Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2006年11月30日(木) | - 90度カッターって無いのかな - |
東急ハンズ行った。
というわけで、65度のカッターを買ってきた。いい感じ。
ついでに、ほそーい平刃のナイフを買ってきた。これで小さな所もバッチリね。しかしこの手のヤツって替刃方式じゃないので定期的に研がなきゃいけないのがメンドクサイですな。
そういえばしばらく品切れが続いていた例のスパチュラ。もう普通に変えるようになったみたいだけど、東急ハンズにも置かれるようになってた。よっぽど売れているんでしょうかねぇ。
ところで、かわろう!中文版のタイトルは
動漫模型製作必備入門書 美少女公仔製作圖解 〜自己動手製作美少女公仔〜
ていうらしいです。全然読み方ワカランねー。
[日記拍手]
> デザインナイフすごい。なるほど。感動。まだこちらは女の子作ってもたこ八郎似になり、先は長いです。年金貰うまでに活用したい。
実は既存技術のような気もしてきているのですが。たこ八郎って、最近の人は知らないんじゃないかな…。
私も年金もらうまでにはなんかスゴイの作りたいかなー。
[日記拍手]
> 匠といえばモスバーガ(ry
匠の味というやつですね。食ったこと無いけど。
2006年11月29日(水) | - 新アイテム登場 - |
会社でカッターの替刃を見てふと思ったのだ。
デザインナイフの替刃には、30度タイプと45度タイプの2種類があるのは皆さんご存じだろう。
(これらはNTカッターの替刃。ちなみにオルファのアートナイフは32.8度、デザインナイフは30度らしいが、2.8度の差にどんな意味があるのか、私には分からない。)
複雑な形状を彫り込むフィギュア原型製作においては、どちらの角度とも使い勝手の善し悪しがあり、私は2本のナイフを用意して使い分けている。しかし、場所によってはもっと鈍角な形状のナイフが欲しいと思うことがある。で、思いついたのがコレ。
普通のカッターの刃ですね。コレを折って、これをデザインナイフの柄にセットすれば…。
ホラ、新しい角度、58度のデザインナイフが出来上がり。とりあえず手元にあったカッターの替刃を使ったけど、調べると65度のカッターもあるみたいなので、コレを使えばより鈍角なナイフが作れるというわけ。
こういう入り組んだ箇所の加工に適しております。切れ味はイマイチだが、刃の肉厚は通常のデザインナイフのそれよりも厚みがあって丈夫だし、切断と言うよりは表面を削り落とす加工に適していると言えるね。
以上、いわたさんの新アイテム開発のコーナーでした。(そんなコーナーはない)
[日記拍手]
> 匠の技だけが立体作品の魅力じゃない。 ←同感
賛同ありがとう。たくみの技=クリムゾンスマッシュ、溝落とし 等
2006年11月28日(火) | - カメラで人生を語れ - |
出張から帰った私を迎えるのは、シンナー臭い部屋。
…イカ臭い部屋よりはマシか。
世界の車窓から→
色々写真を撮っていると分かってくるのは、綺麗な写真と良い写真と言うのは、必ずしも一致しないと言うこと。ピンぼけしてても良い写真はあるし、ホワイトバランスなど、敢えて崩して撮る方が面白かったりする事もあるくらいだ。
ブログをやってる人、特に女性の間で、LOMOとかHOLGAっていうトイカメラ、あとXiaostyleって言うトイデジカメが流行ってるらしく、私もちょっと欲しいかなとか思っているわけだけど(しかも一般市場にない)。これらのカメラは「写らないカメラ」で有名で、とくにレンズがめっちゃアバウトな作りになってて、レンズの世界ではダメだと言われている収差や周辺光量の落ち込みがもの凄い。けど、それが面白くて楽しんでいる人がいて、あえてLOMOみたいな写りをするカメラって他にないんですかね?なんて、つまりは画質の悪いカメラを探し求めるなんて趣味が展開してしまっている。
カメラを真面目にお勉強している人たちは、収差や歪曲、周辺光量の変化が少ない、Fが小さいってのが良いレンズですっていう先入観を植え付けられてしまっているのだけど、この、LOMOとかを楽しんでいる人達の多くはレンズの善し悪しに対する先入観がないのでしょう。だから、おもちゃのようなレンズに現れる現象を「面白い現象」として受け止めることが出来ているのだと思う。
そう考えていくと、今自分が物の価値として良いとか悪いとか思っていることが、実は単なる先入観によって構成されているだけなのではないかと疑問に思ってしまったりもする。
例えばさ…。綺麗なフィギュアは良いフィギュアとは限らないとかね。最近思い始めているのは、雑誌とかで新商品がたくさん紹介されているけど、どれも綺麗なだけの物しかないよなぁって思うのよ。まぁ何というか、その手のフィギュアの方がPVCとして複製しやすいと言うのもあるのだろうけど。
「キズが無くなるまで表面処理をしなきゃ行けない」「塗装はしなきゃ行けない」「サフレスをしなきゃ行けない」「モビルスーツに足は必要」とか言う先入観を取り除いてみたらどうだろうか。それを手抜きとして評価するのは簡単だが、匠の技だけが立体作品の魅力じゃない。
しかしガレキというのは、それが市場に受け入れられなかった場合の金銭的、精神的ショックというリスクが常につきまとう。だから保守的になってしまうのかもしれないな。
…と、カメラとフィギュアの話を無理矢理くっつけてみたりするのであった。
[日記拍手]
> VやXがMG化しないのは、それらを小さい頃見ていた世代がまだ財力に余裕のある年齢に達していないからでは。
でもWやGはMG化してるよ。MGももう感動が無くなってしまったというか。MGのゼータが出たときのあの興奮…は、Sガンダムの時にもう1度あったけど、それっきり。ま、早い話が変形すれば良いんですな。私は。
HGゼータを完全変形させることが俺の青春だった。
2006年11月27日(月) | - 前へ進め - |
街はイルミネーション…。この時期になると、何かしら焦ってきませんか。
…ワンフェスまで3ヶ月切ったことに。
積んどくモデラーのほとんどに言えることは、自分の求めるレベルに自分の実力が伴っていないという事もあると思うのだけど。原型についても同じ事が…。
すいません。日記短いです。明日また金沢に行って来ます。大変ですねって?いやー実は会社にいても今あまり仕事がないので結構嬉しかったりするんですよね。
[日記拍手]
> らくがきぬり村の2年目に期待しております!! また通信してください!!
今度そちらに出張することがあったら、直接通信しましょうね。
[日記拍手]
> ジムスナイパーに関しては金型流用で簡単に出せるってことじゃないかと
実際どれくらいの流用率なのかねぇ。でもアッガイとか出す理由は相変わらず良く分からんね。VやXがMG化しないのは、権利上の問題とかそう言うのがあるんじゃないかとかいろいろ邪推してしまいます。
[日記拍手]
> おお、ファイズ見られましたかあ。全国のお母さんから、もっと子供向けにしてくれとたくさんの苦情があった作品、是非最後までご覧下さいませ。ちなみにクリムゾンスマッシュ(ライダーキック)は私もお気に入りです。
あの赤いラインのシルエットはイイですよね。けど、私はどーも携帯電話型の武器って納得いかなくてね。戦闘中にいちいち番号なんか押してたら使い勝手悪いだろーとかね。手袋であの小さなボタンは押しにくそう…。アイテムとしてはやっぱカブトが一番好きだな。
あとオルフェノグ世話役のねーちゃんのムカツク感じとか、なんか気に入ってます。
[日記拍手]
> ゴッドーラ、それは多分ドッゴーラらの事かと思います。似たような名前のゴッゾーラなんてMSも出てましたけどね。
その思い出せた唯一の敵(しかもMSじゃねー)の名前すら間違ってるし。ジェンキンスさんをジェンスキンさんと言ってしまうくらい紛らわしいぜ。
2006年11月26日(日) | - というわけでやめられない - |
2年目を迎えたどうぶつの森は、雪でした。
…借金未だ終わらず。
1年前の今日、どうぶつの森を買ったわけです。よく続いたなぁ…。一応、年間のイベント全てを見たわけで、1年経ったらやめようとは思っていたのです。
しかし、コレまで通信して頂いた皆さん
ねこ村ののるるさん
かぜのたに村のたけやんさん
みいたん村のしるばさん
きぼうのもり村のsyuさん
くさ村のゆきさん
ノンタソ村のくりこさん
との思い出が、村と共に消えてしまうような気がする。中にはいわたさんとプレイ出来るなら…とゲームを始めた方もいます。私がやめましたという報告をしたら、悲しいですよね。
それに、ゲームを始めて半年くらい経った頃から、珍しい花を増やすことが目的みたいになって、それからずっと花を増やし続けていました。けれど、このゲームは花がとても枯れやすく、水をあげて行かなくてはならないのです。そして、ここまでに育った村は、プレイをやめてしまえば荒れ果ててしまうのです。
でも、だからといって一生プレイし続けるわけにも行かないわけで。いつかはやめなければ。どうせ一度やり尽くしたゲームなど、2度起動することなんて無いことも分かる。けど、それが今の形で保存することが出来ない。なんて切ないんだろう…。
2年目のらくがきぬり村、壊したくない…。
さて、今日は原型いじりながらDVD大鑑賞会だったので適当に感想を。
機動戦士ガンダム第08小隊
実は見てなかったんだな。3話まで見た。もうちょっとシブい話だと思っていたんですが、意外と頭悪い系主人公の話だったんですな。なるほどボールは主人公機か。MG化も頷けると言うものだ。
攻殻機動隊 2nd GIG
19,20話。素子さん本人が折り鶴折ってたってのはこの話かな。しかしクゼの電脳は難民と常につながっているってのはアレですね。トイレとか風呂とかしてるときも見られまくりって事か。…あ、そっか。サイボーグだからトイレも風呂もないのか。
ほしのこえ
前から気になってた作品。たしかに同人アニメとしては凄いんだが。普通に見て、全然面白くないんですが。設定自体もチープだと思うなぁ。
仮面ライダー555
1〜8話見た。確かにブレイドよりは面白そう。ライダーキックかっちょいい。けど、響鬼やカブトの最初のインパクトに比べるとまだ弱い感じもするけどね。
しきりに夢って話をしてたけど、なかなかいい話をしてくれるじゃないですか。ちなみにさ、「○○になりたい」ってのは正確には夢じゃないと思うんだよね。だって、なったら終わっちゃうもの。職業ってのはお金を稼ぐ手段でしかないと思うの。重要なのは、どういう自分でありたいかだと思うのよね
私なんかは、目標はなかったが、夢は実現したような気がしています。
…さて、ガンプラネタを振るといろいろと引きずるな。
[日記拍手]
> ガンプラ不良在庫といえば1/144デンドロビウムでしょう(異論があるでしょうが)。発売当初のDVD付きが近所で未だに売れ残ってますが…。でもあれを抱き合わせに使うのはどうかと(笑)。
個数で言ったらどうなのか分かりませんがね。あんなかさばるもの、在庫何個も置いておきたくないわな。原価割れしてでもあの商品を売って、そこに新しい商品を何個も置く方がお得と言うものですね。
[日記拍手]
> でも量販店ではプラモや模型をあまり買わないなぁ私は…鉄道模型なんかは走行チェックしないそうだから不動品つかまされた御仁をしっているし…。流通ルートが怪しげな代物(日本型…500系新幹線でも国内流通向けでなく海外向けの代物を平気でいれてたりする)も多いからメーカー(輸入代理店か?)の保証を受けられないケースもあるので私は避けてます。量販店のデメリットはこんなところでしょうか?
ヨドバシポイントが有効になると言うだけで、優先して買いますけどね。私は。鉄道模型は完成品でしかも動くものだから、不良品がどうって話は心配なところではありますね。けど、プラモなんて自分で作るものだし、不良品なんて起こりにくいですから…。パーツの不足はメーカーに直接言えば良いんだし。
[日記拍手]
> あ〜、初代HGガンダムだったわ、絶版になったの…初代は1/60とか今でも店に並んでますが、今見ると箱小さく感じるねぇ。
パーツの数が少なければ、ランナーの枚数も減るわけで、箱も小さくなりますからね。
[日記拍手]
> ガンプラで絶版したのはHGガンダムだけじゃない、いろプラ1/250シリーズ(Gアーマー除く)やLMなんかも事実上絶版してる状態ッス
コレは絶版ですとメーカー側から正式アナウンスがあったのはHGガンダムだけだったんじゃないですか?その他のヤツは自然消滅というか…。
ところで、カワルドスーツは絶版になってないんですか?
[日記拍手]
> HGのガンダムが絶版って話は良く聞きますねぇ。今でも多色成型ランナーってあるけど、それをパーツの表面でやって色分けするってゆう。これだと金型が痛むらしいんですよねぇ。
というかHGガンダムなんか、今さら生産されなくなっても誰も困らなかったんじゃないかと思うんですよ。なぜアレだけLASTSHOTなんて記念モデルまで作って騒ぎ立てたのかが分からないのです。
いろプラの技術は良く分からないけど、パソコンのキーボードのキーで、キーの文字と本体が別の色パーツで出来ているのがあるでしょ。アレと同じだと思うと、特にガンプラだけが特殊な事情なワケではない気もするの。
[日記拍手]
> 不良在庫…1/60フォースインパルスとか、コレカオスとか。笑うしかないような値段で山積みされてた(笑)
明らかに読みが外れたんでしょうな。SEEDだから売れるだろうと思ったらそうでもなかったって言う。
[日記拍手]
> Amazonも不良在庫投売りしてますよ、って2006年8月29日に日記拍手したの思い出した。
あれって不良在庫だったんだ。私はネット上での数値の入力ミスだと思ってた。
[日記拍手]
> どこに書いてあるのか そんな事しても面白く無いじゃんってゆーか 限りある資源は大切にってゆーか…まぁあくまでそんなような話ってことで まぁとにかく読んでて面白いよ。で、みのもんたを連想。
まぁ、何がMGになろうが私が損するワケじゃないのでどうでもいいと言えばそうなんですが。ジムスナイパーでなぜお金儲けが出来るのかが分からない。私がジムスナイパーの魅力を分かってないだけなのでしょうか。実は私以外の人は、みんなジムスナイパーが大好き!?
[日記拍手]
> Vの敵MSって結構個性的な物が多かったと思うのですけどね。逆にXは敵MS自体殆どいなかった気が… しかしVシリーズは換装物が多いのでどういった商品ラインナップになるかが…
ゴッドーラぐらいしか思い出せてない自分。なんかローター付けて回してたのと、タイヤ転がしてたのしか思い出せなくて…。名前が1つも思い出せねー。
Vガンダムのバリエーションは逆に考えると遊べる期待だと言えますね。GFFで出したらいいんじゃないかなー。
[日記拍手]
> モデレイトウチでは結構役立ってるけどね〜 寮住まい、隣の部屋の人がたばこ吸うとすぐ臭いが自分の部屋に来るくらい壁が薄い&隙間…なのでちゃんと換気しててもシンナー臭は隣へ行ってることを思うと…ね?
隣人が謎の体調不良になったら要注意というわけですね。ちなみに、換気扇を設置すれば、常に自分側が負圧になるのでニオイが漏れることはないと思うのです。(私はそうしています)
[日記拍手]
> フィルム調いいですね。先日初めてお店でデジカメプリント頼みましたが、緑の色が明らかにヘンでした。写真雑誌でもちっこい写真とか明らかに色おかしいのありますよね? あれはなんででしょうかね…。
プリンターの色特性といまいちマッチングが取れないないんでしょうね。私はモニタ上で明るさを調整して、そのデータを頼んだら、見事に白が飛んじゃって、ひでぶしたことがあるのですが…。アレは店のプリント用のマシンが勝手に露出を自動補正してるからなんじゃないかと思っています。
雑誌のヤツは本当に元データの色がおかしかったりして。小さい掲載=味があるが稚拙な作品 だと思うので。
2006年11月25日(土) | - 買う前にあるもので工夫しよう - |
耳鼻科行ったよ。やっぱりセキが治らないのである。
…診断結果:風邪が長引いて鼻が炎症を起こしています。
そんなにヒドくないけど治るのに時間かかるよと宣言されてちょっと凹んだ。やっぱりレンズ買ってもダメでしたね。
近所の耳鼻科。久しぶりに行ったんだけど、新システムが導入されてた。
http://store.yahoo.co.jp/sea-star/a5b9a5eaa5.html
最初スリッパが無くてどうすればいいのか分からなかったぞ。ボタンを押せばスリッパが出てくるという事が分かるのにかなりの時間を要した。これが新時代のスリッパなのか。またひとつ、大人になった。
「カメラ日和」って雑誌があるんですが。http://www.camerabiyori.com/
数あるカメラ雑誌の中でかなり独自路線走ってる雑誌です。雑誌の作りはなんか女性向けっぽい感じで、「写真を楽しむ」事に重点を置いており、デジカメなんてどこ吹く風やら、使ってるのはチープなフィルムカメラ。しかし実はマニアックで、使用されているカメラは普通店頭では手に入らないような外国製のカメラだったりするんだなぁ。まぁとにかく読んでて面白いよ。
結局写真というのは技術よりも撮る人のセンスであると実感させられる。
http://salasalato.exblog.jp/
http://www.kototoycamera.com/
ここに載ってる写真を見ていると、やれ画素数やらレンズやらとかいう議論は、写真を撮る上ではどうでもいいことのように思えてくる。一眼レフなんて要らないんじゃないかとすら思えてくるね。LOMO(ロシアのミニカメラ)とか欲しくなってきたよ。
フィルムも良いもんだ。「SILKYPIX」という有名なRAW現像ソフト(フリー版もある)があるんだけど、これの「フィルム調」というという色合いがなんか気に入ってます。
ソフトでダイナミックレンジを広げられるってのが凄いと思ったんだけど、その理屈を読んだらなるほどねぇ…って感じ。やっぱりデジカメからフィルム調の画像は作れるんじゃないかと思えてきた。デジカメでどうしても出来ないことを分かるまで、安易に無駄遣いはやめるかな。(その逆の人もいるかも知れないけど)
それにしてもSILKYPIXは複数の写真を編集しようとするともうメモリ不足でスワップが起こりまくり。512Mじゃ足らないらしい。メモリ足すかなーとか、いやいやそれならiMacを買ってだね…とかむにゃむにゃ考え中。
[日記拍手]
> 主人公ガンダム全部MG化 mat modeling service で検索してみてください。丁度そんな話がブログに載ってます。
Hi-νガンダムってMG化されるんですか?そいつは熱い。グラデーション塗装の部分はどう再現されるんだろう…。そうなるとナイチンゲールもMG化しないといけませんね。
…で、結局全部MG化の話はどこに書いてあるのか分からなかったのである。
[日記拍手]
> 私はそのMGジムスナイパーが楽しみだったりするんですけどねぇ(´・ω・`) でも確かにVやXのMGを早く出して欲しいですねぇw
V2ガンダムはMG化して欲しいなぁ。けどまぁMGして欲しいものって人によってそれぞれだからね。それにしてもVとXって主人公機以外全く思い出せないのですが。そう考えると印象薄いなぁ…敵キャラ。
[日記拍手]
> ガンプラキットで絶版になってるのって、初代1/144の300円ガンダムだけらしいです…おそろしい。
そーだっけ?絶版になったのはHGのガンダムじゃなかったけか。
[日記拍手]
> メーカーと直取引きできない小売店は問屋から仕入れるわけですが…新製品数個に対し、過去のキットも一緒に付いて来る「抱合せ」でしか仕入れられません。
そしてその抱き合わせのまま縛り付けて店頭に並べてたのが子供の頃に近所にあったおもちゃ屋ってワケだ…。子供ながら、凹んだ。
[日記拍手]
> ガンプラの仕入れは大変ですよ。30年近く付き合っている馴染みの玩具屋さんがボヤキで色々教えてくれたんですけど、そのやり口には反吐が出ますよ。
なんか模型屋を経営したいというモデラーの夢をぶち壊す一言ですね。真面目にサラリーマンしよ…。
[日記拍手]
> 大型家電量販店の玩具コーナーなんて、子供連れてくる親に他のところで金落とさせるための撒き餌でしか無いから、不良在庫になったら8割引とかの投売りして在庫捌く…個人経営者から見れば、仕入れる値段より安い値段で売られているのよね。他に収入源を持たない町の模型屋はこうやって潰れていくわけです。
そうだったんですか。大型家電量販店のガンプラコーナーには大きいお友達の方が多いような気がするのは錯覚なんでしょうかね…。
しかしそうなってくるとAmazonとかでガンプラ買う場合はどうなるんですかね。Amazonも不良在庫を持っているんでしょうか。ていうか、不良在庫って具体的にどんなヤツ?1/500ブラウブロとか1/144アッグとか1/60ゲルググキヤノンとかですかね。
[日記拍手]
> http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20061110_1.pdf だが肝心のゲームコンテンツ事業が足を引っ張っている罠
バンダイがナムコを食ったのか。
[日記拍手]
> モデレイトを芳香剤として使って中毒死もしくは引火で爆死…嫌な死に方だな、どんぐらい嫌われていたんだか?
謎の東洋人から買った芳香剤を義理父の寝室において、財産を横取りしようとか思った時に使うんですよ。
「その芳香剤、調べさせてもらう」
「ジョジョ!その芳香剤を調べるということは我々の友情を疑う事!友情を失うぞッ!」
[日記拍手]
> しかしリモネン系なら家族に嫌な顔をされないというのは重要な利点な訳ですよ。
家族を殺そうとするネタを書いた後にこの拍手を見て、ちょっと罪悪感。
2006年11月24日(金) | - 食べたら出す - |
風邪治ったかも。
…寝不足が利いたかも。(意味不明)
カメラ雑誌を良く読む方なら知っていると思うが、最近のCanonの広告は凄い力の入れよう。主要カメラ雑誌全てに、10ページくらいに渡って自社製品と技術をアピールしている。
Canonはデジカメとプリンタ両方を生産しているメーカーであり、レンズ、イメージセンサー、プリンターと撮影からプリントに至るまで全てを自社開発しているという部分を積極的にアピールしているようだ。その中でインパクトのあるページが、EOS 5Dを背景にした「想像力の入口」と、PIXUS Pro9000を背景にした「想像力の出口」というコピーだ。なるほどなかなかカッコイイ。
人はそれを輪廻と言う。
カメラ雑誌読んでないとなんのネタかワカランな…。
[日記拍手]
> ガンプラはバシとかで買う人の方が多いのではないでしょうか。小売店では新製品には不良在庫がついてくるという話をよく聞きますし…
不良在庫になってるキットを絶版にしてしまい、そのアナウンスをすればマニアが買い上げていくのではないでしょうか。
[日記拍手]
> ガンプラで景気がよくなるくらいならナムコとくっついてないってば
ガンプラも既に、新製品を作り続けないと儲からないワナに陥っているんでしょうね。いわゆるインフレ状態というか。とかMGジムスナイパーとか作る神経も良くワカランし。その前にとりあえず主人公ガンダム全部MG化したらどう?って思うんだけど。
[日記拍手]
> リモネンやモデレイトなどの低臭度有機溶剤といいますか、あれは体に危険なだけではなく、空気中の爆発下限を超えた場合は同じように火花等による爆発事故を起こしかねないとおもうのでやはりかえって危険であるとおもうなぁ。 あの類のものの危険物取り扱いでの扱いも他の溶剤とさほど変わらないとおもうし。
嫌いな人へ「芳香剤です」と言ってモデレイトを送るというのはどうでしょうか。
2006年11月23日(木) | - 果てしなく続く道 - |
風邪薬忘れたら体調悪化。
…いつになったら治るんだ。
祝日だけど出勤だぜ!今日は何の日か知ってるかな?そう「おいでよどうぶつの森」が発売してちょうど1年だよ。今日から2年目に突入した人もいると言うことですよ。
…。
いつまで続ければ良いんでしょうか。
[日記拍手]
> 接触不良といえば家電の中古品なんかはウオータージェットで丸洗いして再生作業するものもあるそうです。 もちろん良く乾かしてから通電するわけですが、これで大半は直るとか。
バッテリーとかの電源が全くない状態だったら、それも1つの方法かも知れませんね。ホコリや、表面の錆びを取り除けば、電子機器は復活する可能性が高いでしょうから。私のiPod Shufflle様なんてバッテリー内蔵なのに復活したし。けど、電解コンデンサーの劣化ってのが老朽化の原因って事もあるから、そう簡単な物ばかりでもないと思うけどね。
[日記拍手]
> 私も髪の毛に苦戦中。大体の形は出せても縦筋モールドを自然な感じに入れるのが難しいです。エポパテは高いので失敗は避けたい所ですが…。(すでに1回、削りすぎてダメにした)
初心者の方は自由度が高すぎて迷うかも知れないけど、髪の毛の形状ってのは一番遊べるところでもあるんですよね。現代美術のオブジェで、良く分からないグニャグニャの物体とかあるけど、まさにあの境地。心地よい曲線、見ていて面白い曲線、興味深い曲線、そういうのを作ろうって言う観点はまさに一緒だよ。
全然関係ないけど、紅葉ちゃんの髪は1回作り直してるんだよ〜ん。本誌の載せてるのはTAKE2だったりする。…まぁそれだけ失敗も多いと言うことです。
[日記拍手]
> ゴスロリセーラーさんを置かせて頂いていた模型店が、今度の土曜日に閉店してしまいます。ただでさえ数の少ない模型店なのに、私のベスト・プレイスな存在のお店でしたのでとても残念です。今度の土曜日は「お前の本気を見せてみろ!コンペ」が開かれるそうですので、興味がありましたらぜひどうぞ!(笑)
あーあの店も閉店ですかー(行ったことないけど)。模型店の現状ってどうなんですかね。最近はガンプラブームで少しは景気が良くなっているのかと思っていたのですが。
2006年11月22日(水) | - 新入社員の頃の生活を思い出す - |
カレーうどん食べたよ。
…緊張を強いる食べ物No.1ですね。
汁が服に付いたら大変。あずまんがを思い出した。
ここ数日、会社から帰る→原型いじりという生活が続いています。先週で大きな仕事も終わって、一段落付いたことや、これ以上欲しいレンズが無くなったこととかで原型製作に熱が入ってる状態です。いいカンジ。
おかげで寝不足気味だが。さらに部屋ん中シンナー臭い。現在ラッカーパテで微調整の段階なのでいろいろね。風邪治っても咳が出やすいのはこのせいですか?
ところで、最近カメラの興味は6X6判の二眼レフとかに入ってきてます。中古のローライとか安く手に入らないかなーとか検索中です。やっぱ正方形のフレームってのは新鮮みがあって良い。黄金比が云々とかいう理屈よりも、真四角の方が美しいと思うな。私はデジカメで撮ったデータは、正方形に切り取ってWebに載せることも多いですからね。
それと、中文版かわろう!の印税報告が来た。す、少ねー。色々引かれて手元に来るのってこんなモンですかね。ま、当然間に入る会社が多ければ多いほど引かれる物は増えるわな。
[日記拍手]
> 血液検査の数値に異常なかったですか。いやよかった。
ケンコーですから。(フィルターが)
[日記拍手]
> 普通の血液検査で有機溶剤は出ないなあ。会社の健康診断では有機溶剤専用のがあるので、いわた氏も会社で「有機溶剤お願いします」と言ってみれば
コップに入ったシンナーを渡されそうな一言ですね。会社の健康診断はこの前終わったばかりだよ。民間でそんなのあったら受けみるのもいいかもね。みんなもさ。
[日記拍手]
> モデレイトが危険ってなぜ?と思ったんですが、これは臭気を緩和させているものだから、という認識でよいですか?なるほどです。
そう言うことです。体に悪いのは変わらないのに良い臭いじゃ、よけいタチ悪いです。プロパンガスとか、わざと臭いニオイを付けているように、臭くないと言うのはある意味危険ですよ。
[日記拍手]
> 10.3とか10.4ってOSXのVer.3、Ver.4って感じだと思います。
今気付いたんだけど、Xって10って意味か…。
[日記拍手]
> お久しぶりです。見事な焦げっぷり^^;いわたさんの本を参考にしながら、髪の毛を作っているのですが。。。。縦ロール部分で挫折^^;ドールウィッグとか参考にしてるのですが…ちゃぶ台ひっくり返したい…
縦ロールは難しいよねぇ。多分パテから削り込んで作っていくのだと思うけど、すぐに折れそうで…。複製の事も考えるととっても面倒くさそう。ローゼンメイデンのフィギュアとかそんなん多いけど、みんな苦労してるだろうねぇ…。
[日記拍手]
> 初心者の方は物理的ダメージを与えすぎなんだと思います。「叩けば直る」的な考え方が、「衝撃を与えたって大丈夫」になってるのかも…。液晶画面を、さも当然のごとく指で押しますからw
いや、逆に恐くて何も出来ないような人でも、やっぱり壊れるんですよね。静電気でも帯びてるんですかねぇ…。でも、叩けば直るってのは結構正論だったりするんだよね。電化製品のほとんどの故障は接触不良が原因だし。HDDなんかは、オイルの固着とかが原因の場合もあって、衝撃を与えると直ったりすることもあるらしいですからねぇ。
[日記拍手]
> PCが壊れる、ってのは判断も難しいっすね、パーツの寄せ集めですし。CPUが死んだらなのか、マザーなのか、HDDなのか、電源なのか、増設ボードか。以前マザーのケミコンがトんで壊れたことはあります。仕事の古〜いPCでした。
初心者だと「動かない=壊れた」って判断しかできないし。そうなったら修理しか道はないし。電話で聞いても本当に壊れたように聞こえるからね。コンセントが抜けてたりしても。
[日記拍手]
> 大学生協で買ったFMV、電源が入らなくなったことが…。友人も同症状で工場送り…。ご指摘の通り、2人とも機械音痴です(汗)
FMVも私のイメージでは初心者が買ってなぜか壊れるPCの代表格かな。家電メーカーの作るPCほどそんなことが多い気がするんだけど、気のせいかなぁ?
2006年11月21日(火) | - カッコイイモデルにありがちなワナ? - |
ファンド焦げたよ。
…白熱灯の近づけすぎには注意。
ところで皆さんパソコンが壊れたという経験はありますか。私はOSが起動しなくなったとか、そう言う経験はあっても、マザーボードがおかしくなったとかいう壊れ方をした事はない。あ、ノートパソコンは別ね。あれは物理的応力とかショックで接触不良になることは珍しくないから。
ところが、私の周りでは「パソコンが壊れた」という報告が結構多いのだ。しかも症状を聞くと、OSを再インストールすれば直るとかいう壊れ方じゃなかったりする。私の感覚ではパソコン初心者ほど、こういう致命的壊れ方をする事が多いのだが、一体どういう事なのだろう。普通に扱っていれば、パソコンはそんなに簡単に壊れるものではないハズなのだが。
もしかしたら、初心者の人は、上級者の人が思ってもいないような扱いをしているのかも知れない。いきなりコンセントを抜くとか…。でも上級者の方がよりハードな使い方をすると思うんだよね。私だって、デスクトップのPCは、自分が部屋にいる時は、ほぼ電源を入れっぱなしだし。
というより、初心者が買うようなパソコンは壊れやすく出来ているのかも知れない。上級者はたいていタワー型を買うもんね。こちらの方が放熱性とかは良いだろうから壊れにくいというだけなのかなぁ…。
[日記拍手]
> MacOSXは現在過渡期で、一年前の解説ページが現在では無意味になっていたりしますので注意。現在のMacファル共有はWindowsのネットワークコンピュータ内に参加出来るよ。
確かにねぇ。いろいろ見て回っていても、10.3では違うとかそう言うのが多いもの。10.2と10.3ってWindows3.0と3.1くらいの差があるのかねぇ。Winのマシン内のHDDにWinのファイル格納形式で読み書きが出来るのであれば、特に問題はないように思いますね。
[日記拍手]
> ウルトラマンの全滅した”MAC”はウルトラマンレオの主人公のチームですな。モロボシダンと主人公以外基地ごと怪獣に潰されたか食われたかだったような…。
( ´_ゝ`) < フーン
いやーウルトラマンというと、片という時に○を付けるとウルトラマンっぽくなるというトリビアくらいしか興味がないので…。
[日記拍手]
> 有機溶剤…特に「本当の」ラッカー系の溶剤のベンジン系は本当に危険だそうで、骨髄が破壊されてしまうそうです。下手すると良くて長期入院、悪ければ死にます。…念のため骨髄機能を確かめるための血液検査で血球数の検査をお勧めしますが…。ただ、問題の骨髄機能のうち免疫を司る白血球をはじめとする血球数は、体調や風邪等でも変動することもありますので一概には言えませんが。明らかに異常数値であれば考慮なさったほうがよろしいかと。
胃を悪くしたときに血液検査受けたけど全て正常値だったよ。とは言ってもさ。だから模型をやめろと言われてやめられると思う?
分かりました。今後はガイアノーツのモデレイトを使えば良いんですね。(余計に危険)
[日記拍手]
> やっぱり溶剤かー。人間の鼻はすぐに臭いを感じなくなるので、あってもおかしくない話だと思います。
いや、単なる風邪ですって。だいたいそのシンナーのある部屋で寝て回復に至っているわけで。
2006年11月20日(月) | - 美人には個性がない - |
効いたよね。やっぱ遅めのバブロン。
…何だか調子良いですよ。
結構薬好きな私は、いつも症状に合わせていろんな薬を試してみるんだけど、結局の所、最後は総合感冒薬で落ち着くのだ。峠を越したらパブロンS。とは言え、悪寒を感じる風邪の引き初めには、解熱成分の入っている薬は飲まない方がよいとあるある大辞典で言っていたんだけど、早めのパブロンでも良いのだろうか。一応シロウトなりの知識だと「引き初め=葛根湯」「治りかけ=パブロン」だと思っているんだけど。
さて、体調が良くないと毎週のように書いていると、誰も心配してくれなくなると言う事に軽く凹んでいたりするのですがそれは良いとして。
今日久しぶりに「かわいい子」を見た。ロリじゃないよ。彼氏と一緒だったけどね。好きな人と一緒にいるときに見せる表情というのは、こんなに美しいものかと、嬉しいような切ない気持ちになりながら出勤したのでありますが。
お昼頃になったら、すでにどんな顔だったか忘れてしまっている自分に気付く。よく言う話だが、美人というのは特徴がない。基本的に「整った顔」なのだからそりゃそうなのだが。逆に言うと、美人にすると言うことは、顔を整えることかと今更ながらに思ってみたりして。
そうなると、なかなか新しい美人というのを作るのは難しい。原型を作っていると、手を加えれば加えるほど、テンプレートにハマったありきたりの顔になってしまうことに気付く。自分の感性を信じられないからだろうか?髪型や服装は結構冒険しやすいところなんだが、顔というのはなかなか失敗が許されないが故に冒険しづらいところではあるなぁ。
[日記拍手]
> ならMacでWindowsが使えるようになるツールってのはどうっすか?http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0406/apple.htm
それじゃファイル共有出来ないから意味無いじゃーん。
[日記拍手]
> うちだってモニタは1個しかないよ。KVM使ってるよ。http://www.corega.co.jp/product/list/changer/pc2uvamn.htm 切り替えコマンドがCtrl二回だからしょっちゅう暴発するよ!!
ウチはアナログモニタなのよ。かつてWinマシンを2台持ってたときに切替機使おうとしてたんだけど。ケーブルが長くなるとゴーストでまくりで使い物にならなかったような。
[日記拍手]
> そうそう重要なこと忘れてた。「Intel MacではMac OS 9までのバイナリは動きません」
そう言う意味では旧ソフトを1本もない今の自分は幸福といえるかも。ていうか冷静に考えれば動くわけ無いわな。でもほとんどのは再コンパイルすれば使えるんじゃないの?ソース公開されてるわけ無いけどさ。
ちょっと私は悟りました。今やっていることをMacでするのではなく、新しいことをMacで始めるのだと考えるべきなのだと。サイトの更新なんてWinでやるべきだと思う。だってファイルのやり取りは結構面倒くさそう。
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_02.html
[日記拍手]
> Macって全滅したんだよね? ってそれはMACか(^^;
と、ネタ振りをされても分からなかったりするんですが。ウルトラマン?
[日記拍手]
> シネマディスプレイはいまだあこがれです
憧れますねぇ。あれを置けるだけのデスクスペースのある部屋に。
[日記拍手]
> infobar2!!私も欲しい!!トリロジーのシプレってのもいいっすね。いつ出るのかしら〜?
展示を行ったって事は、反響次第では出すつもりがあると言うことでしょうが。Trilogyの方はちょっと商品化には課題が多そうな気も。ちなみに私はkaosが好きです。
[日記拍手]
> 御本の感想を書かせていただいたものです。顔がうまくいかないのでスカルピーを芯材も入れずに使ったら、重くて首が折れました。それより、あの、本題ですが、いわたさん、風邪っちゅうか、有機溶剤の中毒に症状が似ているのですが…
スカルピーは結構もろいって聞いたことがあります。確かに言われてみれば、首は耐えられそうにありませんね。
って有機溶剤?いやー最近新しい溶剤を導入した覚えはないっすよ?掃除して窓開けた後だったから、多分違うと思うけど。…実は窓の外に!?
2006年11月19日(日) | - 寝込みモード - |
喪中はがき書いたよ。
…1つあまったんですが、誰か要りませんか?
今日は原型しようと思っていたわけだけど。何だか午後から頭痛がすると思ったら。急激な悪寒&吐き気がプラスされて死ぬかと思いました。寝返りも打つのも苦しい程の体調不良ってナニ?でもなぜか熱はないし。
…と午後から翌朝までずっと寝込みモード。いっつも思うが。病気になると一人暮らしは凹む。会社行くかどうか迷い中…。
2006年11月18日(土) | - 欲しい物いっぱい - |
なんとなく休日を過ごす。
…と思ったらヨドバシへ。
現行Macを触りまくってきた。本格的に始める訳にもいかないのでまずはサブ機としてノートでも買うかなーとか思ったら。…なんでこんなにバカデカいの。
大体A4サイズ以上のノートPCというのは、持ち歩くためのPCではないと思う。折りたためるデスクトップPCだと思うのよね。B5サイズ以下でなくてはモバイルとは言えないよ。しかしMacというヤツはそんなハード出てないんだよね。このままだと、もしMacメインへと転向しても、泊まりがけ外出の時はWinのPCを持ち出すしかないワケで、なんかイマイチな感じ。
しかもなんかMacBookってAppleにしてはイマイチイケてない感じ。とくにMacBookProの銀色モデルなんかナニ?TOSHIBAとかDELLとかが作ったんじゃないかと思うような粗悪デザインだよ。ホントにコレAppleの製品?
そんなわけで興味はiMacに移りつつある。本体とモニタが一体というのは、移動させやすいワケで、これは意外と使えるかも知れない。原型作りながら好きなところにモニタを立てかければ良いわけだし。え?Mac mini?イランよ。なんでかっていうと、現在モニタは1個しかないからさ。WinとMacを併用するに当たって、いちいちPCの背面にあるコネクタを抜き差しするなんて現実的じゃないし。そもそもこのモニタも古くて買い換えたいんでね。…というか、iMacの画面にWinの画面が出せれば万事解決なのではないかと思うのだが…。
…てな感じで前向きに検討段階。ファイルの共有とか大丈夫かな。
INFOBAR2
http://www.kddi.com/design2006/
なんだってェー!いつ出るんだァー!…と思ったらコンセプトモデルか。早いとこ商品化頼むよ。
INFOBAR愛用者である私。今でさえ「面白い携帯ですね」と言われる事があるステキモデルなんで、かなりの愛があるのだが。バイクで走行中に落として以来カメラが使えなくなっているし、すでに電池もヘタってるし、着音用のスピーカー配線の接触が悪くなっててたまに音が鳴らなかったりと、いい加減買い換えたいのだが。現行の携帯でINFOBAR以上に「これは」と思う機種は無いのよ。私の感覚では。
仕方ないのでヤフオクでINFOBARを落札して、ショップでROM移行してもらおうかとか本気で考えていたのだが、ここに来て後継機の予感。キター!
今度は5色あるみたいね。私が使っているのはもちろん赤ベースの「NISHIKIGOI」だけど。あまりにもクールなので、らくがき塗料箱のトップページにそのタイルパターンを模したのをデザインに取り込んでいるくらいなのだ。さらに青ベースの配色があっても良いんじゃないかとそんなパターンも載せてるんだけど、今度はその青色ベースのカラーがあるみたい。思いが通じた瞬間かも。
でもなんか、角張った前機種の方が良いような気もするなぁ。別に新機種が出なくても、INFOBARそのものが製産し続けてくれていれば良い物を。INFOBARと仲間由紀恵さえあれば、au以外の携帯の通話料が0円になろうともauを使い続けますよ。ていうかこの機種からauに乗り換えたんだしね。私は。
INFOBARは擬人化もされてたハズで。ワンフェスでは、ピンキーサイズだけどフィギュアにもなってた。けど、リアルでもINFOBAR的衣装は存在してたんだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0310/06/n_infobar.html
[Web拍手]
> 本買いました!大変参考になりました!安くないですか?
安いと思って頂けたなら幸いですが…。本当は、もっと安くして初回出荷数を増やしたかったのですよ。結果として今の価格で見込み以上に売れたから儲かったんだけど。何にしろ、ありがとうございます。
[日記拍手]
> 3つもボディを順繰り取り出して撮影… じぇっとすとり〜むあたっく♪!ですか? ぼやぼや撮影してると誰かがいわたさんの上に被さって「俺を踏み台に!」とか言わされるかもしれませんよ?
そう言う命名ならやってみたくもなりますね。そして覆い被されるんですか…ぼ。
[日記拍手]
> Xになって安定感は増してますね。作業中のアプリケーションが落ちても他のに逃げれば大丈夫。フリーズもほとんど無いみたい。
XからUNIXベースなんだっけ?なら大丈夫なのかな。とりあえずそっちの心配はなさそう。
[日記拍手]
> 私のメインのマシンは、お仕事の関係もあってMacなんです。OS7の頃からで、現在は10.3ですが、ほとんどおちなくなってます。AppleのサイトでCM見れますよ。
仕事でマックってなんかカッコイイなー。じゃ、君の名前は「WORK」でどうかな?CMはサイトもそうだけど店頭でもイヤと言うほど見たんでもう十分です…。ところで、Macがウイルスに強いのは、ただ単に対応してるウイルス自体が少ないからだと思うんだけどね。
[日記拍手]
> 十年以上Macを使ってるけど、爆弾って2〜3回しか見た事無いですな。逆にうらやましいです。
いや、爆弾自体は1回か2回だけどね。フリーズすることの方が多かったっす。
[日記拍手]
> 最近Mac mini買いますた。純正メモリ高くないから注文時に増やしておいた方が吉。標準の512MBではFlash8とかまともに動かない(PowerPCエミュレーションに余分のメモリ食っている?)。メモリ増設のために苦労して分解したさっ!!(あー、Flash8ってPlayerじゃなくて作成ツールのほうです。)
スペック的にもMac miniは現行モデルで最も低スペックだしねぇ。今のWinマシンは512MBだけどね。OSXは見たからにマシンパワーを食いそうなので数万程度の差だったら上位機種を狙った方が良いかもね。
2006年11月17日(金) | - 疲れてくると考えること - |
と言うわけでやっと金沢から帰って来れた。
…長い1週間だった。
やっぱり自分の部屋は一番さ。ドアを開けて見れば、そこには出発前から何1つ変わってない空間。ビバ!一人暮らし!(泣きながら)
「こんにちは、Macです。」
ていうCMが流れているらしいね。ここ1週間テレビ見てないから知らないけど。Appleのメールマガジン(申し込んでないのに…)にそう書いてあった。んでなんとなくMacが欲しくなってきたりして。
以前から定期的にMac欲しい病は発動してたんだけど、毎回先送りで済ましてきたんだけどね。なんか疲れているせいか、本格的に欲しくなっていたり。
最近PCでゲームとかもしないし、今自分がやっていることは、Winでなくては出来ないことは1つもないのだ。かと言ってMacでなくては出来ないこともないのだけど。思い切って環境を買えてみるのも面白いかもなー。
Macは大学4年の時に使ってた。研究室の教授がMac使いだったので、共用のパソコンは全部Macだったんだなぁ。Winとは違うインターフェイスに面食らったけど、慣れてくると意外と面白かったりするから不思議。卒論もMacで書いたんだけど、悪くなかったよ。
でも頻繁に爆弾がでて、何度も手戻り作業が出たのにはまいったね。それ以来「Mac=フリーズしやすい」という固定観念が出来てしまって嫌いになってしまったんだな。とは言っても当時のWindowsだってフリーズしやすかったけどね。NT系なるまでは、そんなOSだったよ。あまりにダメすぎてMeたんなんてキャラが創作されるくらいだったのだから。
最近のMacは安くなってきたし、iPod普及のおかげでApple系のインターフェイスにもついて行けるようになった感じもする。あとは安定動作するかどうかなのだけど。Xになってからその辺って変わったんですかね?
…なんて思いながら寝堕ち。週末は骨休めするぜ。
[日記拍手]
> 千年の呪縛は破られたくらいですから、ボディ三つ持ち歩くくらいたいした障害にはならんでしょう、たぶん
私自身は構いませんがね。1つのフィギュアの前で3つもボディを順繰り取り出して撮影していくのはとてつもなく迷惑な気がしてならないのであるよ。
[日記拍手]
> 何をするだァ──ッhttp://www.youtube.com/watch?v=lzDVHEHcJAg
2周目だと「何をするだァ──ッ」になるらしいのですが、気力が無くてやってません。
[日記拍手]
> なるほど第二部で孫かぁ、そしたら第三部じゃいわたさんの体を奪った人が…
え!?体奪われるんですか?…ぽ。
[日記拍手]
> ナチュラと聞くと…どうしてもヨーグルトが頭に浮かびます。ナチュレとゆう500gの。
1000年くらい発酵させた感じですかね…。
2006年11月16日(木) | - 鬼神童子前戯 - |
金沢5日目。
でまぁ、今日は夜から仕事なんで、体力温存のためにずっとホテルで寝れるだけ寝るという惰眠を繰り返していたのですが、気まぐれに目が覚めるとWebを巡回したりとかそんな日中。
書くことも無いので、昨日撮った写真でも掲載しますかね。
ガンダムBパーツ。
ヤン・ウェンリーは金沢出身?説
塊魂の元!?
金沢もなかなか面白いところですね。
で、今日のWebでの情報収集のメインはやっぱりカメラの事だったりするんだけど。今週頭から気になっているNATURAっていうフィルムとカメラの話ね。なんか欲しい気もするけど、24mmなんて広角で、F1.9なんて明るさで、ISO1600だったらそりゃ手ブレが抑えられるのは当たり前の話ではあるよな。とか思う。
今度のイベントで手元のEOS Kiss(フィルム)に50mmF1.4をつけて、NATURA1600を装填してみたら面白いものが撮れるかも知れないね。…ということは、5DとK100DとKissの3つをぶら下げて会場を回ると言うことに。あーやっぱやめとこかな。
あと、どうでもいいんですが、この「ナチュラ」って商品名を見るたびになぜか私の頭の中で「鬼神童子ZENKI」のOPテーマが流れるんですが何でだろう。
ナチュラ・オン!ナチュラ・オン!ナチュラ・オン!
ナチュラ・オン!ナチュラ・オン!ナチュラ・オン!
というわけで、なぜかこのフィルムは影山ヒロノブの熱い歌声とともにあるのです。故に理由も無く欲しくなってきてしまう。
…仕事行って来るわ。
[日記拍手]
> あれ? 奈良美智展はみなかったんですか?
見たよ。作品がたくさん展示されていたわけじゃなくて、独自空間が1部屋と、巨大ぬいぐるみがあっただけでした。
2006年11月15日(水) | - 水曜美術館 - |
というわけで何日目なのかよく分からない金沢。
せっかくのオフなので観光をしない手は無いと思ったが。はっきり行って兼六園以外思いつかん。実際私は高校の修学旅行でここに来ているが、大して面白いものは無かったような気がする。日本文化を堪能するならよっぽど京都&奈良の方が面白いと思う。
で、結局行った所は、金沢21世紀美術館。結構評判の美術館らしく、どんなものなのか興味津々。私は現代美術も結構好きなのだけど、あまりこのサイトで取り上げるつもりも無いわけだけどまぁ、ヒマだし撮影可能だったヤツの中から分かりやすいものをご紹介しますかね。
「タレルの部屋」という空間。「ブルー・プラネット・スカイ」という作品で、10mm四方の部屋の天井に巨大な穴が開いている。いわゆる「中庭」の状態なのだが、屋内であり屋外。普段上方いっぱいに広がる青空をこんな風に切り取られると、なんだか空がステキなアートに見えてくる感じがする。
広角レンズが欲しくてたまらなくなります。
「スイミングプール」という作品。屋外にある普通のプールに見えるけど、実はガラスの上に水が張ってあって、水面の下側も部屋になっていて、下にも入れる。上側から下側を見る人と、下側から上側を見ている人が、水面を挟んで見詰め合う事になるところが面白い。知らない人と目を合わせるのは照れるけど、水面には常に波が打ってて、良く見えないから、あまり見られているという感じがしない。自分がアートの一部になっている事に違和感を感じないのも面白い。
水面上にいるのは外国人の観光ツアーの方々。水面下にいるのは修学旅行の女子中学生。
「世界の起源」という作品。コンクリートの壁に真っ黒な巨大な穴が空いている。どう目を凝らしても中は何も見えない本当の闇。…なのだが、実は空いてない。壁に黒い布のような物が貼ってあるだけだということに気付くのに結構時間がかかった。光の加減で、どう見ても穴が空いているようにしか見えない。しかもこれは黒じゃなくて少し青が混ぜてあるんだって。「闇」というのは実は黒ではなくて、青なのだろうか?
今回で最も印象的な作品だった。撮影禁止だったので画像はWeb上から借用(悪)。多分ストロボたいたら一発でばれるからだろうな。
…とまぁこんな感じ。現代美術の面白さを少しでも感じていただければ幸いでございます。
兼六園が隣なのでついでに入ってみた。綺麗な日本庭園なことで。修学旅行で来た時のことをいろいろ思い出したよ。そしてなぜか連想したのはときメモの古式さん。プライベートコレクションってヤツでここに来てたような気がする。
こんな感じで帰ることにする。なんか疲れが取れてないみたいでテンション低くてね。それと冷え込んできたので、服を調達しようと思ったのだが。駅前には高そうな服屋しかなくて。ネット調べて無印良品のある建物(1km以上ある)まで歩いていったら…。ゲーマーズ発見。ほぅ、ここにこういうものがあるということは、連鎖的にオタ系ショップが見つかると思ったのだが…無かった。
がんばれ金沢。(意味不明)
[日記拍手]
> メイド喫茶には行きましたか?そういえば、出張(大阪)先で暇で床屋に行ったり梅田の夜の街をふらふらしたりした事がありました。
ネットで調べた。金沢にはメイド喫茶が1軒のみあったらしいのですが、最近潰れちゃったみたいです。がんばれ金沢。
[日記拍手]
> 金沢といえば映画館が大量にあると聞きましたよ。今は知りませんけど。
えー。どこにあったんだろう。友禅染の店とかはいっぱい見かけるんですが。
[日記拍手]
> 第二部は当然いわたさんのお孫さんが…
えらく先の話になりますね…。
[日記拍手]
> http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3425057.html これは…紙魚ですな
造幣局のインクに蟲がついていたということで解決。(しねーよ)
[日記拍手]
> フィルムは一度、富士フイルムのRDP3の開発者に話を聞く機会がありましたが、いや〜、奥が深かったですよ。発色のさせ方とか、デジタル調整で何とかなるようなレベルではない感じでした。粒子一個単位で感度なんかを調整してるらしいからもう。
そういえば今日行った美術館にアマチュアの写真展もあったので見てきたのですが、パネルなのにインクジェットっぽいので見てて萎えました。やっぱデジタルくささって引き伸ばすとよく分かりますね。改めてフィルムの良さを感じました。
とはいっても富士フィルムだってフィルムのような発色ができるCCDの開発に力を入れているわけで。デジタルが完全にフィルムをエミュレート出来る時代はいずれ来るでしょうな…。ただ、私としては人の美的感覚がデジタルっぽいのを良しとするように変わって行ってしまうんじゃないかなってことが寂しい気もしてくる。
2006年11月14日(火) | - RAW現像をがんばってみよう - |
そんなわけで2日目終了。
なんか体の調子もいい感じだ。
で、昨日の続きでフィルムとデジカメの話。1000万画素くらいになると、すでに普通の35mmフィルムの解像度を上回っており、すでに中判の6x45並みの解像度があるとか言われているんだけど、「いい写真」というのは、必ずしも細部まで写っていれば良いというわけでもない。
右の写真、これは普通の35mmネガフィルムで撮ったものだが、デジカメで撮ったそれと、何が違うか分かるだろうか。なんとなく、黒いところの表現力が素晴らしいと思わない?顔のところは白が飛んでいる感じもするけど、それでも不自然には思えない。
暗いところをより暗く。明るいところをより明るく撮れるのがフィルムの魅力。デジタルではダイナミックレンジと言って、一番明るいところから一番暗いところまでの明暗差をどれだけ広く取れるかというパラメータ。これが広いのがフィルムの特徴。
…でもホントにそうかなぁ?デジカメのパラメータの「コントラスト」を低く設定すれば、ダイナミックレンジはある程度広がるよ。けど、とっても立体感の無い絵になってしまう。理屈から考えれば当たり前。ところがフィルムの写真というのは、ダイナミックレンジが広くてかつコントラストが高く見える。
実はトーンカーブの設定で何とかなる話なんじゃないかなぁ?とか思うんだけど。要は、白が簡単に白になり切らないということなのでは。ただ単に広の幅が広いというより、色の「粘り」というかそういうところが素晴らしいんでしょう…。
でもある程度はトーンカーブをいじることでどうにかなるような気もする。フィルムっぽい絵作りはソフトで出来ないとも思えないんだよね。ということは、22bitで色を処理するK10Dなら、ハイライト部から影の部分まで綺麗に画像処理ができるとか…。
フィルムを考えていたのになぜかK10Dに話が戻っているな。なぜかFujiのS5とかに行かなかった。
そしてなぜか長い文章になっている。もう寝ないと。
[日記拍手]
> そうして銀塩にはまり、自室に暗室設置まで手を広げていくいわたさんであった(第一部完!)
シンナー臭い部屋に加えて酢酸臭い部屋にはなりたくありませんて…。ところで二部は何が始まるの?石仮面の男?
[日記拍手]
> 以前、富山に出張で行った時、4月だと言うのに大雪に遭いましたよ。帰りに飛行機は離陸直後に落雷して死ぬかと思ったし(大汗)
シュープリームサンダー!飛行機は落雷しても大丈夫な設定になっているけど、離陸直前だったらやばかったんじゃない?
追記:
日記書いた後に仕事に出たら、本日晩の仕事が明後日に延長に。ということは、明日暇になってしまった。どうしよう?金沢観光でもするかな。なんかお勧めの場所ない?メイド喫茶でも探すか。
ただ、思うこと。
・原型持って来りゃ良かったな
・一眼持って来てれば兼六園でも行くんだが
・DS持って来てないからどうぶつの森1週間プレイできず
予定ってうまい事行かないものですね。マジでヒマなんでメールでも送ってくださいな。
2006年11月13日(月) | - 仕事中でもこんなことを考える - |
1日目、終了。
今回は寝る時間優先で動かないと体を壊しそうなので長文は書かず、読み物でもご紹介しましょう。
マカロニアンモナイト
http://ammo.jp/index.html
富士フィルムの写真サイト。
この中で面白いなーと思ったのが、
http://ammo.jp/monthly/0509/index.html
この記事。
フィルムカメラは新たな価値を求めて独自の進化を遂げているということがよく分かります。ここで、しきりに取り上げられているのですが、富士フィルムは「ナチュラ」というカメラとフィルムを最近開発してたんですね。
http://fujifilm.jp/natura/
「ノンフラッシュで見たままの自然な写真を」というコンセプト。あぁ…私の好きな言葉。24mm単焦点F1.9のコンパクトカメラってコンセプトも面白い。そしてこんなコンセプトのカメラがライトユーザー層向けに開発されていて、さらに後継機もしっかり出ているということに驚くね。
フィルムからデジタルへと時代が変わっていく中、逆に、デジカメから写真が好きになった人たちが、いろいろ写真をとっていくに連れ「実はフィルムっていいんじゃないの?」とフィルムに入っていく人たちが確かにいるということを実感できます。
実は私もそんなことをふと思ったりするんだけど。ま、今日はこの辺で。
[日記拍手]
> 私は何度か小松に出張で行った事がありますが、雪が降ってからは大変ですよ。天候不良で飛行機が飛ばなくて泣きかけた事がありますからw
まー関西ですと金沢は電車移動なのでそれほど神経質にならなくてもと言ったところですかね。飛行機はそうですね。最近は天候が良くてもストで飛ばなかったりするから注意が必要です。
[日記拍手]
> お身体お大事に。北陸はここ数日でぐっと気温が下がりましたからねぇ、私もそろそろ長袖を用意しなくてはと思ってます
ご心配ありがとうございます。今まで半そでだったというのも信じられない話ではありますが。でも何とかなりそう。前回の出張でいろいろ学んだしね。
[日記拍手]
> 私の場合、大学卒業後に資格試験を受けなければならないので締め切りを早めに設けて、後はひたすら試験対策講義をこなすことになっているのです。研究や論文に関しては普通の理系大学よりもずっと楽。(つまり、また少ししたら原型に触る時間がなくなってしまう…)
私の経験上、原型にたくさん触る時間があった時に作ったものが、必ずしもいい作品だったとは限らなかったりします。忙しいときからこそ生まれる感性もまた大事ということで。今はそれを信じてがんばってくださいな。
[日記拍手]
> こんばんは。本購入させていただきました!これから少しづつ時間をかけて、いったい仕上げてみたいと思います!
是非お願いしたします。1体仕上げることによっていろんな世界が見えてきますよ。
2006年11月12日(日) | - Good Luck 俺 - |
現在地:金沢
…寒。
北陸なめてた。なんかもう風邪を引くこと確定気味な感じ。とりあえず本日より昼夜逆転生活が3日続きます。死ねるぞ。
とりあえずお仕事行ってきます。
[Web拍手]
> 本買わせていただきました!初心者の私でもとても分かりやすかったです!これからも頑張ってください!!^^
ありがとうございます。とりあえずお仕事をがんばりますヨ。
[日記拍手]
> これだけレンズが揃ったら、いっそフィルムカメラのボディ買うという手もあるかも。
DAレンズはデジタル専用なのでダメなのです。でもEOSの方はフィルムカメラを持っているのでいつでも始められます。
[日記拍手]
> 被写体が遠いと、カメラの前を通行人がたくさん通ってイライラしそうですね…
手ブレ補正があれば、100mmマクロでもOKかも。…向かいのブースにぶつかる。
[日記拍手]
> チェロ…それはきっとライフルが入ってるんですよ
そっちか。なるほど2人見かけたのも納得できるというもの。今からビルの屋上へ行くところだったのかな。
[日記拍手]
> やっと卒論書き終わった…。私も明日から原型製作再開です。
もう出来たんですか?私なんてワンフェスの翌日が卒論提出だったというすごいスケジュールをこなした事があります。倒れたけど。
2006年11月11日(土) | - 今日はポッキー(ポニーテールソフト)の日 - |
チェロの巨大な入れ物を担いで歩いている女の子を今日2回も見たよ。
…中にはよほどデカいドルフィーが入っているんだろうな。
昨日の投稿ありがとうございました!結果はこんな感じ。
57%の方に、らくがき塗料箱の意図するところをきちんと読みとって頂けた事を嬉しく思います。
11%と21%の方には真面目に私の体を心配して下さっていることに感謝いたします。
11%の方は、元ネタが分かっていたのかどうか聞きたい。
分からない人はとりあえず以下の商品をカートに入れるべし。(バイブル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757718152/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757718160/
というわけで、皆様からの意見を尊重して、新しいレンズを買ってきました。
PENTAX DA70mm F2.4 Limited
です。換算107mm。買ったレンズの中では最も望遠。望遠なのに小さいので、街で見かけた気になるあの子を遠くから怪しまれずに撮影することが可能と言うものです。…というのは冗談だけど、まぁ外れてはいない。気になる被写体を見つけたときに、あまり近づいて撮影すると、通行人に何を撮っているのかバレてしまい、微妙にハズカシイってのがあってね。望遠で遠くからこっそり…って考えたんだけどね。
写りは結構イイ。というか望遠になるほど手ブレ補正が良く利くようで、スローシャッターでもシャープな写りが楽しめる。フィギュア撮影にも使えるよ。けど、さすがに被写体との距離が離れすぎるのでイベントじゃ不可だろうけどね。とりあえず、外で面白そうな被写体を見つけたら撮ってみたいところです。
あと、コレクション性もあって。これでDA Limitedレンズが3姉妹揃った。これに加えてマクロが1本。これでK100Dのシステムは組み上がった。これ以上レンズは要らないと思う。
そんなわけで、風邪もかなり回復した。全快直前くらい。皆さんの言うことに間違いはありませんね!また明日から戦えます。
[日記拍手]
> その選択肢だと4番以外にあり得ないのでは(笑
そっと背中を押して下さい。
2006年11月10日(金) | - 教えてエロい人 - |
飲み会あったけど帰ってきた。
…案の定というか、風邪引いた。
鼻水が凄いことに。鼻水用の黄色ベンザブロックを買ってきたが、なぜか他のベンザよりもたくさん大きく置いてあった。周りを見ても鼻から来ている人が多いみたい。ノドは痛くないが声が変らしい。でも今現在タンが絡むのでクララが欠かせません。
それにしても、なんでホテルってあんなに乾燥しているんでしょうね。たいてい、ノドやられる。絶対アレが原因だよ。
それにしてもどうしましょう。自分の体のことを考えると、現状を打破するためには以下の選択肢があると思うのですが如何でしょう。皆さんの意見をお聞かせ下さい。
2006年11月9日(木) | - 疲れすぎ - |
やっと帰って来れた。
…やっぱ自分の家が一番落ち着く。
じんましんは今日も1回起こった。とりあえず近所に皮膚科が3軒あるので行ってこようと思ったら全部木曜休み。あのなぁ…3軒もあるならお互いに休日譲り合えよ。
とりあえず寝る。まだ8時だけど。なんかもう信じられないくらい疲れている。こんなに疲れたのは、かつてワンフェスへ高速道路使わずに車で往復したとき以来かも。
[日記拍手]
> じんましん… なれない宿泊にて相当ストレスが溜まっているのかもしれませんね 病院逝ってちゃんとした薬を貰ったほうがいいのでは? あ〜保険証持参してないのか
問題は来週はもっとハードな出張があると言うことでしてね。とりあえず明日なんとかします。
[日記拍手]
> あらら、自分と同じ症状ですな。自分も10月に原因不明の蕁麻疹で、しばらく難儀してました。なぜか左半身に集中してましたが、2週間ほどで収まりましたよ。お互い若くないから無理できませんなぁ。
若くないせいなのか?季節の変わり目って事にしておきたいのですが。
しかし2年くらい前に同じ日に急患として担ぎ込まれていたりしてるし、なんか運気みたいなのが同じなのかな。…じつは生き別れの双子だったとか。(全然似てない)
[日記拍手]
> 最近はメイド喫茶だけではなくてメイド美容室だのメイド眼鏡屋だのがあるそうで。何でもメイドにすればいいんですね。
じゃそのうち、メイド家政婦派遣所とか出来るかも。
メイドだって言うだけでオタクが入りやすい環境を作れるとすれば。それによってオタクが嫌われる原因を帰ることが出来るかも知れない。メイドさんは一般からは嫌われている(と思っている)オタクにも優しく接してくれる存在として君臨していると思うのよね。だからメイドブティックとかメイド美容院とかにオタクが行くようになれば、オタクのファッションセンスも向上するかもとか、ちょっと思う。
ただまぁ一般から見たら、絶対入りたくない店になることは間違いないですが。店員の格好ってそのまま店のイメージにつながるから。
[日記拍手]
> Vガンダムは「母です…。」のシーンが凄すぎ。(私は好きな作品ですけどね)
すでにその辺になると、残虐シーンを見慣れてしまってて何とも思わなかったような気もしますね。それはそれで恐ろしい…。
[日記拍手]
> Vガンはリアルタイム放送で初めて見たガンダムで、小学生ながらバッタバッタ死んで行くキャラクターを見て(特にラスト辺り!)、軽くヘコみながら観ていた記憶があります。
・ラストでみんな死んじゃう
・どう戦争が終わったのか不明
・親がガンダムの技術者
・精神崩壊
富野ガンダムのイメージこんな感じ。SEEDもそんなイメージあるけど。
もはや安心して見られるのはGガンダムだけです。
[日記拍手]
> 私は科学薬品の会社に勤めているのですが、本当に酸よりアルカリの方が怖いです。酸はたいがい皮膚に触れると痛いのですが、アルカリは濃度によっては皮膚に触れている事に気がつかなかったりします。私も、ふと触ると皮膚がヌルヌルしてた事も…。
弱酸性ビオレで洗浄しましょう。
[日記拍手]
> >アンチファンの多い押井さんだけど ←そりゃアンチはアニオタで、スポンサーはアニオタじゃないからでしょう
アニオタじゃない人が押井アニメを支持しているとも思えないのよね。みんな「押井なんてこんな物」って思っているけど「2度と見るか」とは思ってないのかな。
2006年11月8日(水) | - かゆうまりんこ - |
京都3泊目。
…いい加減しんどい。
仕事終わってから、ちょっと体が、かゆ…うま…?ホテルに帰って服脱いだら凄い事に。体のいたるところに湿疹が…!?しかも今現在猛烈に患部が広がりつつある事が分かった。
かなり焦る。出張中でしかも1人、もしこのまま治らなかったら明日はどうするんだ?会社に急遽代理を頼めるような状況じゃないし。なにしろ健康保険証持って来てないし。
こういう時はインターネット。いろいろ調べた結果。これが噂に聞く、じんましんであることが分かった。原因は不明だが。うーん、もしかしてこれか?
コリン性じんましん
http://www.jinmasin.com/mt/archives/2006/03/post_10.html
アキバ系がなりやすそうな名称なのでいろいろと思い当たるフシがあるのではないかと思ったがなんか違うかもりんこ。
とりあえず急性のものはほっとけば治るらしいのだが、初めて体験する症状というのはかなり驚くね。子供の時、体のあるところに触ったために、妙な気持ちになって、これは何だろう?みたいな驚きというか。(多分違う)
仕方ないのでネットで効く薬を覚え、野生のカンで薬局を見つけ出していくつか買ってきた。さらに。どうやら患部を冷やすと症状が軽くなるらしくて。ホテルの製氷機から氷を持ってくると、体のいろんなところに氷を塗りつけて…はうぅぅ…!なんのプレイですか。しかもじんましんは内股が一番ひどいので、ここを一生懸命氷で冷やす自分の姿はまさにオナクールです。(知らん人はググれ)
というわけでマジしんどいんでもう寝る。でもこのまま寝たら無意識的に体をかきまくってしまう危険もあるのでどうしたものか。
ごめん、拍手レス休む。…かゆ…うま。
2006年11月7日(火) | - 出張行ったらやること - |
奥さん、旦那が遠地へ出張に行った時は何してるか分かりませんぜ。
…私は風俗街に消えていったお父さんたちを何人も見てるからなぁ。
そんなわけでまだ京都。朝5:30集合というとんでもないスケジュールをこなしつつ過ごしております。京都なんて普通日帰りコースなのだが、時間帯が異常なのでこんなところで過ごしているのです。
さて、ちょっと時間に余裕が出来たので京都観光でも行くか。京都といえば…。昨日も書きましたがこれです。
http://www.cafe-de-joule.com/
ミリタリーメイド喫茶。どこにあるのかと思って調べたら、ホテルのすぐそばだった。ミリタリーメイドとは何かというと、早い話がメイドの服の柄が迷彩色になっているというだけのこと。なんでミリタリーなのかというと、この店がガンショップの2階に位置するからなのだ。
サイトで見る限り、雰囲気的になんか入りづらそうな気もしたけど。とにかくネタのためだ。行ってみよう。
「お帰りなさいませ。」
迷彩色というのは最初どうかと思ったのだが、これが意外と良かったりする。サイトじゃ分からなかったが、彩度はちょっと低めで微妙にネイビーっぽい。そんな自己主張が激しくないのでただの柄にも見える。なんか良いぞ。
で、何かを持ってきたり、席を離れるときは、敬礼。この、決めポーズがあるというのが結構かわいかったりする。なんか良いぞ。
さらに、メイドさんの動きがね。これが計算されたものなのか天然なのかは知らんが、良く訓練されていると思う。「○○お願いしまーす」といわれると「イエッサー」って言うんだけど、小刻みに慌てた感じでパタパタ走ってくる。なんか良いぞ。
けど、内装は別にミリタリーだからといって、密林とかじゃない。札幌のミルクマーメイドみたいな感じだ(どれだけの人が分かるか知らんが)。メニューもいたって普通。腹減ってたのでオムライスを食べたのだが、これが結構おいしかったりした。かといって高いわけでも無いし、普通の喫茶店としても全然問題が無い。
そしてふと、メイドさんの肩に赤十字マークがついているのを見て思った。そうか
戦場 → ナイチンゲール → メイド
という流れなのだ。そう思うと、なんら違和感がなくなってきた。
で、帰る時は「○名様、ご出発です」「またお帰りなさいませ」となるのだが。ここは「○名様、出撃です」「無事のご帰還を」の方が良くないかとか思うのだった。
じゃ、ホテルに戻って原型でも磨くか。黒のニーソックスとツインテールは良い。
なんかこう、いつもよりも充実した感じがするのは何だろう。
[日記拍手]
> トミノ氏でわからないものといえばやっぱり史上最凶暗黒アニメ・Vガンダムでしょう…個人的にはパト2よりはマシな気がしますが…。押井大ッ嫌いなもので。
Vガンですか。ガンダムが量産型な事と、変形機構はかなり好きなんだけどな。残虐シーンが多すぎ。出てくるやつら低俗すぎ。しかしあれだけアンチファンの多い押井さんだけど、ちゃんと実の作品を作るお金が確保できるのが不思議。
どうでもいいけど、押井作品における川井憲次の曲は最高。
[日記拍手]
> >モニタ上でその高画質ぶりを見て ←特に資料写真で、一部をズームできるのは嬉しい。
そうねぇ。「アルバムのあり方」もデジタル時代ならそうあって然るべきなのかも。解像度というのは、見る人が決めることであって、撮る人が決めることではない。みたいな?
2006年11月6日(月) | - Select your weapon. - |
久しぶりに乾電池が液漏れしたよ。
…機械が濡れてるのかと思った。
今時珍しい。これ絶対残り容量違うヤツ混ぜてたな。不用意に触ったから手が痛くてたまらないじゃないか。乾電池の液漏れって私が幼稚園くらいのときに1回経験したが、あの時も「触ると痛い」という経験から、子供ながらこれはとにかくデンジャラスな状態になっていると確信したものだ。今調べたら、あれは強アルカリ性の液体だから触れる痛いらしい。触ると皮膚が溶ける。エイリアンの唾液みたいなもんだな。
しかしこの痛みは、表面が溶けるというよりかは、なんか体に悪いものが皮膚から体内に浸透していくような痛み方をするので、なんとなく精神的に怖いものがある。
まぁそんなわけで。京都に来ています。京都といえばなんだろう。
…ミリタリーメイド喫茶?
あー、暇が出来たら行ってみるか。「お帰りなさいませ隊長!」とか言われるのかな。これも柚原このみだと思えば萌えられるというのものか。
とか言いつつ原型持って来てたりする。俺の持ち物こんな感じ。
・原型
・耐水ペーパー 400番 2cm×4cm×4枚
・岡山FE布ヤスリ 400番 2cm×4cm×4枚
・ペーパーパレット 3枚
・デザインナイフ 1本 (45度刃)
・爪楊枝 10本
・綿棒 5本
・アルテコのパウダー
・シアノン
・タミヤパテ
・ラッカーシンナー
今まで原型持ち歩いたことは何回かあるけど、シンナー持ってきたのは今回初めて。旅行のときに化粧水を入れるために使うビンにシンナーを入れてあるのだが、イマイチ密閉性が悪いらしく、開けるとほんのりシンナー臭がするステキなカバンになってしまった。移動手段が飛行機だったら絶対乗れません。
旅行のとき、持ち物をあれこれ考えるのは、結構難しく、楽しい。物はたくさん欲しいが、荷物は減らしたいからね。こういう選択は経験が物を言う。上記道具は3日間でこれ以外が必要になることは無いという判断の上ですよ。
と思ってそんな装備品を写真にとって今アップしようと思ったら、デジカメにSDカード刺さってないでやんの。いきなり必要な装備品を忘れてる。
[日記拍手]
> 単焦点のみでイベント撮影行ってきましたよ! ………やっぱり自分の撮影用途には広角と標準(〜中望遠)両方無いと辛いです 2台ぶら下げるのも周りにひんしゅく買いそうだしやっぱり次はズームメインで逝ってきます
昨日イベントなんかあったっけ?外出時に単焦点レンズを選ぶのもまた、経験に基づく判断を求められる高度な遊びですよ。それは戦場に行くとき、装備品を選ぶ事に似ている。
ちなみにズームレンズ持ってると、実は最広角と最望遠しか使ってなかったりしない?それは、最も画質の悪い所を使っている事だったりする。あとズームを持つと、被写体を画面いっぱいにすることしか考えていなかったりする。ズーム範囲の中で、ベストな画角をチョイスするのは、意外と難しいと私は思います。画角をカメラに決めてもらうと言う意味で、単焦点のほうがやさしいと言う考え方もあります。
[日記拍手]
> トラックボールって20年くらい前は普通にパソコンショップで売ってたので、初めてパソコンショップに入った時が初めて見た時かも。
そうですねぇ。Windows3.1以前の時代では、トラックボールは意外とメジャーだった気もしますね。なんで廃ったのかなぁ。
[日記拍手]
> 押井守はパトU以降どんどん自己満足のみに走っていって今ではすっかり意味不明になっちまったと思うのですがどうでしょうか?
押井といい富野といい、後になればなるほど何がやりたかったのか分かんなくなっていく感じがする。若いうちにやりたいことはやっちゃったんで、老後何したら良いか分からなくなった。そんな感じ。
[日記拍手]
> 1000万画素なんて必要ないぜ〜。A4版に引き伸ばす訳じゃないから。
確かにイラン。しかし実際のところ、デジカメ写真をプリントして楽しんでる人がどれくらいいるかですよ。私が思うに、ほとんどの人が、モニタ上でその高画質ぶりを見て楽しんでいるだけなんじゃないかと。なんつーか、mp3聞くのに、エンコードにこだわってるのに出力機器にこだわってない感じっていうか。
でもそれが悪いとは思わないです。情報資源をデジタル化して保存する事を良しとする今の時代。なぜデジカメのデータだけわざわざアナログ化する必要があるのだろうか。デジカメのデータはモニター上で鑑賞すれば良く、実質上はモニターの画素数以上は要らない。しかし拡大して見たくなるときもあるから、画素数は多いに越したことは無いじゃないか。…という考え方にこれからシフトしていくかも知れません。
ただ私は、画質を犠牲にしてまで画素数を増やす事には疑問を感じますが。
2006年11月5日(日) | - 禅へ - |
ガレキのせいで…俺の体はボロボロだァー!
…治すためにはガレキを作り続けないとダメかも。
マスクがないと呼吸が辛いです。…ってなんかモンゴルマンみたいだな。
表面処理オンリーの禅の道に入っています。しばらく話しかけないで下さい。
ところが明日から3泊出張。どうするかね。原型持ってく?
今日見たDVD
Avalon (押井守のヤツ)
なんだこりゃ。コメントに困る。
[日記拍手]
> マクロスのピンポイントバリアーで知りました(笑)<トラックボール
マクロスを見てないので分かりませんが。実際自衛隊の船(?)のコンソールパネルにはトラックボールが採用されている事もあり、結構現実的な話かも。(バリアは現実的じゃないが)
[日記拍手]
> >DOレンズとか ここはいっそDIOレンズで貧弱貧弱ゥ!
DIOレンズ。なんか最強っぽいですね。あーでも逆光にもの凄く弱そうな気もする。
[日記拍手]
> 剣はねえ…平成仮面ライダーシリーズの中ではファイズがお勧めです。
会社の同期に「ファイズ」って言ったら、「EDの治療薬みたいだ」と言われてちょっとショックでした。イマイチ見た目カッコよろしくないが、今度借りてくるかな。
[日記拍手]
> ええ!?あの歌、アキラさんが歌ってるんすか?今まで素で和田アキー子だとオモテタ…
その和田アキ子だと思ってるって人も多いですよ。確かにそう聞こえてもおかしくないですが。そう考えると、和田アキ子にアニソン歌わせたらいい感じかもね。
2006年11月4日(土) | - 実は鼻が弱いのか - |
貧弱貧弱ゥ!
…もうトシかも。
ヒキコモリ原型してるつもりだったけど、食糧補給と雑貨仕入れに外出して戻ったら、鼻奥とノドが痛んできた。もう風邪引いたのか?なんか最近弱すぎないか俺。
タミヤパテ塗り始めてるんだけど、ペーパーがけで飛散した粉が直接の原因ではないかと思うんだがどうなんだろうか。なんか耐シンナー性も悪くなってきているみたいだし、すっかりモデラー体質じゃなくなってる自分にガッカリだよ。鍛え直しだ。仕方ないのでマスクしながら作業…。粉吹き飛ばすのにカメラメンテ用のブロアが結構便利ね。
ところでこの、表面処理の途中段階。なかなかグロテスクで私は好きなんですよ。なんか宇宙猿人ゴリみたいですよね(…すいませんさっき劇場版クロマティ高校見たので)。これがサフ拭いたときにサーッと均一面になっていく様は見ていて気持ちがイイ。そんな、表面処理フェチになってきたら、人生楽しいよ。
原型中に見たDVDの感想でも書くかな。
攻殻機動隊2nd 9巻
久しぶりに分かりやすい話だった。それにしても雪の中で工学迷彩すると雪が積もっちゃうんじゃ。そう言えば素子さんは映画で水の上で闘ってたけど水滴付いたら位置分かっちゃうんじゃないのかなぁ。
仮面ライダーブレイド 1巻
響鬼からしか見てないので一応どんなもんか見てみた。イマイチ面白くないなぁ。とりあえず「本当に裏切ったんですか」ってちゃんと聞こえたけど。
クロマティ高校(映画)
原作知ってる人が「実写になったこと」を見て笑うしかない。内容自体は面白くねー。阿藤快と宇宙猿人ゴリが出てくる理由が分からん。
[日記拍手]
> この動物はチーターかな?(間違ってたらすいません)
水前寺清子ではなく、北斗琉拳三羅将2番目のヤツです。
ライオン丸は寝てたのでイマイチでした。
[日記拍手]
> アキラ版があるんですか?
というか、あの歌を歌っているのがアキラさんです。
[日記拍手]
> ペンタックスには1000mmとか2000mmの超望遠のレフレックスがラインナップされてましたよ あと400-600のレフレックスズームとかも 最も全てディスコンになっておりますが
その辺だとすでにデジスコ買った方が良さそうな。野鳥の撮影とか面白そうですよね。ちなみに亡きウチの親父は野鳥好きだったので、生きてれば抱き込んでいろいろ一緒に出来たんじゃないかとか考えるのです。
でも超望遠はあんまり興味ない…。だから全長の短いヤツはいいよね。反射系とかDOレンズとか。
[日記拍手]
> ファインダー内のゴミ… マウントから覗いた所に付いてるのでなければフォーカシングスクリーン外せばゴミがあるかもしれませんが…
いや、実は普通にファインダー覗くと見えません。目のピントがスクリーンに合っている時は見えないんです。ペンタミラー上にゴミが付いているんでしょう。フォーカススクリーンが外せればゴミは取れると思いますが。交換式のカメラじゃないのでちょっとね。今度お店に持っていこうと思います。
[日記拍手]
> 色々見て選んだのですが、Logitechと言うメーカーのトラックボールで右手親指の部分にボールが付いてるヤツです。
あぁ、アレね。私も最初マウスから転向した時はこの親指操作型が使いやすかったですよ。これでトラックボールの扱いになれてきたら、人差し指操作型に転向してみましょう。新たな世界が見えてきます(笑)。
会社でもトラックボール使ってます。他人が自分のPC触ったときに「うわっ、ナニコレ!?」って驚くのを見るのが楽しいのです。トラックボール知らない人って結構多いのね。X68000時代の人はみんな知ってると思うんだけどな。
2006年11月3日(金) | - リアルどうぶつの森 - |
ホントにホントにホントにホントにライオンだー(by串田アキラ)
…動物園に行った。
同期の家族連れにくっついていった。周りも親子連ればっかりなので肩身狭いッス。いや動物の写真を撮りたかっただけよ。
一番長いレンズが70mmなので、これ付けていったけど全然望遠が足りねぇ。けど5Dの解像度ならトリミングすれば十分さっ。加えてこの70mmってマクロだからもうカリカリシャープに写るから動物の肌の質感もバッチリです。
しかし動物園に行ってもゴスロリ娘に遭遇してしまうのは何故なんでしょうね。どうも動物園の中に異人館っぽいのがあるせいみたいだが。
その後ヨドバシへ。α100って反射望遠レンズなんてラインナップされているんだね。アレはあったらちょっと欲しいかも。あと、PENTAXのFA Limitedとか単焦点が軒並み売り切れてた。最近需要が増えつつあるのかな。ネットじゃ旧Limitedが生産中止になるんじゃないかって噂も流れているみたいだけど。それはイヤだなぁ。今のところ買うつもり無いけど、この辺は気になるレンズ達ですから…。
帰ったらPENTAXからK100Dのキャッシュバックが届いてた。1万円ゲット〜。
ところで私のK100D。ファインダーの中に大きいゴミが入ってる。え〜〜。プリズムじゃなくてミラーだからこういう事も起きるんかな。どうやって入ったのかもワカランがどうやって取るんだ。写りに影響ないけど精神的に良くないな。サービスセンター持ってくしかないのか…。
あとDVD見ながら原型とかやった。首の付け値の調整が難しい…。実はファンドによるパーツ合わせ面の生成は、ファンドにヒケが起こる事で、実は正確には出来ないんだよね。不本意だけどここだけポリパテ使うかなぁ。
[日記拍手]
> アナログもPENTAX。デジ一もPENTAXにしようかと。K100Dでも充分ですかね?目的はフィギュア撮影さ(他もありますが…
[日記拍手]
> マクロレンズいいなぁ(´・ω・`)私の手持ちレンズって18-200mmだけだしなぁ… 私もイベント用にマクロレンズを一本欲しいなぁ
他にもデジタル一眼購入についての質問メールを頂いたので。ここらで、これからデジタル一眼を始める人へ。フィギュア者の為のいわた的オススメ器機はコレ。
K100D (61,800円)
K10D (115,628円)
+
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG (28,580円)
PENTAX D FA マクロ 50mm F2.8 (50,170円)
の組合せでご予算に応じてお選び下さい。上記価格はAmazonの物です。
K100DとK10Dの差について
・感度優先モード
・測光方式がつまみひとつですぐ変えられる
・RAWとJPEGがボタン1つで切り替えられる
・縦グリップ
という言葉を聞いて、1つも「キター」って思えなかったら、K10Dを買う必要はありません。
レンズのSIGMAとPENTAXの差について
・ボディに付けたとき格好良い
・マニュアルフォーカスし易い
という項目について2万円の差額を払っても良いと思えるなら、PENTAXを買いましょう。画質はどっちも同じなんですよ。
K100D + SIGMA 50mm マクロ なら、なんと9万円。他のメーカーの物でももちろん同じ事は出来るけど、マクロで手ブレ補正が付いて9万円ってのが出来るのはPENTAXだけです。あと、フィギュア以外での撮影を考えているなら、ズームを1本足せば良いかな。レンズキットの方を買えばいいと思う。
皆さんPENTAXの魅力が分かってきましたか!らくがき塗料箱はPENTAXを応援しますよ!(イベントじゃEOSメインだけど)
[日記拍手]
> >アルテコの使用がメイン 金かかりそうですね…
メインって原型の体積比でアルテコが多いって事じゃないですよ。アルテコを使った作業が多いって事だけで。ていうかSSP-HGってなかなか使い切れないから惜しまずどんどん使いましょう。
2006年11月2日(木) | - 最近、泣いたことはありますか - |
「ジョゼと虎と魚たち」が「ジョジョと奇妙な仲間たち」に見えた今日この頃
…無理ありすぎだが、事実。
明日から3連休ですね。原型に没頭するためにDVDとか借りてきたんだけど、相変わらず眠い…。睡魔に勝てないのはどういう事なんでしょうか。前はいくらでも夜更かし出来て寝不足だったのにね。
原型、今の段階だとアルテコの使用がメインなんだけど。例によって目に染みるよね、このマテリアル。以前にも増して目に染みやすくなったような気がするのはメガネを変えたせいだろうか。おにいさま…涙が止まりません…。
いわたさん、泣いてるの…?
フィギュアで泣きが入るってのはこういう事を言うんだろうね。
[日記拍手]
> アルテコの粉と混ぜたり、そのままでも粘度があるのでパテ代わりに使ってます。シアノンは最近かなりお気に入りのマテリアルです。コイツなら、サフレスだって楽勝さ!
ようやく使い分けが出来るようになってきました。純正液の方は平らになろうとする力が強いので、原型のコーティング処理に使えるのですが。シアノンの方は、割と盛り上げが出来るのでちょっと違った使い方が出来ます。キット組の場合は色重視なのでシアノンの方が全面的に良いだろうけど。
[日記拍手]
> マウスの調子が最近おかしかったので、今日トラックボール買いました!結構使い勝手良いですねコレ!
どのタイプ?私のお気に入りはKensingtonのOrbit Opticalなんだけど。最近はトラックボール付きのノートPCが出なくなってしまったのが悲しいです。Let's Noteが最後だったかな。
[日記拍手]
> 50mmマクロですか〜良いですね♪イベント会場だとちょうど良い長さっぽいし… 200mmがほとんど使い物にならなかったのでもうちょっと短いのが欲しい今日この頃
200mmって望遠やんけ!コスプレさんを遠くから激写するヤツですね(禁止)。
60〜70mmってのがフィギュアではベストなところなんですよ。K100Dだと50mmは換算75mmで、チョイ長目だけど、手ブレ補正もあるしちょうど良いかもです。KissDNの時は35mm付けてました(換算56mm)が、ちょっと短かったです。
一般的に標準マクロ系って人気が今ひとつだけど、ちゃんと新商品を出してくれたPENTAXに拍手です。他のメーカーも見習って欲しいものです。
[日記拍手]
> ほーら、やっぱり。買って良かったでしょ?(笑)
3日で自粛終了。買えば幸せになることは分かっていたさ…。でもお金も大事だよー。
2006年11月1日(水) | - レギンスの野望 - |
三宮行ってきました。
…「レギンスフェア」が「レジンフィギュア」見えたりする、秋の神戸です。
すいません、「レギンス」って意味が分かりませんでした。あれってずっと「ももひき」だと思っていたいわたさん。ファッションセンスの無さがうかがい知れますな。
そんなレギンスですが、私も微妙に好きだったりするわけで。中華さんは黒タイツにする予定だったけど、レギンスにしようかなーとか最近考えてたりする。でもね、私としては、なんとなく来年にはレギンスは廃っているような予感がするの。ただの予感だけどね。
ボークスへ材料を仕入れ。キャスト買った。まだ全然イランけど。いやボークスの180秒硬化のヤツが欲しかったんだけど、これって夏専用らしいので、今のウチに買っておかないとワンフェス直前には120秒のしか無くなると、去年知ったのでね。180秒は効率悪いけど、型へのダメージが少なくてお気に入りなのだよ。
あと…ボークスにシアノンが売ってた。これってちょっと前まで通販でしか買えなかったんだけど、ついに普通に手にはいるようになりましたか。それだけ模型界ではメジャーなマテリアルになりつつあると言うことですな。みなさんもボークスに行くことがあったらちょっと気にかけてみて下さいな。アルテコの粉と混ぜるといい感じかも知れないですよ。人によっては。
それと、いつの間にやらガイアカラーの色数増えとるね。フレッシュが出たのは大きいな。フィギュアの色あせで最もシビアなのが肌色だからね。ここだけでもガイアを使ってみるのも良いかも。ちなみに私も次の塗装ではガイア使うつもりですー。肌色は作るけど。
で。カメラ屋に行ったら。PENTAXの50mmマクロレンズが価格.comの最安くらいの価格で!思わず買っちまいましたよ。(ぇ
この店侮れん。K100Dもこの店で買ったんだけど、ヨドバシ価格から1割引いた額よりももっと安い事がある。品数少ないけどね。
早速試し撮りしたけど、これはイイ!うおぉぉっ!フィギュアイベント行きたくなってきたー!WHF有明行っちゃうか!?
[日記拍手]
> いいですなぁ、印税生活でウハウハですか?
いやレンズが買えるくらいです。生活はとても。
[日記拍手]
> マクロレンズか〜 何を買うのかな〜Σから新しく出た70mmかな? と予想してみる
それは5D用で既に持ってるからね。K100Dに付けるなら小さいレンズしかイヤなの。
[日記拍手]
> >クレイジー・ダイヤモンドがあれば ← いや、原材料に戻ると思いますよ
じゃ、失敗したシリコン型を殴れば硬化前の状態に戻せるわけですね。そりゃ便利。