戻る
20041 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2004年1月31日(土) - 歯医者の複製 - 

    歯医者行った。

    「痛かったら言って下さいね。」
    「…。」

    実は痛かったです。でもコレを我慢するのもまた挑戦だと思ったら楽しくなってる自分。変かな?最近なんかマゾっぽくなった気がする。

    ちなみに型取る事になった。微妙にワクワク。自分が複製やるようになってからは、初めてだもんね。歯医者に行くたびに、使ってる道具が気になるんだよね。結構機能的なんで。


    家帰って複製。

    やっぱフリルの部分、再現不可。常圧じゃ無理。あきらめ。まぁ、買って作ってくれるって人は、泣いて気泡を埋めて下さいってね。今回の作品はたくさん売る事が目的じゃないからね。

    1kg分抜いて終了。途中でやめたくなかったんで、朝まで一気。眠い...。でじこは見ません。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月30日(金) - 仗助 - 

    東方仗助

    という名前が今日やっと出てきた。いや、一昨日ジョジョの話をしてて4部の主人公の名前が出てこなかったというだけ。けど今日フッと出てきた。あるよね。そう言う事。

    そういえば、第4部のタイトルは「ダイヤモンドは砕けない」だが、一昨日のトリビアによると、ダイヤモンドはトンカチで叩くと割れるそうな。

    いやそんなけなんですが。

    今日は焼き肉でした。微妙に盛り上がり、メイド喫茶に行きたい人をまた増やしてしまった。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月29日(木) - 冴えん - 

    木曜日というのは一番日記が冴えない曜日だな。

    1週間というのは月曜日から始まるわけだが、木曜くらいになると息切れ気味になってくる。家に帰ってからの頭の冴え具合は、木曜日が一番悪い。

    ところで、歯の詰め物が取れてしまって、右の奥歯が象牙質むき出し状態。さらに時々痛むんだコレが。おかげで集中力もなくてね。週末歯医者に行かねばならないじゃないか。こっちは型取り&複製中だってのに、自分自身も型取られ複製されにいくってか。

    う〜ん。やっぱ冴えん。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月28日(水) - トリビアに勝った - 

    「ヘリコプターは…」

    で終わった先週の予告トリビア。今週のトリビアなんだろうと寮の同期と話してて、私が「ヘリコプターはエンジンが止まっても墜落しない」じゃないの?と当てずっぽうで言ってみたら、見事に大当たり。しかも金の脳だ。

    検証ビデオも、実際にやってみるワケにも行かないから、ラジコンとかでやるんじゃないの?とコレも当てずっぽうで言ってみたら、見事に大当たり。

    なんか冴えてるぞ。オレ。

    ヘリは墜落しないって言う話は、ずっと前に友達から聞いた話。確かアレだ、ロングボウっていうフライトシムやってた友人から聞いたんだっけかなー?しかもローターが止まってもグライダーのように滑空する事が出来るとか、ヘリは高速で飛ぶと片側だけ揚力が増すとか、いろいろ聞いた気がすんね。

    でもまぁ、ヘリのパイロットになるわけでもないから、知ってても役に立たないけどね。まさしくムダ知識。けどね、ムダ知識をたくさん持っていると、それらが何かのひらめきのヒントになる事は良くある。知識にムダというのはないのかも知れない。


    マリみて

    ようやく話の筋が見えてきました。こうやって毎回いろんなカップルの問題を取り上げていくわけね。最後はどうなるのか?この制度自体がおかしいという事に気付いて革命が起こるとか?で、制度崩壊後も祥子の妹である事を望む主人公...と。こんな感じですかね?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月27日(火) - 常圧の限界を - 

    型取り終わった。うぐぅ...。

    やはりレースの極小穴のモールドまでシリコンは流れ込まず。常圧型取りの限界を感じる。量産キットとしては自分の許せる品質を確保出来そうにない。やっぱこの作品は少数生産に留めておこう。元々売るのが目的じゃなかったわけだし。

    メカドックの文庫本買った。古本屋で。前に、コミック本を1巻から買うのはなんか恥ずいってことを書いたが、古本屋だと逆に一気買いをしたくなるのは何故なんだろう。


    ばんなっぷスク

    まぁコスプレイヤーよりかは面白いかもな。ゴスロリ服でちょっと癒され。

    めZO

    みくらちゃんの出番が少ない!

    クロマ

    DVD-BOX特典の竹之内マスクめっちゃ欲しい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月26日(月) - よろしくメカドック - 

    「よろしくメカドック」のDVD-BOXが出たらしいですね。…欲しいかも。

    当時私は小学生。あんときゃ電車好きで車には興味はなかったが、それでも大好きだったのだ。イニDもそうだが、本当に面白い作品は、専門知識が無くても楽しめる物なんだな。

    そしてメカドックと言えばセリカXX。あのデジタルメータは憧れましたよ。当時ビッグワンガムにこのキットがあって、プラモとアニメで楽しさ倍増だったのを覚えているなぁ。

    再放送も何度かあって、部活さぼって夕方見たっけね。さらに行きつけの床屋にはメカドック全巻が揃っており、行くたび何度も読んだ気がする。その中の登場人物の那智さんが、有名なレーサー(忘れた)の言葉である「70%の力で走れ。残りの30%は常に安全マージンを。」という教えを実践してきたんだ。というセリフが今も私の心に残っておりまして。バイク乗りとなった自分も、微妙にそれを意識していたりするんですな。まぁそのためには、100%、つまり自分の限界を知る事をまずしなければならないのだが...。

    とりあえず文庫本とか出てるみたいだから、買いそろえてみようかしら。合い言葉は「ニトロパワー オン!」「パワーインジェクター」でも可。


    ぐら2

    寝過ごした。

    コス

    見てて戦いに危機感というかそう言うもんか伝わってこないんだよね。モンスターもあんな知能の低そうなヤツじゃなくて、萌っぽいのにしてみたら少しは面白くなるんじゃないだろうか。相変わらず何がやりたいのか分からんのよ。

    「逝ってよし」それが主人公の決めセリフだったところは良かった。

    リゼる

    あ、傑作選なのね。いきなり19話まで飛んでるけど。後続くのか?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月25日(日) - ポイントカード - 

    シリコン流してから三宮。バイクでね。

    凍てつく風邪が肌につきささる…だが今はそれが心地いい─
    オレをどこまでもハイにしてくれるぜ─(byメカ沢)

    あ、DUCATI999発見。後ろに付いてみる。併走してみる。(嫌がらせか?)
    やっぱカッコイイっす。待ってろよ!買ってやるからなー。

    今日はキャストとかを買いに来た。一緒に離型剤も買ったわけだが...。私がいつも使っているのは信越シリコーンのKF412SPだが、ボークスにはKF96SPしかなかった。多分96SPの方でも良さそうなんだが...。何が違うのか気になるので、東急ハンズに行って仕様を確かめた。

    KF96SP…一般用シリコーン離型剤
    KF412SP…ペインタブル用シリコーン離型剤

    だそうで...。ペインタブルって言うのは、つまりは離型後のブツに塗装が出来るという事らしい。「成型品を水洗いすればいっそう効果的です」とな。なんと!今まで中性洗剤で洗わなければならないと思っていた離型剤は、水洗いで十分だったのだ。

    で、

    ボークスでキャスト買ったんだが、メンバーズカード出して、返して貰って無い事に気が付いた。店側のミスで紛失ってこった。登録してある住所は前の住所なので届く事もない。つーか1年で30ポイントも貯まらないので無くなった所で全然問題ないけど。

    ただ、メンバーズカードがないと、
    「当店のメンバーズカードありませんか」
    「いいえ」
    「お作りいたしましょうか」
    「いいえ」
    という鬱陶しい会話を毎回せねばならないので、次も来ると思われる店はカード作っちゃうんだよねぇ。ゲーマーズとかとらのあなとか、めっちゃポイント貯まってるけど、別に欲しい景品もないのでほったらかし。私は、メンバーズカードの最大の特典は「レジで無駄な会話をせず済む」だと思ってる。


    あるある大辞典

    「最近増えた葉っぱ系」…そうかなぁ?(葉っぱ違い)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月24日(土) - 股のぞき - 

    今日は同期+αで日帰り旅行。幹事オレ。

    天橋立に行ったのだよ。日本三景の1つね。メインはカニを食う事なのだが...。

    天橋立と言えば「股のぞき」。天橋立は逆さまに見た方が綺麗に見えるとか、龍の形に見えるとか、なんだかよく分からない伝説がありまして...。

    要は立位体前屈の姿勢で股の間から景色を見るわけだが、こういうのって多分誰かが意味無くやって、それが無意味に広がったんだろうねぇ。しかしそんな間抜けな行為も、日本の伝統となると、いきなり風情な事になってしまうから人間の思いこみは恐ろしい。

    展望台には「股のぞき台」なんつーモンがあって、観光客も我々もここぞとばかりに股のぞきをし始めるわけだ。同期には女性もいるわけで、当然一緒になって股のぞきをするわけだけれど...。一句出来ました。

     お立ち台 屈む女の 股のぞき

    字句にしてみるとなんか卑猥だな。やってる事は色気もへったくれもないけど。「股のぞき台」って彫ってある台の上でそんなカッコウしている絵は、今思い出しても笑える。

    いい景色でした。いや股の方じゃなくてね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月23日(金) - 超音波加湿 - 

    風邪予防には加湿器がいいらしいですよ。ここ最近乾燥肌で結構辛いし、微妙に欲しかったりするんだが...。

    模型、特に複製作業において、湿気というのは大敵。その大敵の原因を自ら作る加湿器を買うっていうのは、何となく抵抗があって、今まで買う気にならなかった...のだが、同じ寮に住む同期が風邪を引いたという事で、これを機に買っちゃおうと思った。

    会社帰りに自宅近所のジャスコに行ったのだが、加湿器のイメージがなんか違う...。異常にバカでかいんですけど。加湿器って単に水を沸騰させるだけの機械でしょ?水タンクが体積のほとんどを占めているだけだし、ちょっと六畳一間の部屋に置くには抵抗あるなぁ...。夏場は使わないものだしさ。しかもお値段1万以上...水沸騰させるだけでなんでそんなに?

    単純な機械だと思っていただけにうろたえた。なんだよこの「ハイブリット式加湿器」って。加湿器のくせに生意気だぞ。横文字で人を惑わせようったってオレはダマされない。そんなもん買うもんか。...と、帰ろうとすると別のが目に入った。

    「超音波式加湿器」

    あ、なんかいいかも。横文字じゃないし。「超音波」ってあたりが微妙にサイバー&うさんくさくていい感じ。しかもペットボトルを逆さまにして差し込んで給水ってあたりもいい。タンクは入らないなら捨てればいいんだから、夏場は小さく収納出来る。なんかオレの心をグッとつかんだ感じがしたので、こいつをお持ち帰り。

    新たな電化製品を買ったときは気分がすがすがしいぜ。新しい生活が今日から始まるんだ...。けど、その加湿器は風邪引いてる友人に貸したので、せっかく買ったのに使えてない。仕方ないので今日は電気ポットの上蓋を開けて沸騰させて部屋を加湿。...ま、いいさ。それであいつの風邪が治るならな。(いいヤツのふり)

    ところで、加湿器はマイナスイオンの増加につながるらしいが、マイナスイオンといえば観葉植物を部屋に置くといいらしいですな。今度買ってみようかなー。世話とか大変ですかね?でもなんか、男の1人暮らし+観葉植物って「レオン」みたいでいいよね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月22日(木) - 実話 - 

    「なぁ、おまえ、自分の事なんて言う?」
    「オレ?うーん。ボクっていうよ。」

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月21日(水) - 会話の予想 - 

    土曜日の飲み代を集金してみました。

    (金渡しつつ)「はい、メイドカフェ代に。」

    いいんですけどね、別に。そういうキャラで。ただ、女性社員にまで変な誤解が広がると嫌なんですけど。(誤解じゃなくて真実という話もあるが。)

    今後予想される女性社員との会話

    A「いわたさんってフィギュア作ってるんでしょう?どんなの作るんですか?」
    い「えーっと...。」
    A[メイドですか?」
    い「どこからそんな話を?!」
    A「え?なんかみんな言ってましたよ、いわたさんはメイドカフェに通っているって。」

    ヤバイ!あそこはまだ1回しか行ってないのに!あ、でも秋葉原のメイドカフェは通っているというのだろうか。上京するたびに行ってるもの...。

    ていうか↑この会話の始まり方が既に異常。


    マリみて

    やっぱわからん。レズとかいう言葉で終わらせると怒られるんだろうなぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月20日(火) - 晩ご飯 - 

    今日は吉野屋のイクラ鮭丼を食ってみました。う〜ん。まずくはないんだけど、これで450円というのは、牛丼280円の満足感には遠く及ばないね。

    吉野屋の牛丼はうますぎなんですよ。長年の経営により味も値段も熟成されてますからね。いまさら新メニュー作ったって自らに追いつく事が出来ないというわけだ。皮肉な話よのぉ。1点メニューで勝負する事が如何にリスクが高い事なのか、思い知らされます。

    松屋とかなか卯とかは吉野屋との差別化を図り、牛丼以外にもメニューあって、それなりの味を作っていた。それが今回初めて自らを救う結果となったのかも知れないな。

    ちなみに...コンビニ弁当とかファーストフードって、わびしい食べ物の代表みたいに描かれる事が多いけど、別に私はそうは思わないねぇ。だってうまいもん。…ウチの寮の飯がマズすぎるだけか?

    BURN-UP SCRAMBLE

    訳すと「焦げた卵焼き」か?
    全てが昔臭い。来週からコレのためにテレビの前に来る事はしない。

    めぞ

    「晩ご飯にありつけないよぉん」キャラクターに決め言葉を持たす事は重要。これから残業の時はこう言おう。「早く帰らないと、晩ご飯にありつけないよぉん」寮生活のワタクシはまさしくコレ。

    クロ

    ふと思ったんだけど、オープニングで出ているネタは全部放送予定なんだろうか。って出てないネタあったっけ?四天王とか?高橋さんとか?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月19日(月) - 酒で失敗か? - 

    「土曜の事は忘れて下さい」と言われました。

     やっぱお酒は怖いですよ。

    グラ2

    このアニメの楽しみ方が分かってきました。

    コスプレ

    神戸タワーがエライ事に。なんかマゾな話だなぁ。
    とりあえずエンディングだけは見応えたっぷり。萌え。

    りぜる

    めっちゃ複雑な気分なんですけど。ていうかなんかイタイぞ。フィギュア好きのイメージってやっぱ変態さんなのよね。とほほ。
    しかし最初に来たときにあったフィギュアも他の誰かを型取ったのかなぁ。

    ていうか型取り作業だったからこの話はビビるって。一瞬「シリコンとキャストが何kg...」って考えちゃったじゃないか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月18日(日) - 屁のパンツ - 

    今日からやっと型取り。シリコンも仕入れたし、早速始めよー。

    と奥から複製道具を引っ張り出してきたところ、シリコン型製作用の離型剤が揮発しきって無くなっている事が判明!

     ガーン

    私とした事が...。離型剤は色んな物で代用は出来るけど、粘土と原型に吹きかけるヤツはベルグの通販のヤツと決めているんだよね。けど、今から注文しても来るのに4日はかかるぞ。どーしよー。事実上1週間の足止め。

    とりあえず粘土に原型埋めるのは出来るので、今日のウチに出来る所までやる事にする。

    今日1日で4/5くらい出来たけどさぁ。構造上、パーツの端をパーティングラインにするのが基本でしょ。そうすると、レースの端がパーティングラインという事になる。ということは、コレを組むときはこのレースのギザギザを全部ヤスリがけしなくちゃ行けないことじゃないか。やべぇキットだな...。

    なんか。めっちゃ先行き不安...。無事にワンフェスを迎えられるのだろうか。


    ところで、今日の特命リサーチ(日テレ)で、オナラ解消パンツってのが紹介されていたけど、笑いまくってしまった。商品自体がギャグのような話だが、いたって真面目に紹介されている点が笑えて仕方がない。

    「検証」

    って実際履いて屁をするのか?トリビアの「実際にやってみた」級の笑いが来るのかと思いきや、屁と同じ成分の気体を人工的に作ってテストするという物だった。う〜ん、さすが特命リサーチ。真面目に終わらせたな。

    しかし「コレでデートの時も安心」とかいう売り文句に対して「デートでそんな色気のない下着付けるわけないじゃん」というツッコミや、「発明者は数々のテストを試み...」というナレーションに対して「履いて屁をしまくったってことかい」というツッコミがどんどん思いついて笑えて仕方なかった。

    いや特命リサーチで笑ったのは初めてなもんで。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月17日(土) - 酒の勢い - 

    今日は出勤日でした。でもって今日はちょっとした職場の飲。ちなみに幹事は私。

     酒は恐ろしい。その1

    A「ところで、いわたくんは土日何やってんの?」

     きゅぴーんっ。

    我々のような人種にとって最もヤバイ質問である。けど模型の人である事は既にバレていたりする。(1部の人には完全にバレているが)

    A「鉄道模型とか?」
    い「いや...人形です」

    酒の勢いというのは恐ろしい物でしてね...。そこから話が展開していきまして。

    い「ところで、○○さんのパソコンの壁紙、アレToHeartのマルチってキャラですよ。」
    B「いや知らんし。エヴァンゲンリオンくらいなら知ってるけど。」
    い「いやこっちの世界では知らない人はいないくらいメジャーなキャラだって。」
    B「ホンマ?俺のダチでそう言うの好きなヤツがいるけど、分かると思う?」
    い「絶対分かるはず。分からないはずがない。」
    B「マジ?じゃ聞いてみよ。(携帯で電話)…んーっ残念。出ないなぁ。」

    B「そいつ確か色んなの俺に貸してきたぞ。えーとね、夜勤なんとか」
    い「夜勤病棟」
    B「それ!、真夜中のなんとかコールって...」
    い「真夜中のナースコール」
    B「それ!あと、つまみ食い」
    い「『妻みぐい』でしょ?」
    B「あ!そう発音すんの?あとさぁロリっぽいやつ。留守番するやつ」
    い「はじめてのおるすばん」
    B「それ!ていうかアンタ何もんだ!」
    い「いやどれもめっちゃメジャーだと思うけど。こっちの世界では。まぁ一般的には全然マイナーだけど。」
    B「んーなんかいわたさんの分からん物を言いたいな。やっぱ。もう一回あいつに電話する!自宅電話にかけてやれ。(電話)…あ、オレオレ。なぁ、トゥハートのマルチって知ってる?あ?知ってるって?すげーな、なんかこっちでそう言う話してるんやけど、なんかマイナーなタイトルとか言ってみてよ。何?ぺろしき?」
    い「ぺろしき?知らんなぁ。」
    B「やったぞ!勝ったぞ。ありがとう。え?おおとり姉妹?」

    後にこれはアリスソフトの「零式」の事だと分かる。携帯って音聞き取りにくいね。

     酒は恐ろしい。その2

    B「そういえば、あいつ、メイドカフェがどうとか言ってたな。」

     きゅぴーんっ!

    これから30分ほど、私は神戸のメイド喫茶について熱く語る事になる。酒の勢いは恐ろしい...。

    A「なにがいいのか分からないんだよね。だって触っちゃいけないんでしょ?なら新開地(風俗街)に行った方がいいジャン。」
    い「違いますよー。オタクっていうは直接的な表現を嫌うんです。ご主人様に絶対服従というメイドだからいいんだって。」
    A「けど、実際コーヒーこぼして『オラ拭け!』とか言ったらちゃんとやってくれるの?反抗したらビンタとかしていいの?」
    い「いやそう言うサービスはないって。」
    A「お持ち帰りとか出来るんじゃないの?」
    い「出来ないって!」
    A「えー?そりゃいわたくんが知らないだけで、本当は出来るんじゃないの?」
    い「メイド喫茶は風俗じゃねェーーー!」
    A「やっぱり分からんな。」

    そこから話は展開し...。「じゃ、再来週の水曜にでも一緒にそのメイドカフェに行こう」という事になってしまった。

    酒って恐ろしいです。あぁオレのキャラが...。立ってきたかも(笑)。月曜からの身のなりふりを考え直さなければ。

    しかし意外と引かれたりしないもんですね。逆に人と違う趣味がある方が、自分のキャラ作りがしやすいという事に気が付いた。けど、やっぱり相手によるので注意が必要かも。

    ていうか自分のキャラが立ったんで嬉しいとか思うのは、私って芸人気質なんだろうか...。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月16日(金) - 笑いの美学 - 



    明日も飲みなんですけど。なんか最近自分はちゃんと仕事してない気もする。いやそんな事はないか。回りが異常なほど仕事してるだけだ。

    ところで昨日メイドな話をしたが、面白い事を妄想してみた。

     女の子を500人くらい集めて、全員メイド服にして秋葉原のホコ天を練り歩く

    という妄想。面白くてたまりません。エスプレイドの最終面みたいな感じで。そんなパフォーマンスが見たい。誰かやってくれ。だめかなぁ。じゃぁこう言うのはどう?

     三国無双の敵キャラが全員メイド

    面白おかしいと思う。面白くないっすかね。

    メイドって言うのは、オタク文化の象徴として分かりやすくていい。最近は妹とか流行っているが、妹って言うのは外観じゃ表現出来ないからね。スク水やブルマとかそう言うのは一般的すぎる。メイドなら、普通に見ていやらしさがないが、それでいて萌えという...。オタシンボルとしてはベスト。

    笑いと皮肉と萌えが微妙にバランスを取った瞬間って、ある意味アートだと思うのだが、そうは思いませんか...。言葉で説明しても面白くない。現実化してみるからこそ面白みが起こる。けどそれだけの金とヒマはどこにもないな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月15日(木) - メイド乱立 - 

    いきなり直リン

    http://www.cos-cha.com/event/eve20.html

    うっわーー。我々(といっても数名)の癒しの場でエライ事が起こっていたようですな。いくら何でもやりすぎなんじゃないのか?ある意味ショックだぞ。

     スク水は旧型じゃないと!

    …そっちかい。

    ところで秋葉原はどんどんメイド系ふえて行っているようですな。マンガ喫茶の店員がコスプレしている店とかも含めると、すでに7,8軒は存在している。地方にもどんどん出来ているみたいだし、まさにメイドバブルを感じますな。不景気の中にも、ちゃんと儲かるビジネスは存在するんです。日本は平和ですよ。いや、不景気だからこそ、みな癒しを求めるのかな。

    しかしこう乱立してくると、他との差別化に力が入ってくるのが資本主義ってやつで、今回のこのイベントも、そういう動きの現れだと思う。けど、コスプレにおいて水着ってのはある意味反則的な部分があって、今回そのタブーが破られたような気がするな。今後、同じようなイベントが他店でも行われるだろう。露出度をウリにした。

    そのうち、風営法に引っかかる哀れな店が出てきて、それをキッカケにメイド喫茶のバブルが弾ける。と言うのが私の描く秋葉原未来図なのだが、どうなることやら。

    逆に本当のコスプレ系風俗を秋葉原に作れば、かなり儲かりそうな気がするのだが...。そうはなって欲しくない。IT産業の世界拠点になるはずなのに...。どうすんだよ慎太郎。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月14日(水) - カレー丼とは - 

    アメリカでBSEが見つかった関係で、吉野屋がカレー丼を始めたというニュースをちょっと前に聞いたが、今日はそれに挑戦である。キッカケは職場の某御方が「吉野屋のカレー丼ってどうよ?」みたいな話を持ちかけてきた事から。

    残業で遅くなってしまったので、その人と一緒に吉野家に行ってみたのだ。で、早速カレー丼を食ってみた。

     マズイ。

    ゴメンよ。もともと私はカレーライスはそれほど好きではないのだ。そしてこれは丼に辛くないカレーがかかっているだけの物にしか思えなかったのだ。また、牛肉の在庫減少対策として作られたメニューなのに、入っている肉は吉野屋の牛肉っぽいのだが、コレはどうしたものか。

    値段は400円。かつて吉野屋の牛丼は400円だったが、280円が当たり前となった今では異常に高く感じてしまう。しかもマズイと来た。これならココイチでカレー食うよ。

    帰り道。「これならカレーライスを食った方がいい」と私が発言した所、一緒に食ったその御方は「カレー丼なんてカレーライスが丼に入っているだけでしょ?」と発言してきた。私はそれに激しく反論「いや、カレーライスとカレー丼は器の違いだけじゃありませんよ...」と言ってみた物の、その後に続く言葉が出てこなかった。

    なんだっけなー。ミスター味っ子で、カレー丼対決の時にその辺をアツく語られていたので、カレーライスとカレー丼は違う食べ物という知識だけはあったのだが、何が違うのか忘れてしまったよ。片栗粉でとろみをつける事だったっけ?うーん思い出せん。

    ま、いいや。私はカレーはニオイが胃に残るからイヤ。けどインドは好き。

    帰ってからドルアーガクリアした。54階が一番難しいと思った。


    マリみて

    原作が小説のためか、セリフが多すぎて映像が全然動かない。これなら、ラジオドラマと同じだと思う。まだ面白さが分かりません。プータンを見る山口ノボルの気分。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月13日(火) - ゲームという神秘 - 

    実は昨日、Win版ドルアーガの塔買ったんだよね。一昨日の日記の通りで、久しぶりにやりたくなっちゃってサー。

    しかしこんだけ単純なルールでありながら、なんでこんなに面白いんだろうねぇ、このゲームは。宝箱をだすための行動が全ての面において違うため、全ての面でいろんな事を考えなくてはならないってあたりが奥の深さを産むんですかね。

    最近のゲームは演出が派手になっているだけで、ゲームの本質ってあたりは、昔から何も変わっていない。いや昔の方が演出を削っているだけに洗練されている気すらするね。特にアクションゲームにおいては。

    ところで、インストールしたプログラムファイルを見てみると、極端にサイズが小さいのが分かる。そりゃ昔だもんなー。実は小さいのには理由があって、ネットでいろいろ調べると、各階の迷路のデータっていうのは、1バイトの数字を入れると迷路データが出来上がる関数によって作られるそうで、各階ごとの迷路データを持っているわけではないらしい。各階の階数から迷路を造るのだが、60階だけは255を引数に取っているらしく、あのような形になるというのだ。

     なんか、数学の神秘を感じますね。

    ただ、だからといってドルアーガの塔を256階にしちゃったりしたら、クソゲーになっていただろうな。

    BURN−UP SCRAMBLE(新)

    近未来で警察で美女。特に面白くなさそう。

    MEZZO

    今期の新番組の中では一番面白いかもね。ノリいいし。今回の敵はマトリックスのパクリ?

    クロ

    最後は4人いたのにトリオと言う所が、一応オチなんだろうかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月12日(月) - スガキヤ - 

    バイクで三宮へ。

    今日は成人式ということで、和服姿の女の人が数多く街中を歩いていた。でもなんか、神戸の雰囲気には和服はちょっと合わないかな。なんて思っていると、後ろからメイドが私を追い抜き走り去っていく...。

     メイドの走る街、神戸。

    いい響きだ。ってなんじゃありゃ?ってまぁ聞くまでもなく、メイド喫茶の店員だろ。客の忘れ物でもあったのか?一体どこへ向かったのか非常に興味津々だったが、追いかけるわけにも行かないので「頑張れ!」とエールを心の中で叫んだ。

     うーん。完全に街にとけ込んでるねぇ。メイド喫茶KANON。良きかな。

    メイドを見送りつつ同人誌屋へ行き...。その後神戸ののソフマップへ。秋葉原や大須ではギガバイ子たんのシールなる物が配布されているらしい。私も是非手に入れたいところ。神戸市内で自作PCの品揃えが最も多い所がここなのだが...ギガバイ子のギの字もねぇ..。いや、ギの字はあったか。マザーボードの説明書にはデフォで付いてるもんな。

    結局神戸では手に入れられない事を悟る。ま、いいや。どっかで手に入れよう。腹が減ったので何となくファーストフード系のあるところに行って見ると、知らないウチに新しい店が出来ていた。

     スガキヤ

    うおおぉぉっ!マジですかぁ!って非中部圏の方は全くご存じないかも知れないが、東海地区では凄く有名なラーメンチェーン店である。東海地方のラーメンの味はこの店が基準になっていると行っても過言ではない。その店が今神戸にも進出してきたのだ!ちょっと感動物である。

    早速注文。セルフサービス式なのだが、ここのスガキヤはちょっと違うぜ。普通は切符をクリップに挟んだ札を客に渡して、客は出来るのを席で待つのだが、この店はなんと札に電子ブザーが内蔵されているのだ。出来上がって、店の人がその番号のボタンを押すと、客の持っている札から音が出るのだ。スバラシイ。スガキヤにありがちだった、呼ばれたかどうかよく分からないウチにラーメンがのびる事故は見事に改善されていた。これって最近のスガキヤは全店そうなんですか?教えて下さい。中部圏の人。

    そしてラーメンをすする。あのレンゲとフォークが一体化したスプーンみたいなヤツも健在だ。神戸の人たちの口に合わないのか、あまり繁盛していないようだが、私は応援しますよ。この店を。

     あと10年は戦えるような気がしました。


    グラヴィオンつばい(新)

    続編のため意味分かりません。土曜の夕方5時くらいにやりそうな内容なんですけど。とりあえずロボには興味なし。メイドも大して興味湧かんな。

    コスプレイヤー(新)

    タイトルからして笑えそうなので期待してたが...。コスモポリタンなんとかの略で「コスプレイヤー」ってなめとんのかい!設定も使い古された感じだし、ギャグなし。Hっぽい演出を楽しむだけの番組になりそう。

    りぜるまいん(新)

    なぜか今日からこっちで始まった。う〜む。ツッコミのはやめておいた方がいいのかな。でもコスプレイヤーよりは面白そうだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月11日(日) - ドルアーガ - 

    何となく1日終了。具体的には、CGの仕上げと原型の表面処理しただけ。できたCGは..ショボイな。日を見て修正かけたいけど、そのうち見慣れてなにもしないんだろうなぁ。そんなん多いよ。

    携帯で昔のゲームのメロディとか集めてたら、ムショーに昔ゲーがやりたくてたまらない気分になった。ドルアーガの塔とか。ナムコミュージアムでも買いに行こうかな。ってまた現実逃避してるし。

    1.ドルアーガの塔といえば、ファミコン版の面セレクトの裏技「上下左右…」っていう長いコマンドを未だに忘れていなかったりするのだが、なんでこう忘れていい物を忘れていないのかなぁ。なんて思う。

    2.最近パソコンソフトでは自動的に何かを設定してくれる機能の事を「ウィザード」という事があるけど、未だに「ウィザード」と聞くとドルアーガの塔に出てきた橙色の魔法遣いを思い出す。これも忘れていい。

    3.初めてドルアーガの塔を見たときに思った疑問として、扉が開いたときに見える階段が、階段に見えなくて「何じゃコリャ?」って思ったもんだ。階段に見えるようになってからも、床に扉があって、それを開くと地下に向かって階段が降りてるように見えてさ、塔を上っている気がしなかった。壁は真上から見た絵なのに、キャラクターは横から見た絵っていうのが当時子供ながら納得出来なかったのだ。しかし一旦その矛盾を飲み込んでしまうと、ごく自然に見えるようになる。人間の脳は不思議だ。

    以上、ドルアーガでした。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月10日(土) - 自分を育てるHP - 

    新しいCGを描いていたら1日終了。相変わらず自分は下手だなと思う。自分の絵だから下手だと思うだけなんだろうか。

    CGやりながら色んな事を考えた。

    昨日の飲みで、仕事を辞めたいとか...異動したいとか...そういう話もあった。ただ、この手の話が出るたびに、このらくがき塗料箱のお知り合いのや、自分の他の友人中で、自分の仕事の現状に対して悩みを持っている人達の事を考える。

    そういうみんなの事を考えると、自分だけが辛いのではないと考える事が出来て、結構強くなれる。自分の回りがすべて仕事で成功している人たちばかりだったら、逆にどこかへ逃げ出したくなるだろうな。

    同期のある友人から、私の存在は癒し系だと言われた。イマイチ意味不明だが、自分の存在が人に元気を与えたり出来るのだとしたら、それはとても嬉しい事だ。このHPの存在も、どこかの誰かに元気を与えたりもしているのだろうか。

    少なくとも、自分と少しでも関わった人たちは、好きな人だろうと嫌いな人だろうと、みな幸せになって欲しいと思う。私の知っている人が不幸になるのは見たくない。幸せの量は一定で、誰かが幸せになれば、必ず誰かが不幸になると言う人がいるけれど、そんな事は絶対にないと思う。みんなが幸せになる事は難しいが、みんながそこそこ幸せになれる方法があると思うんだよな。

    …ふふふ。こんな詩人みたいな事、よく言えるよ。自分にツッコミ入れたくなる。けど、そんな事を言えるようになってしまったのは、このHPがあったからだろうな。ある意味、自分を育てたよな。このHPは。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月9日(金) - 午前3時 - 

    のーみー。

    近所で祭りがあったので、屋台とか食べ歩きしたのだが、ニモのぬいぐるみフィーバーしすぎ。そんなに良いのだろうか。どうせなら金魚すくいの魚も全部ニモにしたらどうでしょう。

    ちなみに私はついこないだまで「ファイティング・ニモ」だと思ってました。サカナが戦う話。テーマ曲は「おサカナ天国」で。

    あと、くじでへぇボタンとかあったので惹かれたが、所詮はくじなのでやらん。屋台のくじって絶対ぼったくりのような気がするし。

    その後飲み屋&カラオケ。今回は同期の特に仲良のいい3人だったので3次会まで行っちゃって気が付けば午前3時。帰るときに朝刊配ってるのを見ると結構びっくりしますな。

    当然この日記も翌日書いてたりしますが。3連休だけど再び引きこもりだー。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月8日(木) - 最強のメイド喫茶 - 

    出張の帰りに飲。

    ちょっと飲みに行ったワケだけど、混んでいる店は入りたくないなぁと思ったりもした。飲食店は、やはり雰囲気というのは非常に大事に思える。

    まぁ、飲みの場合は何でもいいけど、よく思うのは喫茶店。喫茶というものは、ただ茶を飲むものではなく、その店の雰囲気を楽しむ物だと思うわけです。コーヒーがうまいとかいうのも重要だが、喫茶店はコーヒーを飲むためではなく、休憩をしたり、人と会話を楽しむ所だと思うわけですよ。

    最近はメイド喫茶もいっぱい出来た。それぞれの店は独自の店内を演出しており、コレはコレでよいのだが、メイド喫茶には必然かつ最大の汚点がある。

     店内はムサい男でいっぱいである。

    店の性格上、致し方ないが、ウエイトレスがかわいいとは言え、男でいっぱいの店内で癒されるワケはなく、どちらかというと最近は息苦しさを感じる。渋滞の道路で「なんでこんなに車が多いんだ」と叫ぶのと同じで、自らがその原因でもあり、文句は言えないのだが、何とか出来ないだろうか。で、ふと思った。

     サクラを用意する。

    かわいい女の子が端の方のテーブルで1人読書をしながら紅茶を飲んでいるというのはどうでしょうか。

    メイド喫茶は風俗ではない。女の子が接客してくれるとは言え、おしりを触ったらアウトです。だからどちらかというと「メイドが見られる」事がメイド喫茶の目的であるような気がするのです。だったら別にそこにいるだけでイイわけよ。「メイドっぽい雰囲気」(どんなだ)に身をおける。それで良い。

    具体的には、例えばウエイトレスを3人雇う。で、2人は接客、1人はテーブルで休憩。これをローテーションすればよい。で、数日前の日記で書いたが、やはりゴスロリ&メイドの組み合わせは最高なので、休憩の人はゴスロリ服で専用席にさりげなく客に扮するというのはどうだろう。混んで行列が出来るほどの時間帯は、3人ともメイドとなって席を空ければいいんだし。

     どうだ!バイトも楽になるし雰囲気も演出!メイド空間の完成である。

    ダメ?ま、要はゴスロリ娘がメイドの接客を受けるという絵が見たいだけなんですが。


    あ、カウンタ30万超えましたね。ありがとう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月7日(水) - 私でイってね。 - 

    最近の携帯のアドレス帳には写真をつけられるじゃないですか。その人の写真を貼っておくのが本来の使い方なのだろうが、コレはどうなんかなぁ?携帯で写真を撮りあえる仲にまで発展した人は顔を忘れる事もないだろうというのが私の考えですが。

    まぁそれはいいんですが、このアドレス帳の写真に、萌え系美少女の画像を貼り付けていったらどうでしょう。勝手にイメージキャラクターを設定してやるんです。友人1人1人に萌えを感じる事が出来るようになるんじゃないですかね。気持ち悪い友情が深まること間違いナシですよ。

    ホラホラ、着信メロディとかも、人によって変えたりするじゃないですか。そのときだって、その人のイメージソングを設定した事になると思いませんか?同じ事ですよ。

    そんなわけだから、私の電話番号には、美少女を貼り付けておいて下さい。萌えて下さいよ。私で。

    いわたさんハァハァ...。 …ごめんやっぱやめて。


    マリア様がみてる(新)

    何かと話題の作品。期待して見たのだが、いたって普通。名前からしてホラー物だと思ってたんですが違うんですか?だって怖いじゃん。見られてたら。

    特に目新しい設定はないように思えるけど...。これからどんな惹き付ける展開が出てくるのやら。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月6日(火) - 2次元の妙 - 

    久しぶりにお絵かきとかしてみる。あまり描かない構図とかとってみたら、デッサンが全然取れなかった。修行が足りんな。

    フィギュアの方がデッサンは楽。だって手足の長さだけ正しければ、デッサンは取れるもの。けど、絵描きの方からすると、2次元ならごまかしが効くけど、立体はごまかしが効かないから難しい。とか言うんだろうなぁ。

    人物を描くという事は、理論的には3次元の体を平面に投影するというという作業なのだが、多分絵描きさんの脳内はそういう処理をしていないと思う。多分、いろんな角度から見たさまざまな体のパーツが脳内にストックしてあって、それをキャンバスの上で繋ぎ合わせる事で人物を作っていると思う(特に女性作家はその傾向強い)。

    けど人間は、3次元⇔2次元の完全変換は不得意だから、その部分部分で整って見える描き方の方が、絵としては綺麗に見えるんだなぁ。だから、フィギュア製作と絵描きは次元の違いだけではなく、根本的に違う作業に思えてくる。

    そんなわけだから、2次元で綺麗に見えているポーズを、そのままフィギュア化しても、デッサンが取れてかつ綺麗に見えるとは限らないのだ。だから、元イラストがある物でも、フィギュア化するに当たって微妙にポーズを変えていることが多いわけ。

    もちろんほとんどの原型師は考えてやっているのではなく、直感でそうやっているのだけどね。その辺は、やはりベテランと初心者の違うところ。絵のうまい人がフィギュアをやると、いきなりデッサンがきっちり取れるけど、立体が故のポーズのとり方とかは、やっぱりイマイチに感じる。

    フィギュアをやると「絵」という物がより奥が深く分かるようになってくるよ。古典美術作品においても、デッサンやパースを無視して綺麗に見せているものが多くあるしね。セザンヌに代表されるような。


    MEZZO(新)

    エアマスター並に物理的法則を無視した痛快アクション。
    主人公より助けられた小学生が人気出そうかも。登場いきなり同人用ネタ提供済だし。

    クロ

    ツッコミ役として前田のキャラが立ってきた。
    そしてゲーム化ですか。微妙に興味あるんですけど。とりあえず、ハードが分からなかったんですが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月5日(月) - 水冷 - 

    新しいメガネで会社行ったのに、だれも何も言ってくれなかった...。自分から言ったら、「全然分からなかった」だって。うぐぅ...。

    ギガバイ子たんの影響で、新しいPCを作りたくなってきた。特に最近水冷CPUクーラーがお安くできるようになってきたみたいで、是非挑戦してみたい。静音っていうメリットもあるけど、冷却パイプがマシンから出ていると、いきなりサイバーな感じがして癒されそうです。Lainに出てきた部屋みたいで。

    君望

    恋愛に関しては、みんなが幸せになるという事が出来ない事もある。まぁ、人生いろんな可能性があるということですな。とりわけギャルゲーの主人公は。とりあえず水月エンドで安心。

    あとなんか新番組始まった。新撰組関係?

    あぁ〜。なんかアクセスカウンターが30万超えそう。今週末で何か描くかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月4日(日) - 友達選び - 

    さて、明日からまた日常が始まる。今日は三宮でいろいろ買い物。


    新しい携帯買いました。念願のINFOBAR。やっぱこれからは第3世代携帯ですよ。って何の事かよく分からんけど。どうでもいいけど、ある店で「INFOBRA」って書いてあった。ブラっすか?

    しかし携帯の番号が変わるときって、「友達をふるいにかける瞬間」だよね。新しい番号を通知するか否かは、友達か否かのジャッジを下す時だよなぁ。まぁ、携帯の番号を知っているかどうかが、友達であるという認識は、まさに現在の社会ルールか。

    逆の立場もあって、別にもう友達だと思ってない人から「番号変えました」なんて通知が来ると、「おまえとは関係を続けたくねぇんだけど」なんて思う事もあるよね。さらに逆に、友達と思っていた人が、番号変えた事を知らなかったときもショックだよね。

    そう思うと、自分の新番号を告知するのは非常に勇気がいるなぁ...。自分にとっては友達だと思っていたけど、相手はそうは思っていなかったってのはイヤだもんな。電話帳にいっぱい番号を入れて、自分は友達がたくさんいると勘違いしている女子高生あたりとは逆の悩みかも。

    とりあえず、らくがき塗料箱ディーラーのメンバーにはそのうち番号をお知らせしますが、それ以外の方は、今後の状況に応じてお教えすることにしてしまいます。ディーラーメンバーでなくても番号教えたい方はいるのですが、とりあえずそういう基準で。メールもある事だし、何とかなるよ。

    今の世の中、あまり安易に番号を教えると、ひどい目に遭う事も多いからね。(セキュリティ意識が高いと言って欲しいな)


    で、話は変わって...。メガネを買った。仕事で使っていた度の弱いヤツを変えたのだ。

    メガネを作ったときに、女の人の店員に「すごくいい感じですよ」って言われると、なんか嬉しい。お世辞だと分かっていてもさ。ブティックで使いもしない高級品を買いまくってしまう奥様の気持ちが、なんか分かるような気がするなぁ。

    そう言う人は風俗にハマりやすいので気を付けましょう...ってか?


    いい気分になった所で同人誌屋。機嫌がいいと、ついつい余計な物を買ってしまう。ま、同人誌は直感で買え。だな。

    ノーマルな本屋で DOS/V SPECIAL を買う。GIABYTEの広報戦略に関するインタビューが載っていたから。なんかマザーボードを買うとギガバイ子たんモバイルクリーナーがもらえるキャンペーンを展開予定らしいっす!新しい携帯買ったし、これは自作の予定が無くてもマザーボードを買うしかないのか!ていうか神戸で手にはいるのか!?ワンフェスの時と同時期だと秋葉原に行けるのだが...。とりあえず2ちゃんでチェックだ(いや、オフィシャルHPでチェックしろよ)。

    今年もお仕事頑張りましょう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月3日(土) - しらないということは - 

    実家の今のテレビの上、なんとなく人形っつーか変な物がいくつか飾ってあるのだが...。なんか気になる物があるぞ。

    コカコーラのボトルキャップ...。FFXのだね。

    これが何なのか、わからずに飾ってるんだろうなぁ...。しかし遠目に見た瞬間に、なんか他の物と違う何かのオーラを直感的に感じ取ってしまった自分もなんだな。

    神戸へ帰還しました。

    あーそうそう、一昨日の日記で新幹線は値上げになってるという発言をしましたが、のぞみの自由席を利用する分には、以前よりも大幅な値下げだと思います。ただ、1編成3両なので、利用はしにくいですがね。一応補足。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月2日(金) - ギガバイ子 - 

    今日はヒマなので友人と大須へ。

    ここは学生時代、私の庭みたいなところだったが、現在はいろいろ事情が変わって結構様変わりしたようだ。

    大須には、グッドウィルというパソコン店があり、数年前、ソレ系売り場すぐ隣にメイド喫茶を経営し始めた。大須には今でもちょくちょく来ているので、入口の前までは来たことがあるが、時間の都合で入ったことまではない。

    ところで、大須には私が学生時代から、月天(がってん)という飲み屋があった。店内は中華風というか神社風というかそんなところで、ウエイトレスは巫女という素晴らしい店があった。これは、特にソレ系の客層を狙ったものではなかったと理解しているが、場所が場所だけにソレ系ニーズにしっかり答え、名古屋地方のオフ会によく利用されたのである。

    しかし、その月天は最近閉店したらしく、変わりにそのグッドウィルが巫女茶屋を経営し始めたということであった。ここまでが、私の知っていた大須事情である。(ジャンル偏ってますが)

    地元民からの情報によると、その巫女茶屋は今は閉店したらしく、変わりに、メイド喫茶のある建物の2階上のフロアにコスプレ喫茶ができたとの事だ。メイドの方が混んでいた事もあり、今回はコスプレ喫茶のほうに突入である。

    どうやらコスプレは5時以降らしい。昼間は、なんとゴスロリ。これはこれで歓迎なのだが...。ゴスロリ娘がお茶を運んでくるというのは、どうもイメージに合わない気がする。ゴスロリ娘というのは、奉仕する側ではなく、本来奉仕される側の立場の人間が着ているような気がするからだ。ゴスロリ娘に、メイドがお世話をするというのが、一番しっくりくるんですけどねぇ。

    あと、店の雰囲気が明るすぎてゴシック調とは程遠く爽やか。また、最初に出る水は木製の器に入っている。これはおそらく巫女茶屋で使っていたものの流用だろう。ようは、店の雰囲気と使われる食器と出てくる女の子がまったくバラバラなのである。ゴスロリ喫茶という着眼点は非常に好感持てるが、いろんな意味で惜しいっ!

    って何語ってんだが...。

    さて、目的なしに大須をうろついているウチに、自作PCのコーナーに来ていた。ここで妙なものを発見した。

    その昔、といっても数年前だが、自作PCを作るにはマザーボードの英語のマニュアルを何とかして読むのが主流だった。しかし、最近では日本語マニュアルが付属するのが当たり前だし、日本の代理店の対応もかなり良くなってきているようだ。

    最近自作PCなんてやってないので、事情は良く知らない。そこでなんとなく店頭に置いてあったマザーボードのマニュアルをパラパラとめくってみると...。あらビックリ。

     マザーボードのマニュアルに「萌」が入っている。

    GIGABYTEという有名なマザーボードのメーカーがある。ここのマザーボードのマニュアルには、挿絵にチャイナ服の微妙に萌えっぽい女の子がそこかしこに載っているのだ。その名も「ギガバイ子」。なんのヒネリもないが、そこがまた良い。しかもGIGABYTEの無料配布冊子には、ギガバイ子の連載マンガまで始まっているじゃないか。さらに店内を良く見ると、等身大スタンドポップまで!

     スバラシイ。DOS/V仮面+ヤマギワソフ子くらいのインパクトだぞ。

    2ちゃんねるにはすでにギガバイ子たんのスレッドがあるらしい。冬コミではすでに2次創作品も出回っているというではないか。私はズキューんと今、仙女からの電波を受信し、血圧上昇中である!(GIGABYTEのマザーボードは血圧が測れます)

     フィギュア化してぇ!

    とはいえ、ワンフェス間近でそんなんやってられませんが。

    ん〜けどGIGABYTEのマザーで自作PC作りたくなってキター。

    http://f12.aaacafe.ne.jp/~other/

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2004年1月1日(木) - コスプレ物語2 - 

    年があけまして、おめでたいことです。

    毎年恒例朝まで生テレビを見つつ、とりあえず原型を組んで立たせたところで昨日は就寝した。今朝もう一度改めて眺めてみるが、やはり詰めが甘い気がする...。バランスはいいが、細部のモールドのシャープさがイマイチかな...。でも、塗装してしまえばほとんど分からないレベルかも知れない。とりあえず、もう1回表面処理をするかな。型取りは来週だし。とはいえ、今日は実家に帰る事になっているので、作業は帰ってきてから。

    新幹線で実家へ。10月のダイヤ改正で、のぞみが増発&値下げしたが、増発した分、ひかり&こだまの本数は減ったわけで、のぞみが止まらない駅の利用者にとっては、使いにくくなっただけの事である。私は岐阜羽島駅利用者なので、困ったものだ。

    ついでに言うと、東京に行く場合もひかりの本数が減ったことで、のぞみを利用せざるを得ない状況になっているわけで、事実上に値上げになっている。だまされんなよ。

    で、実家。過去のHobbyJAPANとか読みまくる。ターンA放送当時の物だ。いまならそこで語られている時期全般を見て、いろいろ考えることができるな。

    ま、それはいいとして。

    名古屋にきたら、見ておかなくてはいけないテレビ番組があるだろう。「大須コスプレ物語」グッドウィルのHPによると、木曜日放送らしい。今日は木曜だが…まさか元旦からはやらんだろうな。…とテレビ欄を見る。

    …元旦からやってるし。しかも「大須コスプレ物語2」といつのまにか2になってる。恐るべしグッドウィル。さすが名古屋の優良企業(かどうかは知らんが)。

     見る。

    B級テイストは健在ですな。なんか深夜のアイドル番組みたいになってしまったなぁ。あ、深夜のアイドル番組でいいのか。

    けど、あんまり癒される感じはしないね。前の方がダメっぽさがあって良かった。

    …明日メイド喫茶行こ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ