戻る
200510 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2005年10月31日(月) - 二刀流 - 

    突然ですが、トラックボール買いました。

    ずっと肩こりに悩まされていると言うことは、何度も書いてますが、右の方ばかりこるのは何故かと考えていくとですね、やっぱ右手はマウスを使うからだと思うのですよ。

    そこで考えました。左手でマウスを使えばいいじゃないか。利き手じゃない方でポインティングデバイスを扱うことは難しいような気もするが、多分慣れの問題だと思う。ゲームのコントローラーだって、今現在出ている物は全て左が方向キーになっている。車だって、右ハンドルの車は、左手でシフトチェンジをするでしょ。

    まぁそうは言っても、やっぱり左手でのマウス操作は難しい。けど、トラックボールなら出来そうな気がするのよね。マウスが手全体で動かすのに対し、トラックボールは指だけで動かせるから。

    というわけで、右手側にマウス、左手側にトラックボールを置いてどちら側でも使えるようにしてみました。これが結構いいんですよ。キーボードとマウスを同時に操作する時ってあるでしょ。この時、右手でキーボード、左手でポインティングデバイスを扱う方が、その逆よりも操作しやすいことがある。

    さらに、マウスでそこそこ難しい操作、ドラッグ。ボタンを押したままマウスを動かすと言うのは、やれば出来るんだけど、結構緊張する作業です。これを、右手のマウスの左ボタンを押しつつ、左のトラックボールで操作してみると、なんかいい感じなのである。

    他にも凄く便利な時もありますよ。エロ画像見る時とか…。

    [日記拍手]
    > レギュレータですが、メカにはメーターがあったほうが気分が盛り上がります。

    本件の結論は「気分が盛り上がるので」という事で。

    [日記拍手]
    > コンテストフィギアの圧倒的な存在感にでら感動。すごいなぁ

    フィギュアという物が、本来模型としての楽しみであった事を気付かされます。ガレージキットは素材であり、それをどう料理するかは制作者次第なのである。魔改造もまた、1つの楽しみ方。

    [日記拍手]
    > 昨日のWHF神戸お疲れ様でした!まさかあんな事になるとは…。只今、必死こいて電飾仕込んでます。

    そちらこそお疲れ様でした。電飾しますか。街灯が点灯していると言うことは、夜と言うことになりますが…。夜道と少女。何かが起こりそうな感じです。

    [日記拍手]
    > 忘れることのないよう本日入金済ませてきました。あの金額は学生には結構ツライっす。領収書控えは大事に保管しとくことにします。

    それだけの額を払ってでも参加する価値があるから、イベントが成立しているわけですが。けど参加料が高いと言うことは、出来るだけ複数人で1ディーラーとする動きを促進させる効果もあり、会場の密度を上げる効果もあるわけです。

    それはそうと、ワンフェスは1ディーラーで1卓まるまる使えるけど、WHFみたいに1卓2ディーラー詰め込んで参加費をもっと安くする事も出来るんじゃないかと思うんだけどなぁ。

    [Web拍手]
    > どこでもトリモチ(ど○えモンのアレ)があったらお金が取れますね

    ここに札束を置いてみると面白いかも知れない。ていうか置けるだけの財産もないが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月30日(日) - WHF神戸22 - 

    と言うわけでWHF神戸に行って来ました。今回はいろいろあって面白かったです。詳しくは販売記で。

    ところで今回、当方シャバ代が未納であったらしく、実行委員の人がブースまでを集金に来られました。

    ワカラン…。私としたことが?1ヶ月前のことで既に忘れたのだが、確かコンビニのATMで入金したような気がする。入金の控えがあったと思ったのだが、結局見つからなかった。うーむ。

    でもこんな事を書いて、本当にこっちのミスで未納であったらWHFさんの名誉毀損になるのであまり突っ込まない。そんなに高額でもないしね。何にしろ、確認が取れるまで、入金したという証拠を控えていなかった自分にも責任がある。まぁ今回の件は、ゴーストハックにでもあったと言うことにして納得しようっと。

    ワンフェスと違って入金確認の通知が来ないから、思い込みで過ごしているとエライ事になりかねないと自覚しました。そう言えばワンフェスの入金締め切りはもうすぐだね。今度はちゃんとしよう。

    それにしても、未納という事になってても問題なく会場に入れてしまうというのも、良いのか悪いのか…。

    [日記拍手]
    > ご、合格通知来ました!!

    紙ペラ1枚だけどね。入学金はお早めにお納め下さい。

    [日記拍手]
    > WHFお疲れ様でした!!

    押忍!

    [Web拍手]
    > WHFの札を見てコーヒーを拭きだしますた。

    そんなに面白かったかなぁ?→

    [日記拍手]
    > あー、仲本さんだ。いいなぁ。塗ったのを見てみたいです。

    これも作業机の画像ね。今日の戦利品。サイトはこちら→http://www.t3.rim.or.jp/~happy/

    ワンフェスではヒザまでしかなかったのですが、今回「パーフェクト仲本」となったらしいです。飾りじゃないのよアンヨは、はっは〜ん♪

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月29日(土) - 梱包ネント テクノロジー - 

    フィギュア製作においてディーラーならではの作業。それが梱包。

    と言ってもキットの袋詰めのことではないよ。完成品の運搬のための梱包である。皆さんはどうしているのかなと思って搬入や搬出作業を見ていると、適当に大きめの箱に緩衝剤となる紙やビニールをクシャクシャにした物を詰め込んで何とかしていると言うのが多数のようです。

    ところがだね。ツインテールみないな細いパーツがある物だと、いい加減な梱包では折れる可能性が高い。大型キットなどはバラバラに分解できるように組んで運搬を楽にするなどしている方を見かけますが、小型フィギュアでは、せいぜい上半身とか半身を分ける程度のことしかできない。それにサンプル提出のある場合だと「完成状態で提出」なので、分解して梱包しては行けないのである(フタしちゃったら分からないけど)。

    そうなると、丈夫だと思われる箇所を押さえ固定してフタの出来る、そのフィギュア専用の箱を作るしかないという事になる。フィギュア製作というのは、この専用格納箱を作るまでが本当の完了であろうと思うのだけど、いかがだろうか。ちなみにこちらのサイトさんでは、専用箱まで紹介してたりしますので参考にどうぞ。→http://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/

    それと私が専用箱を作る理由はもう1つあって、出来るだけコンパクトにしたいって事ある。私は車搬入をしないので、カバンに詰めて持っていくしかないのだ。だから、出来るだけコンパクトに収めないと、たちまち登山並みの荷物になってしまうのである。郵送で送ると言う手もあるけど、それで壊れた経験があるので完成品だけは手で運ぶようにしている。特にワンフェスの場合は○川急便なので、いい加減な梱包では確実に破壊されてしまうのだ。

    で、今回もその作業があったわけど…。今回は手元にスチレンの箱があったので、それを材料に使ってみた。こんな感じ。→

    段ボールと違って曲面ラインでフィギュアを押さえられるので、完全に挟み込む感じにしてみた。箱と言うよりなんかコンテナって感じだ。ここまで綺麗に入ると、なんかパトレイバーで出てくる、トレーラー運搬中のコンテナの中に入っているレイバーって感じだ。

    [日記拍手]
    > 今日の作業机はいざ決戦へ!!といった感じがむちゃしました。 PS 合否通知まだ来ません…

    というわけで、行って参ります。合否通知…だ、大丈夫じゃないの…?

    [日記拍手]
    > 圧力計は最初に込み込みで一式揃えた時に勝手に付いてきました。あとメカ好きには電圧計や温度計や回転計等をとにかく指示をさせたいという計器属性の人もいます。

    計器好き…デスクトップにCPU使用率のメーターとか常に表示させたり、多機能腕時計とか付けたりする人とかかなー。情報化社会では、情報を得ることよりも、捨てることの方が難しい。(ちょっと違うか)

    計器好きの気持ちはなんとなく分けるけどね。私も、スチームボーイでコクピットにある無数の圧力計が一斉に動くシーンを見て興奮したりしてますから。

    [日記拍手]
    > は〜い、初心者には必要です〜。最初最大で吹いていて、途中で弱く出来ること知りました。で、教えて貰うのに数字が必要です。

    安物コンプレッサーだと、最初から圧力が低いからレギュレータ自体いらなかったりして。私もタミヤのコンプ使ってた時はレギュレータ使ってなかったッス。

    でその気になる数値なんだけど、結局の所塗料の濃さとか、ハンドピースによって変わってくるから、他人の言う数値に捕らわれすぎるのもまた良くないんじゃないかなーと思ってみたり。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月28日(金) - 数値を知りたいという気持ちは分かるが - 

    ところで皆さんコンプレッサーにはレギュレータを付けていると思いますが、圧力計って付けてますかね?

    私は付けていません。必要性を感じないからです。圧力の強さは手の甲に吹き付けてみて、その受ける圧力の感触で調節しています。圧力が強い弱いの調整は必要ですが、今何kg/cm2かなんて事は知っても役に立たないと思うのですよ。適正な圧力値は、塗料の濃さや色によって変わってくると思うし。結局は試し吹きをしなきゃ分かりませんからね。

    中には圧力値を知ることは必要だと言われる方もいるでしょうが、これは車の運転にタコメータは必要かと言う問題に似ている。

    ゼロヨンみたいな直線加速勝負でもない限り、タコメーターはいらないと思う。シフトチェンジを今するべきか否かという判断は、ほとんどの場合は体感的に行っているのであって、メーター値を見て判断しているのではないはず。第一そんな物見ながら運転してたら危ないです。もっと前を見ましょう。

    エアブラシの圧力調整も同じ事で、今よりも圧力を上げるか下げるかという判断を吹き付け具合から判断しているのであって、メーター値は、なんとなく見られると嬉しいという程度に過ぎないと思う。

    どうだろう。圧力計がなければ出来ない塗装があるのなら、教えて欲しいです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月27日(木) - 守れ自分の○○○ - 

    抗生物質をむやみに投与すると大変なことになると言う話。
    http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200510/contents05/theme05.php

    ただの風邪だったのに抗生物質を投与され、腸内細菌のバランスが変なことになって大腸炎になり、人工肛門になったという17才の女の子がいるという話。なんてこった!17才にして○○○プレイが出来なくなっちゃったぞ。

    ていうか、私もちょっとした経験があるのでね。いや○○○の方じゃなくて。抗生物質の投与。1年半前に鼻血吹いて手術した時、傷口が化膿しないようにと抗生物質を処方されたのですよ。

    効果はすぐに現れましたね。ンコすると、オシリがめっちゃ痛いんです。めっちゃヒリヒリするのでマジで痔になったのかと思いましたよ。ちょっと落ち込みました(何にだ)。けどもう1つ、便が全然臭くないという変化に気付いた私は、

     抗生物質→細菌死滅→腸内細菌も死滅→便に変化

    という理屈を即座に予想した。案の定、もらった抗生物質が無くなった1週間後、何事もなかったのように元に戻ったのだけど、最近になって抗生物質が大腸を悪くすると言う記事を発見して、自分の予想が当たっていたことに喜びつつも、ひょっとしたら人工肛門への道が少し開いていたのかも知れないことに恐怖を覚えるのであった。

    http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec09/ch127/ch127a.html

    と言うワケなので、自分のオシリは自分で守ろうね!

    全然関係ないけど会社の後輩が、残業して終電が無くなり、近所のサウナに入っていたら、「イイ体してますね」と言われて食事に誘われたそうだ。もちろん付いていかなかったそうだが。

    自分のオシリは自分で守ろうね!

    [日記拍手]
    > 通知まだ来ないです…ムチャ不安

    何日かに分けて出すだろうし、発送元が大阪と言うことで、私のところは早めに着いたのかも知れません。

    そういえば今回ワンフェスは西3,4ホールも使うらしいけど、2階配置はなんかやだなぁ。広告記事では今回の件はビッグサイト側の不手際みたいな事が書いてあるけど、本当かしら?まぁ原因はどうでもいいんだけど、「俺のせいじゃないよ」ていう部分をイヤに強調する文章はどうも子供じみてるよね。本当なら、自分のせいではないとしても、迷惑がかかった人たちにはビッグサイトの分も含めて、代表として頭を下げるのが大人ってモンです。

    ていうかそもそも、ディーラーにとっては半年先の予定が1週間ずれたところで、あまり影響はないのですが、「ビッグサイトの不手際」って部分をそんなに強調する意味があるのだろうか…。あまりやりすぎると、次回から本当に会場貸してもらえなくなっちゃうかもよ。今回のトラブルでWF実行委員会はかなり不快な思いをしたのだろうけど、そのネガティブな気持ちを参加者にまで浸透させる必要はないでしょう。

    [日記拍手]
    > よくよく見るとこのパーツってこれで一つのパーツなんですね…。スカートの上と下で別パーツに分かれてるのかと思ってました。こんなパーツを抜けるスキルが欲しいです。

    実際このスカートのパーツはかなり型の整形に悩んだ所ですが、上下のスカートが一体であることは問題ではなかったです。色の塗り分けもそんなに大変ではなかったので、やっぱり分割しなくて良かったなと思ってます。

    パーツの再現性が悪い個人レベルでの複製では、塗装の効率を犠牲にしても、出来るだけ分割を抑えた方が良いと思います。塗装より、パーツの合いが悪くて調整する方が、手間がかかりますからね。

    [日記拍手]
    > 成形に時間がかかったのは、手が遅いのにチマチマと小細工をしてたせいです。

    見せてもらおうか。その小細工の成果とやらを。楽しみにしてます。

    [日記拍手]
    > 職場まで自転車通勤すれば、かなりシェイプアップされます。秘訣は『タイムレコード更新感覚で』です。

    代わりに交通事故に遭う可能性もアップするような気もしますが。ていうか自転車に乗らずに走っていけばもっとシェイプアップできる気も。まぁ、私は別にダイエットしようとか思っているワケじゃないのですが。

    私に言わせれば、デカいバイクを乗り回す方がダイエットになるんじゃないかなーとか思ってます。姿勢維持のための内股の筋肉が鍛えられ、普段から脂肪が燃焼しやすい身体が出来るのでは?とか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月26日(水) - サクラチルミライ濃いユメ - 

    軽く酔って着替えたら足下がふらついて何かを踏んづけた。ぱきっ。

     あ…→。

    早く袋詰めをしないからこうなる。

    ワンフェスから封筒が届いた。B5の封筒になんか紙切れ1枚っぽい感じのペラペラ感。なんかイヤな感じだ。「サクラチル」とか書いていそうな。

    恐る恐る開けてみたらなんか普通に登録できてた通知だった。ビビらせやがって…。以前はB5三つ折りサイズの封筒だった気がするが、最近変わったのかな。それにしても当日版権ナシだと送られてくる書類も簡素よねぇ。後は参加費振り込んで最終案内を待つだけか…。

    さてはて、卓どの辺に配置される事やら。ワンフェス側からしたら中身不明なわけだから、Cブロックあたりに配置されちゃいそうなヨカーン。

    こんなん出るらしい。http://www.coremagazine.co.jp/moerudiet/index.html

    まぁ、出るべくして出た感じもするなぁ。痩せた方が良さそうな人いっぱいいるからねぇ。こっちの世界は。

    それにしてもこのキャラ、ダイエットしなくても十分かわいいのだが。ダイエットした後にかわいくなる方がやる気も出るんじゃ…。

    ところでアニメのARIAを見ていたら、スポンサーがCOSPA。アニメのTシャツをオシャレに着こなす若者達の映像が流れるそのCMは、何かしら変な気がした。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月25日(火) - いつも心にフリルを - 

    長袖のTシャツを着て

    袖にボタンのある服を着ると

    なんかフリル付きの袖みたいだ。

    微妙に流行らせたい。

    なんて事を会議中に考える今日この頃です。


    模型雑誌立ち読み情報 (まだWeb上では情報無いっポイ)

    ・コスチュームパーティ メイドカフェコレクション〜秋葉原編(BOX)

     2次元→3次元→3次元(?)の妙。出るべくして出た感じがするが、秋葉原のメイドというのはイマイチ価値がなさそうな気がする。これから一般飲食店の制服フィギュアへと発展することを期待する。

    ・鉄道むすめ Vol.2

     まだVol.1も出てないのに。前評判は上々のようです。今度こそパノラマメイツを。

    ・装着変身 シャリバン、シャイダー発売

     キター

    [日記拍手]
    > 目を鍛えるDSトレーニングとか無いですかね。

    極めると目からビームが出せるのかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月24日(月) - メコバラミン - 

    と言うわけで目の老化を食い止めるべく考えてみました。やっぱり目の疲れは肩こりから来ているに違いない。肩が凝ると目の奥も痛くなるしね。

    肩こりにはいろんな対処があるけど、やっぱり内部から効く薬を接種したいと思いまして。けど出回っているのはほとんどビタミン剤ばかり。なんかこう、これだ!っていう成分の入っている説得力のある薬はないのかしら。

    こんなの買ってみた。http://www.nabolin.com/products/info/nabos_pro.html

    バンコランとか言うのが効くらしい。(なんか違う

    早速飲んでみたが、いいねぇ。今日は全然肩も凝らないし目もいい感じだ。…多分気のせいだけど。そんな即効性のある薬じゃあるまいて。いや、でも精神的効果は確実だ。い、行けるぜー。(病は気から

    しかしこれ、アリナミンEXとかと同じで飲むと凄く口の中がニンニク臭くなんのよねぇ。こうなると人と話すのが消極的になってしまうわ…。

    [日記拍手]
    > あるあるは見てないですが最近作業中焦点合いにくくて難儀してます。

    かすみ目というヤツです。そのうち模型に老眼鏡が必要になる…。うわーヤダ。

    やっぱさぁ。良い物を作ろうとするには、それに耐えうる肉体が必要だと思うのよね。

    ・思った通りのラインを軽やかにトレスする肉体。
    ・長時間の精密作業に耐えうる肉体。
    ・ミクロン単位の凹凸を見分ける眼球。

    鍛えて手に入るものならいくらでもしますよ!人間目的があればトレーニングも楽しくなる。私はバイクの乗り回しを改善するために下半身のトレーニングをしていた事がありましたが、バイクに乗るためって思ったら楽しくて仕方なかったですよ。

    フィギュアの為に日々トレーニングとかだったら、なんか楽しそうだ。

    [日記拍手]
    > かわいいですね。べれー

    ども。(*´д`*) べれーかわいいですか。

    [日記拍手]
    > 今日からやっとセーラーさんが色塗りに入りました。ベースも順調に妄想が膨らんでます。無事に完成するかなぁ・・・。

    長かったですね、整形。そんなに処理するところ多かったですか?完成を楽しみにしてます。ベース。(そっちかよ

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月23日(日) - 目を鍛える大人の○○トレーニングとかないのかな - 

    再び複製しました。

    なんか複製作業をすると「働いた」って感じがします。日曜なのに…。明日からまた働くんですけどね。なんか今日は抜け殻っぽいので大したネタはありませんです。

    今日のあるある大辞典は目の老化現象について解説してたけど、今回はさすがにヤバかった。かなり私は老化が進んでる感じです。生命維持活動以外のほとんどが仕事とWeb更新とフィギュアで時々ゲームボーイ、通勤時間は読書っていう生活してりゃそりゃそうなるってね。いままであるあるのいろんなチェックでも大して引っかからなかったが、今回は全滅だったよ。

    それにしても目の老化が進むと色の識別がしにくくなるらしいけど、こりゃモデラーとしては避けたい現実ですよ。何か手を打たねば…。

    [Web拍手]
    > カメラが手で押さえられててビビッタw

    おらー!ナニ撮ってんだ見せもんじゃねーぞ!(見せ物です。)

    って感じでしたか。複製だと机をめいっぱい使ってもスペースが足りないくらいなので、カメラの置き場所に困るのです…。

    [日記拍手]
    > あぶらとり紙じゃなくって油紙っすよ。銃にとって錆は大敵なので。常にガンオイル使って磨かないとイカンらしいっす。ボクも自○隊にいた時はしょっちゅう分解して磨くのを義務付けされてましたし。64式とか9ミリ拳銃とかゆーヤツ。

    元自○隊員キター!

    本物の銃を触ったことがないので知らないけど、アレってそんなに錆びやすい物なの?って、もしかして銃って無塗装の鉄?あんまり考えたこと無かったけど。

    銃を分解して手入れっていうのは、なんかカッコイイですよね。ハンドピースを分解して手入れしている時に、なんかそんな気分になったりするのですが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月22日(土) - チャンネル争い - 

    最近チャンネル争いなんて事、したこと無かった。

    土曜日はカレーなのです。寮の食堂でテレビの前に陣取り、夕飯を食しつつ、BLOOD+を見ていると、後方から屈強な男がやってくるではありませんか。そしてテレビのリモコンをつかむと無言でチャンネルを変えた。

    ちょっとマテコラ!なんだその当然と言わんばかりの態度は。この食堂にアニメなんて見てるヤツがいるはずがないとても言いたいわけ?そりゃオマエは興味ないだろうがな。ここにいるんだよ。見てるヤツが。いくらなんでも無言はないだろ!?あーん?てめぇの血は何色だー!?(BLOODだけに)

    で、その変えたチャンネルの番組は何だ。さっきからCMしか流れていないじゃないか。俺の小夜ちゃんへの思いを踏み倒して見ようとする番組なのだから、相当な物なんだろうな。つまらない番組だったらヌっ殺すぞ。オメーは見たい番組があるから変えたのか、この番組がつまらないのか変えたのかどっちだ!

     プロ野球日本シリーズ「ロッテ×阪神」

    ゴメン、俺が悪かった。多分この食堂にいる人のなかで、俺以外全員が見たかった番組だ。さっさとカレー食べようっと。

    ま、いいけどね。BLOOD+は小夜ちゃんのクチビルの表現がなんとなくイイので見てるだけ。ストーリーは別にどうでもいい。あと、BLOOD+はWebで無料配信で見られるとかいう拍手はいらないから。

    ところで、夜に教育テレビで少子化問題の事を取り上げてた番組があって、その原因の1つとして、オタクの問題も取り上げられてた。等身大フィギュアを3体持ってて、これを家族だと思っていると言う人を取り上げてた。

    フィギュアにこれだけ関わってる自分でも、さすがに等身大を所有したいという気持ちは理解しがたい。…いやサイズは問題ではないんだ。そのスケールでその程度の作りのフィギュアで満足できる気持ちが理解できん。というのは、通常サイズのフィギュアを買うシーンで、今まで出てきたフィギュアは顔の作りが気に入らなかったので…みたいな、ある種のこだわりみたいな物を見せてたわりには、アレで満足できるってのがねぇ。NHKだからヤラセはないとは思うけど…。

    [日記拍手]
    > 武器とかの資料って持ってた方が良いですよね…。→モデルガン購入→いつもの癖でつい改造→

    その矢印の先は何なんだよ。ナニ?ネタ振ってんの?

    モデルガン購入→いつもの癖でつい改造→どう見ても精子です。

    でも買うモデルガンがこれだったりするんだろうな。→http://www.poseidon.co.jp/

    [日記拍手]
    > アニメ版>かすかに記憶が…ベルバラみたいな絵だったような…それはそうとべれーさんの絵も希望

    む、そのうちには…。スケバンネタはもういいよね?

    ていうかビー玉と座布団投げてたのは2代目の仲間だったことが分かりました!めっちゃ忘れてるし。2代目は全話見たはずなんだがなぁ…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月21日(金) - 3代目 - 

    今日は3代目が出てくると思ったアナタ! 残念、無いです。(理由:3人描くのがメンドクサイ)

    それにしても、なんか絵を描くのが楽しいな。この程度だったらいつも日記書いている位の時間で描けるしね。もちっと練習してうまくなりたいので、これからは絵を増やしていこうかな。

    でも結局この前買ったトレス台使ってねーでやんの。どうもこれを使うと線が単調になっちゃうというか。…多分、単になぞればいいと言うものではなくて、ちゃんと抑揚を付けて線を入れて行かなくちゃ行けないのだなと思う。マンガとかってGペンとかで線入れてるけど、アレってホントに凄いなぁと思う。

    結局今はラフ画からペン型消しゴムでひたすら線を細くしていくという手法です。まぁ、絵なんて自分の好きな描き方であれば何でも良いのでしょうけど…。せっかく買ったトレス台が…。

    [日記拍手]
    > ちょい悪どころか極悪になってませんか?セーラーさん…。

    義弟に負けて心がすさんだのです。

    放送当時
    「俺の名を言ってみな」
    「2代目スケバン刑事麻宮サキ」
    って言うネタはどこかで見た気がするのですが、既に忘却の彼方。

    どうでもいいのですが、なんか無性に海洋堂のジャギ様フィギュアが欲しくなってきました。

    [日記拍手]
    > わたしは三代目が一番好きです。

    逆に私は3代目はあまり見てなかったのですよ。なんか今Webで調べたけど、風間結花の武器ってビー玉じゃなかったっけ?風間由真は座布団みたいなの投げてた記憶が…。もはや記憶が曖昧。

    そういえばスケバン刑事ってアニメ版もあったんですよね?知らないけど…。

    [日記拍手]
    > バイカル!?

    銃のことは良く分からなくてね…。うろ覚えです。これであってんのかしらん。

    やっぱ武器とかの資料って持ってた方が良いですよね…。中学生くらいの時エアガンに興味を持った時があって、色々カタログを見たことがありましたが、既に忘れてデザートイーグルとオートマグくらいしか分かりません。

    ところでハジキってなんでいつもあぶらとり紙みたいなのに入ってるんですかね?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月20日(木) - 少女鉄仮面救世主伝説 - 

    2代目チョイ悪セーラーさん→

    少女鉄仮面救世主伝説

    (分かる人だけ分かれ)

    [日記拍手]
    > あぁ!? セーラーさんがマッポの手先なスケバンに!!

    なめたらいかんぜよ。人生なめずにこれ舐めて。

    [日記拍手]
    > うちに届いた不思議メールは最初からディーラー名もIDも間違ってなかったですね。

    それは別に不思議メールじゃないって事ですね。

    [日記拍手]
    > TH2がPCに移植されるといっても、PS版THがPSエディションになったように内容そのままかと思っていました。今では、新作の「鎖」がコケた時の保険に18禁を追加したのかなと勝手に思ってますがw

    みんななんやかんやと邪推しまくりです。にしてもなんでLeafのゲームってこう邪推したくなるのかなー。

    ところで、PS版って全年齢じゃなくて、15歳以上でしたね。

    [日記拍手]
    > 黄忠>連付でもダメでした… ボスをすべてフライングパイルドライバーでしとめるというのはどうでしょ?(できませんが)

    当時ゲーメストで「黄忠クリアへの道」っていう特集が組まれるくらいでした。私も色々考えたんですけどね。全てスライディングで倒すとか。武器を拾ったらそのままノーミスで行くとか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月19日(水) - チョイ悪2 - 

    チョイ悪セーラーさん→

     以上。

    [日記拍手]
    > 2日で3通も『W.F.(略)』ってところから届いたけどw

    [日記拍手]
    > WF謎メールはうちにも来たよ

    [日記拍手]
    > 不思議なメール→はじめての参加予定だったのであれはいつものことなんだと思ってました。

    わお。意外とディーラーさんってご覧になっているんですね…。あのメールの1発目に書いてあったディーラー名が非常に気になりましてね。思わずググって確認してしまったじゃないですか。「らくがき塗料箱」って言うディーラー名はどこのディーラーさんに届いたのかなぁ。

    (ディーラーじゃない人、意味不明で申し訳ない。)

    [日記拍手]
    > 無修正同人誌・・・最近はほとんど修正してないようなのも普通に流通してますしねぇw

    あれってさ、無修正でなければいいんだよね。でも、どこまで隠せばよいかという明確な基準がないから、修正部分はどんどん小さくなっていき…。って感じなんでしょうねぇ。

    [日記拍手]
    > TH2、コンシューマ先に出したのはやっぱコピー対策もかねてるんじゃないの?

    なるほど。けどハイリスクハイリターンなのがコンシューマですから…かなりの自信があったと言うことでしょう。だとしてもやはり、全年齢にしたことは「儲ける」事が目的だったと考えることが出来ます。

    儲けるためにエロくすると言うのは良く聞く話だけど、儲けるためにエロく無くしたというのは、なんか皮肉な話ですね。そして今回のPC版は儲ける為にエロくしたと…。なんだか良く分かりませんね。

    [日記拍手]
    > 情景シートでそんな便利な物があったんですね。私は単純に木製の飾り台に彫刻刀で石畳っぽいディテール掘ってる最中です…。普段使ってない筋肉が張ってきてます…。

    それだと木造建築の床になっちゃったりして。石畳の写真をプリントアウトしてベースに貼り付けるという手もアリですよ。建築模型でよく使われる手法です。

    [日記拍手]
    > 人気食玩の発売日に、市内のコンビニに置いてあるの全部買っちゃうとか。

    いやコンビニってあたりですでに小さいですよ。問屋から直接買い付けるくらいしないと。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月18日(火) - チョイ悪 - 

    やぁディーラーのみんな!今日は不思議メールが届かなかったか?

    ところで最近「チョイ悪オヤジ」なんて言葉が流行っているのだけど、私も来るべき中年に備えて、「チョイ悪」を目指したいと思います。

     チョイ悪オタク

    なんてったってチョイ悪いよ。

    ・ネットでmp3落としまくり(悪)
    ・申請してない版権ガレキ売りまくり(悪)
    ・ディーラー特権でゲットしたガレキをヤフオクに出しまくり(悪)
    ・無修正同人誌売りまくり(悪)
    ・メイド喫茶で写真撮りまくり(悪)
    ・対戦ゲーでハメ技(悪)

    なんか違うなぁ…。えーとナニナニ?「チョイ悪」とはワイルドな感じの事なのか。

    ・アニメのDVDは月に50枚買う(ワイルド!)
    ・ディスクアニマルは100枚以上持ってる(ワイルド!)
    ・等身大フィギュアを持って帰る(ワイルド!)
    ・イベント前にはキャスト10kgを店頭で買い、持って帰る(ワイルド!)
    ・天地を喰らうIIを黄忠でクリアする(ワイルド!)

    なんか違うなぁ…。もう少し変えよう。

    「チョイ悪オタク」改め「チョイオタオヤジ」

    ・壁紙がナウシカ
    ・週末はガンプラ(素組み
    ・昼休みはファミコンミニ
    ・愛車がハチロク

    いい感じ。「いわた君ってチョイオタ系だよねー。」…悪い気はしない。

    [日記拍手]
    > タミヤの情景シートに石畳が3種類あって、粗いやつはフィギュアにも合う大きさです。それをデコパに貼ればOK。私は面倒なので今は使ってませんが(笑

    あーそう言えばあったような気がする。ていうか持ってたような気もする。今でも実家にあったと思うけど忘れてたよ。そういえば海洋堂のときメモ1stシリーズはベースが石畳だったような。

    [日記拍手]
    > PS2を持ってないので、PC版のTH2が出るのを待ってました。なので18禁じゃなくても良かったんですけどね。

    …と言うお友達もいるんですね。少数派だと思うけど。存分に萌えて下さいまし。

    [日記拍手]
    > 爪楊枝の先に綿の薄くついたようなガイアノーツの綿棒なんてのもあります。使えるかどうかは知りません

    は、一昨日のアレですよね?とりあえず試してみます。私は今まで爪楊枝にティッシュをくるめて綿棒代わりにしていたのですが、あれと同じような感じなのかな。

    [日記拍手]
    > シャナは何にも入力しないでみれるけど・・(よこからスマソ)

    と言う情報を複数人から頂きましたが、アレでパスワード入力のダイアログボックスが出てこない人は、過去にBIGLOBEで無料コンテンツコースに入会している人です。まぁ何にしろ、灼眼のシャナは大して面白くないのでどうでもいいのですが。逆襲のシャアの方が面白いです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月17日(月) - フルムーン - 

    ToHeart2 XRATED 出ますね!いろんなところで歓喜の声が上がっているようです。おうおう、今年のクリスマスの予定は早くも確定ですか!?つーかそれだと去年と一緒だぞ。

    エロゲーが全年齢向けになって家庭用ゲーム機で出るっていうのは良くあるパターンだけど、その逆のパターンっていうのは希な例だね。

    でもさ、この例ってよく考えると「ギャルゲーにエッチは必要」という判決が出たって感じがするのだけどどうだろうか。「私はギャルゲーで愛の感動ストーリーを楽しみたいのです。」なんていう綺麗事がとてもウソ臭く感じるというか。

    だって、XRATEDを買う人のほとんどはPS2版を一通りプレイしているわけでしょう?と言うことは「エッチシーンが見たいが為だけに」買うと言うことじゃん。マァ、いやらしいわ。

    しかしそれにしても、ToHeart2のエッチシーンなんて、既に同人誌じゃこれ以上ないくらいに補完されてるわけで、今更オフィシャルでエッチシーンを描いたところでプレイヤーを満足させられるかというのはちと不安ではあります。ただでさえエロゲーって、本編とエッチシーンでシナリオ書く人が違ってたりして、エッチシーンが後から取って付けたかのように感じるのに…。

    ていうか、それなら最初から18禁で出せよ!って気もするけどね。全年齢で出した事にポリシーはなかったのだろうか。PS2の方が儲かるからってことだけだったの?だとするとCLANNADが全年齢で出た事とは意味が全然違うよね。

    まぁこの辺賛否両論あるんだろうなぁ。…でも「賛」の方が多数だと思うので、私は「否」の方の意見を考えて書いてみました。本音は「同じゲーム2回やるほどヒマがないのでどっちしろ買わない。」ですが。

     …。

    今ベランダに出てみたら驚きました。月ってこんなに明るい物だったのね。今日は満月でしたか。晴れててよかった。思わず悪魔の合体とかさせたくなりますよね!

    ↑エロ話のお口直しにと思いまして…。(どこがだ

    [日記拍手]
    > ベレーさん、色がつくと、まだ一段とかわいいですね〜。

    ありがとうございます。(*´Д`) まだまだ頑張るッスよ〜。

    [日記拍手]
    > どうもです。今度のWHF神戸で実物を拝見出来るのを楽しみにしてます。私のセーラーさんも順調で、どんなベースに乗せようか考え中です。一応、脳内完成予想図ではヨーロッパの石畳風が似合うカナ?なんて考えておりますが、いわたさんのイメージはどんなのですか?

    メカベース(嘘。

    ていうか石畳のベースなんてありましたかね?ヨーロッパ…そうかもね。セーラー服って確かイギリス海軍が最初だったと思うし。(そう言う問題ではないか

    そういえばWHFの案内届きました。例によって相方募集中。

    [日記拍手]
    > 精密綿棒、ハンズで売ってます。神戸ハンズにあるかはわかりませんが。カメラ用精密工具置いてる場所にあります。

    なるほど。カメラ用品ね…。それは気付きませんでした。これも少し探して試してみます。

    [日記拍手]
    > 昔100円ショップで、化粧用の綿棒で先がとがった綿棒買ったことあるよ。1本づつ包装までしてあった。

    それは私も使った事があるけど、普通の綿棒よりかはいくらかマシという程度でした。化粧用ということは、鋭く尖ってて硬かったら痛くて使い物にならないのだから、当然と言えば当然ですが。

    私の言う「HUBY-340」とは、筆よりも精密な作業が可能なシロモノでして、単に先の尖った綿棒と言う概念を覆されるほどの感動があったのです。皆さんのおっしゃる尖った綿棒とはこれに相当するのでしょうか。右の画像、上から、普通の綿棒、HUBY-340、爪楊枝。

    [日記拍手]
    > 「灼眼のシャナ」、webでみないの?

    自分の個人情報を売ってまで見たいとは思わないのである。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月16日(日) - イッペン、逝ってヨシ? - 

    響鬼寝過ごしました。

    いや土曜深夜のアニメが遅くてさ…。灼眼のシャナなんて3:25だよ。見終わったら4時だっつーの。ビデオに録れとか言うかも知れないけど、実はその裏の銀盤カレイドスコープも見なくては行けないのでそう言うわけにも行かないのだ。どっちもライトノベル原作の作品だからチェックしておきたいんだけどなんで被るかなー。

    ところで今期はなかなか面白いアニメが多いですねー。で、私のイチオシはこれ。

    「地獄少女」http://www.jigokushoujo.com/

    内容は必殺仕事人。ツッコミどころも多いしストーリーも大した事ないが、ヒロインの閻魔あいがステキなのです。決めセリフ「イッペン、死ンデミル?」は俺の中でブーム。こんな感じだ。

    「委員チョ、委員チョ最高!委員チョと図書室で××したい!」
    「イッペン、死ンデミル?」

    いろんな文章の最後に付けるといい感じに面白いかも。

    「闇の力のしもべ達よ!」
    「イッペン、死ンデミル?」

    「どうみても精子です。」
    「イッペン、死ンデミル?」

    …2ちゃんのスレ見てみたらみんな同じ事考えてるみたいね。イッペン死ぬか…。

    [日記拍手]
    > 完成おめでとうございます、色合いが良いですね。ベースは何処で手に入るのか教えて下さい。

    コトブキヤのマーブルベースです。私はボークスで買いました。ちなみにセーラーさんのベースもこれだよ。結構気に入ってます。
    http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/parts/msg_base.html

    色合いなぁー。何日か前の日記で描いたけど、実は失敗してんのよね。そっからリカバーするのにかなり頭をひねりました。ラッカーで塗った上にエナメルをエアブラシして色味を整えました。

    [日記拍手]
    > >精密綿棒 コレに似たものならちょっと大き目の模型店とかでみかけますよ。爪楊枝の先に脱脂綿巻いただけみたいなのとか。http://www.gaianotes.com/products/g04.html

    そういえば見たことあるかもです。でも「HUBY-340」は爪楊枝よりも細いけどね。まぁ先さえ細ければ根本の太さはどうでもいいんだけど。問題はコシがあるかどうか。それいて吸水性に優れている事が優秀な綿棒だとおもうけど…。ガイアノーツのこれはどうなのかな。ま、試してみるかなー。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月15日(土) - スーパー綿棒 - 

    塗装終わった。久しぶりに黄色ベースの彩色だったので苦労したというか失敗のリカバーに手間を取られたというか。ていうかガレキの塗装作業自体が超久しぶりだったわけだけど。

    ところで、今回の目の塗装の際に、ずっと前にWHFで買った精密綿棒「HUBY-340」を使ってみたのだけど、スバラシイよコレ!ほぼ思いのままにエナメル塗料の修正が可能。こ、これだーっ!

    http://www.koubou-kurenai.com/ で通販してるみたいだけど、まだ手にはいるのかなー。今度イベントで見かけたら大量買い占めだっっ!!

    ところでこの綿棒は、精密機械の清掃用の綿棒らしい。メーカーからは5万本単位でしか買えない物らしい。だから個人では手に入れられない。

    この前紹介したシアノンも、本来は大理石の補修用らしいし、業務用の道具や材料の中には、模型に使ったら凄く良い物がまだまだあるんだろうな…。個人相手にちまちま売ってたら採算取れないから出回ってないだけで。

    パテも塗料もヤスリもなんでもそうだけど、模型店とかに出回っている物は、工業用に比べたら安くて質の悪いものでしかない。そんなのを使って我々は一生懸命悩んだりしているのかと思うと、なんか悔しいね。

    いわゆる小売店をやってくれる会社があれば良いだけの話なんだよなぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月14日(金) - Bダッシュ - 

    本日のロンゴス。

    走ることを覚えました!ってBボタン押しながら移動すれば走れると言うことに地下7階まで到達した時点でようやく気付きました。ちゃんと説明書を読めと言うヤツです。これまで妙に難しくて、「ゲームバランス考えてんのか?まぁ所詮クソゲーだから仕方ないかな。」って思っていたのだけど、とんでもなかった!

    走るとめっちゃ簡単でした!でもむやみに走るとエネルギーが減る事から、走りと歩きを使い分けつつ、さらに魔法を使うというゲームだったのですすいません。

    しかしそれにしてもオマケのドレス鑑賞モードは納得いかないぞ。→
    表示させてLとRでくるくる回るだけ。そんなもん納得できるか!DSのソフトだろうが!タッチペンで触ったら「いや〜ん」て恥じらうくらいの演出くらいは当然だろコノヤロ。ナニ上画面に表示してんだ。もう少し「君のためなら死ねる」を見習えよ。あっちは触りまくりのリアクションしまくりだぞ。

    ところでこのダンジョンは何階まであるだろう。なんとなく60階?って思ったが…。

    [日記拍手]
    > 血液は純だと思うけどね。 < 「おたくの血」成分は成分献血なので戻ってきます。

    イヤだな「おたくの血」

    血液検査結果

    名前:いわた
    血色素量:16.1g/dl
    赤血球数:508万/mm3
    GOT:17
    GPT:12
    γ-GTP:17
    総コレステロール:186
    HDLコレステロール:76.0
    トリグリセライド:55
    空腹時血糖:100
    おたくの血:陽性
    所見:逝ってヨシ

    [日記拍手]
    > http://www.thestudyroom.co.jp/products/models/zoommakko.html こういうのもキャストでできるの?

    多分そうだろうねぇ。多少成分はガレキとは違うだろうけど。金型じゃ抜けなさそうだし。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月13日(木) - ロンゴス - 

    ハイみなさ〜ん。今日は何の日でしょう。アレですよ! ア レ !

     出た───→

    結局買ったのかよ!…だってさー、気になるじゃん。やっぱり。初回特典のストラップとかさー。ていうかアレだ。

     クソゲーと分かってても買いたくなる大人の余裕ってヤツ?

    私の友人で、藤田まこと大ファンという非常にシブい趣味を持っていたヤツがいたのだが、そいつは「必殺!」というSFCのゲームソフト(必殺仕事人のアクションゲーム。TVCMもあったが、どう見てもクソゲー。)を発売日に定価で買ったらしい。そいつ曰く「クソゲーと分かっていたが、欲しくなった」とのこと。そいつはかなりのゲーマーなので、良いゲームを見分ける目はかなりあったはずなのだが、そう言うことらしい。今私はなんとなく、その気持ちが分かるような気がするのだ。

     ゲームは愛だと思う。

    で、早速プレイ。

    ストーリー:親父がモンスターにさらわれた。助けに行く。(親父立ち絵出ず)

    以上。ていうか前置きがホントに短い。メイドに話しかけたら「えー?もう多分死んでるから行く必要ないって。でも行くならさっさと行け。」って感じでこちらもやる気がない。主人公のアリスの性格もかなりのワガママぶりでなかなか突き放し感がある。この辺のテンポの良さは結構好きだ。

    本編のゲームは、一言で言うと鬼ごっこゲー?ゲームの本質はパックマンと同じかも知れない。でも、アイテム集めて新しいドレスを作った時はちょっと嬉しい感じ。とりあえず甘ロリの服を手に入れた。

    2画面&タッチペンの機能はゲームと関係ないところはご愛敬。何のためにDSというハードを選んだのか分からなさもいい感じだ。さ〜てこれからどうなる事やら。

    [日記拍手]
    > 係員のオネーさんが吸血鬼のコスプレとか。秋葉の献血の前通ると思います。

    直接そのおねーさんに噛み付かれるなら、血吸われてもかまいませんが。

    実際なかなか難しいと思うけどなぁ。献血はまったく持って善意で行われるべきという考え方もあると思うので。つまり献血に不純な動機を誘うような行為自体、叩かれるような気がする。真面目に献血している人から見れば。

    まぁ、動機は不純でも、血液は純だと思うけどね。オタクは性病とかと無縁だから(笑)。

    ところで、献血のマスコットキャラクターについて考えてみたのだけど、どうも献血と言うのは県単位で行われているらしく、各県によってマスコットが存在するみたいだ。そして、そのほとんどが公募によって作られたみたい。

    しかしどれもこれも非人間的キャラクターばかり。もうちょっとやる気の出るキャラを採用しようという自治体は無いのか?例えば

    1.小麦ちゃん
    2.ナースエンジェルりりかSOS
    3.アリスインナイトメアのアリス

    とかね。私としては3.を推したい。血まみれエプロンにデカイ注射器を持って怪しい笑みを浮かべたアリスが誘ってくれれば。

    それにしても、昨日の血液検査の傷痕が赤く滲んでいるんだけど、なんか覚醒剤使用痕みたいだ…。

    [日記拍手]
    > HOMESTAR買ったんですかぁ〜羨まシィ、1万切ったら買うのに…って言ってる俺ぁ1万円になったら5000円切れば〜とか言ってるんダロなぁ。

    正直、2万は高すぎると思う。レンズを使用しているのはいいのだけど、それ故に全方位に映し出せないところがちょっとね。プラネタリウムの投影機がいくつも穴が空いている構造になっている理由が分かりました。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月12日(水) - 夜歩くプラネタリウム人間 - 

    健康診断でした。会社の。

    私の嫌いな血液検査されました。だって痛いんだもん。普通の注射よりも針が太いし、刺さってる時間が長いからキライ。

    自分の身体から血がぴゅぅぅっと出て行くところを見ると倒れそうになるので、目をつぶって歯を食いしばって耐えた。「大丈夫?」って言われるくらいに。

    多分私は一生献血しない。次回のワンフェス参加料が安くなるとしても。

    …ってそう言えば、献血で参加費が安くなるって言うサービス、かつてあったような気がするのだが、どうだったっけ?私の思い違いか?少なくとも今は違うと思うけど。

    秋葉に献血するところあったと思うけど、そこに萌え要素を盛り込んで、オタクが積極的に献血するようにし向け、日本の医療はオタクが支えていると言うことにならないかなとかちょっと考えたことがあったけど、そうなっても自分が参加できそうにないから妄想ヤメ。

    まぁそんなことはどうでもいいんだけどさ。HOMESTAR買った。
    http://www.segatoys.co.jp/homestar/

    なんか色々話題になっているみたいで(コーヒーのCMとか)、試してみたかったのさ。…けど、言うほど大したこと無いかなぁ。高かったのに…。

    でも、部屋を暗くして天井を見つめるというと言う時間をくれたと言うことは、意味がある商品かもしれない。考え事をする時は良いかも。

    [日記拍手]
    > 会場に本人が持参?では、次回WFでよろしく!

    是非。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月11日(火) - ふて寝 - 

    塗装で失敗したーと思った時に取る行動。それは「ふて寝」。

    大阪でHJフェスがあった時にMAX渡辺がトークショーでそう言ってたのですが、それ、すげー分かります。私もやっぱり、塗装で失敗した時は「ふて寝」になります。みんなはどう?

    原型で失敗して折れたとか、そう言うのはすぐに修正すればいいのだけど、塗装ってサフを吹いたところから順に工程を進めていく必要があるので、失敗を取り戻せないですよね。塗装での失敗は、自分の理想が崩壊する瞬間とでも言いましょうか。

    ところで私は、模型やる時は必ずBGMを描けます。たいてはmp3をPCでランダム再生させているわけだけど、塗装で失敗して落ち込んでいる時に図ったかのようにこんな曲が。

    「♪大ピンチそれならリセット〜明日からはゼロから始めましょ〜」

    出来んわー!!真剣に悩んでる時にギャラクシーエンジェルの曲は聴いては行けない。

    そういえば、電撃ホビーの女子モデラーのコーナーで、「模型ってアンドゥが出来ないのがもどかしいですよね〜」なんて言ってたけど、まさにそんな感じ。けど、アナログはアナログの良さがある。一昨日書いた色の話でも、色を数値で考えるよりかは、「ターコイズブルー」とか「ベビーピンク」とか、名前を付けて考えた方が、なんかステキですよね。

    [日記拍手]
    > WHFで展示?私の塗装したの展示して下さい、お願いします。もち合格すればの話ですが。出来たら送ります。

    んーやっぱ会場に本人が持参するってのが風習なんだけどなぁ。(WHF神戸の)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月10日(月) - 朝からは無理 - 

    3連休も終わってしまって。塗装作業って3日もあれば終わるでしょーとか思っていても、結局出来なかったりする。

    ダメなんだよねー休みの日って。午前中から模型的活動が出来た試しがない。たいてい午後2時くらいになってからじゃないと動かないんだよねぇ。数年前は起きたら朝飯も食わずに夕方までぶっ続けなんて事もあったのだけど、今は…。

    歳のせいではないと言うことにしておいてくれ…。

    というわけでなんか精神力が果ててる感じなので、日記これくらいで。

    複製知識袋その7 (最終回)

    尖った方は上にする

    そろそろネタ切れなので今回で終了ね。これも基本だけど、空気抜き穴が大量にできるしても、確実に先まで流すためには上を向けるのが鉄則。

    間違って逆向きに配置しちゃった時は、強引に上まで空気抜き穴を彫り抜けば、流れてくれることがあります。

    [日記拍手]
    > 初めまして。私も今、7月の神戸WHFで買わせて頂きましたセーラーさん作ってます。色に関しては…、まだまだ修行中です。参考になります。目標完成日(予定)今度の神戸WHF!までには…。

    そうですかー!WHF持ってきて頂ければ展示くらいは。

    色のお話は参考程度にして下さいませ。

    [日記拍手]
    > 色味の話って、塗料の調合よりも照明で全然変わるのでは?

    確かに照明によって色味は変わるけど、「塗料の調合よりも」って事はないでしょ。照明変えただけで赤が青になるワケじゃないし。ナトリウム灯とかで塗装すりゃ話は別ですが。

    たいていの場合は蛍光灯の下で作業するけど、それは撮影も蛍光灯の下で行えばよいだけのこと。つまり「本番」をどこに設定するかってことです。イベント会場が本番と考えるなら、水銀灯の下で作業しなくちゃいけないことになるけど…。まぁ蛍光灯と同じで良いんじゃない?そこまでシビアな色味なんて求めてないでしょ。

    昨日書いた調合の話は、あくまで目安。アレで分かるのは赤と黄色と白を混ぜればいいなーって所までで、それぞれをどれくらいの量を混ぜると言うことは、結局はカンで行うしかありません。それに、イラストは本当に凹凸のある面に単一色を塗った時の濃淡の出方そのもので塗ってるわけではないので、全く同じ色味にすることは不可能です。

    まぁ、モデラーにとっては照明の事よりも、経年による退色の方が頭の痛い問題ですがね。よく、店頭のショーケースとかで、フィギュアに蛍光灯を煌々と照らしている展示があるけど、アレを見ると心穏やかじゃありません。

    そんな私に朗報。ガイアノーツから一応耐候性を謳ってるラッカー塗料が発売。性能はまだ未知?
    http://www.gaianotes.com/products/ga01.html

    [日記拍手]
    > 美白系化粧品に入ってる・・・>セラミックの微粒子。人間用化粧品ってフィギュアに使えるのかね?

    最終的に落とすことが前提の化粧品は定着するわけないから使えないでしょ。ただ、頬紅なんかは、パステル使うよりも良いかも知れない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月9日(日) - 色の配合についてウンチクを語る - 

    色塗り 始めました。

    色を作る時にどれとどれを混ぜればよいと言うのは、ほとんど感覚的に行っているわけだけど、ここでもっと論理的に作れないものかと思った。

    ソースとなる元絵がデジタルであるとしたら、そこから色の値は出てくるわけで。それをアナログ世界でどう作るかと言うことでしょ。

    右図はPaint Shop Proの画面だが、作りたいと思う色にスポイドで色を取ると、色相と明度と彩度が視覚的に表現される。ドーナツ型のヤツに丸印が入っているけど、これが色相。で、正方形に丸印が入っていて、これは縦軸が明度で、横軸が彩度を表している。

    まず、色相から何と何を混ぜればよいかが分かる。この場合で言うと、赤と黄の間だから、この2色を適当な比率で混ぜればこの色になる。

    次に明度と彩度から、白と黒をどれくらい混ぜれば良いかが分かってくる。中央右端を起点にして真下に位置することから、白を混ぜれば良いことが分かってくる。

    この関係を理解していくと、基本色と白と黒だけで全ての色はカバーできるという理屈が分かってくる。けど、実際には塗料の発色の問題から、2色を混ぜれば彩度が落ちてしまうので、そううまくは行かないんだけどね。つまり、色を混合すると起点が正方形の右端から少し左に動いたところになってしまう。

    具体的に言うと、例えば黄緑を作りたい時は黄色と緑を混ぜればよいのだけど、Mr.カラーの緑は濃いめなので、作った黄緑は正方形の右端に来ない。正方形の右端に位置する色を作りたいのならば、別途発色の良い黄緑、つまり蛍光グリーンが必要になってくる。ってわけね。ま、蛍光とまで行かなくても、緑の代わりにデイトナグリーンを使ったりすれば少しは正方形での位置が右に近づくよ。

    また、グラデーションについてもデジタルで値を量ってみると単色で吹きつけ具合の変化のみで対応できるか、それとも2色のグラデが必要かどうかが分かる。暗いところと明るいところをスポイドしてみて、それぞれの色相が同じであったら単色で対応できるし、違ったら2色必要と言うこと。

    まぁ実際の所、模型の塗装というのは、本物とは色味を変えてスケール感を出したりする事が必須なので、このテクがそのまま使えるというワケではないが、少なくとも目安にはなると思う。「色」っていう物に対する知識は、モデラーならあった方が絶対に良いよ。

    カラーコーディネイターとかの本を読んでみる事をオススメします。もっと詳しく読んでいくと、青系は彩度の上限値が黄系よりもずっと低いと言うことが分かって来ます。青系と黄色系の衣装を組み合わせた衣装を塗る時などは、この2色の間で彩度が同じくらいになるように調整しないと、黄色ばかりが目立ってヘンなバランスになってしまうのだよ。みなさんもそんな経験、ありませんか?

    本日のスーパーマリオ:8-4のハンマーブロスがかわせない。

    複製知恵袋その6

    ゲートは薄く作る

    パーツにキャストが流れ込む「ゲート」(ガレキのパーツにくっついてるデカい出っ張りね)は大きいほど早く流れ込んでくれるので、出来るだけ大きく取りたい物ですが、大きければそれだけ整形作業も手間がかかるし、原型の再現性も失われてしまいます。

    そこで、ゲートは深く彫るのではなく、パーティングラインにそって薄く細長いゲートにしましょう。こうすれば、ナイフで簡単にゲートが切り落とせますよね。流量は断面積で決まるので、細長くても丸くても関係ありません。

    [日記拍手]
    > 里見デザインで普通に売っていますので、ぜひお試しあれ。アルテコ硬化剤もお忘れなく。

    楽天のWAVE Be-Jでも買えるみたいです。まぁ次回のキット製作までには手に入れておこうかな。

    [日記拍手]
    > >シアノン ←瞬間接着剤にセラミックの微粒子を混ぜたら同様になると思う

    セラミックの微粒子をどこで手に入れたらいいというのじゃ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月8日(土) - シアノン - 

    昨日の日記拍手で言われていた「シアノン」ですが、ググったら出るわ出るわ。どうも私が知らなかっただけみたいです。模型テクニックは日進月歩。模型界にまた新たなテクニックが生まれた…って感じです(地球の向こう側から太陽が出てくる感じの映像を思い浮かべながら)。

    「シアノン」と言うのは、高圧ガス工業株式会社というところが出している瞬間接着剤で、色が白いのが特徴。サフレス塗装の気泡埋めに使うと、レジンと色味が似てて最適…らしいです。アルテコの粉と混ぜれば大きい盛り付けにも対応できるとの事。フィギュアマニアックス13で紹介されていたとか。

    最近になって話題になって来たマテリアルらしく、今のところは入手困難みたい。これからブレイクしていくかもね。

    瞬間接着剤による気泡埋めと言うのは、以前から使われていたテクニックだけど、あれは硬化後に非常にゆっくりと体積が減っていくのであまり好きじゃないです。綺麗に表面処理したつもりが、翌日になったら段差が発生していたり、酷い時には塗装後数日たってからひび割れが起きたりとかしたことがあったんだけど、この「シアノン」は大丈夫なのかな?Web上で書かれた感想とかは使用直後の物ばかりなので、ちょっと気になるところです。

    ま、機会があればちょっと試してみようと思います。まぁ原型製作の場合は色とかあまり関係ない話なので、アルテコを普通に使った場合と比べて色以外の面でどう変わるのかが気になるところです。私としては。「光硬化パテ」に続く新・常用マテリアルになるかな?

    本日のスーパーマリオ:8-3のハンマーブロスがかわせない。

    複製知恵袋その5

    出口と入口は遠く離す。

    右図の通り。何故かというと、キャストを流し込む時に手元が狂って、キャストが空気の抜ける穴の方にかかってしまったら、それだけでキャストの流れが悪くなってしまうからです。場合によってはそれ以上キャストが流れて行かなくなることもあります。

    出口と入口を離しておけば、そのような事故も防げるというわけです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月7日(金) - パトラッシュ - 

    パトラッシュ、何だかもう疲れたよ…。

    今日は知恵袋だけで勘弁。

    複製知恵袋その4

    2つ以上のパーツを繋げない

    これは割と基本かも。右の絵に示した通り。Bのパーツを通った後にAのパーツを通るという型を作らないこと。

    原型の再現性を上げるためにも、ゲートは出来るだけ小さくしたい物ですが、キャストの入口は流量を確保するために、ある程度大きくしておく必要があります。しかし、出口の方は空気が出て行けばよいだけなので、小さくても大丈夫です。ところが「×」のような型だとBのパーツには2つの大きなゲートを開ける必要が出てきます。

    また、Bのパーツが十分大きなパーツの場合は良いですが、一部でも断面が細くなるような形状のパーツだとしたら、いくらゲートを大きくしても、キャストはなかなか早く流れてくれません。キャストを早く流しきることは、作業効率だけでなく、品質の上でも重要です。混合してから時間がたてば立つほど流動性は悪くなっていくわけですから…。

    知恵袋その1で紹介した、小さいパーツを下に置くという事も、この鉄則があるから出来るのです。小さいパーツを下に置いて、小さいパーツを通って大きいパーツに流れ込むなんて事は、出来ません。流量が確保できないから。

    [日記拍手]
    > シアノンはフギュアに使ってます(白いパテになります)。次買ったとき紫の液をあげるので、粉下さい。

    じゃぁ次回ワンフェスのアルテコのブース前で。でもどっちかってーとその白いシアノンが欲しいぞよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月6日(木) - そして収束へ - 

    えぇい!ロングヘアはパーティングラインの処理が面倒だ!

    電車男もSPも終わって、これからオタクブームは収束へ向かうだろうねぇ。どちらかというと、これからオタクに対する見方がどうなっていくのかが見物。また元に戻るかな。

    木曜は疲れる…。今日はこれくらいで。週末塗装したい…。

    本日のスーパーマリオ:7-1のハンマーブロスがかわせない。

    複製知恵袋その3

    大きいパーツと小さいパーツを合わせて型を作る

    たいていの場合はいくつかの型に分けて型取りをするわけですが。出来るだけ大きいパーツと小さいパーツを適度に振り分けた方が良いです。小さいパーツだけを集めた型をつくってしまうと、その流すキャストの量が少なくなりすぎてしまいます。

    キャストの量が少ないと、A液とB液のグラム数の誤差がそれだけシビアになります。たいていは家庭用デジタル量りを使うわけですが、普通の製品は1グラム単位しか量れません。この場合、例えばA液が2.5gでB液が3.4gだったとしても、見かけはどちらも3gと表示されます。これだと3割以上の誤差が出てしまい、硬化不良となる可能性が高いです。

    ですから、1つの型に流すキャスト量が、そこそこの量になるように、適度にパーツを割り振りましょう。まぁ、これは1回の混合で2型一気に流せば解決できる方法ではありますがね。

    でも失敗して、1つのパーツだけを抜きたい時、大きいパーツばかりが集まった型だと、必要のない大きなパーツも一緒に抜くことになり、キャストが無駄になってしまいます。パーツの配置のしやすさを考えても、やはり大きいパーツと小さいパーツを合わせて1つの型とした方が良いでしょうね。

    [日記拍手]
    > 私シアノン使っているので、粉を単体で売って欲しいな。

    仕事でですか…。私はパウダー使い切れなくて何度も捨ててますが…。

    ところでHG液って紫色してるけど、これってわざと着色してるんですよね?透明のHG液があるならそっちの方が良いなぁ。サフレスするのに白いパテの方が都合が良いもの。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月5日(水) - 新アルテコ - 

    アルテコSSP-HG液と畳は新しい方が良いと言うじゃないか!

    HG液はなかなか長持ちがしなくて、すぐに劣化してしまうのが難点。たいてい使い切る前に捨ててしまわざるを得ない。

    ところが、最近アルテコSSP-HGのパッケージが新しくなった。今までHG液が20gの瓶1つだったのが、10gの瓶2つになったのだ。これにより、劣化するよりも早く使い切りやすくなったのである。

    また、HG液だけを単品で売り始めたみたい。今のところ通販だけなのだけど、実はこの前のワンフェスで売っていたので買ってみた。アルミ製の専用ケースにシリカゲルが一緒に入ってる。HG液が劣化する原因は湿気。これに入れておけば長持ちしそうな感じ。なかなか改善されていますね。

    とりあえず、今かなり良い状態だけど、ちゃんと使い切れるかな。

    本日のスーパーマリオ(買いました):5-2のハンマーブロスがかわせない。

    [日記拍手]
    > 豆知識ありがとうございます

    枝豆はな、大豆やねんで。(それは豆知識やのうて、豆の知識やー。)

    [日記拍手]
    > >小さいパーツは型の下の方に配置 勉強になります。それにしても綺麗に抜けてますね。これがいわたクオリティ!?完成品楽しみにしてます。

    知恵袋、好評ですね。シリーズ化するかな。じゃ、その2

    複雑な形状を上側にして粘土に埋める。

    粘土剥がす時、シリコンから原型が外れるのを防ぐため。最初に複雑な面にシリコンを流せば、外れにくい。基本的にこの段階で原型が外れたら、型取りは「失敗」。フォローの手だてはないワケじゃないけどね。

    また、各パーツの複雑な面側を統一することで、キャスト流して型を開く時に、片側にパーツが残るようになり、脱型が楽になる。こうすれば型に負荷をかけないようにパーツを外すこともし易くなるというわけ。

    [Web拍手]
    > つ「http://s03.2log.net/home/kobee/archives/blog122.html

    あ、2ちゃんネタだったのか。本当にありがとうございました。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月4日(火) - ファインディングニモ - 

    久しぶりにキット組もうとしたら、最初に洗浄しなきゃいけない事すっかり忘れてたよ!

    というわけで、パーツの洗浄をやっていたのだが…。やっちまいました生まれて初めて。極小パーツを排水溝に流してしまうというミスを。

    私としたことが…。いや流し台の端にちょんと置いておいた器がひっくり返ってね。その中に入れていたパーツ群がどばーっと…。流れてないと思ったのだけど、一番小さいパーツだけ見つからなかったよ。

    排水溝のフタを開ける。何もない綺麗なその穴を見て一言。

     ファインディング ニモ…。

    まぁ、自前のパーツで良かったよ。小さいパーツは型の下の方に配置しているので、そのパーツだけ抜きたい時は、型に少しだけキャストを流せばそれだけ作ることが出来るから。逆に小さいパーツが上の方にあると、そのためだけに大きいパーツを抜かざるを得ないため、それだけキャストが無駄になってしまうのだよ。一応その辺考慮して型のパーツの配置を決めていたりする。

    小さいパーツや流れにくいパーツは下に配置。いわたさんの知恵袋。

    本日の脳重量:1041g
    やわらか度:初段「ドクトルあたま」

    ドクトル?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月3日(月) - 飲み - 

    飲み会でした。

    スーパーマリオは今やっても面白いよねという話になり、なんかファミコンミニのスーマリを買いに行ったら売り切れててなんかやる気なくなった。私はどっちかって言うと、スーパーマリオ2をやりたかったりするのだが、なんかもう全然売ってませんね。ヤフオクでも高騰中…。

    [日記拍手]
    > 綺麗ですねー、脚のバリを見ていると、削りたい衝動に駆られます。

    ジオン驚異のメカニズム。

    デカいバリは、左右からの締め付け具合が甘かったのが原因です。締め付けが甘いと、流し終わった後にキャストが隙間へ浸透していくことがあって、徐々に水位が下がっていくのが見えます。この水位が原型にまで到達すると、中身が空洞のパーツが出来るという…。かといって締め付けを強くすれば型が変形して精度が落ちるし。

    とにかく複製というのは、あっちを立てればこっちが立たずであったり、問題の解決にはコストがかかったりと、メリットとデメリットの微妙なバランスを考える事が多くて、原型製作とは全然違った悩みを抱えることになります。

    原型製作、複製、塗装、という各段階で使う技術も違うし、いろんな事を考えなくてはならないと言うのも、このガレージキットという趣味の面白いところでもあります。

    [日記拍手]
    > 一つの型でだいたいどのくらいの回数抜かれますか?

    売れなくなるまで。または型が壊れるまで。

    大体1つの型で50回というのが常識ですが、どれくらい負荷がかかる型になっているかによってその限界は大きく変わってきます。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月2日(日) - 抜きまくり人生 - 

    ヒキコモリ抜きまくり休日。

    それにしてもこの季節に複製というのはなかなかいい感じ。ワンフェスだとどうしても真夏か真冬という極端な時期になるけど、やはり出来ることなら複製は春か秋にやりたい物だ。私の感覚としては、複製作業は25℃が最適温度だと思う。30℃近い時だと硬化が速すぎて失敗することが多い。

    しかし複製作業というヤツは、忙しいのか忙しくないのか良く分からない。と言うのは、どうしても「硬化待ち」の時間があるので、細切れでヒマなのだ。だいたい10分くらいの時間しかないのだけど、この10分に何をするのか以外と難しい。結局大したことは出来なくて、無駄に時間は流れるのであるが…。

    とりあえず今日は1kgだけ抜いたのだが、今回はサイズの割には結構重量があるようで(ロングヘアだから)、7体しか抜けず。もう1回くらい日を改めて抜く必要があるな…。

    本日の脳重量:918g
    やわらか度:1級「ホームズあたま」
    キシレン臭の吸い過ぎで、実際に脳細胞の量が減った気がします。

    「やわらかあたま塾」の続編を考えました。

     魁!!あたま塾

    「ワシがあまた塾塾長ハカリ先生であーる!」

    …なんか頭が固くなりそうな塾ですね。

    [日記拍手]
    > 机の上が一瞬で片付いたり汚くなったりする様が見てて楽しいです。テストショットはやく見てみたいですw

    複製やるには広いスペースが必要だとつくづく思います。この作業机は狭すぎる…。一瞬で片づいたように見えるかも知れませんが、物を床に置いただけで、整頓が出来たわけではありませぬ…。

    [日記拍手]
    > 離型剤をたっぷり>信越の吹きすぎて表面ぼこぼこでべとべとになった失敗があります。そういう状態の物を買ったこともあります。自分で複製するとそういうことがわかるときがあって面白いです。

    ぼこぼこはかなり吹きすぎ状態ですよね。ていうか、吹いた直後に表面を見れば確認できるんですけどね…。ていうかそうなったパーツを売るか?…って思うんだけど、ガレージキットってそれこそ品質のレベルって言うのはディーラーの感覚でしかないので、不良品かという判断も出来ないんですよね。

    初期のガレキを知っている人であるなら、センチ単位の気泡があっても、ノコギリで切っただけの断面であっても、それはアリなワケですし。そういうアバウトな所を認めて、販売側の不具合を購入者側の腕でカバーするっていう文化が、ガレージキットが上級者向けだと言われる理由…。

    [日記拍手]
    > 24時間サポート体制は購入者側の性別に依存しますか?

    ちょっとマテ。なんか私が女性にしか優しくないキャラになってしまっているかのような言い草ではないか。そんなワケないでしょ。全てのお客様は神様です。

    …でもやっぱ性別によってサポートを変えてみるのも良いかも知れない。サポートは私に変わって、私の脳内キャラがお答えしていくということで。

    あなたが男性の場合は、虹野沙希がお答えします。

    ※:質問には全て「根性よ」とお答えしていきます。

    あなたが女性の場合は、越前リョーマがお答えします。

    ※:質問には全て「まだまだだね」とお答えしていきます。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年10月1日(土) - 24時間体制 - 

    キャストを買いに出かけるついでに六甲へ走りに。今日はそこそこ涼しく車の量も少ないかなりのベストコンディションだった。う〜んスッキリ。

    さて、街はいろんな物が阪神優勝セールで、ツッコミどころ満載。みんな浮かれたいのねぇ。目に見えて経済効果があるのが分かる。

    で、色々買ってたら携帯にメールが。セーラーさん買ってくれた方からの質問だった。今現在作っている最中で、作業に疑問点が出るたびに、メールが飛んできた。今してる作業のビジョンが浮かんできて面白い。

    こういうのはどうだろう。

    らくがき塗料箱は24時間サポート体制。サポートしてやるからとりあえず携帯メールアドレス教えヤガレ。

    という…。

    本日の脳重量:1000g
    やわらか度:初段「コピーライターあたま」

    一般的な方よりあたまヒトツ出てます!…らしい。いまいちピンと来んな。

    [日記拍手]
    > やわらかあたま塾、こないだ買って来ましたヨ。前回ソフトの割引券を貰ったから使いたくて。お店のオモウツボ?

    「脳を〜」を買った人はたいてい「やわらかあたま塾」も買うという傾向があるみたいですよ。それにしても、DSのペン機能はこの手のゲームに最適であるため、脳パズルゲームが多いですね。

    この脳ゲーブームに乗って、PSPでもそんなのが出るみたいですが、やっぱタッチペンが使えないとなると何だかイマイチね。http://brain.sega.jp/

    最近CMしているGBAの「通勤ヒトフデ」も、DSの「直感ヒトフデ」に比べると、なんだかメンドクサイゲームに思えるし。やってることは十字キーかペンかというだけの違いだけど、やはり楽しさは全然違うって。

    微妙にみんなにニンテンドーDSというハードのすばらしさを広めたくなってきているのでした。

    [日記拍手]
    > どう見ても精子です。本当にありがとうございました

    イヤちょっと待て。アレは断じてシリコンだという反論はまずおいといて、なんで「ありがとう」なんだ。そういうプレイか?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ