓。
個室の病室に入るのならば不要だが、1日1万円以上かかるので、貧乏人は複数人の共同部屋を選択する事になるのだ。共同部屋ではいろいろ不自由な点はあるが、その中で最も問題に感じたのは夜間の雑音。一番の騒音は同室の人のいびき。あと、夜間の看護活動の音。それとナースステーションに近い病室の場合は、ナースコールの音が病室まで聞こえてくる。そんなわけで耳栓なしには眠れないというのが、半年間入院生活をして来た私の感想。
で、最初にシリコン製の耳栓を試したのだが全然効果が無く、スポンジ製のヤツの方が効果が高かった。まぁそれでも効果が無いくらい盛大ないびきをする人もいたけどね。
スポンジ耳栓はダイソーの物で十分なのだが、2種類売ってて両方試した。1つは2個1組とケース、もう1つは6個とケースが入っている。耳は2つしかないのだから、6個も要らないと思うよね。
スポンジタイプの使い方は、細く潰して、耳の穴に挿入する。するとゆっくり元の大きさに戻ってくるので、耳の穴を隙間なく塞いでくれるわけだ。そしてこの2種類の耳栓は遮音性能としてはどちらも同じくらいで、性能差は無いように思えた。
ところが、6個タイプのヤツはしばらく使っていると潰してもゆっくり戻らず、普通のスポンジみたいにすぐ戻るようになってしまった。細く潰しても耳の穴に入れる前に元に戻ってしまうので挿入できない。なるほど寿命が短いから6個も入っていたのだ。なんだかな。
2個だけ入っているタイプの方が長く使えていいと思ったのでした。ダイソーで耳栓買うときの参考になってくれれば幸い。
2023年12月28日(木) | - コレでいいじゃないか - |
最近ラジコン用の充電器で、親電源にUSB-C接続を用いる物が登場していて。汎用のACアダプタやモバイルバッテリーを電源に使えるということで、なんかいいんじゃねって感じで紹介されていたりする。
https://youtu.be/dHVCLTQNFk8
https://youtu.be/EI8wTWeHEtQ
私もなるほど面白そうだな―、安いし買ってみようかなーなんて思ったりしたのだが。入院中にいろいろ調べたら便利な物が商品化されていた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CBBP6K1S
USB-CからXT60のコネクタに変換するコード。PDで20Vとして給電されるらしい。5A上限で100Wまで対応しているようだ。これがあれば、XT60コネクタでDC入力される充電器がUSB-C接続できてしまうわけで、わざわざ新しい充電器を買う必要は無いではないか。
早速届いたので、65WのUSB-Cアダプタから充電してみたが、問題なく充電できた。モバイルバッテリーから充電できるのならば、タミグラにおける電源確保が簡単になりそうだ。
2023年12月27日(水) | - 頭が寒い - |
久しぶりに息子とフォートナイトとかやってます。
LEGOのモードとか完全に別ゲーになってて凄い。フォートナイトはもはや1つのプラットフォームになるんじゃないかって思ってしまうね。
まぁそれはそうと。現在私は薬の影響でほぼスキンヘッドになっているわけなのだが。頭が寒いっすね。病院は夏場くらいの温度で保たれていたからそういうのは感じなかったけど。ニット帽買おう。
2023年12月26日(火) | - 今度こそ本当の退院 - |
本日退院しました。ようやくこれで一通りの治療が終わった。
今のところ腫瘍は完全に取れており、問題はない。とはいえ再発の不安はいつまでもぬぐえませんけどね。
あとは手足のしびれ…というか感覚が鈍くなっているのがなかなか治らない。これは結構回復に時間がかかるんだそうで。
少しでも早く以前の日常に戻れるといいな。
[日記拍手]
> へえ、HITECがパワーパック。でも2Aは過剰で事故の元だなあ。自作パワーパックはBEMFを試していますが、なかなかうまくいきません…
制御でいくらんがばっても、超低速はレールとの接触不良の問題からは逃れられないんですよね。車両側に電池を積んで、無線で制御ってのが出来ないかなぁ。なんてプラレールアドバンスのIRコントロールユニットを見ながら思うのであった。
2023年12月3日(日) | - 細かい作業が - |
入院中だが、また一泊だけ外出許可が出たので自宅にいる。
薬の副作用で手先足先にしびれが発生してしまい、歩きづらさや小さい字が書きにくいなどの症状に悩まされている。模型工作などの細かい作業をすることが自分の生きがいなのに、それが出来なくなるのではないかと不安になる。
それはさておき、長らく欠品が続いていたTC-01用のボールデフが最近出荷されていたので、入院中だけど注文していた。今日はこれを組んでみた。ボールデフは小さいボールを扱う繊細な作業が必要なのだが、意外にもすんなり組むことができた。これはちょっと自信になったな。
とはいえまだ薬の投与は続くのでこれ以上悪化したときにどうなるか。だな。