戻る
20052 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2005年2月28日(月) - オタクの価値観 - 

    昨日の日記で、オタクはもっと自信持っていい。という事を書いたけど、実際のところ自信を持つってどんな事なんだと思った人もいるかも。ちょっといい機会なので、私がここ数年で考えた、オタクの価値観とか、そういう感じの物を書いてみようかな。自信を持つという事は、オタクの価値観を乗り越える事だよ。

    オタクと言ってもいろいろあるけど、ここでいうオタクというのは2次元キャラをこよなく愛し、コミケや秋葉原とかになんとなく行っちゃう系の人たちの事を指す。鉄道マニアとか車マニアとかそう言うのはとりあえず除外ね。

    まずは右の図。私が半年くらい前に書いた「オタクの世界観と普通の価値観」。鉛筆書きなので見づらいが勘弁。(それにしても汚い字だな…)

    世間一般の人間の見方はこう。人には様々なタイプがあって、趣味で分類しても、車が好きな人、ギターが好きな人、料理が好きな人、など多種多様な人間がいて、その中にアニメが好きという人もいると考える。(右側の図)

    ところが、オタクの人間の見方は、世の中には、自分と同じタイプの人間と、そうでない普通の人という2種類の人間があって、オタクでない人は「一般人」というカテゴリとみなし、線を引く。(左側の図)

    何故そうなるのかというと、オタクは自分たちがとてもダメな存在であると理解してて、世間から軽蔑される存在だと思っている。オタクでない人と仲を深めようにしても、自分がオタクだと知ればたちまち拒絶されてしまうのではないかという恐怖感があって、なかなか心を開けない。そうではないだろうか?

    またそれ以前に、自分の得意な分野しか話題が無くて、相手の興味のありそうな事を探って話題を提供すると言うような、一般的な会話術を展開できないという事があり、自分と趣味の違う人と一緒にいても居心地の悪さを感じるだけで、「仲良くなれるはずがない」と決めつけてしまう。

    よってまず「こっち側の人間」と確認してからじゃないと交流のスタートが切れない。だからまず、「こっち側の人間」を探す事が友達作りの第一歩。だったりする。

    …ていうかコレ、昔の俺。

    ちなみにメイド喫茶が何故流行るのかと言えば、メイド喫茶のメイドさんは、そこに来る客が既に「こっち側」の人間である事を理解しているという点が大きい。つまりお客であるオタクは「自分がオタクだから軽蔑されるかもしれない」という恐怖心を持たずに済む。例え一般的な喫茶店のウエイトレスとやってるサービスは同じだとしても、目の前の女の子が、自分の世界の事を軽蔑視していないという安心感が与える癒しは、他とは全然違う物なのだ。

    という、オタクの世界観の話。(オマエの世界観だろというツッコミが来そうな)

    その気があったら明日も続くかも。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月27日(日) - 新日曜美術館でオタク - 

    オイ、オマエラ。日曜朝、プリキュア見た後はどうしてるんだ。

    私は「新日曜美術館」をよく見るのだが、今日のヤツはどうしたって言うんだ。

    新日曜美術館「ポップカルチャーOTAKU・おたく」

    そうアレだ。

    ・ヴェネチア・ビエンナーレのアレ
    ・ワンフェス2004夏で企業スペースに展示されてたアレ
    ・新横浜ありな in アキハバラ のアレ
    ・ていうか、コレ→ http://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/

    ですよ。オタク文化が新日曜美術館の形で淡々と紹介されて行くのを見て、なんだが複雑な気分だった。なんかもう、今日は番組自体がギャグなのかと。

    ツッコミどころを挙げておくと、

    ・ゲーマーズ、とらのあな、げっちゅ屋。堂々と映していいのか?教育テレビなのに。
    ・同人誌ショップ店内のヤバイ感じの表紙も映ってるぞ!教育テレビなのに。
    ・ていうかそこに映っているアニメとかの著作権とか無視かい!NHKなのに。
    ・「萌え」が真面目に解説されていた。教育テレビで。
    ・「やおい」も解説されていた。教育テレビで。
    ・「大阪万博からオタクは始まった」。言い過ぎ。
    ・コミケは女性オタクのコミュニティ。なんか違うぞ。
    ・コミケでインタビュー受けてたオタク、痛すぎ。
    ・大嶋優木本人が映ってた。
    ・ていうかこれ、ホントに新日曜美術館?

    けど、民法だったらこの手の題材はオタクをダメ人間として、笑いのネタにさらされるだけだが、さすがNHKだけあって、変な脚色無しに放送されていたのは、オタクの片割れである私には大いに支持できる内容だった。特に、オタクが幼女誘拐犯罪者予備軍だというのは誤解だと、ちゃんと明言してたしね。オマエラ、受信料払えよ!弁護して貰ったんだから。

    しかし本気で最近オタクが日本の文化として海外へ少しずつ認知されてきているようだねぇ。私としてはこれは歓迎すべき事ではあるが、アンチオタクな人にとってはいい迷惑だよな。「西洋人にとっては簡単に理解できない内容」って番組内で言っていたけど、日本人だってフツーの人には分かんないって。

    番組の結論としては、都市が、行政や大企業の手によって開発されるのではなく、そこに集まる人によって作られたと言う、特殊な例がアキハバラであり、そこに未来のビジョンがあるのだとか。

    でも今、秋葉原は行政によって強制改革されようとしているワケだけど...。

    私の感想としては、オタクはオタクの事を過小評価しすぎだと思うし、海外の文化人はオタクを過大評価しすぎだと思う。ただ、オタクが市民権を得つつあるのは確かであって、頑張ってオタクをやめようなんて思わなくていいと思ったよ。…まぁそれで問題がないワケじゃないけど。オタクは、もっと自信を持っていいはずだよ。いろんな意味で。

    それでも、創作をしないオタクの人は、消費するだけである自分に劣等感を持つのかもしれないが、それでも自信もっていいと思う。サッカーファンのほとんどは、自らサッカーをしている人じゃないでしょ。けどサッカーを愛しているという事に自信を持っているはず。同様に美術鑑賞が趣味の人のほとんどは、自ら芸術をする人ではない。けど、趣味は美術鑑賞であると言う。

    2ちゃん教育テレビ実況スレにあった一言

     俺達キタ─

    確かに来る事は来ている。来てるだけだが。


    そーいやー私の母は新日曜美術館よく見てるって言ってたけど、今日の放送も見たのかな?…なんか複雑だ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月26日(土) - 捜し物は何ですか - 

    私の部屋からは大阪湾が見えるわけだが、ふと外を見たら、見た事もないでっかいタンカーが横切っていった。なんとなく写真に納めたくなったのだが、デジカメがない事に気付いた。カバンの中とか調べたけど無い。もしかして会社に忘れてきたか。

    いや、そんなはずはない。おぼろげだが、会社でカバンに入れたような記憶がある。あれからカメラは見ていない。絶対に部屋にあるはずだ。

    しかしやはり見つからない。もしかして、なくした??すげー不安になった。というのは今持っているデジカメ、1度落として無くしている。気に入っているデジカメだったので、全く同じ物をもう1度買ったのだ。同じ物を2回も無くすなんて俺のプライドが許さんぞ。

    いてもたってもいられなくなった。今から会社に行って確かめる!外は雪だが関係ない。会社までバイクを飛ばす。(電車で行けばいいのに…)

    けど、会社にもなかった。…不安、増大。本当なのか?本当になくしてしまったのか?

    …傷心しつつ三宮へ(せっかくなので)。

    うたかたのDVD2巻購入。それと本とか数冊買って帰った。芸術関係1冊、文庫2冊、モデグラ1冊。いとうのいぢの画集が昨日発売になってそれも見かけた。…でもamazonで注文してたから買わずに帰る。意味ないね...。

    部屋に戻った。

    上着のポケットとかいろいろ探したがやはり無い。さて...畳に座ってよく考える。最後にデジカメを見たのは水曜日くらい。会社で見たはずだ。あれから何をした?会社にないって事は、部屋にあるんだ。どこかにある。一体どこだ。

    そう言えば水曜日、出張で使ったヘルメットを持って帰った気がする。その中に入っているんじゃ...。押入の奥の方、暗くてよく見えないそれの中に手を入れる。

    …あった。

    いやこれだけの話なんですがね。別にオチらしいオチもないのですが。捜し物は実は身近にあったという。青い鳥であり、花の子ルンルンな冒険だったわけです。

    関係ないけど花の子ルンルンってDVD-BOXになってるみたいですね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月25日(金) - ビッグサイトの照明 - 

    ワンフェスで撮った写真の編集と過去の1週間はずっとやっているんだけど、Paint Shop Pro 9の初めて本格的に使った。思えばこのVer.9が重くて使い物にならないという理由が、新PC(デスクトップ)を買うきっかけになったわけだが。

    自分が使う機能は、トリミング、明るさとコントラスト、ガンマ補正、カラーバランス、サイズ変更、シャープネスだけで、他はいらないのだが。この辺の機能はVer.5くらいから変わってなかったりして。

    しかし一番多用するトリミングで、アンドゥしたときにトリミングの枠が消えなくなったのはイイ。あとトリミング指定時の縦横比を保持できるとか、この辺で作業効率がアップした感じ。逆に言うとそれ以外は特に前のVer.とやってる事は同じってことだね。

    けどまービッグサイトって言うのは天井高いせいもあって、光量が足らない上に真上からの光のみだから、うつむいた感じのフィギュアは顔が陰になっちゃってイマイチですな。かといってフラッシュ炊いたら立体感無くなるし、照明なんてもって歩けないし、なんとかしたい物ですなー。


    [Web拍手]
    > 美味しそう!

    やる気出るでしょ!?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月24日(木) - 出勤ウォーズ - 

    寝坊した。もうダメだと思った。

    その時、言葉がよぎった。

    「ボールが生きている間はベストを尽くさなきゃ。最後まで諦めちゃダメだ。」

    む、その通りかも。駅まで歩いて10分。もう5分切ってるが、走れば何とか...。く、苦しい。息が切れ切れに...。あぁだめだ、乗るべき電車がホームに入っていくのが見える。間に合わない...。

    「例え負けると分かっている戦いでも、最後の最後まで戦い抜く。それが男だろ!それがラガーマンだろ!」

    そうだ。俺の走りはイソップの走り。俺の遅刻はイソップの遅刻だ。命ある限り走るぜ俺は。

    ここ最近職場の人からスクールウォーズの文庫本を渡されて読んでいるのだが、この話は人を強くするね。信じる事のすばらしさを思い出させてくれる。

    しかし目の前で電車のドアは閉まった。

    「遂に奇跡は起きなかったね」
    「いや、奇跡は起きます。きっと起こして見せます!」

    この後タクシー使ってリカバー。ちゃっかり間に合ったという。奇跡は、金で買えた。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月23日(水) - すぐ動け - 

    そういえば新しいノートPCをヤフオクで落として買ったのだけど、LANケーブルいるなぁという話を会社の同期にしたら、ケーブル作ってくれた。…会社の備品で。

    工具と材料さえあれば簡単にできる物なのだが、仕事でもないのにすぐにやってもらえるっていうのは結構嬉しいモノだなと思った。

    最近自分はいろんな物を後回しにしているような気がするが、良くないよねぇ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月22日(火) - 旅に出たくない - 

    金沢とか北海道とか言う話がチラホラした今日だが、なんとか今週はどこにも行かずに済みそうな感じ。

    辛い事があっても「旅に出たい」なんて口にしたくないね。むしろ「旅に出たくない」。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月21日(月) - 東京リターン - 

    ワンフェス後更新を優先したいので、しばらく日記は簡略的になります。

    半期に一度のもっとも仕事のやる気のない日。けど現実は待ってくれない。

    今日なんか東京の方でクレームがあって、まさか今晩中に東京に行けなんて言われないだろうとビクビクしておりました。昨日まで東京にいたのに。まぁ、それはそれでネタとして面白いからいいんだけど。

    もう1個ボール作るとかさ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月20日(日) - 買い手としてのワンフェス - 

    7:30起床。なんとなくマジレンジャーを見る。そして響鬼も見る。そしてプリキュアのOPが始まった時点で。いい加減ヤバイと思ってホテルを出た。

    ビッグサイトの行列は予想はしていた物の、とてつもない。我々がついたのは9時過ぎだが、列は観覧車を超えており、りんかい線だと東京テレポート駅で降りた方が近いという状況だった。

    というわけで、会場まで1時間を切ったこの時点でようやくガイドブックを開く。やる気がないにもほどがあるぞオマエラ。けど、ディーラーインデックスの版権項目にチェックを入れてみたりしていると、だんだんその気になってきた。7年半ぶりのワンフェス一般入場。久しぶりに買い手としてのテンションがあがってきた。会場内のフィギュアのすべてをこの網膜に焼き付けてやる。

    なんとか開場1時間以内には入れた。とりあえずTeam30にセーラーさんを展示させて貰うことになっていたのでそちらに設置。挨拶をすますと会場を端からなめるように見ていく...。

    〜ワンフェスの内容に関しては製作期の方にでも書くことにして割愛〜

    マジ疲れた...。全部回るのに5時間かかった。最近のワンフェスってこんなにもボリュームがあったのか。まともになんか見られないな...。8年前は3週くらい回れたが、今じゃ1回が限度。こりゃ、買うか迷って一端ブースから離れたら、二度と戻ってくることなんて無いよね。良く分かった。

    今回も結局何も買わず。まぁそれでも得る物はあったけどね。

    閉場後はTeam30の打ち上げに参加。今回はみずさんあわせて、なんと羽田空港で打ち上がる事になった。こんな事なら私も帰り飛行機にしておけば良かったな。空港のレストランは割高だが、飛行機見ながらのお酒もまたいい物だ。

    打ち上げ終了後、秋葉へ。Hitくんがどうしてもメイド喫茶に行きたいとわめくのでね。昨日の見た子が忘れられないらしい。どうでもいいけど、ネタと現実の分別は忘れちゃいけないぜ。

    時間ギリギリまで喫茶に滞在し、あとは新幹線で帰った。恒例のグリーン車ね。けど、今回2人とも何も買わなかったので車内でパーツチェックとかバカ行為もできず。普通に帰っていった。

    なんか、本当にワンフェスが終わったのか?という非現実感が抜けないなぁ。売ってないし、買ってもないから。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月19日(土) - 空からワンフェス入り - 

    というわけで東京。

    今回は飛行機で移動してみた。特割使えば新幹線より安い。その代わり予約キャンセル不可のリスク付。

    まずは三宮に行き、移動時間用文庫本を仕入れる。さらになんとなくとらのあなも寄ってみる。で、その後空港へ。チェックインは今回ANAのICカードを使ったのだが、何も考えずにタッチするだけでチケットが出てくるのはなかなか気持ちがいいね。まぁ、その手間の有無で何が変わるのだといわれると何も無いけど。

    今日は全国的に雨っぽいが、雲の上に出て青空を拝んだ後に東京に入れれば気分だけでも晴れるというもの。この1週間のいろいろなヤな物を地上においていけるような気がした。

    そんな感じで羽田に着いて、京急で移動しつつ秋葉へ。そしてなんとなくすごす。やっぱりここでもとらのあなは押さえておいたがな。1日で三宮と秋葉両方。

    夕方からHitくん合流。ホビーロビーでガイドブック買って、それからなんとなくガンプラ見てたら、今晩一発ヤるかという話になった。今回ワンフェスは一般入場なので普通にホテル宿泊なのだが、寝る前にガンプラ1体くらいなら作れるって。

    ネタを検討した結果、MGボールに決定。

    けどホテルに向かう前にメイド喫茶COS-CHA。やはりここで心を落ち着けないと。現在バレンタインキャンペーンらしく、セーラー服だったりしたのだが、それじゃーダメじゃん。学生服など普通に街で見られるじゃないか。メイドを出せメイドを。と思っていたらあとからメイドの子も出てきて癒された。

    ここのメイド喫茶はコーヒーメーカーが客室側に設置してあるため、後ろを向いてコーヒー作っている姿が見えるのだが、なんか見てて微笑ましい。特に上のほうのものを取ろうとして、背伸びしているところなんて、キターって感じでかわいかった。

    女はしぐさが命だと、どこかの誰かが言っていたのを思い出したよ。確かにそうだろう。

    精神的に満足したので、今度は肉体的に満足へ出る。肉のマンセーで夕食を食う。ステーキなんてとてもてが出ないのでハンバーグだけどな。明日万単位で金使う事には躊躇はないが、食事となると百円でも安いメニューを選んでしまうところが秋葉人である。

    その後ホテルへ。昨日買ったあんころ餅を食いながらボールを組み立てる。ヤバイ、カッコイイよボール。組み立ては2人がかりで2時間ほどで完了。けどシールとかでカールが過剰で、その辺めんどくさくて放棄。

    そろそろ寝よっと。…そういえばガイドブック1ページも開いてねぇ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月18日(金) - 長旅終了そして出発へ - 

    業務を引き継いで帰宅できた。金沢→神戸。土産はあんころ餅。

    ふるさとに帰る時の気分だ。こんなに部屋を空けるのは旅行か帰省の時くらいだし。しかも帰る日が決まっていて部屋を空けた訳じゃなくて、翌日に帰るつもりで部屋を出て、実際は4日もかかって帰宅したわけだから、いろんなものがそのまま。

    通販で買った品が届いていたり、友人からの贈り物が届いていたり、ヤフオクの取引が途中のままになってて「早く入金しろ」のメールが来ていてワビのメールを書いたり。

    明日から東京入りするけど、宿泊先決まってないし。ホテルとらなきゃ...。もうホテルはイヤだが仕方がない。それにしても地方でホテルを利用しまくっている私としては、東京のホテルの料金のバカ高さにはまいるね。

    あといろんな物を充電したり、明日の荷造りをしたりと、うわー落ちつかねぇ。あんころ餅食えない。


    [Web拍手]
    > ひぐらしのあの手は別に画力不足故のものでは無い様な気がしまふ。多分…。

    画力不足という書き方は語弊があるかなと思ったのですが、まぁ少なくとも作者に画力があったとすれば、指は5本になっていたと思うわけですよ。ただリアルにしようと頑張ればボロが出るから、あえて割り切ってあの形があると思うんです。少なくともリアルに描ける実力があった上で、あの指にしたと言う訳ではないだろうと私は思っています。推測ですけどね。

    とはいってもリアルじゃないから画力不足というわけでもないのも事実で。例えば、春風亭工房とか樋上いたるの絵はリアルではないが、それを下手だとは誰も言わないワケで(巧いとも言われないが)。うまく言えないけど、それを画風として昇華できているかだと思うんだよ。「ひぐらし〜」の絵の崩れ方は、私には画風としてとらえることができませんでした。

    ま、プレイすれば考え方も変わるかもしれませんけどね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月17日(木) - ワンフェスと仕事の両立 - 

    ドツボにハマってさらにさらに1泊の刑 in 金沢

    ヒキコモリたい...。ホテルに。

    土日までこの状態が続くであろう事が確実になりつつある。ワンフェスが!ワンフェスが!このままじゃ死ぬ。会社に向けてSOS発信だ。

    土日予定が入っているので交代して欲しい旨を伝えたら、割とあっさり受け入れてもらえた。その土日の予定というのがなんなのか聞かれなかったのは幸いかな。まぁ、ここまで現場で1人で踏ん張った事が評価されての配慮だと受け取ろうじゃないか。

    ただ、自分としてはワンフェスのために1度自分に課せられた仕事を放棄するのも、仕事のためにワンフェスをあきらめるのもスッキリしない。どちらかを選択しなければならない状況に立たされて、ワンフェスをとったワケだが、どうも後ろめたくて仕方ない。

    今回はディーラー参加じゃないし、私が行かなかったからと言って迷惑する人もいないので問題はなかったのだが、ワンフェスだけは自分の中のけじめだしな...。

    でもさ、もし自分が家庭を持って、仕事と家庭を天秤にかけるような事態になったときは、また同じような悩みを持つことになるんだろうな。仕事は、ある程度割り切って考えると言うことも大事だと、改めて思う。

    けどさー、仕事によっては本当に自分以外に交代できる人がいない場合ってのもあるんだよね。今まで何とかなってきたけど、今回ばかりは今後のワンフェス&仕事両立に不安を覚えるのであった...。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月16日(水) - 帰りたい - 

    解決しないのでさらに1泊の刑 in 金沢

    APAホテルの社長の世話になろうとしたが部屋ねーよと言われてウツ。せっかくメンバーズカードも作ったのにその仕打ち。シングルの料金でツインを使わせてもらえるとか言う気の利いたサービスもしないらしい。さすがだな、APAホテル社長元谷芙美子め。

    で、他のホテルにしたんだけど、やっぱシングルは満室。だけどシングル料金で他の部屋使わせてくれた。ツインの部屋かと思ったら、ファミリーとか言う部屋で、なんと4人部屋。無駄に広い。そこに1人で寝るっていうんだから、なんとなくウツ入った。

    寂しいよう。さらにテレビで「呪怨」とか見始めたからまたウツ入った。

    さらにコーヒー入れようと思ってお湯沸かしたら、湯沸かし器に指が触れて火傷。悶絶するくらい痛かった。水膨れ発生。さらにウツ入った。

    すぐに帰れると思ってノートPCのACアダプタ持ってきてないので日記も更新できないしメールもできない。携帯はコンビニの電池使用充電器を買って延命するしかなく、さらにウツ...。

    帰りたいよう。ママン。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月15日(火) - 俺が社長だ - 

    徹夜開けのあのなんともいえない不快感は、なぜかワンフェスを思い出させる。

    そして徹夜開け会議。一応午前中で終了。昼を回れば徹夜開けであっても気分爽快だ。さぁ、帰って寝るぜー。

    と思ったら、追加の作業があるとか。いやな予感が的中し、私1人だけもう1泊決定。まーアレですよ。これも仕事だから文句は言わんが、今日で帰るグループの打ち上げ的ノリの飲み会に付き合うのは少々つらいものがありますな。この展開が初めてでないだけに腹立つが、後を任せられるということは信頼されていると、いいように受け取ろう。そうでなきゃやっとれん。

    ちなみに現在地は金沢。金沢って何があるんだ。とりあえずメイド喫茶はないようだが。兼六園でも行って、古式ゆかりでございますな気分にでもなろうかと思っていたが、昼間から酒飲んだのと寝不足で脳のクロック数は20%くらい。よってホテル直行。

    APAホテルだよ。そう、アレだ。「私が社長です」のアレ。それはいいのだが、フロントにAPA社長携帯ストラップが売っているのには少々驚かされた。フィギュアブームにおける負の遺産だと思うがいかがなもんだろうか。

    でも良く見たらデフォルメされてそれなりにかわいい感じにアレンジされていた。…それはそれで箸にも棒にもならないと思うのだが。どうせならリアルに仕上げようぜ。

    「サービス」ですと言われて小さいチョコをもらったが、フロントに飾ってあるでかい社長の写真を前にすると、なぜか受け取りを拒否したくなった。

    お泊りセットがないから下着を買いにいこうと思ったけど、金沢駅前ってそういう店まったくない。3日下着を替えられないのは鬱入る。コンビにもイマイチ。婦人服はいっぱいあるのに。ビジネスホテル乱立地帯なのになぁ。必然の需要だと思うが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月14日(月) - ほくほく - 

    出張で北陸方面。

    ところで、金沢が石川県であるという事実をしばらく忘れていたよ。他にも神戸が兵庫県であるという事実、名古屋が愛知県という事実、宇都宮がTMネットワークという事実とかも、たまに忘れられるみたいだね。近くに住んでいない人は。

    北陸、結構寒いんじゃないかと思ったが、もう全然春だって感じ。北海道の寒さを一度経験すればこんなものはー。

    出張は徹夜の仕事。けど、徹夜で何かをヤレとかじゃなくて「トラブルがあったら対処してね」系の仕事で、トラブルがない限り何もすることがないという...。だからといって寝ると起こられるという、ある意味地獄の仕事。リアルとドリームの間にある世界の住民になっていた。

    と思ったらトラブルが発生して眠気吹っ飛んでいったが。…これはこれで鬱。

    ところで電車でGo!2高速編のメインステージとなっている「ほくほく線」に乗った。在来線なのに160km/h出るっていう、スーパー特急の走る路線で有名(一部に)。けど夜だったから景色何も見えず。車窓を見ながら、脳内でポリゴン風景が展開。見えなくても見える俺のほくほく線。

    バレンタインってなんだっけ?あそうだ、人の名だ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月13日(日) - ひぐらしの手 - 

    昨夜はほとんど寝ていないのだが、周りの人たちがマジレンジャーの時間になると勝手に起き出してきたので朝早く起床することに、プリキュアにはまだ1時間あるって。

    ついでに仮面ライダー響鬼も見ることに。これ日本風のアレンジと、時々入る毛筆書体文字がいいね、「響鬼」にしろ「くじら」にしろ、最近毛筆が俺的にキている、「らくがき塗料箱」もそのうち突然毛筆のタイトルに変えてみたりしようかしらん。

    で、名古屋来たからには大須に行かないとな。

    同行人は昨日の執筆中先輩とHitくん。3人とも近畿方面と言うことで、部室から帰宅まで一緒というわけである。で、先輩によると「ひぐらしのなく頃に」がとてもよろしいという話で、「買え」という事で買った。プレイは先になりそうですがね。

    「ひぐらしのなく頃に」 http://07th-expansion.net/Soft/Higurasi.htm

    プレイしていないから知らないけど、殺人ミステリ系サウンドノベルで、選択肢とかはなくて、プレイ後に自らいろいろ考察することを目的とした、思考ソース…ってところであってる?

    まぁ内容の事はどうでも良くて、ここで特筆すべきはそのビジュアル。この作品ってシナリオ書いた本人が絵を描いているらしく、出てくるキャラクターたちはお世辞にもうまいとは言えない絵だ。シナリオ良ければ絵なんてどうでも言い。確かにその通りだし、それについて異議を唱える気もないけど。

    ここで面白いのは、この「ひぐらしのなく頃に」のアンソロジー本などが出ているのだけど、そこに描かれるキャラクターは当然原作よりも上手な絵になってしまう。そりゃそうだ。プロの絵だもんね。けどそのせいで、上手が故に似ないというジレンマに陥っちゃってるんだ。これが何とも皮肉めいておかしい。

    特に顕著なのは手。元の絵はグローブみたいな手で、指が正確に描かれず、豪快にオミットされちゃっている。それは作者の画力不足による物であるが、アンソロジー本に描かれる絵までそのグローブな手になっているのはいかがな物だろうか。

    さらに思う。この人気で行くと「ひぐらし〜」のフィギュアなんかが出るのも時間の問題だろうが、そうなると、そのフィギュアもやっぱり指のない手になるのだろうか...。省略が効かない立体の世界でどう解釈されるのか。非常に興味深いところである。来週のワンフェスで出ているだろうか?ちょっと期待だ。


    大須を去り、名古屋駅エスカで昼飯食った。良く見渡すと、ここって名古屋的食い物ばかりだね。新幹線から降りて来た地方民の、名古屋名物を食おうというニーズに応えるためだと思うが、ここだけみて、名古屋って本当にミソばっかりだねとか思われるのはどうかと思うな。

    3人はそれぞれの家路につき、私も自室に戻った。

    今日のあるある大辞典は脳梗塞だった。本人の気付かないウチに進行するプチ脳梗塞。だんだん手の動きが悪くなると言うが、恐ろしい話だ。我々のような趣味を持っている人間は手先が器用であることが必須なのである。

    けど、脳梗塞予防の1つが手を動かすことだそうで、これは工作やっている人間にとっては問題ない。そしてそれが脳梗塞を予防しているのだから。模型工作は健康の好循環かな。

    あとドロドロ血だと指先の感覚が無くなるそうで、モデラーたる物血液はサラサラにしたい物ですな。フラバン茶でも飲むか。

    あと、女性ホルモンが減ると指の神経に悪影響を及ぼすそうな。特に女性は中年期にはいると女性ホルモンが急激に減るらしく、そうなると手の動きが悪くなるとか。女性モデラーにとっては大きな問題だ...。改善するための食事とかあるそうなので、あるあるのHPとか見よう。

    スポーツが趣味であれば、体を作るためにトレーニングをしたり、食事を調整したりするのは当然。モデラーも、趣味のために生活習慣を改善する事は重要かもしれない。

    健康のためだと思うと漠然としてしまう食生活だが、フィギュアのためだともうと、とたんにやる気が沸いてくる。 …それもなんだか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月12日(土) - 架空の人体像を直視した場合における感情の高ぶりに対する考察 - 

    大学時代の部活のOBの集まりがあって、名古屋に来ております。実に5年ぶり。いろいろと募る話もあるところ。

    ウチのクラブはそれなりに歴史のあるところで、OBの数もかなりの人数で、上の人たちはすでに今の世の中を構築するのに一役買った重鎮たちだったりもする。けど、飲み会となれば結局は同世代の人間で固まるので、結局は同窓会だ。

    久しぶりに会った先輩後輩同級生たち、みんな何も変わっていなかった。ま、…それはそれで問題がある気もするけど。

    ちなみにこのらくがき塗料箱のサーバはその先輩の中の1人の方が立ち上げた会社の一部のマシンだったりする。ある意味私が一番世話になっている人と言えるね。宴会中も、携帯を使って会社のサーバの稼動状況をチェックされていました。今表示されているこの日記だって、そんな地道な管理の上に成り立っていると思うと、ありがたいことです。ちなみにその先輩の会社は長崎県にある。機会があったらそのサーバ実物を自分の網膜に写してみたいところ。

    それと、このらくがき塗料箱と同じサーバの上で運営されている、また別の先輩がやってるホームページがあるのだが、その内容についてオファーがあったらしく、今度本として出版されるそうだ。ただいまそれの執筆のためにいろいろ頑張っておられるそうで。ふーん。趣味が講じて本を出版か...。やっぱり人生の中で一冊くらいは本を出版してみたいものだね。自分の功績を世に文化として昇華させることが出来るような気がするじゃないか。

    自分だったら何が書けるのかな?おそらく模型技術などと言う物は今更役に立たなくてよね。そんな本はいくらでもある。自分が思うに、今のフィギュアブームの波に乗った何かだと思うんだよね。フィギュア造形のノウハウとか...いや、読み物として考えると「架空の人体像を直視した場合における感情の高ぶりに対する考察」みたいなのが面白いんじゃないかなーなんて思ったりする。

    今夜は大学の部室に泊まった。しかもOB数人だけで。学外のものが学内のものの同伴もなしに勝手に寝泊りしているというこの状況はいかがなものかと思うが、かつてのねぐらでもある。問題ないよね。

    一緒になぜか学内の人間であるが部員ではない人が一緒にいたりするが...。いろいろ身の上話と相談ごとを聞く事になった。こんな俺でも相談役になれるなら。(自己メモ)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月11日(金) - 俺のプリン - 

    スーパーとかに行くと必ず買ってしまうのが生クリームが乗ってるプリン。けど冷蔵庫に入っているのをすっかり忘れてた。

     賞味期限2月7日。

    生クリームだけどな。ちなみに私の感覚では「まだ食える!」。フタを開け、スプーンですくったところ、とってもおいしそうだ。

    いつもならこのまま口に入れるところだが、できなかった...。明日は料理をたらふく食わなければならないイベントがあるのだ。そう、ここでもし腹をこわしたらすべてが台無し。

    これは大事の前の小事ですよ。大衆を救うために数人を殺すことは悪ではないのです。サヨナラ、俺のプリン。…あぁ、敗北感。

    けどさ、賞味期限のシールを貼り替えたら問題なく食べられるような気がした。ホラ、最近じゃスーパーの牛肉はシールを貼り替えるだけで賞味期限が延びるそうだし。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月10日(木) - 3つ - 

    今日は他愛のない話題3つくらいで。

    1.ネットで注文してたCDが届いた。って昨日発売のCDだったんだが。発売日に届くって言われているネットショッピングだけど、前日発送ってのが関の山だろうね。

    「NEXUS-2060」(http://www.contemode.com/

    最近買い続けているcontemodeのCD。今回もイカしてます。気持ちいい〜。すまんな。萌っぽい音楽じゃなくて。

    ところで、iPod shuffleが欲しい。

    2.昼休み読書中。ゴスロリ少女が謎解きに挑む話を読んでいて「♪」な気分に浸っていると、横から文庫本を突然ドン!と渡された。

    「スクールウォーズ(上)」(1/26日記参照)

    なんか、最近出たらしい。「読んだから貸しとくよ!」との事。次に読む本は決まった。自分が読書量増大中なのにあわしてのことか?なんか自分の行動がいろいろ連動しているみたいだ。

    3.田村ゆかりが夢に出てきた。…どうでもいいね、うん。

    そこまで強く思い入れはないはずなのだが。誤解の無いように断っておくが、エロい夢じゃないよ。

    明日出勤です。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月9日(水) - プレゼントの意味 - 

    電車の中って言うのはパーソナルスペース(他人が近づかれることに不快を感じる距離)を犯されまくってる空間なワケで、そんな中で読んでいる本の内容を他人に見られるのは結構恥ずかしい。ライトノベルなんか読んでると、いきなり萌っぽい感じの挿絵のページが出てきて焦る。早くこのページを読み終えたい気分になるが、それが逆に冷静さを失って読解力が低下して余計にアセアセしてしまったり。

    ところで、自分の部屋以外で文庫本を読む場合はブックカバーをつける人が多いと思うが、アレは表紙が汚れるからという理由ではなくて、他人に表紙を見られたくないからだよね。アニメイトだと透明のカバーをつけてくれたりするが、アレだと意味ないよな。

    ちなみに私は最近は「マイブックカバー」を文房具屋で買ってきて、それを使っているのだが、これが結構いい感じ。革製で肌触りが良くて、手に馴染む感じで気に入っております。ちょっと高かったけどね。2000円強くらいの値段だったと思う。きちんとした箱に入っていて、プレゼント用としても最適な感じの商品。いやどっちかって言うと誰かにプレゼントしてもらえたらめっちゃ嬉しいだろう代物だった。

    プレゼントって言うのはその人が欲している物で、普段持ち歩く物が最高だよね。そう言えば、今使っている財布と定期入れは、大学入学時に母と姉からプレゼントしてもらった物だが、プレゼントした本人たちは、これを覚えているのだろうか。実家に帰ったときに、机の上に財布とかを放置してたりするが、まだ自分の贈った物を使ってもらえていることを確認して、ちょっと嬉しかったりしているんだろうか。

    受け取った当時は家族なんて大して大事だとは思っていなかった自分だが、今になって自分は愛されていたのだなと思ってみたりして...。贈ったそのときだけでなく、むしろ何年も経った後で、贈った側も贈られた側も気持ちを感じることができるってのは素晴らしいことだなと思ってみた。

    本当のプレゼントの意味を何故かブックカバーから感じ取った。…ていうかできれば誰かに買って欲しかったというだけの話。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月8日(火) - ヒキコモリ、かっこいい? - 

    昨日買ったPainterだけど、とりあえず筆を走らせてみた。

    油彩と鉛筆しか使いどころが分からないんだけど。全然使いこなせないのだが、結構いい加減に色を乗せていくだけで、なんとなくそれらしい感じなるところが面白い。ラフスケッチをカラーでやると考えると使い勝手はいいみたい。

    けど、やっぱ大ざっぱにしか塗れないので、きちんと仕上げる時はどうすればいいのか分からなかったり。まぁ、私が本気で1枚の絵に取り組むなんて事は年に1回くらいしかないんですけども。

    ところで、最近本ばかり読んでいる私ですが、今日読んだ話は、転校生が来て、その子は父親から虐待されて身体に障害持ってて、顔は綺麗なんだけど性格が変で、最後は父親に惨殺されるという話だった。まぁ実はこれもゴスロリつながりで選んだ本なんだけどね。

    これ読んでて気付いたんですが、実はヒキコモリってかっこいいんでしょうか?

    この本では兄がヒキコモリで、けどものすごく物知りで頭がいいという設定だった。そういえばエロ漫画家(女性)のみさくらなんこつさんも、「ヒキコモリ、かっこいい」とか漫画の中で言ってて、ヒキコモリの兄とその妹の話を書いていたけど、女性の中にはそんな感覚もあったりするんでしょうかね?世間じゃダメ人間の代名詞なんだけど。

    なんでも、ヒキコモリの世話をするのがペットを飼うのと同じで、それが楽しいとかなんとか。ふーん。男性側で言うと、少女を部屋に監禁するとか言う欲望と近い?

    そう言えば、美少女が包帯とか眼帯とかアザとかあるのってステキらしい。私はこの感覚が分からなかったのだが、最近分かるようになってきたあたりがなんか微妙。今回読んだこの本も、それ系だったわけで、「ステキ」とか思いながら読んでた。最後殺されちゃうところも。

    なんかいろんな物に汚染されつつある、いわたでした。

    『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet』→ http://sakuraba.if.tv/home.php

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月7日(月) - 日本橋のセーラーさん - 

    出張で鶴見緑地公園の地下に潜ってきた。

    …ってもピンと来ないかな。花博のあった場所だと言ったら分かるか。いや多分、門真南の1つ前の駅と言ったら分かるんじゃない?「大阪府門真市」で反応できる人、結構多いんじゃないかな。ワンフェスディーラーなら、何度も書いたことがある住所でしょ?もちろん、地名は知っていても具体的な地理は思い浮かばないだろうけどねっ。

    用事すませたので、当然のように日本橋に寄る。

    鳳天舞さんからの情報提供で、セーラーさんの完成品が展示してある店が日本橋にあるとのこと。早速偵察だっ。→ http://www.gillgill.com/

    日本橋的表現で言うと、路上でテストプレイのできるソフマップのある通りを東にちょっと行ったところの角だよ。模型屋と言うより、レンタルスペースの店。ちょっと珍しいのは、工房を貸してくれる。エアブラシを使う環境を1時間500円で借りられるというちょっと面白いサービス。

    店内は微妙なシンナー臭に包まれてて、皆さん黙々と作業されているようで。平日って事もあって、商売っ気まるで無し。仮に買おうと思っても誰に声をかければいいのか分からんぞ。

    どちらかと言うとクリーチャー系のとか怪獣のフィギュアに偏っている感じがするなぁ。美少女フィギュアは少数派な方。そんな雰囲気の、中央スペースの結構目立つところに、セーラーさんはあった。

    欠けてたフリルとか全部きれいに修正してあって、あぁスゲー頑張ってくれたんだなぁと感動。塗装はとてもキレイ。でも瞳の塗装とかはどうしても自分の意図したようにはならないものだなと思ったりした。

    あと、口の形が微妙に変わっていた。多分これはこの前の10月のWHF神戸で売った物だな。最後の5体くらいは、シリコン型が欠けて口の部分がきちんとモールドできなかったんだ。こうしてちゃんと彫り直してもらえたワケだけど、そりゃ元の形にはならないよね。つくづく、申し訳ない。

    けどま、こうして多くの人の目に直接触れる場所にあるっていうのは嬉しいね。ボークスのレンタルスペースとかにセーラーさん展示してみるかな?

    ちなみにこの店は2Fにあるのだが、その上の3Fはメイド喫茶。とりあえずそっちも覗いてみた。覗いただけで入らなかったけど。客、3人くらいた。

    その後、いつもの日本橋巡回コース。「ア」→「ボ」→「と」→「ゲ」。あと、メイド喫茶2軒の場所だけ確認しておいた。ちなみに昨日できたっていうメイド喫茶はガラス張りのかなりオープンな喫茶店で、道から店内丸見え。入口で常にメイドが立っているみたいで、外に向かって微妙なオーラを発しておりました。いいんだけど、なんか逆に入りにくいような...。ま、いいやそのうち誰かと来よう。

    ところで、日本橋って普通のパソコンとかって買いにくくなった気がする。ああいうのってヨドバシカメラとか大型量販店が客持っていっちゃったんだろうな。だから日本橋はPC方面もマニアックにならざるを得ないな。秋葉原もそうだろうし。

    と言うわけで梅田に行ってヨドバシカメラ。Painter Essentials 2を衝動買い。Painterくらい使い方を知っていないといけないよなーと思って。少し使ってみたけど、アレだね。色を色相と明度と彩度で選ぶって言うのはなんかなじめないなぁ。ホントはこっちの方が人間の感覚に近いんだろうけど、私はパソコンが16色表示しかできない時代からの人間だから、RGBでないと色として直感できなかったりして。

    色の認識方法と言うのは、人それぞれ違うと思うのだが、まぁその辺の話は次の機会にでも話しましょう。

    ついに出た!↓
    http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7927076

    購入から時間が経っていることと、価格が定価以下であることから、製作断念によるものと信じています。作ってもらえる人の手に渡ることを祈りつつ...。


    [Web拍手]
    > 現役ゴスロリ人です(笑)甘ロリもやります。春以降ですか〜たのしみにしてます(^^)

    現役甘ロリ人でキター!白とか黒とかピンクとか!今日からみんなでMaxHeart!

    「以降」って、いつまでにとは言っていないところがスゲー弱気だったりするのですが、夏までには何とかしたいです。

    ちなみに甘ロリと言うのは甘栗の親戚じゃございません。用語の分からない人は、↓
    http://www.rakuten.co.jp/bodyline/607434/

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月6日(日) - バレエシューズ - 

    ♪まっくす はぁ〜っ

    OP変わってない。あの曲はこれからもメインテーマとして使い続けるというワケか。セーラームーンのように。<プリキュア

    朝起きるのしんどいからもう見るのやめようかと思ってたんだけど、新キャラがツインテールという事が判明した時点で穏やかじゃありません。

    まぁそんなのはどうでも良くてさ。

    今日日本橋にまた新しいメイド喫茶ができたらしいよ。秋葉原に比べて大幅に後れをとっていた日本橋もこれでメイド喫茶が3軒健在と来た。まだそのうちの1軒も行ってないのだが、わざわざ出向く価値が最近見いだせなくなってきたのも確か。「メイド喫茶に行く」という行為が、自分の中で笑いとして受け取れなくなってきたのである。

    今更珍しくもなくなってきたからさ、なんていうか、とらのあなに行ってくるのと同じくらい日常だよ。とらのあなが日常という生活が正しいのかどうかは別として。とりあえず、誰かと一緒だったら行くというスタンスはこれからも続けるつもりではあるが。

    まぁそんなのはどうでも良くてさ。

    「成恵の世界」のEDテーマ、「アイスクリイム」の歌詞、2番で「♪今年はもう少し長くてもいいな」が「今年はもう少し長久手もいいな」って聞こえるのは愛知県出身の私。

    ちなみに長崎出身の私の先輩は、ときメモの秋穂みのりのテーマソング「今はまだ遠いLoveSong」の歌詞、「♪向かい風が吹く丘で」が「向かい風が福岡で」って聞こえるとか。

    まぁそんなのはどうでも良くてさ。

    1日原型やったけど、これで行こうと思っていたところを取りやめて削り取り、別案を成形し始めたけど、なんかイマイチで、もう別案を始めた。こんなペースでやってたらいつできるんだ。

    ところで、セーラーさんで物語が一本作れないかなといろいろ妄想した結果、新興宗教団体の使いっ走りで家出少女で二重人格者とかいう謎の設定になってしまった。私が作ると暗い方向になってしまうわ...。

    ちなみにキャラクター原案者であるniniさんによると、セーラーさんはサーカス団の綱渡り少女と言うイメージなんだとか。実は初期の設定では靴はバレエシューズみたいな感じだったのですが「ゴスっぽいのがいい」と私が提案して今の形にしてしまったのです。


    [Web拍手]
    > 私、普段はゴスロリしてるのでゴスロリさんに萌でした。通販はしてないんですか?

    現役ゴスロリ人キター!何ロリかな。通販はですね、春以降くらいで。

    [Web拍手]
    > 日本中の受験生が涙した映画!「全落ち」男はなぜ、あと1年だけ勉強しようと決心したのか。

    ネタですね。じゃぁ、

    日本中のガレキディーラーが涙した映画!「版権落ち」男はなぜ、降りるはずもない版権のキャラを作ろうと決心したのか。

    [Web拍手]
    > がんばってください。

    ありがとう元気玉、受け取りました。ちなみに「頑張る」の語源は「眼張る」だよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月5日(土) - バイク健康法 - 

    来週も再来週も遠出をせざるを得ないので、今週末はバイクに乗らなくてはな。ライダーじゃない人は知らないかもしれないが、バイクを乗り回すというのは、それなりに体力のいる事なのだ。

    自分にとってはバイクに乗ることは、運動不足の解消の1つと考えている。特にニーグリップで必要となる内股の筋肉は、現代人が衰えているとされる筋肉で、これが鍛えられる事で尻が引き締まり、姿勢も良くなって脂肪が燃焼されやすい体になると、あるある大辞典の知識と自分のバイク知識を結びつけてそう私は結論づけている。そう言うワケなので、健康とプロポーションの改善のため、男女問わずバイクを推進したい。

    精神面もいいことがあって、日常のモヤモヤしたことや、イヤなことも、バイクに乗るとかなり改善される。身も心もリフレッシュするためにも、バイクには乗らなくてはならないのだ。さらに買い物までしてこれば気分もリフレッシュですよ。

    [InterLink]
    ビクターのノートPCだが、小ささとキーの打ちやすさのバランスしたギリギリのところ。ちょっと厚いけど。うむ、次はこれを買おう。

    [ラジアータストーリーズ]
    SQUARE-ENIXのRPG。最近出た。ヒロインがツインテールだというだけで気になりまくり。リドリーって名がメトロイドの小ボスっぽいが。微妙にやりたいが、RPG1本クリアする時間などあるはずもなく。

    [うたかた]
    DVD出た。限定版と通常版どっちを買うかで悩む。限定版だとDVD2枚で7話入ってて、場所をとらなくて良さそうに見えて実は不要なグッズがいっぱいあってかさばる。グッズなど捨てればいいのだが、手に入れた物は捨てられない性格なので最初から無駄な物は買わない。よって通常版を買った。1話は初めて見たが、こんなにもパンチラ多の作品だったとは。

    [マークシートシャープ]
    1.3mmシャープペンってのが売ってた。落書き用にちょうどいい感じ。アイデアメモ用に使うといいことがありそうな予感。

    明日はヒキコモリ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月4日(金) - VAIO - 

    冬だけど春だなぁ。と思った。

    今週前半の寒さの相対効果か、すごく暖かくなった気がする。…まぁ、そんなのはどうでもいいか。

    こうして毎日日記を書いている身なので、宿泊外出をするときは必ずノートパソコンを持っていくワケだが、これが結構な負担になっているのは間違いない。今でも小さい方のノートだが、機能は最低限でいいからもっと軽いノートが欲しいなと思うわけだが。

    VAIO 505 EXTREME でも買おうからしら?薄いって言うのは小さいと言うことよりも、鞄に入れやすいんだよな。小ささなら VAIO U だろうけど。使い勝手悪そうだ。ていうか、空港でどうしても電子機器って一度鞄から出す必要があるから、本体やらキーボードやらバラバラになっているといきなり面倒なんだよね。

    一時期ザウルスとかを持ち歩いた事もあるけど、結局PDMは使えないという結論になったし。電子手帳って疲れるだけだと思うのだけど、どうだろうか?普通に紙のノートに覚え書きするほうがよっぽど機動性があると思う。なんせ、文字入力がウザイ。電子手帳を使いこなしていると言う方がいらっしゃったら、そのメリットを教えて欲しい物です。

    机の前の仕事でも、やっぱりディスプレイの端に付箋紙を貼っている人、多いよね。やっぱToDoの管理はあれが一番いいと思うよ。分単位でスケジュールの決まっている人間でもない限り。

    というわけで、モバイル機器など無くてもいいという結論に...アレ?VAIOが欲しいという話だったような気がする。まぁアレだ。一番の問題は、私がアンチソニーだということなの。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月3日(木) - 節分 - 

    「今年は西南西です」の貼り紙とともに、棒状に海苔で巻かれた酢飯が出てきた今日の寮の飯。

     ?

    西南西という料理は聞いたことがない。これは巻き寿司ではないのか?もしかしたら「西南西」と書いて「まきずし」とでも読むのだろうか。しかも「今年は」って何だ。去年は何だったんだ?

    関西に住み始めて5年目だが、まだまだ未知の常識が潜んでいるらしい。節分に巻き寿司を食うという風習があるなんて初めて知った。毎年方角が決まっていて、そっちの方向を向いてかじるらしいが、これって本当に毎年家庭でやってることなの?…というか最近では関東でも流行し始めたとか。

    俺の知っている日本はどこだ。一瞬、自分の居場所を見失ったような気分になった。


    [Web拍手]
    > アンケートが参考になり良かったです

    ありがとうございます。アンケートのコーナーは特に資料価値が高いと以前から評判なのですが、これも5年くらい前のアンケートでして、最新の模型事情にはあわなくなってきています。

    昔はですね、キットの質が良くなかったのですよ。だから整形&表面処理で多くの時間を費やした物ですが、今の市販キットは数時間程度で表面処理が終わってしまうんですね。さらにパーツの合いも隙間無くくっつくため、小さいキットなら芯を入れなくてもエポキシ接着剤のみで組み立てられます。

    もはやフィギュアで灰色のサフを吹くのは時代遅れだと思いますし、パテもエポキシやポリの出番などありません。気泡は無いのが当たり前なのです。パーティングラインの段差のみ削り落とせばそれで終わりです。塗装にしたって、肌に透明色を使う方法も一般的になってきました。

    こうなってくると、今のガレキフィギュアの一般的な作り方とはなんなのか分からなくなってきます。グレーサフを吹く方法がもっとも基本的な気もしますが、キットによっては白サフの方が簡単な場合もあります。

    手法が増えた分、表現の幅が広がったのは喜ばしいのですが、その分入門者を混乱させているような。私も何から説いて良いのか分からなくなってきているんですよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月2日(水) - 当たり障り - 

    本格的に寒いらしく、周りから「サムイヨ。サムイヨ。」という声が聞こえてまいります。これでもやっぱり北海道よりは暖かいよなと実感できるわけで、寒さに対して耐性がついたというか。

    今日はなぜだか強烈なクシャミがやってきて、もう花粉の季節がやってきたのかしらと春の予感を感じちゃったりしております。

    なんていう季節の言葉なんかこの日記らしくないのだが、今日はイマイチ調子が出ないのでこんなもんだ。調子が悪いと当たり障りのない文章になると言うのもどうかと思うが。まぁ面白い文章というのはどっかに当たり障りのある物なのだが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年2月1日(火) - EDテーマ - 

    と言うわけで、

    札幌 → 神戸
    -3℃ → -1℃

    あんまり変わってないぞ。路面が凍結していない事以外は。

    日曜に買った文庫本もちょうど読み終わった。このままだと趣味が読書になってしまうのではと危惧を抱いているがそれはいいとして。作家さんの中には結構あとがきを書くのが苦手だという人が多いみたいで、本編でこれだけの文章力がありながら、自分の考えを述べるようなことは事ができないというのはどういう事なんだろうと不思議に思ったりもする。

    私のこの日記なんかは1日のあとがきみたいなもんで、毎日やってることだったりするのだが、もちろん小説なんて書くことはできない。多分同じテキストという媒体であっても、書く物によっては使う頭も違うんだろうなぁ。イラストとフィギュアの技術が全く別物であるように。

    …ネタがイマイチなので水増し。

    今回の出張中、ホテルでどうしても音楽が欲しかったのだが、iPodとか持ってきてなかったのでノートPC内のmp3を聞くしかなかったわけだが、入ってたファイルは数個だったので同じ曲を何度も聞くことに。

    そんな中ToHeart2のED曲である「ありがとう」が胸に染みるいい曲だなぁとしみじみ思った。けど、いい曲とはいえ、この歌詞ってギャルゲーのEDとしてどうかと思うね。なんか「学生時代は良かったのに社会人になった今じゃうまくいかなくて、あのころに戻りたい」みたいな歌詞内容で、卒業した後、2人はうまく行かなかったとでも言っているようじゃないか。

    でも言われてみると結構歌詞内容があってないと思うギャルゲーはあるよね。トゥルーラブストーリーRemember My Heartとか...バッドエンドと勘違いするような内容だった。ちなみにゲームのEDテーマで最高だったヤツは...塊魂「愛のカタマリ−」(ギャルゲーじゃないじゃん...。)。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ