戻る
201510 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2015年10月31日(土) - やるなマリンワールド - 

    この週末は丹後の方に来てみました。

    定番スポットの城崎マリンワールドに行った見たのだが。予想よりも楽しい所だった。

    水槽の魚も数を揃えているわけではなく、見て面白い物だけを厳選している感じがする。メインともいえるイルカのショーとかボリュームたっぷりだった。ここは魚よりも、海洋哺乳類がメインで、それをアトラクションとして見せることがメインの場所ですね。逆にたくさんの魚が漂う所を見て癒されたいなーとか思う人が来る所じゃないですね。



    今回は2時間しか滞在できなかったが、時間が足らずに全部楽しめなかった感。正直期待していなかったが、出来ればもう1回じっくり見に来たいなーと思ってしまった。

    ただまぁ、関西に居ても遠いと思う場所だけども。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月30日(金) - 抑圧と創造 - 

    大阪出張でした。持ち帰りの資料が多すぎて大変。今週は長かった…。

    抑圧されるとやりたいことが漏れ出て来るよなぁ。フィギュア作りたい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月29日(木) - アーツから素体 - 

    家に帰ったら3号壊れてた。

    S.H.フィギュアーツから素体が出るっぽい。
    http://tamashii.jp/special/body_kun/

    この手の素体はこれまでもあったわけだが、アーツの技術で作ったらこうなりますよ的な商品。私もボークスのヤツは持ってるけど、可動範囲の狭さは不満はあった。特に、頭は動くけど首が動かないのがイマイチだったが、これは少しは動きそうか。でもまぁ、可動素体はもう沢山商品化されているわけで、今更感はある。

    ていうか、手足はいいとしても、首から胴体は背骨に沿って柔軟に動くわけで、それを関節で表現する以上、無理が出る。完全な物は作れないわな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月28日(水) - 完膚なきまでに叩きのめす - 

    フィギュアーツの仮面ライダー3号を買ってしまった。

    初代仮面ライダーのデザインをベースに今風にアレンジされたこのデザインはホント好き。超カッコイイ。劇中でも超強かった。しかも最近のライダーのようにおもちゃ売り上げ貢献用の武器とかは無くて、拳のみで戦う姿も良い。

    しばらくは遊べそう…。息子に壊されなきゃいいけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月27日(火) - 全部撮るということ - 

    RICOHのTHETA。
    https://theta360.com/ja/

    最近これが気になる。最初出た時は欲しいと思うほどではなかったのだが。いろいろレビューを見ているうちに、これこそがカメラのスタイルを変える物なのかもと思い始めた。
    魚眼にしか映らないのかと思いきや、それを加工して普通の写真として切り出せる。ということは、スナップ写真なんかは全部これで撮って、あとから加工すれば良いわけだ。突然面白い物を見つけても、カメラをカバンから取り出して、カメラを構えて撮影するのは結構面倒で時間もかかるし、人目も気になる。このカメラだったら、ポケットに入れておいて、気になる物があったらその近くでボタンを押すだけ。後で切り出して使うという事になる。

    ブログにアップする程度の解像度ならこれでも実用的だと思うが、実際許容範囲か否かは使ってみないと分からないな。

    まぁそれにしても、周囲にいる人をすべて写してしまうという事は、肖像権の問題とかが発生しそうな気もするので、なんかのトラブルの原因にもなりそうな気もしますが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月26日(月) - あの道この道 - 

    久しぶりにトリイレブンさんとこのサイトを見てみたら
    http://www.h2.dion.ne.jp/~bunchow/index.html

    リアルドールヘッドが増えてて驚いた。作品1つ1つ顔が違うので面白いですね。もうちょっと増えたらアートとして成立しそうな気もする。

    これ見てるといろいろ気付くね。製品版としてメイクされた物が、原型と全く別物にしか見えないのには驚く。(RSH-A1)

    ウィッグ無しの写真を見ると、男の子だと思っても違和感ないね。幼年期の女らしさは服装や髪形によるところが多いという事にも気づかされる。(RSH)

    製作依頼品なので、ワンフェスでは見られないのが残念かな。ラブドールの店とかに行ったら見られるのかしら。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月25日(日) - レンズ掃除機 - 

    一眼レフのセンサー掃除機
    http://www.logitec.co.jp/logitec20151025.html
    14,561円という微妙な価格も迷う所。

    本当に効果があるんですかねぇ。カメラに取り付けてボタンを押すだけとあるが、ミラーを倒してシャッターを開けないと効果が無い気がする。それに掃除機で吸うといっても空気がかき混ぜられるだけで、センサーに着いたホコリがうまく剥がれるのかはなんか微妙な気がする。

    ブロアーで吹き飛ばす時は相当強い風が当たるから、ホコリは確実に飛ばされるけど、ファンで負圧を作り出すだけでは、ミラーボックスの中を漂っている埃を外に出すことくらいしかできないんじゃないかなぁ。

    実際に試して検証した実績が見られれば信じるけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月24日(土) - 立入黙認 - 

    福知山線の旧線跡を歩いてみた。

    福知山線の宝塚から少し北、生瀬〜道場は長いトンネルとなっているが、これは昭和61年に電化&複線化の時に掘られた物で、昭和61年までは川沿いをクネクネと走る渓谷列車だったらしい。これの生瀬〜武田尾の廃線跡が軽いハイキングにちょうど良く、景色も良く、大阪から近いということで、ハイキング業界では結構有名な場所らしい。雑誌にも紹介されてたりする。

    ただ、この場所の特殊なのは、この廃線跡は本来立入禁止なのに通行を黙認しているという微妙な立ち位置だという事。廃線跡入口には関係者以外の立ち入りは認めておりませんとのJRが設置した看板がある。しかし本気で立ち入りを認めないのであれば、封鎖すれば良いわけで、JRとしても黙認している事が分かる。自分たちがルールを守っているのか破っているのかよく分からない微妙な感覚を味わえる。

    JRが設置したネガティブな看板たち



    一方で自治体が設置したと思われるポジティブな看板たち



    ハイキングコースとして整備された物もあったり



    手すりに関してはすでに錆び付いているが、一部最近設置したと思われる真新しい物もあり、一応危険個所の整備はされていると思われる。途中武庫川を渡るが、南側は西宮市、北側は宝塚市となるのだが、宝塚市は休憩所やトイレまで設置している。JRの立ち入り禁止の告知も、休憩所よりも奥側に設置していることから、宝塚寄りの途中まではJRも公式に認めているという事になるのだろうか。

    まぁ、それはさておき、渓谷の景色は素晴らしい。廃線跡ということで、足元には枕木があるし、途中には作業員の退避場所や鉄道標識もあったりするので、ここを鉄道が走っていた事を想像しやすい。

    当時の映像はこちら。http://matome.naver.jp/odai/2137795912257534301

    絶景の渓谷と、真っ暗なトンネル、古びた鉄橋、大体そんなのが一度の味わえる。



    元鉄道ということで、ハイキングなのに坂が全くないというのも面白い。マウンテンバイクでここを走っている人もいた。

    私はハイキングには興味は無いが、この微妙な存在がなんか気に入った。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月23日(金) - せんべつのせんべい - 

    嫁が派遣先でクビになり、今日が出勤最後の日だったようだ。

    なんかお別れに記念品をもらったようだが。なんじゃこりゃ。

    宝塚がお好きなようですね。まぁ、近い所の職場だったけどさ。こういう場面で自分の趣味を押し付けられるセンスってスゲーと思ってしまった。おかげで思い出に残りそうだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月22日(木) - 今週も来た - 

    東京出張。

    秋葉原も先週来たばかりなので特に欲しい物もないが。前回秋月で売り切れていた物が買えたりしてラッキー。

    今回は10Wの抵抗とかボリュームを買ったりしていて。これでアツアツの放電が出来るぜ…とかいう謎の喜びをかみしめながら帰宅するのである。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月21日(水) - 低速の美 - 

    KATOの富山ライトレールを衝動買い。

    ちなみに実際のこの車両には全く興味が無いのだが。どうやらこの製品のスロー走行が凄いらしい。一体どんな走りっぷりか気になっていたんだよね。ヨドバシにあったので買ってみた。実車同様いろんな色があるらしいんだけど、黄色だけ店頭にあった。

    なるほどね。どうやらギア比をかなり高く設定しているらしく、最大電圧にしても普通の鉄道模型の低速走行レベルのスピードしか出ない。低速走行でも接触不良で止まりにくいのだが、これはギア比を高くしている事で、低速でもモーターは高速回転しているので、フライホイールの効果が強く出ているのだと思う。

    それ以外にも路面電車らしさを実現するための工夫が。分解した人が居るのでそちらを参照。
    http://barrack-model.at.webry.info/200912/article_1.html
    モーターを台車の中に仕込むことで、急カーブでも問題なく走行できる。

    しかも面白いのは、連結部が折れると、それに連動して台車が舵を切るようになっていて、急カーブをスムーズに曲がれるようにしている。考えてるなぁ。



    この機構はこの車種だけにとどめるのはもったいない。他の路面電車や小型機関車なんかに商品展開しないのだろうか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月20日(火) - 今どきのスマホ - 

    電話はガラケー、ネットはiPod touch + WiMAXというスタイルでこれまでやってきて、嫁も同様の方法を取っていたのだが、WiMAXが即座に立ち上がらないという点が我慢できないらしい。

    というわけでNEXUS 5のSIMフリー版を買った。液晶保護フィルムが1発でうまく貼れたのが嬉しい。あとSIMを挿すのは実は初めて。簡単に出来ると思ったけど、どこから設定画面を出すのかがよく分からずネット検索した。そこはちょっと敗北感だ。

    私もなんかデジタルガジェットが欲しくなってきた。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月19日(月) - バリ腹痛 - 

    健康診断バリウムゴクゴク。

    バリウム飲んだ後に下剤をもらうけど、下剤の効き目って人それぞれのようで。私がかなり激しく効くみたいで、1日中腹痛に苦しむことに。

    それにしても、健康診断って原始的よねぇ。CTスキャンみたいなので全身をスキャンしたら、体の悪いところが即座に分かるとかそういう便利な時代にならないのかね。そういえば、CTを撮ったら何でも分かると言うのは誤解だとどっかの記事で読んだことがあるな。

    検査が楽なら受ける人も増えると思うんだけどねぇ。早くもっと楽な方法が開発&普及してほしい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月18日(日) - これの遊び方 - 

    ガシャポンゴーストアイコンで早速ダブったので、遊んでみた。チョコボールとモナカで当たると出るというゴールドバージョン、ガシャポンで出るキラキラメッキバージョンを合わせてゴールド+シルバーに。白目の部分はメタルカラーを使って磨いてメッキのようにしているのがささやかなコダワリだったり。

    まぁ、色塗っただけなんですけど。こういうカスタマイズはなぜか子供にはウケるんだよね。

    それにしてもゴーストアイコンって成形色とシールが違うだけだから、金型は全部共通だと思うとなんか集め甲斐が無いなぁ。電気仕掛け的な物もないし。まぁその分安いので、お財布に優しいけども。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月17日(土) - 今と今後 - 

    一昨日の記事から人の骨盤ばかりを観察するという変な人になっています。なんかもうほとんど個人差の範囲内に収まってしまうので傾向としてそんなものは無いんじゃないのかと思えるのだが。

    ゴーストチェンジのフィギュア、すでに首が壊れた。着せ替えの度に首に負荷がかかるのにジョイント部分の接続強度が低いんだよな。しかも外れるんじゃなくて割れちゃってるし。買って1週間でこれじゃぁ、今後が思いやられる。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月16日(金) - 変化を楽しめ - 

    一昨日秋月で買って来た部品を自作の昇圧回路に組み込んでみたところ、効率が3%くらいだがアップすることが分かった。

    スイッチング用のFETを2SK2232からFKI06269に変更したのだが。スイッチング速度が圧倒的に速いので、スイッチング損失が多分減ったのだと思う。コイルとかダイオードも別のを試したが、ほとんど変化なし。やはりFETが肝だなー。

    でもブレッドボード上でいろいろやってると、ちょっとした差し込み状態の変化による接触抵抗の変化でも結構測定に影響するようなので、効率アップしているのは間違いないが、数値についてはちょっと怪しいかも。

    クルマの部品を変えたり、オーディオの部品を変えたりして変化を楽しむ趣味はあるけど、電源効率アップを楽しむこういう趣味もどうだろうか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月15日(木) - 骨盤の成長 - 

    初めてのブラ
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20151006/1066888

    ワコールによる2次成長期のブラの話。男にとっては未知の世界であり、興味深いのではあるが。おっぱいの話はおいといて、気になったのは記事内の画像にあるボトムの成長って所。

    子供が成長するにつれて、骨盤が前傾傾向から直立傾向になるとある。背中に出来るS字ラインというのは、女性らしさの象徴でもあるから、成長とともに骨盤は前に傾くのだと私は認識していたのだが、これ誤解だったのかな。

    ところで、フィギュアというか、イラストの世界での女性の体型というのは、骨盤はかなり前傾しててウエストは反り返り、くびれはあまり目立たず上半身が小さい。それでいておっぱいは立派に大きい。というのがあるのだが。これっていうのは言い換えると、幼児体型のままおっぱいだけ大人にした。と考えることもできるのだろうか。

    続けて骨盤について調べていたら、こんなこと言っている人も。
    http://ameblo.jp/showun0127/entry-10894358012.html
    思春期になって起こる現状は失敗の進化史の痕跡だって。

    現実の人間がどうであるかは無視して、美を追求した結果生まれたフィギュアの体型は、進化の失敗を修正していて、でもおっぱいは欲しいので付けた。という事なのかな。

    なんてちょっと考えたが。まぁ要はフィギュアはロリコン要素を取り入れてるってだけなんだろな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月14日(水) - 色々レアもの - 

    所沢まで出張した。

    新幹線が名古屋を出たあたり、笠寺で名古屋臨海鉄道の貨物駅があるけど。ここで1ツ目DD13の赤っぽいヤツを見た。どうやらND552 7のリバイバル塗装というやつのようです。
    http://blog.livedoor.jp/gorohmaru/archives/50755521.html

    品川で黄色い京急を見た。
    池袋から西部に乗ったら、赤色のやつだった。
    http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=3229

    いずれも写真を撮っていないあたりがイマイチだけど。最後の西武以外は見つけてからカメラを出す時間もなかったけどね。でもND552は何とか写真に収めてみたいなぁと思う。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月13日(火) - 調子が… - 

    午後から頭痛が…。風邪ひいたか、昼に食った何かが当たったか。明日出張なのにテンションさがるわー。

    [日記拍手]
    > 最近ニュースサイトで紹介されていたのですが、FINsixという会社のACアダプタ(http://eetimes.jp/ee/spv/1508/10/news062.html) 小さい!

    [日記拍手]
    > スイッチング周波数をMHz帯にまで引き上げているそうで、65W級でこの小ささは驚きですね。

    30〜300MHzってすごいな。CPUのクロック並の周波数で電力をON/OFFするとかスゲー。しかも効率90%以上か。写真ではUSBに見えるけど、USBで65Wタイプなんだろうか。早速手に入れて、電流値と電圧値を測定してみたい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月12日(月) - ついピカッとなってやった - 

    ふと懐中電灯が家に無い事に気が付いた。

    最近は懐中電灯もLEDだけど。百均で売ってる懐中電灯って単四電池3本入れる方式ですよね。白色LEDは3.5V必要なので1.5Vの電池は3本必要になるというのは分かるんだけど、なんか芸が無いですよ。同じことを考えている人は多く、昇圧回路を組み込んでLED懐中電灯を電池1本で点灯するように改造している例が見つかる。

    秋月に電池ケースを使ったLED投光器があったよなぁと思いだした。
    http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00192/

    これと同じスイッチ付ケースが手元にあるので、サクッと作ってみた。秋月のキットは学習の意味も兼ねて555を昇圧に使っているけど、CL0117ってICを使えばコイル1つで回路が完成する。プラレール改造用に買ってあった物だ。

    LED4灯点灯で光量十分。部品スペースは大きく余った。なかなかいい。懐中電灯はこの形状でいいんじゃないのかね。

    今日はたまたま電気屋に行ったのだが、電池1本で点灯するLED懐中電灯というのは商品化されていますね。LED1灯の筒状で560円だった。でも懐中電灯は筒状でなくてはならないなんて言うのは電球を使っていた時代の話だと思う。元々LEDは指向性が高いので光を正面に導く鏡が必要ない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月11日(日) - そろそろ終わりにしたい - 

    パーキングエリアにわざわざ行くなど。

    昇圧回路の改良はそろそろ自分の中で終わりにしないと前に進めないなぁと思うようになった。どうしても納得いかない不可解な場所があって、それを解明したいのだが。どうも回路というより電池の挙動について理解する必要があるのかも。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月10日(土) - ガンバライジングゴースト - 

    ガンバライジングの新しいヤツやってみたり。

    育てたガンバライダーはまたレベル1からやり直しなのか。まぁこうやってまた金をつぎ込むわけだ。なんか、今回から別売りのおもちゃと連動するようになったのだが、ゴースト以外のライダーでは使わないというのは、システムとしてイマイチな気もする。多分、おもちゃ販売部門からの要請で無理矢理組み込まされたんじゃないかなぁって気も。

    あと、カードをこすると技がパワーアップするというシステムはカードが傷つくからやだなぁ。かといって全部のカードにケースに入れるのも嫌だしね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月9日(金) - 火星へ向かう - 

    仮面ライダーゴーストと昇圧回路の事しか考えてなかった1週間だったな。

    火星に水が発見された! しかし、火星の水を地球の菌で汚染してしまうリスクも…
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00001310-cakes-life

    火星へ人類が調査に入ると、あるかもしれない生態系が壊れるかもしれないという話。もっともな話だと思う。この手の話を聞くたびに思うのは、実は地球の生命の起源は、どこか別の星から来た宇宙人が落とした生命の元だったかも。という想像してしまいますな。

    一方、NASAは火星に人類が住むことを最終目標にしているらしいが。火星を開拓地としてみるのか、神聖な物として扱うのか。どっちに向かうんでしょうね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月8日(木) - 結局評価は - 

    今日からガンバライジングがゴースト弾に。週末しか行かないけど。

    作った昇圧回路をいろいろ計測していると、最も大きい損失は電圧計である事が分かった。これを外すと効率が5%上昇。

    あと色々測ったが、結局電池の性能次第で全然変わってしまうので何とも評価しづらい。どの時点まで電池電圧が下がったら電池が切れたと定義するのかで、スペックが変わる。電池駆動の物って面倒だな。

    [日記拍手]
    > ガンダムっぽいっすねえ。

    腰の横で構える大砲とかこういうデザインですよね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月7日(水) - 俺の武器 - 

    新しい掃除機を買った。

    カバーを開いて充電パックを装着。



    http://www.b-boys.jp/sentai/tqg/products/narikiri_06/
    なんとなくこれっぽいな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月6日(火) - どうでもいいこと - 

    電源の効率の事ばかり考えている自分は一体何かを生み出しているのだろうかという軽い疑問が。今目の前で起こっている事で、目に見えない物を突き止めるという事は、そこにいるゴーストを暴き出す事なのだよ…。

    あーなんか仮面ライダーの何かが欲しい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月5日(月) - 俺の電源 - 

    大阪出張でした。

    帰りにヨドバシで6A出力できるUSB充電器を買った。そんなに電流が必要な機器があるわけではないが。単純に、6Aも出力できるなんてステキという思いで買ってしまった。最近、電源装置の効率化の事ばかり考えいたら、電圧を変換する装置その物に魅力を感じるという、一般の人とかけ離れた価値観に自分が到達しているという事に気が付いた。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月4日(日) - 横尾アート - 

    2年に1度の神戸の芸術祭、神戸ビエンナーレに行って来た。全会場は1日で回れないので、今日は横尾忠則現代美術館と市役所隣のコンテナアートだけ。

    横尾忠則の方は以前から行こうと思っていたけど、いつでも行けると思うといつまでも行かないというやつで、今回初めて行った。

    特にこの方の作品が好きというわけじゃないのだが。今日、仮面ライダーゴーストの第1話を見たところで、この不気味な目玉をモチーフにした物を大量に見ることになるとは。なんとなく、これまでと違う物を連想させる。

    それにしてもショップのグッズの独創的な事。まぁ、アバンギャルドな作品ばかりなのでグッズ化もしやすいわな。特に服飾系のグッズが多いのには驚く。



    バッグを買ってみた。目玉のやつも気になったけど、嫁と相談の上これに決定。バッグなら2人で使いまわせるしな。なかなかいいだろ。でも他のグッズも気になるのでまた何か買いに来るかも。

    コンテナアートの方は、これまでよりも数は減ったが、体験型の作品が増えて面白くなってた。あえて紹介しませんけど。これに関しては、回を重ねるごとに良くなっていくなぁと感じる。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月3日(土) - まずはこれから - 

    早速フィギュア買ったぜ。

    上着が外れるようになっているんだけど、そのおかげで首が可動しない。袖は動くようになっているけど可動範囲は限られる。というちょっと残念仕様。だけど、ベルトの部分がクリアパーツで綺麗に出来てるのが嬉しい。顔意外は気に入った。

    交換する上着の部分は後日発売になるようだけど。おもちゃの展開からして、ボディその物も新型が次々と出るんだろうな。そしてどんどんカッコ悪くなっていくんだろうが、今回は最初のボディがすでに賛否の分かれそうな微妙なデザインなので、今後の展開にゆるく期待しておく。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月2日(金) - 今日の大阪 - 

    大阪出張でした。

    帰りにヨドバシには寄れたが寄らず。明日仮面ライダーゴースト関係のおもちゃが大量発売されるが、今日行っても何もないだろうし。フライングゲットできる店じゃないしな。

    ていうか、番組終了したドライブ関連のおもちゃは総値崩れ状態にあるわけだが。以前から気になっていた、ドライブの変身ベルトの回転するLEDにいかに電力供給をしているのかの部分を解明したいので、ちょっと欲しいかなぁ。

    と思ったらすでに分解写真あった。http://blogs.yahoo.co.jp/udachi0/33041155.html
    やっぱり、回転することで発電させる構造なんだな。あー、子供のおもちゃとはいえ、電気的にはやっぱ面白い。やっぱ買っとくか…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2015年10月1日(木) - 数の力 - 

    コレなに?
    http://www.ne.jp/asahi/atelier/it/zhewuniang.html

    着物娘 未塗装キット 1/24スケール
    ジオラマ、ミニチュア、情景模型、鉄道模型のレイアウトに!

    って1/24じゃ鉄道模型の大きさじゃないし。カーモデルのサイズだろうけど、一体どんな車と組み合わせる事を想定しているのだろうか。

    http://www.ne.jp/asahi/atelier/it/index.html
    商品のラインナップもなんだか…。レジンキャストキットということで購入する人もかなり限られると思うけど、ちゃんと売り切れてて需要があるというのも驚き。

    こういうのって単品では説得力ないけど、これだけ種類が増えると、なんだか分かってないのは自分だけなのではないかという気がしてくる。

    これとかどうなの。
    http://item.rakuten.co.jp/sakatsu/59000045900/

    これが数の力か…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ