Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2009年12月31日(木) | - 09〆 - |
皆様今年もお疲れ様でした。
というわけで、毎年恒例1年振り返り。
今年はワンフェスは1回しか行われなかったし、ホビコンも事実上終了。私も今年はガレキイベントはワンフェス1つしか行かなかった。キャラホビやトレフェスと言ったイベントもある物の、WHFが開催されていた時期に比べるととても寂しいですね。リーマンショックと共にガレージキットも冬の時代に突入したのだろうか。
その一方で、今年は「フィギュアの達人上級編」「かわいい女の子フィギュアを作ろう!動きのあるポーズ編」と、フィギュア関係の書籍が出版。これまで出版が無かった、フィギュアフルスクラッチの入門書が普通に出る時代になったと言うのは非常に嬉しいことです。私の執筆がこのキッカケになっているとしたら、本望ですね。これで人生やり終えたと思っても良いです。
しかしここで人生終えるわけにはいけません。今年は何と言っても結婚しましたし、来年は新たな家族も増える予定です。これからは家庭を支えなくてはなりませんね。また、新たな目標に向かって進み出して行かないと。今後はこれまで以上に造形にかける時間は限られる事になると思いますが、それでも決してフィギュア作りをやめることはないと思います。自己表現の場がないと死んじゃいますから。
とは言え、今現在私は、好きなキャラクターがいてそれをどんどん立体化して楽しむと言う事を求めてはいません。たとえ造形する時間がたくさん取れたとしても、作りたい物が作れるわけでもないようです。もっと、立体に対する認識を高めないといけないようで、よりいろんな物を吸収しなくてはと思うわけです。
そんなわけで、最近フィギュア関係のネタが書かれることが無くなってきた本サイトですが、皆さんこれからも生暖かく見守って下さればと思うのであります。
さて、フィギュア以外の趣味の話。
カメラ関係で今年買った物は
・SIGMA DP1s
・学研のふろくカメラ
・OM-10用の100mmF2.8と28mmF2.8
てな所かな。デジタル一眼レフはもうこれ以上求める物がないので、コンパクトカメラやフィルムカメラに興味が湧いている今日この頃です。でも、フィルムだけで勝負するまでにはさすがにならない。
あと、今年はウクレレとか始めてみたけど、結局身に付かず。なんか1曲くらいは弾けるようになりたかったが…。左手の指がついて行かないのであった。
バイクは今年は1回しか乗ってない気がする…。
そんな感じの2009年。それでは皆さん良いお年を!
2009年12月30日(水) | - 今年の - |
毎年年末になるとやるのがパソコンのバックアップ。別に今やらなきゃいけない訳じゃないが、今年1年撮った写真のデータとかを振り返る良い機会…でもあるし、一昔前は、ハッピーニューイヤーと共になんかのウイルスが発動してHDDがぶっ飛ぶのではないかなんて思ってたから正月前にはバックアップというのが習慣付いた。今の方がウイルスに感染する可能性は高くなったのだけど、セキュリティソフトを入れてしまうと逆にそういう意識は低下してくるからイカンね。
そんなわけで、今年のベストオブフォトはこれかな。
題名:「風」
人生何があるか分からんな。だから面白い。
2009年12月29日(火) | - 忘 - |
仕事納め→酒
忘年会ってなんで「年を忘れる」って書くんだろうね。過去を引きずるなって事だろうか。
2009年12月28日(月) | - キレやすいプリンタ - |
マイクロドライプリンタMD-5500で年賀状を印刷。
そしたらMFインクが切れた。物理的に。リボンがプッチンと切れてしまったのだ。新しいのを買いに行く時間もないので、カートリッジを分解して、切れたリボンをテープでくっつけて再び組立。問題なく作業再開。
8年も放置したんで多少強度が落ちたのかな。リボン一式買い直した方が良いかも。
2009年12月27日(日) | - ヒロシマン - |
広島2日目。
原爆ドームは以前来たことがあるので素通り。それにしても、広島カープの球場はドームにはならなかったけど、ドームになったら「広島ドーム」とかになって、原爆ドームと紛らわしかったかもなー。
「原爆ドーム前」は英語で「Atomic Bomb Dome」って書いてあった。「原爆」と聞くと、忌わしい物っぽい感じがするけど、「アトミックボム」と聞くと、なんだかワクワクする感じがするのは何でだろう。そんな感じの名前の技があったような。しかもググってみたらオッパイを大きくするサプリメントの名前だったりするようだ。やっぱり不謹慎なワクワクなのか。
今回は行ったのは美術館と宮島だけ。広電宮島線は専用軌道で路面電車としては速度が出るけど、低床車両の先頭車両に乗ったら横揺れが凄いの何の。市内路線の小Rカーブに対応するためにレール幅に対してフランジ幅が小さいからこんな事になるのか、車軸の無い左右独立車輪だからなのかはよく分からんが、ヒドイ乗り心地。先頭車以外は大丈夫っぽいのだが。
宮島は厳島神社しか行かなかったが…。仕事のついでだったので持ってきたカメラが28mm単焦点だったので撮れた写真もバリエーションに乏しい感じが。一眼レフで単焦点使っている時よりもなんかもどかしい感じがする。気のせいかな。
とりあえず、お好み、牡蠣、穴子、つけ麺、もみじ饅頭は食った。ぷよまんは食っていない。
2009年12月26日(土) | - モア広島 - |
仕事で東広島に来た。なんにも無い駅過ぎて笑た。
こだまで来たから時間かかりすぎ、でも新倉敷でドクターイエロー(923系)が通過していくのが見られて、ちょっとラッキーな気分に。
ついでに広島に来て見たりして。広島来るのは2回目じゃが。
とりあえずお好み焼きだけ食って終了。さらについでなので、1泊して観光していこう。
[日記拍手]
> 間違いなく、うちの3歳児は喜ぶぞー。新幹線と普通電車の区別もつくし。
まぁなんだかんだ言って、私も嬉しかったけど。
[日記拍手]
> そこでiPhoneですよ!と思って犬のお父さんに乗り換えたんですが、やっぱりノートPCのキーボードにはいまいち勝てない。
まぁそうでしょうね。文字を打つインターフェイスとしては、キーボード以上のものは今だ無いのである。けど、携帯メールを打つのが異常に速い人とかもいるし、極めればなんでもOKなのかも知れない。
2009年12月25日(金) | - SHINKANSEN - |
嫁からクリスマスプレゼント貰った。「喜ぶと思った」とのこと。
…まいっか。
何を入れるかな。
2009年12月24日(木) | - ブーツ - |
家寒いです。
お菓子の入っているクリスマスブーツでも買って帰ろうかと思ったのだけど、ポケモン仕様のブーツしか売ってないでやんの。ポケモンしか人気がないのか、ポケモンが人気がなくて売れ残っているのかは分からんが、なんか納得いかん。
[日記拍手]
> 静岡工場をホワイトベース風にしてみても面白いかも。
1/1ホワイトベースってどんだけデカイんだろうか。
2009年12月23日(水) | - アレの車窓から - |
仕事でした。
1/1ガンダム、静岡に行くそうですね。そうなるような予感がしてたけど、その通りになりましたな。やっぱあれは、1/1プラモデルという事で、プラモの里へと行ったところか。
しかも新幹線の車窓から見えるところに立つってのが嬉しいじゃない。これから東京への出張がちょっと楽しくなりそうだ。また、ガンダムをバックに新幹線を撮影するなんて事も出来るのかも知れない。
さぁ、この調子で新幹線沿線の各地で1/1の何かをどんどん作ろうぜ。
[日記拍手]
> モバイルPCは私も欲しいなと思っています。ですが他の欲しい物と天秤にかけると、モバイルPC負けっ放しです。
PC関係は、待てば待つほど高性能な物が出てくるので、必要に迫られないと食指が動かなかったりするんですよね。
2009年12月22日(火) | - 目の付け所が - |
NetWalkerちょっと欲しいかも。
http://www.sharp.co.jp/netwalker/
モバイルPCって結局の所、プライベートでやることはサイトの閲覧とブログの更新くらいがほとんどなんだよね。たったこれだけのために重くて大きなPCを持ち運ぶのはどうも非効率だと思ってた。一般的なネットブックでもまだ大きいと思う。多少使いにくくてもいいから、持っていることを忘れるくらいに軽くて小さいPCがあればいいと思っていた。
過去にザウルスを買って使いこなせずに失敗した私だが、これならなんか遊べそうな気がしてきた。フルブラウザが使えるだけでも、旅先では便利だし。
2009年12月21日(月) | - ウルトラソニックカッター - |
忘年会体制3日目。普通の飲み屋。割り勘。まぁいいか。
昨日東急ハンズで超音波カッターが売ってた。プラ板がスパスパ切れる映像を見てなんかエキサイタボー。
フィギュアの原型作ってて、パーツ分割の時って結構切断に苦労するんだけど、これさえあれば、簡単に切れそうな気がする。あったら便利だろうねぇ…。けど、3万円。これがないと絶対出来ない作業があるなら、それでも買うべきだろうと思うけどねぇ。やっぱイランか。
タミヤが模型工具として商品化したら買おうかな。
2009年12月20日(日) | - ディケイド(W - |
帽子の似合う男になりたい。
仮面ライダーの映画見てきた。ここ5年くらいはテレビの仮面ライダーは欠かさず見ている私だが、劇場に足を運んだのは今回が初めて。ディケイドはどうでも良かったが、ダブル誕生秘話は見たくなった。それくらいダブルはイイ。
でもって子供向け映画に大人として行くのはセーラームーン以来だ。もうすでに親として見に行っても良いくらいの年齢になっているのが悲しい。なんか恥ずかしいので知らない子供の近くを歩いて親のフリとかしてみたりして。で、ガンバライドカードと下敷きを貰った。別にイランけど「大人の方も必ず受けとって下さい」と言われたので。受け取って貰わないとなんか映画館に不利になることでもあるのかな。
で、感想。
ディケイドは話が支離滅裂過ぎて途中で寝ようかと思ったくらいヒドかった。そもそも、テレビの最終話が「劇場版に続く」みたいな終わり方だったのに、その続きとしてうまく繋がらないとはどういう事だ。まぁ本編内でも「ディケイドに物語など無い」と言われていたが、ホントにその通りだわ。蜂女が及川奈央なのは何となくゴーオンジャー。
ダブルはまぁまぁ。誕生秘話が分かったのは嬉しかったけど、話そのものは普通。まぁ子供向け映画に多くを期待してもしょうがないけど。最後ディケイドと絡めたのは少々強引だった気もするけど、ダブルが左右同色になるのはファイナルフォームライドだってのはなんか良かった。ちょっとくすぐったい。
ま、何となく楽しめたからいいか。
そしてどうでも良いけど、ダブルの名言
男の仕事の8割は決断だ。そっから先はオマケみてぇなもんだってな。
残りの2割は何だろう。あと、ダブル見ているとどうしてもCBRに乗りたくなってくる。
[日記拍手]
> 究極の解はやはり電子写真方式ではないかと.装置がもう少し軽くなればねぇ…
家庭用として普及できる価格になればなぁ。とにかくインクジェットは嫌い。
[日記拍手]
> ところで昨日武蔵野線に蒼き流星510-501がいた気がしたのは…
幻ではないよ。
2009年12月19日(土) | - ドライなヤツ - |
年賀状作ろうと思って、プリンターをインストール。普段はモノクロレーザープリンタしか使っていない私だが、年賀状印刷の時ばかりはカラープリンタが必要だからね。
1つは嫁が持ってきたエプソンのインクジェット。インストールもエラーもなく動くが、インクも切れていないのに全く印字されない。多分ノズルが詰まってるんだろうなぁ…。何度かクリーニングをやってみたが全く改善されず。ダメだこりゃ。これだからインクジェットはイヤだ。
もう1つは私が持ってきたアルプスのマイクロドライプリンタ。デカール印刷用にも使えると言う事と、普通紙に印刷しても全くにじまないと言う利点、技術的な興味もあって8年くらい前に買ったと思うのだが、かれこれ5年以上は使っていないと思う。しかし、今日インストールしたら問題なく使えた。インクリボン方式はランニングコストの面で不利ではあるけど、年に数回しか使わない人にとっては、壊れにくい分長く使えるから、逆にお得なのではないかと思う。
ところで、アルプスのマイクロドライプリンタ、かなり前から店頭から姿を消してネット販売のみになってたけど、来年5月でそれも無くなるようですね。う〜んなんだか残念だ。時代の流れとしては写真印刷の綺麗さが重要視されるようになったから、解像度で劣るマイクロドライプリンタは不利だったのかな。でも、この粒状感のない出力は、解像度を引き替えにしても綺麗といえる面もあるけどなぁ。
まぁでも、最近の昇華型コンパクトフォトプリンターがこれに似た方式なので、とりあえず技術は死んでないということでOKですかね。
2009年12月18日(金) | - 魚 - |
忘年会体制2日目。今日は鯛の刺身+カニ鍋。でも自腹。そりゃそうだ。
2009年12月17日(木) | - しゃぶ - |
忘年会体制1日目。今日はしゃぶしゃぶでした。しかもタダ。いやっほぅ。
2009年12月16日(水) | - 抜き抜き人生 - |
歯医者。
根管治療した辺りの微妙な違和感が消えないと言うことで、チェックして貰ったところ、奥に生えている親知らずが原因かもねとの事。年明けたら抜くかどうか決めて来てねだって。
なんか自分で判断しなきゃいけないって事がストレスだわ。抜く必要があるなら抜けーって思う。抜いたことによりなんか起こっても、自分が決めたことなら怒るに怒れないしな。まぁ親知らず抜くのは初めてじゃないけど、抜くときのあの「バキバキッ!」って音は、何となく精神的に良くない。
[日記拍手]
> 冬場の複製時に気をつけることは何か無いでしょうか?
寒いとキャストが硬化不良を起こすので、部屋を暖めることでしょうか。でもその場合は防毒マスクをしないと危険です。
2009年12月15日(火) | - 信念さん - |
信じて盛り削りを繰り返せば、これだと思う瞬間が必ず来る!
そう思うことにした。
2009年12月14日(月) | - ぶー - |
最近仕事中に鼻血を出す事が時々あるのだが、どういう事だろうか。
なんか気になったので調べたら、インフルエンザの症状に鼻血ってのもあるんだってさ。あーなんか怖いねー。
そういえば、インフルエンザ感染しても症状でない人がいるとか言ってたけど。症状でないんだったらすでに病気ではないのではと思った今日この頃。
2009年12月13日(日) | - イイ切れ味 - |
アートナイフプロの刃を久しぶりに替えたら切れ味良くて調子に乗って原型削りすぎ。
まぁでも楽しい。デザインナイフは刃先が折れたら交換って思っているけど、アートナイフの刃は折れないから替え時が分かりにくいね。
2009年12月12日(土) | - 穀物 - |
温泉効果でお肌つるつる。
土産に五穀米を買って帰る。美味しそうだ。しかし「五穀」と聞くと「五穀断ち」→「即身仏」という連想が起こってなんだか死を直感する。
白米に1割これを足すらしいが、帰ったら白米がなかった。
2009年12月11日(金) | - 学習しまっせ - |
仕事→宴会→温泉→宴会→寝
学習会という名の宴会、泊まりがけ。明日は真面目に学習します。
[日記拍手]
> ファミコン世代からすると最近のFFにはついていけない。CG盛りだくさんで数出ればいいモンじゃないと思う。
ちなみに私はファミコンのFFはやったことがないのであります。
2009年12月10日(木) | - new臭い - |
会社に新しいデスクトップPCが入った。
新しいデスクトップの電源を入れると、ほのかに漂うプリント基板の香り。あの臭いをかぐとなんとなく気分が高揚するのだが、毒性はないんだろうかねぇ。でもノートPCからはあの臭いがしないのは何故なんだろうか。まぁ、どうでも良いけど。
2009年12月9日(水) | - それらしいくらいがいい - |
newスーパーマリオWii面白そうだな。
マリオも3Dになったり色々あったけど、結局アクションゲームってのは横スクロールが基本かつ一番面白いと思うわ。ハードの性能が上がれば上がるほどリアリティが向上していくわけだけど、ゲームはゲームらしい動きがもっともゲームだ。
過ぎたるは及ばざるがごとし。リアリティ追求もほどほどで止めておくのが良いんだろうな。
2009年12月8日(火) | - DP1s俺評価 - |
一昨日EOS 5Dで撮った写真と、SIGMA DP1sで撮った写真を比較してみて思う。
DP1sにはFOVEON X3と言う独創的な撮像素子が積んであって、それが作り出す画像のすばらしさ感動して、信者化している人たちもいるのだが。最近の一眼レフはFOVEON X3の優位性なんて帳消しにしてしまうくらい画素数が多いから、現時点ではこのセンサーの方式にこだわるのはあまり意味が無いように思える。
でも、DP1sでは普通のカメラで撮れない写真が撮れるのも事実。RAW現像の段階で露出を下げてみると、白飛びしていると思っていた部分から、どんどん階調が現れてくる。つまり、RAWデータに記録されているダイナミックレンジが広い。カメラ雑誌などでのダイナミックレンジ比較では、DP1は他のカメラに比べてそれほど広いと言う結果にはなっていないようだけど、多分あれはJPEG出力での比較だろう。RAWで撮影して、専用現像ソフトでコントラストを目いっぱい下げてJPEG出力してみれば、違う結果になっていると思う。
でも、デジタルカメラのダイナミックレンジってのは、素子そのもの性能と言うよりも、その周辺の回路がどのように増幅して信号を記録するかで決まるんじゃないかな。最近のデジカメは暗いところでも綺麗に撮れるということを売りにしたいがために、かなり無理をして感度を上げているように思える。だから、見かけのダイナミックレンジは狭くなっているんじゃないだろうか。
対して、FOVEON X3は高感度撮影が苦手。おそらくこのセンサーは集光効率が悪いんだと思う。しかし、そのおかげで白飛びしにくい素子になっているんじゃないだろうか。最近のデジタル一眼レフでは、ユーザーにはISO感度を1段高く設定しているように見せ、1段露出を暗めに撮影させた上で、画像処理で暗部のみを増幅して記録する事でハイライト部分に余裕を持たせるというモードが追加されている物があるけど、まさしくこれと同じ事。これは別にFOVEON X3でなくても出来る事だ。
デジカメの市場の画素数戦争はひとまず頭打ちになったような気がするけど、今度は高感度戦争みたいな事が起こっているように思える。そろそろ感度はそこそこで良いから、その代わり広いダイナミックレンジと、なだらかな階調が得られるというコンセプトを良しとする評価が広まっても良いんじゃないかなと思うのであった。
2009年12月7日(月) | - 偶然性の芸術 - |
手帳無くした…。_| ̄|○ かなりショック。
年末だし、新しいのを買えと言うことかな。
昨日の写真をいろいろ見ていて改めて思う。なかなか良いなと思う写真もそれなりに撮れたが、ではそれを額に入れて飾っておきたいか?と問われると、残念ながらそんな写真は無い。けど、そんな写真は年に1枚も撮れるか撮れないかってところだと思う。作品が自己満足で終わらないためには、実際それを飾りたいか否かってのを問うてみると良いんじゃないかな。フィギュアに関しても。
あと、写真というのは、だいたい撮影者の意図を反映している物の、そこに偶然性が加わる事で傑作が生まれることがある。だから写真は素人でもまれに凄い写真が撮れたりする事がある。けど、RAWで調整する段階になると、確固たる自分のイメージがないとパラメータを決めることが出来ず、よく分かんなくなって、結局デフォルトの設定でいいやって事になったりする。で、これならフィルムやJPEG出力で良いやって事になる。なんでも出来るってことは、それだけ自分のしたいことが明確でないと居心地が悪い。なんだか現代人の悩みみたいなもんだね。
けど、絵画や造形という世界に置いては、抽象画とかは別として、自分のイメージしている物以上の物は生まれて来ることはないと思う。この世界においては、手先のテクニックなんて物は実はそれほど重要ではなくて、自分の作りたい物をいかに詳細までイメージを持っているか否かというのが一番重要だと思う。それは作品を作りながらイメージを固めていっても良いけど、写真と違って偶然良い物が生まれてくる事はほとんど無いだろうね。
[日記拍手]
> WFまで2ヶ月ですね。本日ようやく版権許可が下りてほっとしています。これから複製道具注文→量産→サンプル製作といろいろ忙しくなりそうです。初代かわろう片手にがんばっています。
ラストスパートですね。頑張って。ワンフェスに参加していると、年末年始はどこにも行かないで家で引きこもる事になりますよね。
2009年12月6日(日) | - 落葉 - |
紅葉を撮りに京都に行って来た。
でもちょっと遅かったかも知れない。大分散ってしまっていた。しかも、昨日雨だったこともあり、地面は濡れて散った紅葉も汚らしい。それでも遠目に見ると綺麗なのではあるが、一眼レフ(5D)で撮った写真は高精細すぎてその質感までもリアルに再現する。綺麗に見えていた物が、ゾクゾクするほど汚く見えるからなんだか困ってしまう。まぁ、縮小すればなんて事はないのだけど。
さて、EOS 5Dの背面液晶は色の再現性が良くないと多くの人に言われているのだけど、私もそう思う。全体的に青っぽくなるし、白も早く飛んでしまうので、撮影したときはなんだかイマイチに見えるんだけど、家に帰ってPCで見てみると想像以上の絵が出てくる。まぁ、それはそれでなんか楽しいので別に良いんだけど。
右の写真は、落ちてくる紅葉の一瞬をとらえた写真。AFでこの動体にバッチリピントを合わせられるカメラとレンズの性能にちょっとビックリした。でもこの写真の大きさじゃ全然分からんね。
2009年12月5日(土) | - 俺道 - |
明日友人達と日帰り撮影旅行に行くつもりだけど、最近なかなかカメラバッグが使いにくいなぁと思うようになってきた。
カメラバッグってどんな物が良いのか。それは、その人の撮影スタイルによって変わってくる。鉄道写真を撮る人と、街でスナップする人では、ベストなカメラも違うし、必要になるバッグも変わってくる。けど、最初高価なカメラを持ったばかりの頃は、自分がどんなスタイルを求めているのかなんて分かるはずもない。
結局、人に勧められたとか、プロが使っているとか、そういう理由で選択しても意味がない。自分自身が、これが必要だと分からないとダメなのだ。どんなものでもそうだけど。
[日記拍手]
> 代アニの下の献血を見るたびに吸血鬼のコスプレすればいいのにとか思っていたのですが。おしゃれなのもできたんですね〜
それもありですね。または聖衣の再生とか言うプレイでも良かったのではないでしょうか。ムウが出てきて「あなたの血が必要なのです」とか。
[日記拍手]
> 原型以外のもの(背景や微妙な陰影)との見極めで全カラーページでよかったと思ふ。
さりげに章ごとに背景の色を変えたりして変化を出したりしてたりします。ところが続編は背景が真っ暗なのがちと残念。
2009年12月4日(金) | - 俺の屍を超えていけ - |
そういえば以前、ギャラクシーエンジェルのネタで、木になったミントが眠っている間に鳩山ポッポーって人が政権を取って世の中が変わったっていう話があったけど、それが本当になってんのってなんだかスゲーな。
「かわいい女の子フィギュアを作ろう!動きのあるポーズ編」買ってきた。
以前にも増してお高い本だけど、ページ数が多いので仕方ないかな。出来るだけ写真を多く載せて分かりやすくしようと言う本の作り方は、自分のDNAが伝承されたような気がしてなんだか嬉しい。まぁ、多分本のデザインをした人が前書と同じ人だろうからなんだろうけど。
ただ、写真のホワイトバランスは整えて欲しかったような気もするが、本質とは関係ないのでどうでもイイってね。しかし自分の本の時も思ったけど、原型が完成するところまでは、別にカラーページである必要はないんだよね。被写体は無色なんで。私の時は、素人が執筆するに当たっては全部カラーにしてしまった方が書きやすいだろうと言う観点だったんだけど、それが原因で価格が上がってしまっているのなら白黒でも良かったんじゃないかなー。続編も出たことだし、前書は再編集して白黒とカラーを混ぜた廉価バージョンとかを再発行しても良いかもなーとか勝手に思った。
次はポリパテとかスカルピーを使った人が執筆してくれるといいなー。
2009年12月3日(木) | - 123 - |
そういえば、アキバって以前から駅前で献血やってたよな。
その前を通るたびに、献血+メイドという形でもっと血を集めることが出来るのではないかと思っていたのだが。
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room15.html
なんか、アキバっぽい献血ルームが出来たのね。
献血というのは善意で行うものと言うのがスジなんだろうけど、血を献上する代わりに何かしらのサービスが受けられると言うのも悪くないんじゃないかなぁ。あからさまに金銭に絡むようなサービスだと良くないから、癒される何かを受けられるような。
2009年12月2日(水) | - 植物アリスの挑戦 - |
うおー。こんなモンまで完成品で出る時代になったのか。
http://questioners.co.jp/gang/atc004/index_atc004.php
植物少女園さんのオリジナル(だよな)。私も一目見てビンと来る物があって、ガレキはワンフェスにて購入している。発表から大分時間が経っているけど、オリジナルだとこういう事もあるんですねぇ。
果たして売れるのだろうか。私としては、この手のオリジナルフィギュアが完成品の商品として成り立つと言うのは、なんだか嬉しいので応援したいところであります。…私は買わんけど。以前このアリスの画像をWeb見ていたら、嫁にドン引きされたので。
2009年12月1日(火) | - 首筋が - |
朝から頭痛。と思ったら寝方が悪かったのか首筋から痛くてたまらん。1日中痛かった。眠いし疲れた。
ちなみに土門拳は、疲れると言うのがどういう事いうのか分からないと言ったそうな。アツイ人というのはこういう人を言うんだろう。私はぬるま湯状態か。
[日記拍手]
> 今度のWFでも新作は難しそうですね…。
今の私は、気に入らなければ販売は見送る方針なのでご容赦ください。オリジナル作品で妥協した物なんて、誰も欲しくないでしょう。