戻る
20247 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 2 3 4 5 6 7 8 9 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2024年7月31日(水) - いつの間にか出てる - 

    ガンベイドRR 210mmがいつの間にか発売している。

    FWDのMシャーシであるABCホビーのガンベイドだけど、2年前にRWD版のMRとRRが発表、ホイールベースはそれぞれ210mmと225mmが選択できるシャーシとされていた。その後1年くらい経って、ボディ付組立済シャーシとして発売されたが、RRはなぜか225mmしか発売されず、210mmはどうなってるのか疑問だった。

    発表当初、RR 210mmにポルシェのボディを載せたくて買う気満々だったのだが、こういう状態だったので、すっかり買う気を無くしてたのね。

    そしたら数カ月前かな?洛西モデルのページにガンベイドRR 210mmがボディ付として16種類も在庫切れ状態で掲載された。入荷待ちって事なのか?と思ってたのだが、ABCホビーの公式サイトにはこれらの商品の情報は一切無い。

    どうなってんのかと思ったら、先日在庫あり状態に変わって注文可能になってた。公式サイトの方は相変わらず情報なし。

    入荷している店舗も限られてるみたいで、スーパーラジコンでは取り扱われていないのも気になるところだ。なんか問屋との関係とかあるのかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月30日(火) - 対策すれば何とか - 

    ワンフェス明け出勤〜。やっぱりワンフェス後1日休みあると楽。

    というか、昨日の時点で前回よりもあまり疲れていなかったけどね。暑いのは勘弁だが、足の方はなんとかなった。ちゃんと無理しない対策を取っていけば何とかなるもんだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月29日(月) - モヤモヤ人生 - 

    病院へ、先週のPETの結果と今後の治療方針を聞きに行く。

    少し小さくなっているが、まだ赤く光っている。けど放射線を当てたことによる炎症の反応かもしれず、何とも言えん。というモヤッとした回答。もう少し経過を見ないと分からんみたいだ。

    悪い結果ではないが、良くない未来も少し見えた気がした。もしかしたら、残された時間は長くないかもしれないと、改めて認識した。今のうちにやれることをやっておかないとな。

    とりあえずワンフェスレポート書いた。あと何回ワンフェスに行けるのだろうか…。

    [日記拍手]
    > ワンフェスではないけど、久しぶりに名古屋の大須に行ってきた。第二アメ横ビルの中央辺りでコネクタ類やケース・基板を扱っていた大須パーツが今月末で閉店。2アメで残る店舗(部品関連)は海外電商だけになるねぇ・・・ >https://osu-ameyoko.co.jp/dai2-1f/

    ボントンはまだ生き残っているようで、安心した。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月28日(日) - 並ぶのが怖い - 

    ワンフェス行って来た。炎天下で外で並ぶのは、今の自分には危険と思ったので、ホテルをチェックアウトギリギリの10時に出た。幕張メッセには10時半に着いたが、まだ列が長そうなので11時まで日陰で待ってから並んだ。でもここから1時間くらいかかったので、今思えば着いた時から並んでおけば良かったかな。

    今回ゲートでチケット見せるのと同時にカバンの中をチェックするようになったのだが、まともに見ているように思えなかったし、形だけの物だよな。ワンフェスなんて会場内で武器になりそうな物とか、刃物とか、可燃性の溶剤とか売ってますけど?それでもやれって言われてるんだろうな。無駄な時間だ。

    先に会場に入ったHit君によると、10時前はチケット番号の若い人しか並べないことが、会場についてからわかったそうだ。炎天下に長時間並ばせないようにするための熱中症対策だとおもうが、それなら事前に言ってくれよって思うよな。

    結局会場に入れたのは12時。そこから休憩もしながら一巡見終わったのが16時半。少し企業ブース見てから帰った。

    京葉線は海浜幕張始発の列車が増えて、帰り座れるようになったのが嬉しい。後は新幹線で帰った。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月27日(土) - 新宿の新しいお店 - 

    明日ワンフェス。前泊のため東京に来ましたよ。今回はマイルが余ってたので飛行機で来たのだが、羽田に着陸する時になって思い出した。そういえば今年の正月に羽田で事故があって、なんとなく飛行機に乗るのに後ろ向きな気持ちになって前回のワンフェスでは飛行機使わなかったんだっけ。そんな印象、簡単に忘れてしまうものだな。

    それにしても暑すぎる。体力温存のため今日はあまり動き回る事はしないのだが、新しくなったタミヤプラモデルファクトリーに行ってみた。新しい場所は、今まであった場所の道挟んで向かいの建物。なんかオシャレっぽい店に変貌してた。

    うーん。これはこれで良いんだけど。以前のお店は、店頭で扱っていないアフターパーツなんかも置いてたりして、ここでしか見られない物を探す楽しさみたいのがあったんだけど、新しい店は、ただ現行商品を綺麗に陳列しているだけのようにも感じるなぁ。もっと商品の完成見本をたくさん並べてくれると嬉しいんだけれども。

    それから千葉の方へ行ってホテルに入ったけど。夜になっても暑い。ホントに明日は誰か倒れるんじゃないかと心配になる。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月26日(金) - 扇風機怖い - 

    携帯用扇風機が発火するとかいうニュースがちょっと前に流れて、嫁がバッテリー落としただけで心配してきた。https://youtu.be/bL2YoE6nF7E?si=O-jod0c0hZAU1BWX

    まぁね、リチウムイオン電池ってのはこういう危険性があることは知ってる人は知ってるし、実験映像の爆発を見ても、まぁそういう事も起こりうるわな。と思う。

    携帯用扇風機でなくても電池を内蔵した製品なら起こりうること。スマホを枕元で充電しながら寝るっていう事を、みんな当たり前にやっているが、それはスマホの安全品質に依存しているってことはほとんどの人は意識してないはず。

    まぁ、携帯用扇風機は特に簡単に作れるから安物が多いし、手で持って歩きながら使うという性格上落としやすいので、こういう事に至りやすい。ということになるわけだけどね。

    自分で判断できないなら、落としたら買い替えましょう…ってになるが。例によってバッテリー内蔵品は捨て方が難しいというね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月25日(木) - 今度は足が - 

    退院後からずっと続いている手足のしびれ。手はよくなって来ているのだけど、足は相変わらず…と言いながら少しずつマシになって来てたと思ったんだけど、なんか今日は悪化してて足裏の感覚が鈍くなってて、靴下を3重に重ねてるような感じ。おまけに通勤だけなのに足が痛い…。

    しびれって寒いと悪化して、暖かくなると良くなるらしいんだけど、この暑さで逆に悪くなったのか。ここ最近は頭痛もしなくなって来たのだが、今度は他のところが…。

    今週末のワンフェスが無事に行けるのかいろいろと不安だ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月24日(水) - 本物の価値とは - 

    なんか最近、ベルトラッキって人が描いたっていう贋作のニュースが出てますねー。

    本物と偽って金儲けすることは悪いことだが、本物だと思って展示してきた美術館は面目丸つぶれで滑稽だな。と思ってしまう。

    一方で、有識者でも見分けがつかないほどの偽物だったら、それを見て感動した心は本物なんじゃなかろうか。だったら本物と同じ価値があるんじゃないの?と思ったりもするけどね。

    絵画の価値ってなんなのよ。人が心を動かされる作品こそ価値があるはずなんだけど、美術の世界では、歴史上の価値に重きを置いてしまっている。それどころか、美術作品を資産として保有することを目的として購入している富豪もいて、展示もされずに保管されているだけなんて作品もあるというし。

    あと、劣化した絵画が修復されることってあるけど、他人が手を加えたら、それはもう本物ではないのでは?と思ったりする。贋作と一緒じゃんって思うけどなぁ。それでも元本物は本物として扱われる。なんか自分は違和感がある。

    一方で、ワンフェスでフィギュアを買い求めたりする文化なんかは、作者が有名かどうかなんて関係なしに、自分にとって価値があるかという視点で判断し、複製品を作者に直接お金を払って満足を得るわけで、美術界に比べて非常に健全だなと思ったりする。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月23日(火) - カードとカード - 

    嫁が財布を落とした。クレジットカードやらキャッシュカードやら入ってたので、停止、再発行手続きしたりといろいろ面倒なことに。

    ところで、この再発行手続きをする際、クレジットカードカードはカード番号が変わるんだけど、キャッシュカードは口座番号も暗証番号も変わらないのは大丈夫なんかね。

    それでも古いキャッシュカードは使えず、新しいキャッシュカードが使えるということは、キャッシュカードって言うのは口座番号などの情報だけじゃなくて、記載していない個別のIDがカードに割り振られてるってことだよな。銀行にカード紛失の連絡をした後にカードが見つかった場合、再発行手続きをする前だったら銀行に連絡すればそのカードは再び使えるようになるらしいから、カードのIDが有効か無効かは、銀行側でコントロールできるってわけだ。

    クレジットカードの場合はそれはできなくて、紛失連絡したら必ず再発行で番号変更になる。これはクレジットカード載してある情報だけでネット通販などの利用ができてしまうし、一度紛失して見つかったカードは、紛失しているうちに誰かにカード情報を見られた可能性があるから再び使えるようにするのはリスクがあるからなんだろうな。

    それに対して口座番号というのは、振込してもらうために他人に教える前提の情報なので知られても別に良い。だからキャッシュカードに書いてある情報じゃなくて、カードその物が無いと現金を引き出せないような仕組みを作っているんだろう。

    でも、PayPayとかのスマホ決済で銀行口座を紐づけてチャージする場合なんかはキャッシュカード使わなくてもお金を使えるよな。この場合はワンタイムパスワードを使うとかしてセキュリティーを確保しているってことか。

    よく考えたらそりゃそうだなと思うことだけど、ちゃんと考えるとクレジットカードとキャッシュカードは全くアプローチが違うということに気付く。そんだけ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月22日(月) - 今日もあきらめてた - 

    今日はPET-CTを取るために病院へ。PETももうこの1年で4回目でして、慣れたもんですわ。

    3時くらいに家に帰ってきて、また夕方から涼しくなったころを見計らってサーキットに行こうかなーとか計画してたけど、日が傾いてきても全然涼しくならない。それどころか家の中の温度が全然さがらずに、クーラーつけているのに熱中症のような頭痛がしてきてもうダメだと思った。

    今年の夏がヤバいのか。ウチのクーラーがヤバいのか。私の耐熱能力がヤバいのか。どれだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月21日(日) - 暑さに負ける - 

    今日も夕方からサーキットに行こうと思ったがやめた。暑すぎる。夕方になっても気温が下がってくる感じが無い。ウチのクーラーも限界超えてて、30℃下回らない。こりゃダメだ。

    まぁ、一年で今が一番暑い時期ではあるが。来週はワンフェスだが相当厳しいことになりそうな気がして来た。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月20日(土) - M210Rもどうにかしたい - 

    今日は熱中症警戒アラートが出ていてヤベー感じなので、夕方から2時間だけサーキットに行った。

    先日M210RとM-08を走り比べて、M210Rの旋回性能を上げたいと思ったのでそれに取り組んでいく。

    M210R

    現状、最初は奇麗に曲がるんだけどタイヤに熱が入ってくると、徐々に曲がらなくなっていく。すべてのコーナーでブレーキをかけていかないと曲げられない感じだ。現在スプリングは前がCARTENの赤、後がCARTENの黄だが、これを前後赤にしたり、前後黄色にしたりしてみた。コースインしたときはきょどの内買いが現れるけど、結局タイヤが熱を持ってくると同じ挙動になってしまう。

    リヤキャンバー換えたり、前リバウンドを減らしてフロントの動きを機敏にしてみたりしたが、結局根本的な解決はできなかった。タイムもあんまり変わらない。

    うーん。自分としては、もっと頭が入るようにしたいんだけど、セッティング変えても思った感じにならないんだよね。このシャーシはこういう物だとあきらめた方が良いのだろうか。それともタイヤとの相性が悪いのか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月19日(金) - ウイングステーのパーツ - 

    タミヤのラジコンのオプションで、アジャスタブルアルミウイングステーってのがある(OP.1510,OP.1773)。これの取付にはビスを使うのだが、ボディに取り付けるビスが1本抜けて紛失している事に気が付いた。一緒にスペーサー、Oリング、ワッシャーも無くなってしまった。



    単品で取り寄せようと思ったが、パーツNo.が分からない。いろいろ調べた結果、以下の通りと分かった。最終的にカスタマーから取り寄せる際に答え合わせもしたし、実際届いたパーツを見ても同じものだった。誰かの役に立つかもしれないので書いておく。

    19805385 ラバーブッシュ(2コ) …132円
    19804602 3x4mm巻きスペーサー(x5) …220円
    19804370 4mmワッシャー(10個) …275円

    ところで、なんでこんな面倒な付け方をしているかと言えば、ウイングセットやキット付属のウィングステーは、4mm穴で取り付ける構造になっていて、それが取り付け済みで4mm穴を開けてしまっているボディにこのアルミウイングステーを取り付けるという前提になっているからだよね。最初からこのアルミウイングステーを取り付けるつもりなら、3mm穴を開けて、ビス+3mmワッシャーだけで良さそうな気がしますね。

    ちなみにウィング側のワッシャーは

    19804490 5mmハブワッシャー(2個) …242円

    のようです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月18日(木) - ラジコンに熱中しすぎた - 

    昨日と一昨日、サーキットに行ったのだけど、実は帰ってから具合が悪くなってた。

    普段から良く頭痛になるんだけど、特に暑い日はなりやすい。熱中症の前兆みたいなものなのかと思うので、水分取ったりしてるんだけど、まぁ何ともなりませんな。

    一昨日は帰宅してから、なんだか体が火照った感じが取れなくて、寝たんだけど夜中に頭痛で目が覚めて、ロキソニンのお世話になった。昨日も帰宅後に頭痛がしてきて再びロキソニン、これは結構重くて、結局今日の昼くらいまでなんだか軽い頭痛がする感じが消えなかった。

    最高気温は32〜33℃程度だったと思うんだけどね。一昨年だったら36℃の日でもラジコンやってたけどなぁ。昨年は夏場ずっと入院していたので暑さを経験せずに1年を終えてしまったってのもあるが、やっぱり、以前より体が弱くなってるんだろう。より気を付けないといけないな。

    むしろ、今日みたいにクーラーの効いた会社にいる方が体調が良かったりする。家のクーラーってどうも点けると寒いし、切ると暑いしなんかイマイチなのよね。会社みたいな大型クーラーだとその辺温度が安定していていいというか。仕事せずに会社にいていいですか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月17日(水) - 今日もコミカルする - 

    昨日のコミカルホーネットをある程度速くできたが、次にピニオンを23Tから25Tに変えてさらなるスピードアップができるか試したい。これは一部シャーシの加工が必要なので、昨日現地ではできなかったのだ。

    次にサーキット行ったときでも良かったのだけど、今日も会社休みなので平日のうちにやっておきたい。というわけで午前中に加工を終わらせてTamTam神戸へ。

    WR-02CB コミカルホーネット

    ピニオン25T、GTチューン、リポバッテリーで走行。思ったより扱える。タイムは23Tの時より0.3秒くらい上がった程度なので、確かに速くなったが劇的変化ではない。

    電動ガン用バッテリーに換えて走行。昨日はこれで扱いやすくなったが、今日はなぜか逆に運転が難しくなった感じがしてタイムが落ちた。昨日はこれで走行したときは曇っていたが、今日は晴れているので路面温度の影響があるのかもしれない。

    スポーツチューン、LF2200で走行。体感速度は遅く、さっきよりタイムも0.2秒ほど遅いが、やっぱり加減速がマイルドなので正確なライン取りがしやすく、徐々にタイムを切り詰めていく楽しさを味わえる。ちなみに昨日のスポチュンLF2200とはタイムは同じ。ピニオン変えてもタイムは変わらないという何とも言えない結果。

    UGTチューン、リポバッテリーで走行。ちょっとオーバーパワーな感じを受ける。遅くはないがパワーを抑えながらの運転になるので楽しくはない。ギヤ比変えたらGTチューンとの差がよく分かった。

    そんなわけで、今のところ一番速いのはGTチューン+リポ。楽しいはスポーツチューン+LF2200ですな。これ以上のスピードアップはさすがに難しいんじゃないかなぁ。今のところ、タミチャレGTで11秒程度のサーキットで、13.5秒って所。できれば12秒台にまで到達したかったのだが、もうこれ以上は限界を感じる。GF-01CBならいけるのかなぁ。

    M210R

    昨日、前デフがゴリゴリする症状を発見したので、分解した。ついでにオイルを30万番から10万番へ変更。ちなみにゴリゴリの原因は分からず、組み直したら解消した。

    転がりすぎて曲がらない感じになった。低速コーナーではブレーキを強くしないと頭が入らなくなった。でもブレーキから旋回へは滑らかにつながる感じにはなったかなぁ。対してストレートエンドでのコーナーでは急激に向きを変えて横滑りするような感じで落ち着きがない感じになった。

    うーん。やっぱりもっと簡単に低速コーナーが曲がれるようにしたいが。リヤダンパーの位置を変えたりしたが、対して改善もしなかった。

    …とまぁこんな感じだが。今日は2時間しか時間を取らなかったのだが、写真を撮り忘れた。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月16日(火) - コミカルバギー爆走 - 

    今日は会社休み。TamTam神戸来た。今日は平日ということで、おそらく誰もいないサーキットでコミカルホーネットを走らせる思惑。…だったが貸し切りとはいかなかった。まぁでも少ないので間を見計らって走行。今日は日中晴れててクソ暑い。けど午後から徐々に曇ってきて雨がぱらつく感じ。

    WR-02CB コミカルホーネット

    ハイスピードギヤ(ピニオン23T)、3000mAhリポ、GTチューン。あとオプション色々。コースインしていきなり面食らう。3日前に公園で走った感じと全然違う。グリップが高いのですぐふらついてしまう。コーナー前でブレーキをかければスピンしてしまう。ステアもスロットルも小さく扱わないとコケる。

    公園で後ろのバネを固くしたらアンダーになったのを思い出して、後バネをツーリングの黄に変更。前がインリフトするのが抑えられ、少し運転が楽になった。それならばもっと固くしようと思い、一番固いツーリングの白にした。これでつんのめる感じが無くなり、コーナーが処理しやすくなった。

    バネが固くなったので車高を下げる。前15,後8mmくらい。安定感が増してコーナーでステアを少し切ってアクセル全オフするだけで曲がれるようになった。

    さらに、バッテリーを軽くすることを考える。WR-02CBのバッテリーホルダーはストレート型専用の形になっているのでショートリポが使えない。そこで電動ガン用のリポバッテリーを搭載してみた。これでバッテリーの重量は60g軽くなる。これが結構良くて、コケる気配が無くなり、運転が楽。でも容量は2250mAhしかないので、5分で速度低下が分かるけどね。

    安定してきたのでもっと速度を上げ事を考える。スポーツチューンを試すかと思ったが、さすがに速すぎるだろうから、バッテリーをLF2200にする。これはさっきとタイムは同じくらい。でもトルクが無くて加減速はもっさりしてる。しかしこれはこれでコントロールしやすくていい。ということは、これにLF1100を搭載して軽量化っていう選択肢もあるなと思ったが、LF1100は持っていない。

    ここからバッテリーをストレートのリポに変更。やっぱり速すぎてコントロールできない。それでもタイムはさっきと同じくらいなのだが、ストレートの速さで稼いでいるだけなので、インフィールドは遅くなってるはず。

    モーターをUGTチューンにしてみる。タイムも体感もGTチューンと変わらない。そして電動ガン用バッテリーにしたら、タイム更新。やっぱり運転しやすい。ガンガン攻められる感じ。

    というわけで、バネを硬くしてグリップを逃がすこと、バッテリーを軽くして低重心化を図ることというのが重要だなと気付いた。要はWR-02の特徴を殺していくというね…。

    M-08 アルピーヌA110

    先日のタミグラのまま、タイヤだけハードに変えて走行。タイヤ以外カーペット仕様だが、割と走れる。ってもピニオンが18Tになって遅くなっているんだけどね。

    ここでM210Rで使っているRiDEのタイヤに変えてみる。そしたらフロントタイヤがボディに干渉することが分かったので、ボディをポルシェに変えて走行。グリップはタミヤのより高いはずだが…。なぜか遅い。なんかM210R走らせてる時と同じフィーリングだ。二駆なのに。今までM210Rで感じてきたことってすべてタイヤとボディの内容だったのだろうか…。

    M210R

    ならばこっちのタイヤをタミヤのハードにして走らせる。グリップ足らずにフラフラ。四駆なのにM-08より安定性に欠くという結果。まぁパワーソースが違うけど、この結果からM-08っていうシャーシのすばらしさを再認識してしまう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月15日(月) - ストラトスのライト - 

    雨が降るだろうと思ってサーキット行かなかったら降らなかった時の悔しさ。まぁでも、1か月前くらいは、サーキット行く元気もない程だったんだから、ありがたいことだ。

    フィギュアの原型をいじったり。バッテリーのコネクタを付け直したり。新しいラジコンのボディ洗ったりしてた。

    ところでアスカクリエートのランチアストラトスのMボディ。全く説明書が無くて困惑。ライトポッドらしきパーツはあるが、カバーした状態のようだな。でも、リトラクタブルヘッドライトのパーツはないのはどういうこと?電球仕込むおわん型のパーツはあるが、これをどうつけるの。付属のシールにはヘッドライトらしきものがあるが、貼るとこ無いですよね…。

    私としてはランチアストラトスはアリタリアカラーじゃなくて、市販の単色の方が好きなんだけど、ヘッドライトは開いた状態の方がカッコいいと思っていのでどうしたもんか。一旦閉じた状態で仕上げてから考えるか…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月14日(日) - WR-02CBガタ取り - 

    コミカルホーネットのサスペンションのガタを取っていく。

    元々公園で遊ぶようなコンセプトのマシンなのでサス周りの精度は低くて、サスシャフトとのクリアランスは割とルーズだと思う。でも、これにオンロード走行の速度を求めるとかいう遊びをやり始めたら、この辺が気になるのよねぇ。

    ツーリングカーでやってるいつもやってる方法でガタ取り。サスシャフトが通る箇所に瞬間接着剤を流して穴の内側をコーティングし、固まったらドリルを通す。ツーリングだと、3mmシャフトに対して3.02mmのドリルで開ける必要があるのだが、WR-02に使われるサスシャフトは、普通の3mmドリルでちょうどいい感じだった。もしかしたら、オプションのサスシャフトだったらシャフト径が少し太くて、そのままでガタが減るとかそういう事なんだろうか?

    ちなみにオプションのサスシャフトはなぜ過去使っていなかったのかというと、リヤ側のシャフトの先端とギヤボックスが接近してて、Eリングの脱着に苦労しそうだと思ったから。構造上、ノーマルの通り後方からスクリューピンを差し込む方がメンテが楽だと思う。フロントも、ノーマルのU字のピンのほうが、モナカ構造のシャーシが左右に広がるのを防ぐ効果が高いと思うんだよね。そんなわけなのでここはノーマルのままにする。

    あと気になったのは、サスペンション自体の剛性が低い事。ロワアームは2パーツを前後から挟む構造。中空でかつ2本のネジで止まっているだけなので、ねじれ方向の剛性が低い。カーボン入りとまでは言わないけど、一体成型のサスペンションをオプションで出してくれないかしら。まぁタミヤとしては、これはレースマシンじゃないし、インナースポンジのないフニャフニャのタイヤを使うことが前提なので必要ないって事なんだろうね。

    どうしてもっていうならサードパーティーからはアルミ製のサスが売ってるので、これで剛性確保はできるだろうが、重くなることによる挙動変化の影響を受けるだろうね。それが良い方向に作用すれば良いけど、悪い方向に出た場合は高額なので後悔するパーツだから買うのに勇気いる。昨日、ダンパー逆付けで良い印象が無かったなので、足回りは軽い方が良いのではないかと思ったりもする。転倒防止にはなるだろうが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月13日(土) - 高速コミカルバギー - 

    タミグラ前にいじってたコミカルホーネット。ハイスピードギヤを入れてどんな走りになるのか確かめたかったが、まずはサーキットで走る前に公園で試走。

    非純正パーツとかもいれていった。
    イーグルのユニバーサルシャフトを入れて、ホイールハブ9mmでユニバ化。
    ハイトルクサーボセイバー、アルミサーボホーンにしてステアリングを強化。
    スプリングをツーリング用にする。JOLTのTT-02用バネ。前を赤、後を黒。
    スクエアのハイスピードギヤ、ピニオン23T。

    バッテリーはリポ。ギヤが高速になった分、モーターパワーを落とすことで、最高速はそのままに低速域の加減速をマイルドにする狙い。スポーツチューンだったのを540SHにして走行。

    最高速は遅く感じた。でもコーナーで鋭角的に曲がろうとすると、リヤが抜けすぎてスピンしてしまう。リヤタイヤをソフトにしてみたが、そんなに大きな変化は感じられない。フロントのキャスター角を8度に変更。多少コーナーでアクセル抜いた時に安定方向になりやすくなった感じがした。

    モーターをトルクチューンに換えた。結構速くなったが、まだ全然扱える。それでもなかなかコーナーが難しい。トーイン付のリヤアップライトへ変更。ステアを少しだけ切ってアクセルオフで曲がるきっかけを作ったら、あとはアクセルオンで安定させることができるようになった。さらに、前スプリングをタミヤのツーリング用黄に変更した。さっきよりも扱いやすくなった感じがする。ここでリヤタイヤをノーマルに戻す。ちょっと巻きやすくなったかもしれないが、基本そんなに変わらないかなと思った。

    モーターをGTチューンに換えた。トルクチューンよりも低速域での動きが滑らかになったように感じる。これは良い。ここで後スプリングも前と同じタミヤの黄色にしてみたが、アンダー気味になって使いにくくなったので、元のJOLT黒に戻す。

    前住さんがやってたダンパー上下逆付けをやってみた。低重心化してこけにくくなるとか。でもあんまり走行感覚は変わらないかなぁ。その後元に戻したのだが、やっぱり正規方向の方が、小回りが利く感じがするのでこっちにする。

    あともう少し前が重い方が良いのかなと思ったので、シャーシ前面に10gオモリを貼り付け。これがなかなか良くて、鋭角コーナーが曲がりやすくなった。ステアを切ってブレーキをかけるだけできれいに曲がってくれる。

    まぁそんな感じで楽しいマシンに仕上がったように思う。あとはこれでサーキットを走った時にどんなタイムが出るのか。だな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月12日(金) - Aアームの印象 - 

    タミヤのハイエンドツーリング、TRF421が出荷されたみたいで、ラジコン界隈はしばらくこの話題なんだろなー。他社のAアーム式ハイエンド車と特に替わる所が無いと思うんだけど、タミヤが出すというだけで売れるんだから、改めてスゲー会社だなと思う。

    ところでなんでハイエンドモデルは最近Aアーム式になってるんだろうね。こっちの方が速くなる可能性があるからそうなっているんだろうけど。個人的には、最初に買ったツーリングカーがTT-02なわけで、これはフロントアップライトを上下ボールジョイントで保持する構造だった。それに対して上位モデルはCハブ方式で、加減速の力はロワアームだけで支持していて、これが上位モデルの構造なんだと思ってたんだよね。なので上下ボールジョイントっていう方式に高級感を感じにくいんだよなー。

    TC-01もAアームだが、こちらはインボードサスを実現するため構造として理にかなっていると思うのだけど、通常位置にダンパーのあるモデルは、Aアームのアッパーアームとダンパーがうまく共存できていない感じがするんだよね。

    で、順番的に次はTBだと思うんだが、次はどんな構造になるんだろうねー。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月11日(木) - やめようかな気分 - 

    定期的に訪れる、Evernoteやめようかな気分。もう最近は起動するたびにアップグレードしろというダイアログが出るようになったので本当にウザくなった。

    結局、最近更新しているのはラジコンのセッティング記録だけだったりするし、それだけ別アプリに移行すれば、もうほとんど使わずに済むんじゃないかって気がするね。

    候補としては、Googleドライブ上に普通にDocumentファイルを置くのが良いんじゃないのかね。OneNoteも良いんだけど、スマホアプリの編集機能が貧弱すぎるのが不満。もうちょっとちゃんと作ってくれ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月10日(水) - モノづくり趣味 - 

    最近は平日でも趣味の事が出来るくらいには体調が回復してきた。今日は放置してたフィギュアをもったり削ったり。まぁなかなか進まんけどね。

    市販の物を買うのではなくて、材料から物を作る趣味は、世間の市場を気にせず没頭できるから良い。とか言ってると材料が廃盤になったりするけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月9日(火) - WR-02CBのキャンパー - 

    タミグラ前に取り組んでた、コミカルホーネット高速化計画を始めたいなと思って計画中。

    WR-02CBってアッパーアームをターンバックル化する改造方法があるけど、これって専用のオプションセットが売られているわけではないんだよね。でも、過去のタミグラではターンバックル化したマシンが走ってたのを知ってるし、特に違反ではないようだ。

    まぁ今はレギュレーション関係なく改造するつもりなのでレギュは関係ないのだけど。オンロードで走る場合は車高を落として転倒を防ぎたいところなのだが、そうするとキャンバーが大きくネガティブ方向へ倒れるので、アッパーアームを伸ばすべきかなとも思っている。

    でも、コミカルバギーの場合、タイヤのトレッド面が丸いので、タイヤの角度が付いてもグリップに全然影響しないのでは?と思ってしまう。それに、車高を低くしてネガティブキャンバーが付いた姿が、個人的にはカッコ良く見えるので、このままにしておきたいなと思ったり。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月8日(月) - もう少し先に行ってくれ - 

    先週撮ったCTの説明を受ける。放射線治療の結果、ガンは少し小さくなってる。とのこと。効果は出ているんじゃないか…という。なんかモヤっとした回答だな。すぐに効果が出る物でも無いのか。

    まぁでもこれで抑え込めればOKって事らしいので、とりあえずは良し。死が遠のいた気分だ。

    [日記拍手]
    > 『今日は大丈夫』 たぶんこれ皆そうだよね、そろそろ50って歳になると特に。(人生80年の半分がもう過ぎたからね・・・)今年は高校卒業から30年の節目で、同窓会があるらしいので出ようかなと思ってる。

    実は同窓会というヤツには一度も出たことが無い自分。日常はいつ壊れるか分からない。なのでやりたいことは先送りにしないように…。

    平均寿命80歳ってことは単純に考えると、半分の人は80を迎える前に死ぬってことだ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月7日(日) - 昨日の進角 - 

    昨日、タミグラの会場で使っているKV値チェッカーが、新型になってから値が低く出るようになったのではないか。と書いたけど。

    改めて今日、G-Forceのチェッカーで測ってみたら、昨年測った値とあまり変わらない値になってた。会場で進角上げたのに。

    これって昨年よりモーターが劣化して回転数が落ちてたってことなんかね。ブラシレスモーターって劣化するのか?ベアリングが劣化することは考えられるけど。てことは、やっぱりモーターは買い直した方が良いのか…とも思うが、その分進角を上げて回転数を調整しているわけだから、買い直す必要はないわな。

    進角が低いモータと高いモーター、KV値が同じなら、速いのはどっち?よく分かりませんな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月6日(土) - タミグラ復活参加 - 

    タミグラ関西行って来た。1年ぶりだな。

    2023年9月…一時退院中で無理。2023年2月…ワンフェスと同じ週末で無理。2023年4月…雨天中止。これまでこんな感じだった。

    今回から屋内開催に。雨天の心配がなくなったことと、今日みたいな猛暑日でも安心して開催できるのは大きい。会場は三宮のサンボ―ホールというところ。ポートライナーの貿易センタービル駅前なので交通アクセスはめっちゃいい。まぁほとんどの人は車で来るだろうが、駐車場はすぐそばに200台以上収容できる立体駐車場があるので搬入搬出も楽。さらに目の前にファミリーマートがあるので食料の調達も簡単。さらにさらに、近くにラジコンを扱っているジョーシンがあるので、パーツの調達もできる。めっちゃいい。

    会場のスケジュールを見ると、月末にプロレスが設定されていた。プロレスで良く結構利用されているところらしい。ちなみに今日のタミグラは2階の会場だが、1階では就職説明会みたいなのをやってた。

    空調効いてて超涼しい。ちょっと寒く感じたくらい。私は体調に少し不安があったのだが、今日は気分が悪くなるようなことは一切無く、快適に過ごせた。

    2WDバギー

    初めて買ったタミヤラジコン、ネオマイティフロッグで参戦。ダンパーはCVA。スプリングは前が赤、後がCVA付属。スタビ前後青、ボールデフ。タイヤ前後K。以前スーパーラジコンでCタイヤで走ったらまともに走れなかったのと、カーペットはKだと聞いたので。

    練習走行してみたが、スピンしてまともに走れず。なので前をキット標準のワイドグループドタイヤに変更して予選1回目へ。今度は安定して走れたが、まぁ遅いね。27人中18位。単純に速度が出てない気がするのでボールデフを締めて予選2回目。前列スタートだったが絡んでしまい結局1週目で最後尾。インへ切れすぎてしまう事が多く、ステアを切りすぎない走り方ができるようになったころにゴールした。23/27位まで転落。

    決勝は全Cメインで、Cメインの8人中4番グリッド。一周目で2位に躍り出てしばらく快走していたのだが、大ジャンプでショートカットしてしまい、これで順位を落とした。3〜4位争いを繰り広げたが、マーカー踏んで転倒したり、再び大ジャンプで壁に乗り上げたりとミスが出てしまい、5位。

    課題はジャンプだよな―。操縦台から一番遠いところで、コーナー脱出直後に大ジャンプ、しかも横向きなので進入角度を見極めにくい。普段練習できないヤツなのでどうしたもんか。

    Mスポーツ

    こちらはセッティングはカーペットで一度出したヤツなので問題はない。予選1回目は86人中44位で、まぁ真ん中くらいなら良いんじゃないのって思ってたのだが、予選2回目はスタートでふら付いてしまい、最後尾で第1コーナーに入ることになった。ある程度葵上げるが、コーナーでの他車との接触もあってボロボロだった。結局65/86位。

    決勝は全Gメインで、Fメインの13人中5番グリッド。スタートはなかなか良く、しばらく2位を走っていた。途中で1台抜かれ、3位になったはずだが、そこから実況が順位の事を言ってくれなくなり、順位不明のままゴール。ボードを見ると自分が1位になってた。いつの間にか抜いてた?でも1位が18周、2位が14周になってて、明らかにおかしい。後で結果を見たら、自分は3位だった


    そんな感じでいつも通り全体の8分目くらいの順位。ポジティブに考えれば入院する前と同じレベルにまで回復しているわけで、ネガティブに考えれば、成長してない。まぁガチ勢の人たちとやりあう気はないのだが、真ん中くらいの順位にはなりたいところではある。

    バッテリーやモーターもちゃんと追い込まないとダメだろうね。バッテリーは5年半前から使ってる練習用やし。モーターももっと進角上げれる気がする。会場にあるKVチェッカーは前参加してた時の物と別物になったようなのだが、進角いじってないモーターが前回より80くらい低く出てたので、参加者の進角設定は以前より速くなってると思う。

    あとシャーシだけど2WDバギーはやっぱりAメインでDT-03だったのは2台だけ。やっぱTD-2の方が有利だわな。カッコ悪いから使わないけど。MはAメインは多分全員M-08だったんじゃないかな。

    とりあえず無事参加できてよかった。足のしびれはある物の、高い操縦台に上っても不安はなかったし、今後もやっていけそうな気がした。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月5日(金) - いよいよレースだ - 

    明日暑そうやな。

    いや本当にタミグラ関西が室内になってよかった。明日屋外だったら熱中症で倒れる人が出てもおかしくない。…特に私。

    会場は電車で行こうかと思っていたけどその体力にも自信が無くてやっぱり車で行く事にした。明日は頑張らないように過ごしたいと思う。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月4日(木) - かゆ - 

    かゆ…うま…。

    背中の放射線当てた場所がかゆくてたまらん。でも、かいちゃダメって言われてるので超絶我慢。というか、背中だから手が届かないのでかけなくて悶絶中。ていうか簡単に手が届く場所だからこそ我慢できるのか。

    放射線処置中はぜんぜんかゆくなかったのにな。しばらくしてから症状が出るのね。体の内部もいい方向への変化が起きているはずと信じよう。

    それにしても集中できん。かゆみ止め効果のあるクリームとかにした方が良いのかね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月3日(水) - 雨が続いたら - 

    最近体調良かったのにまた低下気味。と思ったら雨だもんな。

    最近事あるごとに気圧をスマホで確認しているけど、やっぱり体調と気圧は関係なさそう。多分湿度だよなー。湿度が100%に近づくほど、汗をかいても体温が下がらないのだから、体温調節が上手くできなくなるんだろうな。

    今日はタミグラの荷物とかまとめた。電車で行けるかなと思ったけど、体力に自信が無くなって来たので車で行くことにしよう。当日雨っぽいしね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月2日(火) - おいーっす - 

    ゲーミングチェアを買う。

    IKEAで買った椅子が壊れ始めたのでね。車輪の部分が日に日に割れて、床にプラスチックの破片をばらまくようになった。IKEAの家具は最終的に後悔するものばかりだな。

    大きくリクライニングできるヤツが欲しかったので、これ買ったんだけど。
    https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCL012

    なんか家族からは不評。確かに最初違和感あるかなと思ったけど、慣れると良い感じ。それに休憩したい時にリクライニングできるのは楽でいい。ヘッドレストは正直微妙かなとは思うけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2024年7月1日(月) - 遅くなるM - 

    病院へCT受けに行った。本当は、午後にサーキットに行ってDT-03の状態を確認したかったのだが、何もできず。

    家帰ってM-08の方をタミグラ仕様に変更していく。カーペット路面のセッティングは1年前にスーパーラジコンで詰めた事があるので、その時と同じにした。

    今年からギヤ比が20Tから18Tになったので、速度が落ちた。タミチャレもこれになったし、今後はこの速度が標準になるのかな。ただでさえツーリングと一緒に走るとペースが合わないのに、これ以上遅くしないでくれって思うね。

    ところで、ギヤ比はMB-01は6.26、M-08,M-07は6.42となっていて、MB-01の方が有利に設定してある。速度を落としたことでM-08,M-07との性能差を出にくくし、MB-01で勝ってもらおうという考えなんだろうな。とはいってもカーペットだとハイグリップなのでやっぱりM-08が有利なんじゃないかなーと思うところではある。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ