戻る
20057 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 2 3 4 5 6 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2005年7月31日(日) - ベストなサフは何だ - 

    響鬼やってなかったので2度寝したら寝過ぎで頭いてー。ていうか寝てる場合じゃないのだが。

    ワンフェスに出すわけでもない原型の方は、溶きパテを塗って磨く段階へ。

    そろそろサフの出番だなーとか思っているのだけど、ところでみなさんサフは何を使ってますかね?過去にこのHPでアンケートなんてやってたりしますが、あれから新商品も出たり、ソフト99の成分が変わって模型向けじゃなくなっちゃったり、サフレスが主流になったりと、状況は確実に変わってきております。

    原型製作においてはソフト99のプラサフがベストだと言われてきたわけで、私は今まで、この旧プラサフを瓶に移してちまちま使ってきたのだが、そろそろ底をつき始めてきたというか、原型製作におけるベストなサフはこれですよ!と他人に勧められない現状を解消したいですね。

    瓶入りで今出ているのは、Mr.サーフェイサー500,1000,1200。それとタミヤのサーフェイサー。とりあえず全部そろえて試してみた。

    500と1000はやっぱり粘っこいというか、ヤスリがけの感触が気持ちよくないなぁ。Mr.の1200は一番色が濃くて、個人的にはこれくらいの濃さが好きだな。でもタミヤは乾燥が速くて便利。それにタミヤの物は乾燥後つや消しになるので、個人的にはこれが一番かなー。臭いもタミヤの物はなんかやる気を感じる臭いだし。

    てな感じ。んーもう少し使い込んで結論を出したいな。

    もう少し詳しく書く予定だったけど時間がないので今日はこの辺で。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月30日(土) - 文字に「個」が宿る - 

    フリーフォントって言うのがある。

    最近では自分で書いた文字をフリーフォントとして配布している人も多いですね。ほとんどの個人作成のフリーフォントは漢字まではサポートしていないけど、気合いの入った人だと、漢字まで書いていたりするから恐れ入る。(http://suzukon.ptu.jp/)

    それにしても、女の子の文字というのは、なんでああいう、まるっこくかわいらしい文字になってしまうのでしょう。性格は字に出るというし、性別によって文字が変わるとしても不思議ではないけど、年配の女性の人たちはあんなまるっこい字は書かないような気がする。

    私が小学生くらいの時、女子の間では丸文字というのが流行り始めて、それは本来の日本語ではないとして嘆かわしく思った先生達が「テスト答案を丸文字で書くの禁止」みたいな事を言っていた。まぁこれは、当時の丸文字の一部に文字として間違った物が含まれていたからなのだけど。

    昔、「日ペンの美子ちゃん」(http://mikochan.s77.xrea.com/)って言うのがあったけど、アレって今もあるのかしら?日ペン自体は健在みたいだけど、あの頃の「美しい字が書けることが女としてのたしなみ」みたいな風潮はすっかり消え去ってしまった気がする。それよりも、かわいらしい文字を書けるようになりたいと今の女の子達は思っているんだろうなぁ。

    では女の子達はそう言う字が書けるように日夜練習したのだろうか?よくわかんないけど、多分そうではなくて、そう書きたいと思う気持ちが、次第に字をそう言う風に変えていったのだろうね。理論的には説明できないけども。

    まぁ字だけじゃなくて、絵でも音楽でも、作った人の「生き様」みたいな物が出てくるものだけど、絵や音楽を作るなんて言うのは一部の人しかしないこと。文字は誰でも書くものだから分かりやすい。

    そう考えると、手書き文字は自分の個性を実体として出力するものだと言える。実際欧米ではサインというのが個人証明になってるしね。つまり、自分フォントを作ると言うことは、自分の個性を発表すると言うことかな。

    そして他人の手書き文字フォントで、自分の文章を表示させてみると、なんだかその人になったような気分になるから不思議。絵や音楽では、その個性は受けとることしかできないが、フォントであれば、それを使うことでその人の個性を「体感」することが出来る。手書きフォントで日記を書けば、性格まで変わるかも知れない。

    [日記拍手]
    > 「反対側流す時に、離型剤にサーフェイサー」 何かの本にメタルカラーの筆塗りというのが載ってたような・・・ でも塗料使うよりワックスブルーの方が安いと思う。

    あーメタルカラーはどこかで聞いたことがありますねー。まぁ私はバリアーコート買っちゃったし、たくさん余っているし別にこれで不満もないので、あえてキワモノに手を出すつもりもありませんけどね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月29日(金) - 技術開示推進! - 

    愛しの(死)金谷ゆうきさん講師の女子モデラーのコーナー「モデム」
    http://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/modem/

    女の子達に囲まれて模型の指導をするとはなんとうらやましい。俺もんそんなんしてみてー。

    今月号は型取り複製の特集が載ってたけど、結構なページと文字数。結構細かいところまで解説している。

    粘土剥がす時に冷蔵庫で冷やしてから行うって言うのはどうなのかなー。それをやると、粘土側に原型が張り付いてしまうのではないかと思って、私は恐くて出来ないのだけど。使っている粘土が違うからなんでしょうね。

    片面型取りして反対側流す時に、離型剤にサーフェイサー使うっていうのは驚きのテクだなぁ。だってそんなことしたら原型にパーティングラインが付いてしまうではないかー。まぁ型取りの離型剤って、シリコンに張り付かない膜が作れれば何でもいいわけなんだけどさ。身近にあるものと言えば、サーフェイサーってわけね。

    複製って、初めてやった時思ったのだけど、適当にやってもどうにか出来るんだよね。ただ、綺麗に作ろうとすると、色々頭を使わなくてはならない。誰か教えてくれるワケじゃないから、みんな自分で考えるんだよねぇ。結果、ほとんどの理論の部分は同じところに行き着くんだけど、細かいHowToは独自の技術が生まれたりする。

    原型もそうだけど、もっとみんな作り方を開示してくれれば、この業界も発展するのになぁ…とか思う。まぁみなさん別に隠しているワケじゃなくて、いちいちそんなこと記録して発表するのは面倒って事なんでしょうけども。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月28日(木) - 逆襲のシャナ - 

    愛しの(笑)いとうのいぢさんイラストのライトノベル「灼眼のシャナ」がアニメ化するらしいです。
    http://www.shakugan.com/

    「灼眼のシャナ」。まぁ、ライトノベルのコーナーに良く平積みされているので知ってる人は知ってると思います。私はこの本の表紙を見るたびに気になってました。

    「灼眼のシャナ」って一瞬、「逆襲のシャア」と見間違えません?

    そんな電波を受信しながら、思わず1巻買って読んだのだが、イマイチ面白くなかった…。なんかわざと難解な漢字を使ったり、体言止めが多すぎてなんか文章のテンポが悪いとか思ったり。けど、これだけは思った。

    アニメ向けの話だね。

    マンガでも小説でも、最近はすぐにアニメ化されたりして、アニメバブル時代だなーと思ったりもするのだけど、何でもかんでも動画にすればいいというわけじゃない。

    小説<マンガ<アニメ

    という確かにアニメの方が表現は多彩かも知れないが、読ませることが出来ず見せることだけで全てを表現しなくてはならないアニメは、ある点においては小説以下の事しかできなかったりもする。だから、作り方によっては駄作になってしまう事がある。

    また同じように

    イラスト<フィギュア

    と言う感じで、フィギュアの方がイラストよりも凄い品っていう認識は一般的にあると思う。けど、フィギュアは鑑賞者との距離感を生んだり、ふわふわした物は表現できなかったりと、イラストに劣る部分はいっぱいある。

    やっぱり作る対象によってはイラスト以下の物しか出来なかったりするんだな。

    まぁとにかく向いているものとそうでない物があるよという話。「灼眼のシャナ」期待しとりますよ。動くのいぢ絵が見たいなぁ。

    [日記拍手]
    > 今考えると、住所を教えるのはある意味危険な気もするけど・・・ あ、キットを買われれば住所判っちゃうから同じか(苦笑 WFのプレス証付けてたし、名刺も貰って・・・もちろん、その雑誌を買った事があったからOKしたんですけどね。

    確かに。ガレキは個人情報丸出しですな。中古ショップとかで連絡先が見えるように置いてあったりすると何だか、オぉぅ!って感じです。自分の本名と住所の書いた紙切れの入った物がネット上で取引されているっていうのも、なんだか落ち着かないですね…

    [日記拍手]
    > 最後に紙に移す直前が石版だろうとシルクだろうと、その前に全面写真製版(しかも石版やシルクの可能分解線数は新聞並みでしょう)していては印刷物でありポスターですな。インクジェットのものさえあるという噂も。岩絵具インクジェットとかできれば認めてやってもいいかもw

    浮世絵などは「版画職人の技」にも価値があって、デジタル複製したら意味が無くなるわけだけど。べつにイラストレイターだけのファンであったら、版画職人の技など高い金出してまで見たくもないわけで。デジタル彩色の原稿なら、入稿時のデジタルデータをもらえれば、それに勝る物はないのでは。

    [日記拍手]
    > シルクと言えば私の買った美術道具のなかで一番稼働率が低く真っ先に処分されたのがシルク版画の道具でした。他方エアブラシは本来の使途を外れても使えていて幸いですw

    美術道具ね。画材屋とか行くのって楽しいですね。最近トレース台とか買おうかなーとか計画中。(それはマンガ画材だが)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月27日(水) - リトグラフの謎 - 

    orzの「o」はオリジナリティーの「o」http://www.orz.co.jp/

    ここ読んでる人で、orzの意味を知らないって人はいないと思うけど…。説明されなかったら分からないかも知れないところが、orzの魅力でもあると思う。といいつつ、誤解を生むようなURLを最初に載っけている私ですが。

    愛しの(笑)のみさくらなんこつさんの版画展が開催!
    http://www.artjeuness.net/topics/topics_detail.php?topics_number=105

    …されていたらしい。なんてこったい終わってるジャン。orz

    行きたかったよぉ。けど、よく考えたら版画展ってナニ?…って会場になっている地図を見て気付く。

    あぁ、なんかここって下手に入ったら高いリトグラフを売りつけられそうになっちゃう感じの店じゃないか。今まで雨宮慶太とかいのまたみつみとかしか見たこと無かったが、ここにみさくらなんこつさんが来てしまったらワタクシいろんな物に騙されてもいいような気がしてきますヨ。

    …でもあのリトグラフの値段ってイラストレイターさんの原稿料よりも高いような気がするとか思ったりもするのですが、いかがなもんでございましょう。大体最近のイラストってデジタルで彩色されている物がほとんどだと思うんだけど。複製だけアナログでやって金かけても意味がないじゃないか…。

    [日記拍手]
    > 上から3つめまでの拍手は私です。 ちょっと長かったですね。 反省・・

    私だと言われても誰だか分からないところが日記システム。オレオレ、オレだよ。

    [日記拍手]
    > 写真が載ったパソゲー雑誌ですけど、「掲載したら送ります」って言われて、実際に送ってきました。

    ってことは住所を教えたわけですね。

    そう言えば、雑誌の投稿とかで採用された時、その雑誌が送られてきた事はあったなぁ。何の雑誌だったか忘れたけど…。なんだったっけ?学研のかがく?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月26日(火) - 誕生パーティ - 

    愛しの(笑)桜庭一樹さんが今日誕生日らしいですよ。(http://sakuraba.if.tv/)

    誕生日が辛いであろう年齢であっても、誕生日を祝い合う女の子(?)達というのは微笑ましいものですな。男同士だとそう言うことはしない。キモイから。

    あぁでも小学生の時にやったことあるな。プラモデル好きのヤツの誕生日パーティーはプレゼントが全てガンプラになるという…。私は1/100百式をプレゼントしたっけね。今でも覚えてるぜ…。あれ作ってくれたかなぁ?

    私の誕生パーティーで貰った物はもうどこ行ったか覚えていない。けど、それほど親しくなかった友人からのプレゼントであるアドレス帳だけは、なぜか今も机の引き出しの中に入っていたりする。

    プレゼントは小さい物の方がいいのかもね。

    なんか拍手が長いぞ。みんな思うところがあるのねぇ。

    [日記拍手]
    > バンディット1200は現行モデルなので、最近=今新車で買えるというつもりで書きました。油冷GSX-R1100の乗り味は空冷4気筒に似てたので自分には合ってると感じました。TRX850は並列2気筒ですが、乗った感じはVTR1000Fに似てたと思います。どちらも車体が軽くて旋回性も良かったので、普段乗ってる4気筒と比べて同じように感じたのかもしれません。

    似てる似てないっていうのは、その人判断基準によるので何ともねぇ。多分、並列2気筒っていうのはエンジンの脈動はVツインに似てるけど、コーナーリングのバランスの取り方は直4に似ていると言う事になるのでは?と思います。

    まぁまぁ、そんな単純に似てるとか似てないとか言う言葉で片づけられないからこそ、バイクは面白いんですがね〜。

    [日記拍手]
    > それにしても、さすがは○学館。やる事が一味違いますな。ハ○太郎で訴訟起こされた女性も居たと聞きますし。手書きのイラストまで規制しようなんてのは、ガ○プラの写真の載せちゃダメとか言ってるサ○ライズみたいだ。例えば家族でHPを運営していて、子供がハ○太郎が好きでイラストを描いたから載せるってのも規制するのかな?この手のメールが親に届いたら、子供に何て説明するんだろ…。そう考えると、ここまで規制するのは逆にファンを減らす事になるような気がするけど、そうは考えて無いんだろうな〜

    これを突き詰めていくと

    「ポケモン描けるかな」→「ポケモン描くな」

    「ドラえもん絵描き歌」→「歌うだけにしろ」

    になる。

    まぁ、中国におけるクレヨンしんちゃんの事件もあって、出版社もその辺過敏になってるのかも知れません…。

    [日記拍手]
    > 名刺を出して写真撮っていったパソゲー雑誌に載った事があります。知り合いからのメールで、初めて載ったのを知った美少女系雑誌もあったっけ。立ち読みで確認しましたよ(笑

    まぁ雑誌社が名乗って写真を撮っていったと言うことは、掲載する可能性があると言ったと同じって事でしょうね。そんなんだから、雑誌が出たときに、自分の載ってたりしないかなーなんて淡い期待をしちゃったりもする。

    [日記拍手]
    > 立体化に際しどのような翻案を施そうとも,キャラクタの意匠に関する著作権は我々にはないので「我々の」承諾は不要なのです。イベントで撮影した版権物GK画像の掲載の問題も、「サイト運営者とディーラ(原型制作者)間」の問題ではなく「サイト運営者と著作権者間」の問題です。版権料を払って出展したもの自体については「そのようなものとして公に示される」事を著作権者が承諾したと見なされるでしょうが,それを撮影した第3者による掲載まで承諾したと見なされるかどうかは…

    ワンフェスでは撮影に関して「ディーラーに一声かけること」という事以外は何も指示していません。あれだけ当日版権についてうるさく言ってくるワンフェスが、撮影に関しては無頓着であるところを見ると、さほど大きな問題ではないのかも知れません。

    まぁ版権元としても、せっかく版権下ろしたのだから、少しは反響があって欲しいと思うところでしょう。Web掲載をやめて欲しいと思うような版権元なら、そもそも当日版権なんて降ろさないとは思いますが。

    [日記拍手]
    > キャプ絵ばかばかのっけてるので怖いっすねぇ…文才ないしどうしましょ

    その手のサイトのキャプ絵を見て、面白そうだなーって思っていたら、数ヶ月遅れて関西でも放送が始まって、見たらおもしれーって思ってDVD買った。なんて言う事もありました。


    著作権については私も勉強しましたよ。これで(笑)
    http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-0793-5/4-8399-0793-5.shtml

    これ読むまでは、作った物は何でも著作権が発生するのだと思ってたんだけど、実はそうではないらしいんです。アニメのキャラクターが著作権発生の対象になるのかは、実は曖昧だったりするんですな。

    だから「あなたは著作権侵害してます!」とは言えなくて、「やめてくれない?」っていう程度の注意とか警告しか出来なかったりもするんですな。

    昨日も言いましたが、この辺の話題は議論しても結論出ないので、「何事も度が過ぎない程度にやればいいんじゃないの?」って事で。版権元が怒ってきたと言うことは度を過ぎたって事。ま、器の大きさによって度も違うってことさ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月25日(月) - 侵害とは心外な - 

    http://www.dfnt.net/t/photo/column/use_images.shtml

    愛しの(?)超有名サイト「僕の見た秩序」で起こった事件。

    Webや同人誌での2次創作は暗黙の了解という風潮であっただけに残念な話。○学館…。ワンフェスでも絶対版権許可が出ない事でも有名だね。って別に小○館の悪口を書くつもりはないけど。

    まぁキャラクターの無断使用の是非については、議論し始めても結論が出ないことは分かっているので突っ込みたくないけど、実際にこういうメールが来るんだと言う事は覚えておこう…。

    ウチなんかはキャラクターどころかイベントで撮ったフィギュアの写真を勝手にガンガン載せてますが。これなんかも良いのか悪いのか、自分でも良く分からない。ただ、自分が逆の立場ったら嬉しいと思うはずと言うことだけ意識している。

    ていうかウチがワンフェスとかで出したフィギュアも、雑誌に何回か載ったことがあるけど、1度だって雑誌社から事前に掲載の許可を求められたことなんてない。ネットの知人に「載ってますよ」って言われて初めて気付いたというのがほとんどだったり。

    出版業界の常識非常識。誰か教えてクレイ。

    [日記拍手]
    > 写真のバイクの周りにそびえる生活感漂う住人さんたちがタマランね。

    でも普通の生活用品は何も写ってないよ。

    「人は無用な物を作ることで快感を感じることができる唯一の動物である。」

     ─RMS-119 アイザック─ (偵察用)

    [日記拍手]
    > ワルキューレ・ルーン忘れてないか?

    昨日をもって響鬼さんのバイクになりました。


    以下、同じ人からの拍手。まとめてドン。

    [日記拍手]
    > ドカってそんなにちんちん熱いですか(笑

    いろんな意味でエクスタシー

    [日記拍手]
    > 試乗して壊したら修理代が高そうなので借りた事は無いです。

    一応保険かけてるみたいですが。

    [日記拍手]
    > もし最近の4気筒に乗るとしたら、GSX-R1100油冷エンジン系のバンディット1200か、最近とは言えないけど、92年頃のFZR1000でしょうかね(これは試乗して気に入ったので)。

    全然最近じゃない気もしますが、油冷はいいねぇ。けど乗り味にどう影響するのか良く分からないのでそれほど…。

    [日記拍手]
    > 4気筒以外では・・・これも最近じゃないけど、VTR1000FとTRX850が好きですね。この2気筒の2台は試乗した時に「お金があったら今すぐ欲しい!」って思いましたもん(笑

    そんなことを店で言うと、ローンのプランが出てきます。

    VTRもいいよね。私は次は絶対Vツインと決めてて…。何回もこの日記で書いているけど、重要なのは重心位置の違いによる乗り味の違い。ツインでも並列にしたらコーナーリングは直4に近いのでは?

    [日記拍手]
    > 色々書いてしまいましたが、私はピークパワーの大きいバイクよりも、全域でトルクが大きいバイクが好きみたいです。

    大型バイクなら普通に乗る分には全域でトルクあると思う。けど、NSRももっとパワーが欲しいって思えるようになるまで2年かかった。750でパワー不足を実感できる要になるには後何年かかるかな…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月24日(日) - ちんちんちんちんの日 - 

    なんとなくドカティ関係のHPとか見ていたら、京都の某店で試乗会やるって書いてあったので行ってみた。高速使って1時間チョイ。

    気になるバイク4種類くらい乗ってみた。1台につき4km弱しか乗れなかったが、それでも乗ると乗らないでは全然違う。

    本日はバイク話で自己満足レビューなので興味ない人置いてけぼりだけど勘弁。

    DUCATI 999s

    別名「マトリックスバイク」…の次モデル。L型2気筒998cc。お値段250万くらい。
    http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/bikes/family.jhtml?family=266

    試乗感想:ちんちんが熱いです。

    股間の真下にエンジンがあるから熱が凄いの何の。いろんな意味でヤバイっすよ。
    ま、それは置いといて。本当は749sが乗りたかったのだが、ドカのスーパーバイクはコレしかなかったのでとりあえず。
    初めてドカに乗ったがやっぱ凄いね。トルクが乗るとドドドドッって来るのが気持ちよすぎですよ。気になる姿勢は、またがった時はシートが固すぎると思ったが、走り出して足をステップに載せてみるとコレがバッチリ決まる。凄く良くできた設計です。下を見ると乾式クラッチが回ってるのが見えるのがまたいい。

    Buell XB12R

    別名「ファイヤーボルト」。V型2気筒1200cc。お値段150万くらい。
    http://www.buell.jp/

    試乗感想:丸太に乗ってる感じ。

    前に六甲で後ろにつけられたことがあって、それ以来気になっていたバイク。ハーレーの重いエンジン、そしてマフラーが車体下についているため、低重心で重い。
    えーこんなので六甲乗り回してたの?ちょっと信じられないが、多分独自の乗り方があるのだと思う。試乗程度ではその真価は感じられなかった。コーナーでは「曲がる」と言うより「曲げる」という乗り方にならざるを得なかったのだが、コレは乗り方間違っているのかなぁ。

    DUCATI MONSTER S4R

    別名「晴子さんバイク」。L型2気筒996cc。お値段150万くらい。
    http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/bikes/family.jhtml?family=267

    試乗感想:ちんちんが熱いです。

    やっぱ股間真下のエンジンからの熱が凄いよドカティ。
    ネイキッドは興味ないけど、とりあえずドカファンとして乗っといた。200kgくらいあるんだけどかなり軽快。いやコレはマジいいバイクだわ。オススメできます。VTR250と似た構造だが、むしろコレよりも軽く乗り回せるんじゃないかと思えるほど。まぁ、エンジン切ったら重い鉄のカタマリですが。

    MV AGUSTA F4 1000

    別名「まほろさんバイク無免はいけないと思います」。直列4気筒998cc。お値段250万くらい。
    http://www.cagiva.co.jp/mv/f4_1000s.html

    試乗感想:ちんちんが熱いです。

    直4だからシートからエンジン遠いはずなんだけど、やっぱ熱が凄い。
    直4だから重心がツインに比べると前寄りで普通っぽい。だけど音がブゥ〜ンってかなり激しい感じ。意外と軽快で、リッターだけど小回り利きそう。姿勢は999sよりもさらに小さく縮こまった感じだったけど、そのおかげでフルブレーキング時にかなり踏ん張れる。加速も減速も楽しすぎ。

    う〜んどれも凄い(値段も)。

    この後ドカティ京都店に行って、「749sいいッスね」(190万)って言ったら、「どうせなら749Rを買え」(250万)と迫られる。黄色の方がいいもんって言って749sのミニチュアだけ買って帰った。

    「それを枕元に置いてオーナーになるのを夢見て下さいね〜」だって。で、「それを早く現実にして。」だって。商売っ気丸出しだなぁ。

    という、ちんちんの熱い1日だった。

    [日記拍手]
    > ファンドによくくっつくってのはかなり使えますね。難点は高いところ…

    けど厚さ2mmが盛りつけの限界って事を考えると、そんなに大量に使うタイプのパテでもないから、高い割には長く使えるといえるかも知れない。アルテコなんて長持ちしない上に高いからコストパフォーマンス悪いッスよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月23日(土) - 光、キター - 

    原型も造形から整形へと段階が変わり、禅の世界へ。

    今回からタミヤの光硬化パテを本格的に使い始めたのだけど、コレいいわ。マジ使える!通常のパテだと盛りつけた後にだんだん変形して、固まった時には違う形になってしまうってことがあるけど、光硬化は盛りつけて、蛍光灯のそばに持っていけば10秒くらいで固まる。削りやすいし、欠けにくい。ファンドに強力にくっつく。髪や衣服の端のエッジを出すには最適すぎ。シャープな造形を目指す人に、オススメのパテです。(2005.5.3の日記も参照のこと)

    あまりにサイコーなので調子に乗って作業してたら、指切った。久しぶり。

    [日記拍手]
    > >何度もエプロン売り場へ足を運んだのですが ← 画材屋に手ごろなのがあるよ

    情報サンクス。画材屋で売ってるのってスモックみたいなのかと思ってたけど。幼稚園児気分が味わえ(略)。…どんなプレイだ。

    それはそれとして、フリル付きのエプロン買ってイイですか?

    [日記拍手]
    > 私は「携帯使用可能車両」が欲しい・・・。

    それは私も思います。「携帯の電源切れ」なんて無理。

    携帯電話OFFの強制っていうのは色々議論があるだろうけど、私としてはせっかくの技術を使わないようにするという風潮には、なんだか残念な気がするのよね。

    まぁ女性専用車も出来たことだし、今後そう言う車両が出来る可能性は高いんじゃないかな。どこかがやればそれが一気に全国に広がるだろうし。

    [日記拍手]
    > 煙草の場合、複流煙で他人に迷惑をかけてしまうので、弱者というより加害者のイメージが強いです。

    一般的にはそう見えるでしょうね。「喫煙者=迷惑」

    私の周りには中毒の人が多くてね。仕事中とかでも「うぅ…(苦)、ごめん、タバコ吸ってきていい?」とか言ってくるし、飛行機から降りた時、何かの呪縛から解放されたように、喫煙所でスパスパニコチンを補充しているのを見ると、もはや喫煙者というのは、ニコチン無しでは生きていけないかわいそうな人って言うイメージになってきています。

    かわいそうなんて思われるのは心外かも知れない。けど、喫茶店でも喫煙者の前にサッと灰皿を用意したり、「吸っていいですよ」って言ってあげることが、喫煙者への気遣いだと思っているんだけど。そうすれば目の前でタバコ吸われても悪い気はしません。考え方一つですよ。

    ま、小さい子供や妊婦がいる前でタバコ吸うのはさすがにヤメレって思うけどね。

    [日記拍手]
    > バイクと同じですよ。一部の暴走族の為に バイク乗り=暴走族 って判断するんだからこの国は。

    やっぱり、世の中の大半の人が「バイク=暴走族」のイメージだろうね。やっぱり自分の後ろに凄そうなバイクがぴったりくっつかれたら、かなりのプレッシャーだろうと思う。

    私は捕まりやすいバイクに乗っていることもあって、一般道では先頭を走らないようにしているのだけど、そうするとどうしても車の後ろに着いちゃうから、逆にやな印象与えているのかなー。

    なんて事もあって、車間距離を多めに取るようにしているんだけど、そうすると、後ろから車に追い抜かれたりして、カチンと来ることが。「俺は前の車気遣って車間距離開けてるのに〜。」

    [日記拍手]
    > >お酒の楽しさを知らないなんて人生の半分は損しているよ! ←酒の楽しさを知ってアル中になり、人生の半分を損した人もいるんだがな。・・・フィギュアも何かを等価交換してるんじゃあ・・・

    まさしくその通りですわ〜。お酒とフィギュアを対比させたのも、そう言う意味合いを含んでいます。ま、その辺は湾岸ミッドナイトを読んで頂ければ(笑)。

    オリンピックで金メダル取って国民栄誉賞を取るような人だって、いろんな物の犠牲の上にそれが成り立っていると思う。ただ、自分の人生終わる時に、自分が投資した時間が無駄ではなかったと思えるようにはしたい物ですな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月22日(金) - 臭い物は排除せよ - 

    長野新幹線が全車両「禁煙」、2時間以下の全電車も
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000413-yom-soci

    私はタバコを吸わないので痛くもかゆくもない事なのだが、自分の周りには喫煙者が多いだけに気になることではある。年々喫煙者は肩身が狭くなっていくなぁと思うわけだけど、「喫煙者は排除されて然るべき」みたいな差別を感じるのは私だけだろうか?

    JR東日本の社長ってタバコ吸わないのかな。喫煙者だったらこんな決定しさなさそうではありますが。

    新幹線はライバルである飛行機に対して「タバコが吸える」というのが優位性になっているから、それを無くすような決定はしないだろうと思っていたけど、「喫煙マナーが守られていない」って言う理由で喫煙車をなくしてしまうと言うのは、マナーを守っている善良な喫煙者にとって迷惑な話だわな。

    今の世の中、喫煙者は完全に弱者となってしまった。そして「弱者は排除される」と言うこの動きを見ると、なんだか恐いような気がしてくる。

    タバコをすわない人だとピンと来ないかも知れないが、例えばこれが「オタクなんてキモイから排除せよ」「この街から同人誌屋を撤廃せよ」なんて動きがあったとしたらどうだろう。オタクでない人からしたらどうでもいい、むしろ歓迎すべき事だろうが、排除されるべき対象となった人の気持ちを考えたらどうだろう?

    まぁそんなことにはならないだろうけど、「迷惑だから排除」という短絡的な風潮は、いろんなところに展開されそうでイヤな感じだ。

    あと、たばこ税ならどんなに増税しても世論の反発が少ないだろうという政府の考えも横暴としか思えないな。たばこ税の増税って確か国鉄の借金返済のためっていう名目じゃなかったっけ?

    [日記拍手]
    > 削りカスが出る→後で処理するのがメンドイ→んじゃごみ箱の上で(削りカスは全てごみ箱へ)→あっ!!落とした→よりにもよってごみ箱の中かよ!!→見つからない→orz

    →ゴミ箱の中のゴミを全部だす→異常に丸めたティッシュが多い→鬱

    [日記拍手]
    > 私もよく『まきびし』が足に刺さってます。

    自分の部屋の一角がゴミだらけなのも、ある意味自分らしいと思えるようになっています。(だめぽ?

    とりあえずまきびしの歌でも歌っておくかな。

    ♪ドロドロドロロン びしびしまきびし Dance!Dance!(誰もワカラン)

    [日記拍手]
    > 削りカスの対処>無地のエプロンを付けて作業すると、プロの原型師気分を味わえ、しかも床にカスを落とさずに済みます…。まあ、床に落ちた大量のカスを掃除機で吸い上げるのも気持ち良いですがw

    エプロンか…。肩にフリルが着いているヤツでも構いませんか?メイド気分を味わえ、しかも床にカスを落とさずに済みます…。(死

    エプロンは私も考えてて、何度もエプロン売り場へ足を運んだのですが、よさげのなのがないですね。ポケットがあったらそこにカスがたまるから、ポケット無いヤツで装着が簡単な物じゃないと行けないんだよね。

    けど、よく考えたら立って作業するワケじゃないから膝掛けみたいに1枚布をかけてその上で作業すればよいのだけどね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月21日(木) - 世界に誇れるオタク市場 - 

    お酒の楽しさを知らないなんて人生の半分は損しているよ!

    なんて文句があるけど、私みたいな人間は、「創作活動の楽しさを知らないなんて、人生の9割くらい無いのと同じ!」なんて言っちゃいそうだ。

    まぁそんなのは「その人にとっては」そうなんだと言うだけで、そんな価値観人に押しつけられたらたまったものではないが。

    WHFのイベントレポートで「瞳」っていう本の話を書いたけど、コレを読んでいると、やっぱ原型師というのは造形して発表すると言うことが好きで好きでたまらない人たちなんだなと再確認できる。まぁそう言う人でなきゃ原型師になんてならないけどね。

    ところで、原型師とかマンガ家の中には「オタクのネタとかって良く分からないんですよね」なんて言う人がいる。まぁもちろん一般の人よりかはずっとオタクネタは分かっているだろうけど、本人達がそう思うのは「自分はオタクだからコレをやっているんだ」という風には思ってないからなんだろうな。まぁ、オタクだと自覚している人もいるけど、そう言う活動をしようと思う意志はオタクであることとは微妙にずれているんだろうと思う。

    ただ、オタク市場というのは「自分の作品を作って発表する」という事がとてもし易い世界である事は間違いない。また、変な権力に左右されずに、真に良いと思った物が評価される市場でもある。それが人を惹きつけるのだ。そう言う面は「オタク文化」は世界に誇れるという風には思えるな。

    [日記拍手]
    > 確かにごみ箱の上で作業すると十中八九パーツを落としますね…。ごみ箱のなかに…。

    それはゴミ箱の上でやるからなんじゃぁ…。

    私の場合、指とかが折れて床に落ちたらもう見つけられないってのが多いです。直径1mm長さ3mmの棒状パーツを同じ色の削りカスが散らばっている床の中から見つけ出すという作業だと思ってくれぃ…。今作ってる原型なんて2回くらい折れて行方不明になって作り直してます。(泣

    ところで原型やってると削りカスが出まくるけど、みんなどうやって対処しているのかなー。特に私は胸の前あたりに原型を構えて作業するので、腹の上とか股間あたりに削りカスが落ちるんですよね。立ち上がると一気にバラバラと床に落ちていく…。

    そして床に落ちた削りカスを踏んづけ、そのまま家の中を歩き回ると家中にカスが…。実家にいる時、「アンタが歩くと家が汚れる」と母に言われたことが。

    [日記拍手]
    > 四次元ポケット。物にあふれた部屋をどうにかしたいです。

    自分の大切な物をにゅるりと変形されて得体の知れない空間引きずり込まれていくその様は、なんだか心穏やかではありませんけど。ま、四次元ポケットの実現よりも、広い部屋を買えばとりあえず解決できる問題ではありますが。

    似た言葉で「二次元ポケット」と言うのを考えました。二次元キャラにハマってしまう心の穴。

    [日記拍手]
    > あれっ? 爪を切るのですか?

    え?切らないの?削るとか?

    ちなみにモデラーだったらネイルアートなんて余裕だよね。そう言うアルバイトはどうでしょうか。

    女性「キモイ人に手とか触られたくないしー」

    _| ̄|○

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月20日(水) - 欠陥商品 - 

    ドラえもんのひみつ道具の中で、あったらいいと思う物は何ですか。

    と聞かれたらいろいろあると思うけど、私が良く思うのはコレ。

     「無くし物取り寄せ機」(だったと思う)

    コレに着いているセンサーを頭につけて、無くしてしまった物を思い浮かべるとポーンとそれが出てくる機械。

    ・会社で書類がどこかに行った。
    ・自室で物を無くした。
    ・制作中のフィギュアの極小パーツを床に落とした。

    こんな時、この機械があったらなぁ。と本当に思う。

    人は困っている時にこそ、何かに頼ろうとしてしまうものなのだ。どこでもドアなんてあったら便利だけど、無くても困らないからね。しずかちゃんの入浴姿を拝みたい時は別として。

    と言うのも、前から言ってる爪切り!やっぱり見つからない。絶対この部屋の中にあるはずなのだ。けど、これ以上待てないので買ってきた。百均で。

    いずれ無くした物は見つかるであろう事から、前と違うタイプの物を買って見ようと思って、こんなの買ってみた。→

    刃の方向が横向いている!コレは使いやすそうじゃないか。なんかこう次世代の予感がする。早速に使ってみよう。

    パチパチ…。うむ、良い感じだ。左手完了。さて、次は右手を…。あれ?

     欠陥商品発覚の瞬間。

    いやひっくり返せばいいんだけどさ。何かが間違っている気がする。

    [日記拍手]
    > ツールクリーナーはでかいの愛用、豪勢にうがいしてます。。

    あーなるほど。洗浄用だったらいっぱい欲しいかもね。

    そういえばMr.ツールクリーナーの臭いも強烈だよね。アレは私でもマスク無しでは耐えられないのですが。

    [日記拍手]
    > アルテコって劣化するんですか!?

    硬化後は大丈夫だけど。硬化前のあの紫の液体は劣化しますよ。開封後、だんだん色が濁ってくるのが分かるもの。こうなると、固まった後も強度が無くてボロボロです。

    半年くらいで使い物にならなくなると思っているのだけど。高い材料なのに、全部使い切ったことありません。冷蔵庫で保管すれば寿命延びるというのはガセビア?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月19日(火) - ガイアの夜明けは遠い - 

    最近よく見かけるガイアノーツの製品。

    ガイアノーツって言うのはシンナー(溶剤)だけを売るメーカーで、タミヤとかGSIクレオスが出している純正のシンナーよりも安いって言うのがウリ。けど、実際売れているんだろうか?非常に気になる。

    確かに安いけど、みなさんシンナーの価格ってそんなに頭の痛い問題ですかね?シンナーだけに頭が痛い問題とか言うギャグは置いておいてさ。純正だって元々そんなに高いものじゃないでしょって思うんだけど。あえて非純正品に手を出すだけのメリットが果たしてあるのかなぁ。

    それにこの製品が置いてある近くを通っただけで、臭いを感じるというのはどういう事?それも石油みたいな。栓してても臭いがするようなシンナー、自分の部屋に置きたくないんだけどなぁ。日に日にバカになりそうじゃないか。

    けど、臭いが違うって事は少なくとも成分は違うって事だよね。例えば、純正に比べて溶けやすく揮発しやすいとしたら、少しは使い勝手も違ってくるのかも。

    ところで、公式HP見てたらこんな事が書いてあった。

    もっとお求めやすく、望んでいるものを提供できるようにという理念を元に創立した会社であります。
    ユーザーの声を聞き、時代の流れを把握して、今何が求められているのか?今後何を求めるのか?既存の製品に満足しているのか?という疑問を常にもち、よりよい製品をご提供できるようなスタンスを保ち〜

    ふーん。ちなみにあったらいいと言う製品って何だろう。

    ・焦げないスカルピー
    ・劣化しないアルテコSSP-HG
    ・安いセメダイン木部用パテ
    ・目詰まりしないヤスリ
    ・サーフェイサー向ハンドピース

    とかかな。よーしガイアノーツに送ってやれ。

    …メールアドレスが見つからない。ユーザーの声を聞く気がないのデスカ?

    [日記拍手]
    > FreeBSDのマシンに絵を貼るorフィギュアを飾る> デーモン風セーラーさん

    FreeBSDに関しては自分でも描いた瞬間に思った。

    説明:
    FreeBSDっていうのはUNIXっていうOSの一種で、その名の通りフリーで使える。昔からデーモン君っていうマスコットが設定されている。こんなの→

    最近流行のOSの擬人化なんてもっと昔から行われていたのだ。ま、萌えんけどね。ちなみにここを動かしているサーバもFreeBSDらしいですよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月18日(月) - あ〜る - 

    イベント報告の更新で忙しいので日記短縮。

    Amazonで究極超人あ〜るのDVD買ったよ。今日届いた。ビデオ実家にあるけどあえて買った。やっぱこのアニメ激面白いっすよ。

    [日記拍手]
    > セーラーサターンさんというのか…フムフム……と今ごろ日記タイトルに気付く自分は負け組み?

    いやそのタイトルは、セーラームーンに出てくる「セーラーサターン」の事を言っただけの事で。袖とかが似た感じになってしまったのでね。アレも長い槍持ってたし。

    正式名称は「悪魔のセーラーさん」としておいて下さい。

    [日記拍手]
    > 湾岸は時々いろいろと考え込んじゃう時あります、セリフの(笑)ですぐ醒めますが

    まぁ…そこはホラ、ソレだから。

    湾岸は哲学の本だと思ってます。趣味の世界に意味なんて無い。けど極めていくといろんな事が見える。けど、それを得るためにはたくさんの代償が必要なのです。そしてそこまでしてそれを得たとしても、誰も褒めてはくれません。

    重要な事:湾岸に出てくる人たちはかっこいいが、同時にダメ人間でもある。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月17日(日) - 30分くらいで固まるエポパテってないのかな。 - 

    今日もヒキコモリ原型生活。

    今日は木部用パテがメインの作業だったんだけど、エポキシパテって少量使いたい時、どうしても混ぜ合わせるパテの比率がずれちゃって硬化速度が異常に落ちる時がある。こうなると固まる前にほとんどヘラで造形し切れちゃったりするんだけど、これはこれで良いかもなぁ。

    今日はリボンを3つ作ったんだけど、こういう複雑な形状の物はスカルピーでやったら効率良いのかも。でもオーブン買うのイヤだから転向しなかったり。


    明日WHF神戸です。久しぶりだなぁ、イベント出店。お越しになる方は是非お声をおかけ下さい。

    とりあえずセーラーさん業者複製ver.初売りです。4000円にしたけど買ってもらえるかな?いくつ持っていこうか現在迷い中…。あまりここで売りすぎて通販分を減らしたくないしね。(そんな心配杞憂か。)

    今週中に通販も開始したいと思いますのでよろしくお願いします。


    全然関係ないんだけど、爪切りが行方不明で困ってます。爪が伸びすぎでヤバイ。早く見つけなければ…。美女を殺したくなる。(違


    [日記拍手]
    > ロリータエンジン十分に理解!!

    ロリータ猿人。

    ロリータ円陣。

    [日記拍手]
    > デーモン風セーラーさんの絵に萌えました!!

    フィギュア化しましょうか?(笑)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月16日(土) - セーラーサターンさん - 

    夏期休暇に入りました。しばらく休日です。けどいつもそうだけど土曜日ってあまり生産的なことが出来ないんだよなー。疲れがたまっているというか。

    プリンタのセットアップとか。レーザーなかなかいい感じ。説明書も綺麗に出来そう。

    [日記拍手]
    > ごめん、わたしもRX8乗ってます・・・んが、そんなスピードだしたらボディよれるってば、ただでさえセンターピラーないのに^^;

    いやRX8は良い車ですよ。ただ、直線番長はいただけないというわけで。

    だからといってドリフトなら良いというわけでもなく。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000101-yom-soci&kz=soci

    [日記拍手]
    > 「頭文字D」と「湾岸ミッドナイト」の違いは、原型師とフィニッシャーの違いによく似てます。

    えー。

    原型師=チューナー
    フィニッシャー=ドライバー

    って事?私に言わせれば。

    原型師=メーカー
    フィニッシャー=チューナー
    コレクター=ドライバー

    じゃないかなぁ。

    「確かこのガレキ1万以上するよな…。お前はさらにこのキットに3万をつぎ込む…。そしてその金と引き換えに誰よりも素晴らしい完成品を手に入れるだろう。北見淳というフィニッシャーが作る完成品とはそう言う完成品なんだと、ちゃんと了解しておいてくれ…。」(某同人誌「湾岸BIGSIGHT」より)

    [日記拍手]
    > 赤坂ストレート300km/h? そんな「悪魔のZ」な世界に行ったら帰って来れませんよ

     ほんの10年も前なら…
     そんなコトはユメにも思わなかった…
     そして誰もできるなんて思わなかった
     オリジナルキャラクターで…
     300個を出そうなんて

     ワンダーフェスティバル 300個トライ───ッ

     クル───っ
     猛烈な萌えで まちがいない───ッ
     キタァ───ッ
     悪魔のセーラーさん──────→ ッ

    いやそれでも300個は無理だって。(湾岸読んでない人おいてきぼり)

    [日記拍手]
    > 話の内容に全く関係ないけどロータリーエンジンをロリータエンジンと読み間違えてしまった…。

    名称:ロリータエンジン
    燃料:幼女的な何か
    出力:萌パワー

    以下ペンティアム4のCM風に。(分かってもらえるかどうか不安)

    シーン1:子供が英語の試験問題を解いている。(眠そう)

    シーン2:ナレーション「もし彼にロリータエンジンが入っていたら」

    シーン3:凄い勢いで答案用紙に何かを書き始める

    シーン4:真っ先に答案用紙を先生のところへ

    シーン5:答案用紙には虹原いんくの絵

    あなたの萌えを伸ばすために。脳内にロリータを。♪てんろんてんろん
    http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/tvcf.htm

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月15日(金) - よろしくチューニング - 

    今日は飲みだった。送別会だったんだけどね。定年退職というヤツで。

    その人はRX8に乗っていて、高速を180km/hで走っていると、横をフェラーリが追い抜いていったのだが追い越せなくて云々って話をし始めた。その歳でそのスピードを出すというのもどうかと思うが…。

    180km/h程度で自慢しちゃいけない。こっちはな、赤坂ストレートで300km/h出せるかって話をしているんだよ(どこの世界だ)。

    直線でスピードを出すことは、権力の誇示そのものだと思うんだけどいかがなものだろうか。どれだけ車に金かけたかって事だし、直線番長に技術はいらないからね。

    私なんかはRX8は全然欲しくないけど、ラジコンのロータリーエンジンは欲しいとか思う人なのだが、何かがずれてるのかなぁ。

    [日記拍手]
    > 明日って急すぎますね…

    たまたま出張とかでいなかったら、部屋の中に○○とか散らばっているままだったかも。

    そう言えば部屋にVDSL(常時接続)が来るって時、通信業者が部屋に入ってきた事があったが、その時は部屋に複製後パーツが並んでいる時だったなぁ。

    [日記拍手]
    > やはり可燃性の溶剤や塗料が大量保管されていると注意を受けるのでしょうか。

    多分天井についている火災検知器の点検だったのではないかと。学校でありましたよね。子供達の視線を一心に浴びながら天井に謎の器具を押しつけるアレじゃないかなぁ。

    [日記拍手]
    > おもしー(笑)

    おもしー。おもしー。…て

    若者の言葉には付いていけませんよ?って思って調べたら、茨城の方言だという情報が多かった。福島や新潟あたりまで広がっているらしく、関東地方では割と普通らしい。標準語になりつつあるのかしらん?うむ、これから積極的に使っていこう。

    「めちゃおもしっ!」(これでいいのか?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月14日(木) - 小坊法違反 - 

    会社の寮に住んでいるんだけど、こんな貼り紙が。

     明日、消防設備点検があります。
     部屋に立ち入りますのでよろしくお願いします。

    うを。どうしよう。昨日のセーラーさん×50は片づけたが…。消防が何を点検するんだ。

    消防「この部屋は萌える物が多すぎますよ。消防法違反です。」

    いやあぁぁっ。

     …。

    とりあえず、委員チョのポスターをそっと剥がしておいた小心者。

    けどさーフィギュアはまだしも(?)、スーパードルフィーとか、さらに球体関節人形とか普通に置いてあったらどうなるんかね?

    消防「この部屋は小学生モノが多すぎますよ。小坊法違反です。」

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月13日(水) - レーザー - 

    大阪に出張したので帰りにヨドバシカメラ。

    レーザープリンタを衝動買い。コレさえあればコピー本が作りたい放題…ではなく、自室でガレキの説明書を出力し放題だっ。(使用範囲狭っ)

    ていうか意外と安かったので買っただけ。でも多分元は取れない。

    今まで使ってたヤツはアルプスのインクリボンの最終モデル(MD-5500)。デカール印刷が出来るって言うので買ったんだけど、結局その目的で使ったのは過去5年間で2回だけ。結局ほとんどはモノクロ印刷のみ。インクリボンでのモノクロ印刷はなんか凄く無駄が多い感じで精神的にいやだったんだよね(使われないリボン面が多いから)。

    これからはカラーとモノクロでプリンターを使い分けるぜー。意地でもインクジェットなんて買わん。(理由:湿っぽいから)

    商品きた─→

    とりあえず、ジオン驚異のメカニズムして楽しむ。あぁでも既に袋詰めしてあるから綺麗に並ばない。全部仮組みして並べたいんですが、ダメですか?ダメですね。売り物だから。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月12日(火) - 関節の持つ意味 - 

    ネタがないときゃ続きを書くのさ〜。

    球体関節人形ってとってもリアルで、なんか気持ち悪いくらいだ。

    という感想を持つ人は多いと思う。けど、球体関節人形がリアリティを求めているのかというと実はそうではなく。「関節に切れ目がある」という点は最もリアルでないのだが、絶対それを消す方向には絶対行かない。(ていうか関節消したらすでに球体関節人形じゃなくなっちゃうけど。)

    元々は色々なポーズを取らせるための手段として開発された球体関節。その後、それを消すとか目立たなくする事は技術的に出来たはず。けど、そうならなかったのは、球体関節自体が人形の象徴として意味を持つようになり、それ自体が魅力となったからでしょう。

    今にも動き出しそうなくらいリアルな顔や体。けど、関節はあくまで機械的。そのアンバランスさが、人と物との境界線とは何なのか?みたいな謎のテーマが現れてきて、「性」ではなくて「生」を表すことになる。

    幼女の裸の球体関節人形。その関節を全部パテで埋めたら、全然違った物になると思う。それは、本物の少女の代替としての意味が強くなって、性的で変態的な物に見えると思う。けど、球体関節という機構があると、冷静にその肉体を感じることが出来る。不思議なことに。

    どうだろう。自分だけなんだろうか、そう思うのは。あまり人形って言う物に深く関わっていない人からしたら、関節があるとかないとかの差って感じ取れないのかなぁ。

    ちなみに球体関節人形ってヨーロッパから来たようなイメージがあるけど、球体関節人形にそういう倒錯的なイメージ関連づけているのは日本人特有なんだって。それと倒錯的かつ退廃的というイメージはゴスロリと近い物があって、ゴスロリ好きの人は人形も好きだったり。ドールズパーティなんか行くとゴスロリってる人ばかりだったりしますよね。

    [日記拍手]
    > 球体関節人形ってフィギュアと雰囲気が違いますねー

    その通り。同じ関節のある人形として、アクションフィギュアとか、スーパードルフィーとかがありますが、それとも微妙に違いますよね。

    ところで、昨日まで「関節」を「間接」って誤記ってました(直しましたが)。

    [日記拍手]
    > 球体関節とかいうと、鋼鉄ジーグの方が先に出てくるのはさておき・・・・ガレキフィギュアは平気なのに、幼少経験でドールとかマネキンが恐怖の対象になってます

    幼少時代何があったのかは分かりませんが…。私も子供の時は日本人形とかって呪いとかがあるんじゃないかっていう先入観から、恐くて近づくことも出来なかったって言うのはあります。大人になると恐くなくなるというか、「恐いこと」は好奇心の対象となっていく気がします。

    すみませんが鋼鉄ジーグは分かりません。そう言うのが出てくるのかしら?

    [Web拍手]
    > 店番したい。。。。

    席が1つ空いております。本気ならご連絡を。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月11日(月) - 人形対人形 - 

    昨日、スーパードルフィーを…と言う文章を書いてちょっと引いたかも知れないので、球体関節人形についてうんちくを書いてみようかなーとか思ったけど、なんか疲れそうなのでやめ…たいのだが、他にネタも思いつかなかったので少し書く。

    フィギュアの世界と球体関節人形の世界は、双方とも少女が題材になる事が多いわけだが、その核になっている物は全然違う。つーかそもそも発祥が違うのだから、比較すること自体が間違いなのではないかと思ったりもするが、フィギュア世界にどっぷり入り込んでしまってる人から球体関節人形を見ると、どうしても比較考察したくなってしまう。

     フィギュア:「動」 球体関節人形:「静」
     フィギュア:「生」 球体関節人形:「死」
     フィギュア:「萌」 球体関節人形:「美」

    関節の動かないフィギュアの方が「動」で、関節のある球体関節人形が「静」だと言うのは、なんか面白いなーと思うのだが、フィギュアは、関節が動かないからこそ、制作前からより人間らしさを表現しようとするし、球体関節人形は、作った後から関節の角度を決めるから、製作前に無駄な感情が入らないのではないかなーと思う。

    それにしてもフィギュアはなんとなく「萌え〜」って感じで、あまりその存在に疑問を感じることはないのだけど、球体関節人形を見ていると、「どうして人って人形が好きなのかなぁ」とかワケワカラン疑問が頭の中をぐるぐる回り始めるから不思議。

    球体関節人形は、なんか人間の深ーい部分に共鳴しているような、そんな気がする。凄い美人の人を「人形のように綺麗な〜」という事もあって、やっぱり人形というのは究極の美なのではないかと思ったり。人が人を作ると言うことで「そうありたい」と思う願望がにじみ出てくるんじゃないかなーとか。

    まぁフィギュア方面の感情は「萌え」っていう名称が付いたので、それ以上疑問を持てなくなっただけかも。球体関節人形における微妙に倒錯的な感情にも何か適切な名称を付けると悩まずに済むかも知れない。なんだろう。

     真紅

    とか。(多分全然違う

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月10日(日) - 作品の背景 - 

    立体の製作をしていると不思議なことがある。

    前から見た時のバランスというかシルエットがどうしても気にくわない時、見えない後ろ側をいじったら、なぜか前からの雰囲気が改善されてたりする。

    もちろん前から見えないところしか直していないのだから、前からの雰囲気が変わるはずはなくて。多分精神的な問題なのだろうと思う。

    作家の人が「もう少し手直しをしたい」と一生懸命になって時間をかけた作品を他人から見ると、何が変わったのか、もしくは何が良くなったのか分からないっていうのは良くある話。

    作家にとって大事なのは、物理的にそこに現れていることじゃなくて、精神的にやりきったという達成感が得られたかどうかなんだなー。

    2日間外出しなかった。雨だしね。あーなんだかスーパードルフィーの素体を5体くらい買ってきて、バラバラにして自室の床にぶちまけて寝たい気分ですよ(危?)。球体関節の素体を作ってみたいなぁ。

    ところで、とあるブログにメール送ったら、きちんとレスが書かれていた(どこか探すなよ)。この「ブログサイトにメールを送る 〜 レスが掲載される」までの間ってなんだかドキドキするね。自分が逆の立場のことを普段やっている人だとしても。

    普段拍手を送ってくれる人たちへに改めて感謝したいし、自分に出来ることは応えていきたいと思うなー。

    [日記拍手]
    > 自分は筋肉痛2日後にきます…歳かなぁ

    筋肉痛は傷ついた筋肉が回復する時に起こる現象。「筋肉痛が早い=回復が早い」だそうで。翌日に筋肉痛が来ることで自分がまだ若いと言い聞かせている時点で既に若くないのかも知れませんがね…(精神的に)。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月9日(土) - プルプルプルプルプル〜 - 

    昨日ですよ。段ボール2箱のお菓子と花火1袋を1度に持って運んだのですが、マジ筋肉痛です。ま、次の日に出てきただけまだ良かったが...。

    おかげで物を持つとプルプル震えまくり。今日も原型制作中だが、プルプルプルプル…うおおぉぉっ!(←ZZに出てくる強化人間のことではない)

    「販売記」更新しました。18日にWHF神戸に出展します…。複製業者からまだ商品が届かないけど大丈夫かなー。関西の人はよろしくです。

    通販の方はWHF翌日から始めるつもりなのでこちらもよろしくです。

    それと、今回ワンフェスには出ません。当日セーラーさんをご所望の方は、事前に連絡を下さい。個人的にお渡しします。

    [日記拍手]
    > http://initial-g.jp/ ここの過去ログ5、6月にもANAエロCGあり(笑 5月のは掲載が終わっちゃいましたけど。すっちーを君望の水月に変換したCGも3枚載ってたり・・・

    エロいサイトですねー。嫁に内緒でサイト運営しているってのがなんか危険な感じで良いですね。

    私はまだ割り切りれてないせいか、ANAコレのエロCGってなんか本物のスチュワーデスさんにうしろめたい感じがして…。だけど、顔を水月にしておけば罪悪感がなくなるというマジック。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月8日(金) - 僕らのステキ - 

    ファミコンミニのツインビーを手に入れた。

    アーケード版よりもファミコン版の方が有名だよね。ちなみに私はMSX版をやり込んだクチ。

    最近のシューティングはもうハードのパワーが有り余っちゃってとにかくガンガン撃って華麗に避けるというスタイルなワケだけど、このツインビーは違う。

     切なさがある。

    ベルというパワーアップ。目的の色になってソレを取るためには弾を撃つのをやめなくてはならない。「ベルが赤になった!」「取らなきゃ!」「でも敵が来る!」「でも今撃ったらベルに当たるかも…」「ずどーん(死)」 …切ない。切ないよぉ。

    生き延びるためには敵に集中しなくてはならないのだが、ベルの誘惑に負けると待っているのは死。…人生だねぇ。

    敵の弾に当たった時に腕がもげるって言うのもなんかエグいよね。救急車で治せるのは1回だけ。再び弾に当たっちゃったらもう戻らない。2度の過ちは決して許されず、この不完全となってしまった自分と向き合い、進むしかない。 …切ない。切ないよぉ。

    水銀燈に片腕を取られた真紅のように動揺を隠し切れません。冷静さを欠いた心ではまともに戦えるわけもなく、まもなく死んでしまう。…人生だねぇ。

    それにしてもGBA-SPの十字キーってストローク量が少ないから押しにくいのなんの。シューティングには向かないわ。…これも切ないな。

    とりあえずそのままやっても簡単なので、バリアを使わずに分身でクリアに挑戦しています。

    [日記拍手]
    > ANAフィギュア本の後書きに「評判悪くなければ(夏コミで漫画を)描いてみたい」だそうです。

    予想されるストーリー

    教官とヤる
    乗客とヤる
    機長とヤる
    スチュワーデス同士でヤる
    1人でヤる

    世界に誇れる文化、OTAKU。

    [日記拍手]
    > あと、イベントも予定されてたり(笑  http://www.puniket.com/ana/

    萌える物発生→同人誌発生→イベント発生

    フィギュアが同人誌のほうを引っ張っていく時代きたー。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月7日(木) - フィギュアを握って - 

    七夕か。ということは紐緒さんの誕生日ですねー。とかいまだに思う自分もなんだか。

    「電車男」始まりましたね!

    主人公、これじゃタダのダメ男じゃないか。オタクとか言う以前に。まぁ世間のオタクのイメージってこんなモンなんだろうけど。

    あぁ、原型作らな。と思いながらテレビ見てたわけだけど、主人公が自室でフィギュア握ってニヤけているシーンの時に、自分もフィギュアを握っていたのはなんかヤな気分だった。

    [日記拍手]
    > ANAフィギュア本は先月に出てたり(笑 http://punie.hp.infoseek.co.jp/ HPの方は更新されてませんが、最近とらのあなに委託されました。

    やっぱり。既に出ててもおかしくないだろうなと思ってましたが。でもイラスト本かー。マンガを作ろうよ。…って俺は言うだけだが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月6日(水) - アレのアナ - 

    ANAのアレ。
    http://www.astyle.jp/defaultMall/categoryshop/figure/docs/shoptop.html

    再販するみたいですね。今度は十分な数を作ってきてると信じよう。次の出張が楽しみだ。どれどれ

     〈ANAオリジナル〉ANAユニフォームコレクション
     一回に購入できる数:300

    300個て。

    そういえばANAの制服盗まれた事件は、このフィギュアがなかったとしても起こったのだろうか。このフィギュアがスチュワーデスの制服を萌えの対象に押し上げたのは間違いないと思うが(でも中身は萌えの対象でないと思うな)。

    そういえばリカヴィネがブレイクした時、リカヴィネの同人誌(リカちゃんではなく)が出たことがあったけど、ANAのコレがブレイクし続ければ、同人誌が出るかも知れないね。萌え萌えスチュワーデスさんが主人公。ちょっとドジなのがタマにキズ。

     スチュワーデス物語

    ダメだベタすぎる。しかもソレJALだしな。

    まぁなんだ。この人気ぶりを見て「スチュワーデスのフィギュアが人気なのかー」と短絡的な解釈しがちな人なんかが「オタク検定」とか企画し始めちゃうんだろうなーとか思う今日この頃。

    [日記拍手]
    > 菊練りしてみたり

    菊練り:http://www.tougeizanmai.com/rtechnic/01.htm

    うん、多分ソレやれば復活できると思う。っても別に焼くわけじゃないからねぇ。ちなみにファンドの原型ってコールドジョイント出来まくりですよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月5日(火) - 平家派 - 

    みんな源氏源氏って言うとるけどなぁ。

    平家の方が好きじゃあぁぁっ!

    という感じで、ナムコには源平討魔伝をリメイクしてPS2あたりで出して欲しいものです。CMには反町隆史あたりで。

    なんか知らんが最近昔ゲーがしたくてたまらん。源平討魔伝と言えば、これをパクったコナミの「月風魔伝」が好きだったなぁ。

     死
     ↑

    とか

     →力

    とか(知らんか)。どうでもいいけど。

    さて、いろんなディーラー様のサイト見てるとそろそろ原型出来て複製に入っていたりする。別にワンフェスに出るワケじゃないが、なんか焦る今日この頃。

    オークション
    http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35954417
    ウチにいっぱい在庫あるけどね。

    [日記拍手]
    > 硬くなったらビニールに入れて、水を足して、レンジでチンしてみたら? 試すときはチットでネッ

    私の部屋にレンジ無いけどね。レジンはあるけど。揮発した水分を均一に染み込ませないといけないから、あたためてもダメなんじゃないかなぁ?

    まぁおろしたては気持ちがいいけど、そうでなきゃうまく作れないと言うわけでもないので現状でいいけどね。

    [日記拍手]
    > ファンドはいいねぇ・・・パテにはない艶かしさがあって

    ファンドを使うと人形を作っているって感じがします。パテを使うと模型を作っているって感じがします。そういえばここ数年モリモリを全然使ってないな。一時期ドロドロにハマっていたけど、最終的にはアルテコに落ち着いたって感じ。

    モリモリで全部作っちゃう人とかいるけど、髪の先とかボロボロ折れないのかなーと不思議に思う。まぁ、パテ派の人からしたら、ファンド造形の方が作りにくそうに思えるんだろうけど。

    [日記拍手]
    > 気がつくと固まりになってますがねorz

    それがカタマリダマシイ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月4日(月) - おろしたての - 

    おろしたてのTシャツ。おろしたての大根。おろしたての何かは人を幸せ気分にさせてくれる。

    私が味わう最高のおろしたて感。それは開封直後のニューファンド。今日はその日だった。

    均一に水分を含んだきめの細かい白いカタマリ。見ているだけでウットリです。しかしそれがその状態であるのはこの瞬間だけ。開封直後から少しずつ乾燥して、だんだん固くてパサついた物へと変化してしまう。時々水分を補給して保存はするけど、やはり開封直後の状態にはどうしても戻らないんだなぁ。

    美しい物というのはいつもはかない。はかないからこそ美しさを感じるのかも知れないが。例えるなら、限られた期間しか輝いていられない少女時代のような。

    あと木部用パテも開封直後の柔らかさはいいよね。小学生女子の耳たぶのよう。小学生の耳たぶを触ったことがあるかどうかは別にして。さらになぜ女子なのかというツッコミも別として。

    [日記拍手]
    > 推定少女に見えた

    桜庭一樹ネタで反応してくれる人きたー。自分も書いた瞬間そう思っただけに。
    http://sakuraba.if.tv/books/index2.php

    GOSICK5巻は7/9発売だよーん。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月3日(日) - ラストエグゼファイル - 

    1日原型で閉じこもっていたら、同じ寮の住人(年下)がパソコン買ったんだけどネットの接続方法が分からないって言ってくる。

    今まで色々な人のパソコンの設定をしてきてあげたが、相変わらずネットの設定というのは初心者に不親切だと思う。設定手順を書いた紙を見ても、たいていは専門用語のオンパレードでこんなの初心者がいきなり分かるわけ無い。

    今回設定したのはAOLだった。確かCD1枚で設定が全て終わると言うのがウリだったと思うが、うまく行かなくて結局全て手動で設定する羽目に。

    娘「お父さんでも出来るくらい簡単なんでー。」

    と言うAOLのCMが前にあったが、相当パソコン慣れしているお父さんだったらしい。それを「お父さんでも」と言い放つこの推定小学生の娘もかなりの凄腕だな。別の意味で萌える。

    とりあえず最低限のセキュリティだけは教えておいた。

    ・「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す。
    ・エロサイト見てて「〜.exe」ってファイルが出てきたら保存しない。

    これだけでまぁ大体OKだ。

    [Web拍手]
    > 覚えてますかー?現役ゴスロリっこです。セーラーさんキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!  早くほしい(*ノェノ)キャー

    キャー。遂に私も女の子にキャーキャー言われる存在になりましたか。(微妙に違う

    もちろん覚えてます。現役ゴスロリ人さん。是非、ゴスってハニー。(古っ

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月2日(土) - セーラさん - 

    腹痛ぇ…。昨日食った生クリームプリンがヤバかったのか。賞味期限7月2日だったじゃないかー。さすが梅雨時。皆さんもお気をつけ下さい。

    業者版セーラーさんのサンプルキター。

    見せて貰おうか。真空脱泡器の性能とやらを。

    「毎度ありがとうございます。下記の通り御請求申し上げます。

     品番・品名
     『セーラさん』型代 … 」

    「アムロ、聞こえて?」なんてこった。

    出張の疲れか、1日中寝てた。原型は夕飯食ってから。

    今日の成果:レッキングクルー55面がクリアできない。次はツインビーが欲しくなった。


    [Web拍手]
    > 本当は年齢関係ないんじゃないかなーとか思う。>うむ。

    新しい番組名を考えました。「田村ゆかり 三十路でゴス!」

    [日記拍手]
    > では、では、WFにフリフリで行きまする・・・笑

    それは是非(笑)。ただし、いろんな意味で自己責任で。

    ロリータじゃないゴシックを考えてみました。ゴシックマダム。通称:ゴスマダ。似合わない宝石をじゃらじゃらくっつけているよりかはよっぽど良いかも。でも着こなすためにはそれなりの体型を維持していないといけないけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年7月1日(金) - セレブって何だ - 

    帰ってきたら、雨。…そうだった。梅雨だったね。相変わらず水不足らしいけど。

    胸のエンジンに火がついた。

    http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pid=13476
    http://www.famitsu.com/game/coming/2005/06/23/104,1119454968,40568,0,0.html
    http://storage.irofla.com/?name=gavaso&type=swf

    装着変身かー。響鬼とか欲しいなーとか思っていたところにコレだ。アッシマーといい、ギャバンといい、なんでこう自分が好きな物が今頃どんどん商品化されているんだ。同じ事考えている人がいっぱいいるんだな。そしてそんなのがそろそろいい歳になってお金持ってるだろーってメーカーも踏んでいるんだろうて。

    関係ないけど杉田かおるって離婚するのかなー。最近のセレブブームがなんとなく気に入らないので気になる。セレブよりゴスロリで逝け。

    まーある程度歳行ったらゴスロリなんて着られるわけ無いのだろうけど、でもよく考えたら、ヨーロッパの方では、年齢に関係なくああいうフリルの付いた服が貴族の間では普通だったと考えると、本当は年齢関係ないんじゃないかなーとか思う。

    ていうか杉田かおるって言うとどうしても茂呂田かおるを連想してしまうのだが(こみぱの猪名川由宇の声優)。どうでもいいか。

    [日記拍手]
    > 汗・・・(笑)

    引くな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ