戻る
20083 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 2 3 4 5 6 7 8 9 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2008年3月31日(月) - 2年半の進歩 - 

    眠いぜ…。

    …イベントの次の日なんてこんなもの。

    昨日のWHF。発売したばかりのEOS Kiss X2を借りる事が出来たので、フィギュア用として使えるのか試してみることにした。一眼レフを3つも持って会場回る姿はさぞかし異様だったことでしょう。

    レンズはレンズキットの物。望遠側でF5.6と暗いが、被写体には十分に近づけるマクロ性能があって、手ブレ補正付き。設定はISO800,F5.6,1/50sのマニュアル露出。少し暗めの設定だけど、これ以上は明るくするのは厳しいかなと思って。

    まず、X2からの新機能であるAFが出来るライブビュー。手持ちでかなり不安定だったけど、手ブレになった画像は1枚もなかった。手ブレ補正の効果恐るべし。補正で無理させてる分、解像度はちょっと落ちるけど、かなり雰囲気の良い写真が撮れた。でも、やっぱり使いづらいと言うか、普通にファインダー覗いて使う方がいいやと言う結論にすぐに至った。やっぱオマケ機能かな。

    ファインダー覗いての通常撮影も試したけど、これがなかなか良い。これまで入門機として使ったEOS KissDNとかK100Dとかは、なかなか目にピントが合わないと言う不満があったけど、使った限りX2は大きな問題なかった。

    で、画像。左がEOS Kiss X2で右がEOS 5D。X2で撮った方は露出が1段暗かったので、ガンマ補正で強制的に明るくしている。そのため彩度が落ちているから、色合いはなんか5Dの方が派手に写ってるけど、その辺は調整でどうにでもなる部分なので比較対照としては無視。

    パッと見の雰囲気はどっちも大きく変わらないでしょう?でもピクセル等倍まで拡大するとさすがに解像感は全然違う。とはいえこの辺はレンズの差。5Dはマクロレンズで感度を上げているからこうなる。設定とレンズ次第ではX2も5Dの画像に近づけるかも。

    ちなみに画素数は両機種とも互角。これまで5Dの優位性はIS01600でも常用域である低ノイズ性とピント精度の高さだったんだけど、X2はかなり5Dのレベルに近づいているんじゃないかと思った。やっぱ2年半の技術進歩は凄いなー。

    [日記拍手]
    > 御姫様の様な派手な格好が流行ってる様でベルバラの様な雰囲気を楽しんでる方がいるそうですよ。

    ゴスロリの派生系かしら。それにしても金かかりそうですね。

    [日記拍手]
    > Dear Alice行ってみたいですねぇ でも私は今月から関東在住…先月まで愛知に住んでたのに…orz

    開店してもう1年になるみたいですよ。行く機会はあったんじゃぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月30日(日) - 凄い店発見 - 

    WHF名古屋お疲れ様でした。

    …というわけで、名古屋に行っていたのです。

    今回人口密度が高…。多分最後って事もあってたくさん詰めかけたんでしょう。すんごく動きづらかった。内容はまぁ、いつも通りでしたが。そりゃ、WHF終了の告知よりも前にディーラー締め切りだったんだから当然だわな。

    ま、それは良いとして。

    名古屋の大須に凄い店あった。
    http://sakae.keizai.biz/headline/437/

    玄関見た瞬間なんじゃ?と思ったら、中からメイドさんが出てきたのでビックリ。…と思ったら、メイドじゃなくてアリスをモチーフにしたお店らしい。これはと思って入ってみたよ。

    内装はなるほどアリスっぽい感じでまとめ上げてる。ウエイトレスの服も萌え系でよろしいです。それにしても、ここはメイド喫茶の部類に入るのだろうか?入ると言えば入るし、入らないと言えば入らないだろうね。いわゆる男性オタクをターゲットにした萌え系喫茶ではない。どちらかというと女性向けだしねぇ。

    大須は昔からメイド喫茶もひと味違うところが多かった気がするけど、こういう店が出来ていたとはちょっとビックリというか。メイド喫茶を起源にして、何か趣味的な物を「喫茶」という形で表現する。そういう文化が確立してきたのではないか。そんな気がした。


    [日記拍手]
    > WHFの終了はびっくりしました。初めて行ったガレキのイベントがWHF有明で、初めてイベントで買ったのが「滝川紅葉」で、いわたさんに初めてお会いしたのもWHFでした。そんな思い出のあるイベントがなくなって残念です。

    そう言えばそうでしたな。ワンフェスって大きいけど、最近はもの凄すぎて参加するのに気合いがいるというか。WHFはアットホームな感じが参加のし易さを感じますよねぇ。ま、何度も言うようですが、ホビコンがあるので大丈夫さ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月29日(土) - WHF懐古3 - 

    ワールドホビーフェスティバル

    …何もかも懐かしい。その3。

    WHFは小さいイベントながら当日版権が取れる。ワンフェスに比べると申請からイベント開催までの日数が短いことから、最新の人気キャラクターがワンフェスより早く出展できる事がある。それもこのイベントの魅力。けど、それ故の弊害もあった。イベント前日、酷いときは当日まで版権申請の結果が通達されない事があるのだ。

    私は神戸に引っ越してきてすぐにWHFに行き、是非参加したいと思っていたのだけど、当時の私はときメモのフィギュアしか作ってなかった。版権元はご存じのあそこ。イベント前日まで結果が分からず参加を断念したとか事が何回かあった。何回か申請したけど、結局関東以外の会場では、版権元の人が会場へ確認しに行けないから版権はおろせないという結論を下された。WHF神戸の帰り道、ポートライナーからいつもコナミマークの付いたビルが見える。コナミは昔、神戸が本社だったんだけどね…なんか悔しかった。

    他にもドルパでも版権が降りなかったりと色々と落胆させられた。でも何故か、WHF会場でときメモのフィギュアを売っているブースがあって…。おそらく無断で売っていたのだと思う。腹が立って仕方なかった。

    けど、それはそれとして、何とかしてWHF神戸へディーラー参加したいという気持ちは諦められなかった。その為にはもっと簡単に当日版権が取れる物を作る必要があった。エロゲーのキャラなら版権が降りやすい。というわけでAIRの神尾観鈴を作ったんだよね。これを作るに至るには、実はこの理由が結構大きかった。でも、結局売れなかったけど。

    それからいろいろ考えてもう当日版権という呪縛から脱却したいと思うようになって、版権物を作らなくなった。私が今オリジナルしか作らないようになったのは、地元神戸でのイベント参加をしたいという理由もあったのです。それに、オリジナルで勝負出来るのは、WHFのようにこまめに開催してくれるイベントの存在は心強い。オリジナルは、細く長く売らないとやっていけないからね。

    [日記拍手]
    > やっと今度の神戸開催行こうと思ってるんですが、最初で最後になりそう。もっと早く行ってたらよかった〜大阪は気楽に行けないし^^;中華さんGETのチャンスも危ういです(涙)

    次の神戸はディーラー参加しないかもなぁ。中華さんはまだ型が死んで無いので再生産は難しくないので何とかなると思います。大阪でもインテックスってのがちょっと神戸からは遠いですよね。WHF大阪をやってた、中之島でやったらいいのにね。

    [日記拍手]
    > お久しぶりです。久々にディーラー復帰しようと思っていたのですが、参加しようと思っていたWHFがなくなったのはショックでした。何とか卓代捻出してWFに応募してみようかなぁと思ってます。

    ワンフェスの参加代金は高すぎますよね。その点WHFは敷居が低くてよかった…。ま、とりあえずホビコンへの参加を考えてくださいませ。

    [日記拍手]
    > NSRはロスマンズかレプソルカラーが良いですね。アレックスクリビーレて今何してんだろう…

    ロスマンズも確かにカッコいいですよね。でも高速道路でバイクが故障して業者を呼んだとき「何色のバイクですか?」と聞かれたとき「レプソル」としか答えようがなかった…。

    [日記拍手]
    > WHF神戸には2度行きましたが、私はあの雰囲気は好きでした。少し寂しいです。

    大丈夫。私はホビコン行きましたけど、WHFと何一つ変わらない雰囲気でした。でも、なんとなく、関西のガレキイベント=ポートアイランドのイメージが定着していたんですが、インテックスとなると、なんか同人誌っぽいな…。

    [日記拍手]
    > Be-J HG サーフェイサーが手に入りません(´;ω;`)ブワッ

    あぁ…。両方とも本に書いてみたものの、実はあのサフよりも造形村のサフのほうが断然おすすめです。こっちのほうが粒子が細かいです。

    [Web拍手]
    > 携帯から失礼します。自分がイワタさんの生き方に憧れているというのは置いとくとして、イワタさんはカメラとレンズをどうやって保管していますか?

    携帯から書き込めるんですね…。カメラとレンズは、一応防湿庫に入れています。実際のところ、防湿庫なんかじゃなくても湿気を防ぐ方法は幾らでもあるのですが…防湿庫に入れるとコレクションっぽくて良いですね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月28日(金) - WHF懐古2 - 

    ワールドホビーフェスティバル

    …何もかも懐かしい。その2。

    WHFは初めて関東以外でガレージキットイベントをやってくれたところでもある。地方巡回という点はワンフェスとの差別化の目的もあったのだろうけど、絶対的な模型人口が少ない地方でイベントはかなりの冒険だったと思うよ。

    確か、札幌、東京(有明)、横浜、名古屋、大阪、神戸、博多くらいでやってたんじゃないかな。札幌と博多は以外は行ったよ。結局は東京と名古屋と神戸だけが残り、他は無くなっちゃったけどね。

    WHFはGW中には神戸と有明が連続して開催されるのが特徴で、私は両方に参加することが結構あった。GW中だし、陽気も良いのでバイクで東京まで行って参加したこともあったよ。その時はアルピーヌV6Tさんのところへ泊めて貰って、数日に渡ってらくがき塗料箱の常連さんたちと遊んだりしたなぁ。何したっけ。徹夜で模型とか徹夜で首都高を周回とか…ろくなことしてないな。

    ワンフェスは半年間の集大成!みたいにみんな本気モードだけど、WHFはわりと軽い気持ちで参加するから、ついでにどこかで遊んで行こうとかそういう気持ちになれるイベントだった。それが良いのかどうかは別として。

    あと、ディーラー参加の際には、大学時代の後輩であるHit君が相方として参加してくれてたのだけど。彼は名古屋に住んでいるから、私が神戸へディーラー参加するときは新幹線に乗ってきてたのだ。しかし彼は一時期お金が無くて遠出が出来ない時期があって。その時は会社の同期とか、サイトで知り合った兵庫県内の人とか、そういう人を相方として参加したこともあって、なかなか面白かったよ。

    有明の場合はお金があってもHit君は来ないから。ディーラー参加の時は毎回サイトで相方を募集したりした。毎回隣に座ってる人が違ってた。やっぱり、WHFは横の繋がりというか、新しい出会いを与えてくれるイベントだったなぁ。

    [日記拍手]
    > 10年後などと軽く発言しましたが10年の時の重さを感じました。

    10年前の自分と今の自分を見比べれば、10年後の自分が見えてくる…かな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月27日(木) - WHF懐古 - 

    ワールドホビーフェスティバル

    …何もかも懐かしい。

    ワールドホビーフェスティバル(WHF)を知ったのは2000年の4月9日。就職で神戸に引っ越してきたばかりの時だった。らくがき塗料箱の掲示板で、神戸について色々書き込みが進んでいる時1つの書き込みが。

    > 神戸といえば、ワールドホビーフェスが 4/23(コミパの日だ)に行われるんですよね?
    > 当日版権システムも導入しているようだし、関西のディーラーさんはどれくらい参加するんでしょうかね。
    > そのうち、いわたさんも出るようになったりして。

    当時、WHFは公式サイトもなかったから全く知らなかった。関西、しかも大阪ではなく神戸でガレキイベントに行けるなんて、ある意味運命的な物を感じた。そして、このイベントについて、精力的だったのが「安眠ガレキのばぁ〜」の いトやすさん。いトやすさんは神戸在住と言うことで、すでにディーラー参加されており、

    > 我々参加ディーラーがこれから盛り上げていきますよ。
    > 来なかった人たちに「行っときゃよかった」と思わせるぐらいのイベントになるように頑張ります。

    という感じで楽しそうでしたねぇ。そんな感じで私が赴いたWHFは神戸4。今思えばかなり初期の時代だよ。当時WHFだけでは会場1つを埋めることが出来ず、同人誌イベントと合同開催という形になってた。主催のエスイーという会社は、もともとスクリーントーンとかを売っている画材屋さんで、その関係で同人誌イベントには明るいところだったらしい。大きな会場と来場者数を確保するために合同開催という形はスタートの仕方としては良かったんじゃないかな。

    でも、そんな会場の半分のスペースすら全部埋められず、さらに中古トイディーラーがほとんどで、ガレキディーラーは2,3個しか無いという状況だった。さすがに寒いなぁと思ったら、会場で会ったいトやすさんから、この後主催者の人とみんなで話し合うから私も参加しませんかとの事。状況が良く分かず付いていったら、会場内の小さい控え室みたいなところに入った。

    いトやすさんが呼びかけたのか、実は会場内にはたくさんの関西のワンフェスディーラーさん達がいたらしく、その人達がその控え室に集まった。控え室は男臭い雰囲気でいっぱい。そのに現れた1人の小柄な女性、それが森田さんだった。ガレージキットが好きでイベントを立ち上げたが、経験が乏しいという現状を話してくれた。

    そこで皆さんからいろんな意見が出たような…きもするが、確かその時は参加者を募るために何でもありというイベントにしているが、きちんとガレキがメインであることが分かる広告にした方が良いとか、萌えキャラクターを前面に出した方が良いとか、そんな話だったと思う(その後、ほびりんってキャラが大きく載るようになった)。そして同時に、我々も積極的にWHFに参加して盛り上げて行きますから!みたいな気運が高まった。私のテンションも上がった。

    その後の7月ではSTick、ONeさんという大手ディーラーさんが参加されたことでイベントの魅力度は増し、その次の9月ではかなりたくさんのディーラーさんが参加され、ガレキのイベントとして認知されるようになっていく。その背景には、この年の8月、ワンフェスリセット宣言があって、次回以降のワンフェスの開催が未定となってしまった事も追い風になったんだけど、なにしろディーラーみんなが良くしよう盛り上げようという気持ちが強かった印象がある。参加者同士で、イベント当日前後でのオフ会も何回かあったし、横の繋がりが強かったなぁ。

    その後WHFは回を重ねる事に規模が大きくなって行き、そのうち同人誌とは独立して単体のイベントとして開催出来るようになっていったのは、皆さんご存じの通り。私は神戸はほとんど全て会場に足を運んだ。その個々のイベントの様子は製作記の方にアップされているので見返してみると懐かしいです。

    WHFの会場で、森田さんを見かけるたびに、あの初めての神戸の時のことを思い出した。頑張ってるなぁ…と。けどその森田さんは何があったかWHFを脱会してHOBBY COMPLEXを立ち上げることになった。私としてはWHF=森田さんというイメージが強いので、ホビコンの方を応援したい気持ちがあるんだけど。WHFと言う名のイベントが幕を下ろすと言うことは、ちょっと名残惜しいところもあるのです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月26日(水) - 森田さん…。 - 

    ワールドホビーフェスティバル(WHF)が終了

    http://www.whf.co.jp/ の3/25のとこ。

    えー!まぁ実質、ホビコンに取って代わるだけだと思うけど、なんか寂しい物がある。これも大人の事情ってヤツかな…。

    とりあえず、今後のスケジュールを考えてみると

    3/30 WHF名古屋
    4/6 ホビコン東京
    4/29 WHF神戸
    5/5 WHF有明
    5/25 ホビコン大阪

    と2ヶ月の間に5回もイベントが開催されるわけで、たしかに多すぎのイメージ。もしかしたら、WHFの参加者が激減したとかそう言う事なんだろうか。

    この春に各地で行われるWHFが最後。…どうしよう?せっかくだからディーラー参加しようか。神戸と有明両方参加するとなると、去年と同じく神戸会場から直に有明会場へ荷物を発送する必要があるだろうから結構ハードなんだよね。中華さんの在庫もう無くなってきたし…。しかも4/29は私は会社休みじゃないんで休み取らないと行けないし…。とりあえず次の名古屋を見てから考える事にしますわ。

    まぁ一般入場だったとしても、閉場までいればWHFの最後を体験出来るのかなって思うんだけど。WHFは閉場時間になる前にディーラーが撤退してしまうし、テーブルも片づけられてしまう傾向があるけど、今回もそうなのかな。だとしたら締まらない最後だね。

    WHFって、ワンフェスの小さいのってイメージがあるけど、開催回数だけをみればワンフェスを超えているワケで、現在のところ最も多く開催されたガレキイベントなんだよね。ま、最初のウチはガレキディーラーほとんどいなかったんだけど。

    私としてもそれなりに思い出があるので、明日は少し語ってみようかな。

    [日記拍手]
    > 逆にひらがなにすると柔かいですね。例:ガンぷら ぷらスチック ぷらレール

    確かに「ぷらも狂四郎」とかいうとなんか平和的なイメージですね。

    [日記拍手]
    > 中島先生なんかはニセモノでも大事にして下さいって言うけどねー 安河内は酷いけどw

    ニセモノってのも、言い換えるとレプリカなわけで、それはそれで価値があるのではないかと思うんだけどね。それに皿とか壺は道具として使えるんだし、レプリカなら気兼ねなく使えばいいんですよ。

    考えてみればフィギュアなんて全てが複製品です。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月25日(火) - プラスチックガール - 

    会社の食堂のメニューに「天プラ丼」と書いてあったのだけど。

    …「ぷら」をカタカナで書くとなんかガンプラとか女子プラとかの親戚っぽい。

    そういえばオオゴシさんは元気かな…。とか会社の食堂で思ったのでありました。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月24日(月) - やっと買った - 

    私のカメラに対する考え方をかなり変えてくれた名機、GX100。特にコンバーションレンズを付けると焦点距離が19mmという、一眼レフでもなかなか体験出来ない世界を気軽に見せてくれる。なので、一眼を持っていてもこのカメラをサブとして持ち歩きたくなる。

    けど、コンバーションレンズを付けるとポケットに入らない大きさになってしまうので、首からぶら下げられるくらいのストラップが必要だなと思っていた。我慢して使っていたら1回落として傷つけちゃったし。

    でもなかなか良いと思うのが売ってなかったのだけど
    http://www.geocities.jp/tpkkagato/
    ここのオリジナルストラップが良さげなので注文。今日早速届いたので早速付けてみた。

    http://gx.customplan.info/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=51
    ここにあるような使い方が出来るように、ハンドストラップとネックストラップを付け替えられるようにした。これで、コンバーションレンズを付けたときにレンズキャップをレンズから切り離せる。

    なかなか良いです。今度コンバーションレンズを付けて持ち出すときが楽しみ。

    カメラのストラップって色々調べてみると、自作したものを通販しているサイトが結構あるみたい。明らかにカメラ屋で売っている物に比べていい感じなので色々買ってしまいそう。ストラップ以外にもいろいろとオリジナリティを出せるアクセサリーがあればいいのに。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月23日(日) - 微妙な関係 - 

    今回のファンガイアはスマートブレインの社長かな。

    …下の下だな。

    昨日書きそびれたので、ちょっと。

    奈良の海龍王寺って寺。小さめの寺なんだけど仏像は結構いい。こういう、変に観光地化していない寺は、仏像にかなり近づく事が出来るので、満足度が高いんですよ。

    で、面白い事に、堂内にみうらじゅんが書いた絵馬が飾ってあった。雑誌の表紙用にこの寺に取材に来た時の物らしくて、その雑誌を拡大してパネル展示してた。受付の小屋の中にもみうらじゅんのカエルの面とか、つっこみ如来が置いてあったり。なんとなく「芸能人がよく来るお店」みたいな感じだ。

    この寺、結構いい仏像を持っているのだけど、メディアに取り上げられた事が少ないのか、芸能人が来たって事をかなり喜んでいる感じ。東大寺や法隆寺みたいな大きい寺では絶対にあり得ない。かといってド田舎の寺でもあり得ない。さらにみうらじゅんは芸能界においても、仏教界においても、誰でも知ってる有名人ってわけでもない。なんかこの微妙な関係で成り立っているこの状態がとても面白く感じたのですよ。

    [日記拍手]
    > 彼(?)は「ひこにゃん」に弟子入りするらしいっすよ。(笑) そんなに人気者になりたいか ?

    そんな勝手な設定を作ると、また作者から怒られるんじゃ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月22日(土) - 奈良っぽいもの - 

    奈良に行っていたのです。

    …奈良の雰囲気ってステキですよね。

    そんなステキな町の当然女子高生は、もちろんステキだ。

    奈良女子高等学校生徒募集のポスター。わりとポップな感じです。いや、むしろ描かれている女の子たちは何となく萌えをも感じる良い感じのポスター。思わず入学したくなるようなステキなサムシングがある気がしてくる。高校側も若年層の心をつかむ方法をよく考えていると思います。

    しかしよく見てみると。



    鹿



    大仏





    多分奈良っぽさを出そうとしたらこうなったんでしょう。惜しい…。かわいらしさを出そうとしたが、結局は鹿と仏教関係の物を加えざるを得ない奈良的デザイン。そもそも奈良の高校受ける人は奈良の人だと思うのだけど。鹿や大仏なんて奈良の人からしたら何でもない物のような気もしてくるんだけど…。

    そういえば、これ。
    http://www.j-cast.com/mono/2008/02/27017192.html
    このキャラの賛成者の意見の中には「ある意味奈良っぽい」と言うのがあったのだが、何か盛り上げようとしても結局は鹿と仏教という呪縛から逃れられないという部分を的確に主張しているように思える。さすが、偉い人の考えるデザインは奥が深いな…。

    [日記拍手]
    > おゆまるとか型想い等で簡単な型を取ってから分割するといいらしいですが

    あぁなるほど…ってそれどういうことなんだろう。型を取って、切断して…?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月21日(金) - 次は立川 - 

    立川真司ショー

    http://homepage3.nifty.com/monomane/

    なるものを見た。会社のイベント(飲み会)で呼んだのだ。ちゃんとブログに神戸に行くって書いてありますね。

    ちなみにこの人知りませんでした。テレビとかにも最近出てるらしいんだけど。鉄道の音マネの芸なんだけど、何か中途半端かもなぁ。一応お笑いの部類に入るんだろうけど、別にオチがあるわけでもないし、音マネも完全に似ているのかというとそうでも無い気がする。それが似ていると分かるためには少しばかりの鉄知識が必要なんだけど、鉄知識のある人だと、この程度の音マネでは満足できないような気もするんだよね。

    そういえば鉄道員のモノマネって中川家がやってたね。あっちのほうが断然面白いな。でも、この人が電車でGo!の音声の人なんだなって思ったら、ちょっと感動した。

    [日記拍手]
    > 海外では宗教的な偶像(たとえばマリア像など)や絵などがよくオークションにかけられるように宗教的観念というより芸術的の高さからオークションにかけられたのではないでしょうか。

    オークションにかけられるのは、所有者がオークションに出品したからで、所有者が美術品として見ていたという事なのでしょう。ちなみに仏像を美術品として鑑賞するという文化を日本に広めたのはフェロノサっていう外国人らしいです。

    [Web拍手]
    > WFどうでした?是非夏にお会いしたいです。

    どなたか存じませんがよろしくお願いします。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月20日(木) - プラモがないならケーキを食え - 

    PRカードをE-Mailで送る方法の説明が足らないんじゃないかと思う今日この頃です。

    …前回までやったことある人は良いけどさ。

    「プラモデルが売れなくなってきているらしい」なんて事を取り上げているブログを見かけたのですが…。完成品フィギュアなどが普及しすぎなのが原因なんだろうってコメントだった。

    この手の話題って必ずと言っていいほど若い人達は物を作らなくなってしまうのではないか?そんな話に良くなる。けど、私は絶対のそうはならないと思う。それが完成品で手に入る時代になれば、今度はそれありきで新しい物を創り出すようになる。人間ってそうなってるんだよ。いつの時代も物を作りたい欲は湧き続けているんだって。プラモデルなんか作らなくても模型が手に入る時代ならば、別のことにその創造力を使うようになる。結果として、今まで無かった物が生まれてくることになるよ。

    私は鉛筆をナイフで削った事はほとんど無いけど、フィギュアは作れますよ。

    [日記拍手]
    > >ID持ってると住所自動入力   これは今回からじゃないですよ?

    はいそうです。今回から入力画面がシンプルになって分かりやすいと言う感想と、住所が自動入力になっているから入力が楽というのは文章として繋がっていないと思って頂ければ幸いです。

    [日記拍手]
    > 三越を使って海外に国宝級の作品が流出しそうなトコを阻止した個人を誉めたい。12億ての凄いが国宝にすれば国外への流出も防げるはずなのにね…レインボーマンに言いつけてやる。

    その個人が実は外国人というオチはないのだろうかと思ったりするんだけどね。たださぁ…ほとんどの人は今回の事が報道されるまでこの仏像のことは知らなかったわけから、今後この仏像を見る人達は「12億円の仏像」として見るんでしょうね。

    [日記拍手]
    > むしろ煩悩が渦巻く究極の場所に ← 托鉢僧のようなものだと思えば

    形ある物は皆滅びる。色即是空であると、大日如来様は自らの身をもって説いているのかも知れませんな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月19日(水) - 仏欲の嵐 - 

    仏像をオークションにかけるなんて!

    …個人所有の物なんだから仕方ないじゃん。

    で、日本人が落札したと言うことで安心するというのも何か変だね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000125-san-int
    むしろ物欲という煩悩が渦巻く究極の場所に大日如来様が出品されちゃってる事を問題視しようぜ。

    ワンフェス申込み直前〜。みんな出品するネタをあれこれ考えてるんでしょうね。ある意味、一番楽しい時期かも。私は当日版権のページは見もしてないけど…。

    Web申込み、なんかやりやすくなりましたね。ID持ってると住所自動入力なのがとにかく楽。

    [日記拍手]
    > やはり有名な仏像美少女フィギュア化シリーズが提唱されそうですね…

    やはり仏ゾーンみたいなアレンジになっちゃうんですかね。私としては、萌え要素を取り込んだ仏像って感じで作ってみたいと思いますが。でも、ロリっぽくしてはダメ。

    [日記拍手]
    > 仏像の話題で遠慮はいらないんじゃ?いわたさんのサイトだし、カメラの話題でも引いている人はいるんだろうし。

    ま、その通り。多分写真が撮れないって事がやる気を削いでいるんでしょう。転載とかはなんか気が引けるというか、自分の言いたいことが伝わりにくいと言うか。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月18日(火) - 仏像コメント - 

    角度情報を失わずにパーツ分割するのってやっぱ難しいよね。

    …腕を切るだけに何日かかってるんだか。

    http://blog.goo.ne.jp/crivelli/c/038bdf4d35801dc8c79e753a9c7a377c

    仏像についてのコメントが長い!

    私も書こうと思えば書けるんですが…ここであまり仏像の話を書くとみんなが引いていくような気がしてあえて書かないようにしているんですがどうなんでしょうね。ただ、私はどうしてもフィギュア文化と関連付けることに終始してしまうだろうね。ま、自分らしさが出ているといえばそうなんですが。

    ただ、見てきた仏像を紹介したいと思っても、映像が載せられないから記事として面白くないんだよね。堂内は撮影禁止だし、もらってくるパンフレットにも写真がない場合もあるし、ネット上にも写真がない場合が多い。まぁ、その辺の実際に行かないと見られないってところが仏像巡りの魅力だし。

    ちなみにそれが簡単にできることは関西に住んでいることの特権だよなぁ。フィギュアイベントは東京の人は簡単に行けて羨ましいけど。仏像に関しては逆ですよね。

    ちなみに上記ブログにも2005.3.15にフィギュアとの関連性が書かれていますね。

    [日記拍手]
    > はじめまして。昨年夏のワンフェスレポートで遠子先輩を取り上げていただいて以来、巡回させていただいています。販売記で仏フィギュアのレポートを拝見しました。私も会場で興味深いフィギュアを見かけました。“GG'R”さんの「龍燈護鬼 懺」というのですが、ご覧になりましたか?(当方のHPに写真を掲載していますので、よろしければご覧ください。==>http://homepage1.nifty.com/flat-brat/wf2008w.htm)私も「小さくしただけというのはどうか」というご意見はもっともだと思います。それよりも作った方の気持ちが込められている方が「作品」としてすばらしいと感じます。いわたさんの作品も楽しみにしています。

    これはどうもありがとうございます。文学少女も長期シリーズ化してきてますね。1巻しか読んでないけど。そういえばふらっと☆ぶらっとさんも和服を作られていますね。お互いがんばりましょう。

    やはりひっそりと仏像のフィギュア化を試みている人が現れてきているんですねぇ。写真が小さくてよく見えないけど、確かに自分なりのアレンジを加えた仏になってますね。なんかアニメチックです。

    私もいつかは仏像を…。私は天部の仏像よりも菩薩系が好きなのでそっちになるかなぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月17日(月) - 風を感じろ - 

    人生って有限だなと思う今日この頃。

    …いつもか。

    http://www.h2.dion.ne.jp/~bunchow/index.html
    トリブレインさん。すでに有名ですが最近好きになったディーラーさん。フィギュアも良いが、イラストの方がもっと良い。

    プロフィールのところで、「将来の夢はゴミ収集車のおじさん。ただ、後ろにつかまって走りたかっただけ。」と言うところには激しく共感するなぁ。アレは何かカッコイイ。なぜカッコイイのかと言われると難しいけど。多分ヤッターマンと通じる物があったんだろうね。

    ヒーローの乗り物っていっぱいあるけど、横に捕まるってのはヤッターマン独自ですよねぇ。今後ヤッターマンのイベントがあるとしたら、等身大のヤッターワンを作って、それの横に捕まれるサービスをやったらみんなが幸せになれるような気がする。

    [日記拍手]
    > 博物館に置いてある恐竜の骨格標本は半分以上レプリカですが、お客さんがそれを知るとがっかりするそうな。専門家的にはレプリカの方が全身そろってるし気軽に実験できるし重宝なのだが。

    恐竜の骨は自然の遺物だからねぇ。仏像は人間が作ったもので、何度も修復されながら残っていく物だし。さらに拝むために作られた物だから、必要とあればまた作り直される物なんですよ。信仰があれば何度も蘇るんです。

    奈良の大仏って今見てる物は修復されたもので、奈良時代に作った物はもっと大きかったらしいっすよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月16日(日) - 世の中金だよ - 

    半分寝ながらテレビ見てたら「ロート製薬の社歌は〜」って言う音声が流れてきて。

    …「ロート製薬の釈迦」だと思った今日この頃です。

    日曜のお昼といえば「何でも鑑定団」ですよね(再放送だけど)。この番組うちの親が好きで実家に居たとき良く見てたんだけど。最近はどうも嫌いな番組になってしまった。

    本来鑑賞の対象となる物に値段をつけるというのは無粋な行為なんじゃないかと思うよ。とは言っても、美術品を流通させるには値段という目安は必要だから鑑定は必要という事になるんだけど。自分の持ち物に高額な値が付いたから大事にしますとか安値だから捨てますとかそういうコメントはなんか違うんじゃないかって思うわ。高額であっても、それを所有する事で心が豊かにならなければ意味が無いし、その逆もあるでしょ。「高い物を持ってるから満足」ってのは非常に卑しいよね。

    美術館で、飾ってあるものに対して学芸員に「これって値段いくらなんですか?」て聞けるだろうか。それでもし仮に「何億円です」と答えてくれたとして、「なるほどーいい絵ですねー」なんて言ったら「出てけ」って怒られそうだわ。

    なんて偉そうなこと言う自分だけど。昨日ハッセルブラッドを持っている人を見かけて、「あ、あれは何百万のカメラだ!」といちいち興奮する自分。

    [日記拍手]
    > 山田寺には仏頭、つまり大仏の頭部だけが祀られているそうですよ

    「仏頭」ってヤツですよね。興福寺のヤツとか有名ですよね。仏頭は最初から頭だけしか作ってなかったヤツと、いろいろあって頭しか残ってないヤツがあるですが。頭はまつるのは分かるんですが、手だけ残ったヤツをまつるってのが珍しいんですよ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月15日(土) - 手だけ - 

    春です。仏の季節です。

    …最近毎週のような気がしますが。

    本日は東福寺です。なんか今日は特別公開とかいろいろあったみたいですが、寺に着くまで知りませんでした。…ま、それはいいとして。

    手だけ →

    明治時代に大仏が火災にあったときに、手首だけ本堂から持ち出すことが出来たらしく、それだけ置いてある。手首だけ残ったけど、後の本体をもう1回作ろうって所までは行かなかったんだろうねぇ。かといって残った手首を捨てるわけにも行かず…ってところですか。

    失礼だがなんか笑えてくる。これを拝めといわれてもねぇ。立ち並ぶ位牌の中から手が出てきてるようにも見えるし。なんか、漫画版「超兄貴」であった、ボ亭ビル所有の超巨大ロボの手が地面から突き出てきたシーンを思い出してしまう。…て分からんわな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月14日(金) - ホワイトデーに青い話 - 

    ブルートレインが終わっちゃった。

    …客車よりも、青いEF66がなくなるのが残念かな。

    ワンフェスの写真。やっぱこのKodakのULTRAMAX800(安フィルム)、良い色と思う。フジのVenusは結局デジカメみたいな鮮やかさだし。

    フィルムと言うか、こうしてプリントにしてみるとやっぱり良いフィギュアとそうで無いフィギュアがはっきりわかる。デジカメでデータで見ているだけだと、拡大したりして撮影したことの喜びみたいなものだけしか感じなかったりするんだけど、フィルムだと作品を客観視しやすい。…気がする。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月13日(木) - 使えんだろ - 

    カメラな話でも。

    デジカメ用GPSレシーバー
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/03/13/8117.html

    なるほどー。これはアイデアだねぇ。デジカメの撮影データに撮影場所を記録するには、GPSとカメラを繋げる必要があると思っていたけど、内蔵時計が一致していいれば後から情報を付加させることが出来るよね。

    でも、GPSってバイク乗りながら使ってから知ってるけど、意外とうまくいかないと思うよ。空が開けてないと位置情報が取得出来ないから。屋根のあるところとか、建物が多くて空が小さいところだとダメ。車だと道路は空が開けてることが多いから良いんだけど、歩行者だと、首からぶら下げてる程度じゃダメで、頭の上にでも載っけてないとうまくいかないと思う。

    それに、起動してから位置が分かるまで結構時間がかかる。点けっぱなしにしていれば、現在位置から相対移動距離を見るから速く分かるんだけど。いつ被写体が現れるか分からないスナップ撮影目的で、これを常に空に向けて携帯させておくのは難しいよね。

    デジカメに位置情報記録。まだまだ発展途上だと思うよ。でも、Googleのアルバム使ってて思うけど、手動で撮影位置を思い出しながら位置情報を記録させるのが結構楽しいよ。あーでも、地図を読むのが苦手な人は、後から地図を見て自分がいた位置を思い出せないかな?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月12日(水) - X2買うヤツは - 

    ワンフェスの申込みの事が頭から抜けてた。

    …月日の経つのは早い物です。

    Amazonのカメラ関係は安い。
    http://www.amazon.co.jp/dp/B00130RRNE/

    EOS KissX2欲しい…。が、「あわせて買いたい」がなぜ「chu×chuアイどるチューア・チュラム (ノンスケールPVC塗装済み完成品) 」なのだろうか。「この商品をチェックした人はこんな商品も〜」も、なぜかフィギュアが多い。

    つまりこれは…。EOS KissX2=フィギュア用という事なのではないだろうか。ライブビュー時コントラストAF、標準で手ブレ補正付きレンズ付。みんな分かってるんだ。これがガレキイベントにおける最適一眼レフだって。そうだそうなんだ。そうなんだよぉ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月11日(火) - ネタがないので - 

    今週お疲れ気味。

    http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/11/18764.html

    へぇ〜そうか〜。じゃーダウンロード止めないと行けないね。

    なんて思うわけ無いわな。レコード会社の必死さだけを感じる記事。P2Pによる違法なファイル交換が危険ってのはそりゃ正しいのだが、その主張の裏には「だって俺んとこが儲からないジャン」ってのがあるから、なんか素直に受け取れないなぁ。

    著作権の侵害が良くないのは当然だけども、それを主張しているのがレコード会社だけで、アーティスト本人達はあまり関心がないって聞くし。消費者側もお金を払って音楽を買おうと思う気持ちには、アーティストを応援したいという気持ちはあっても、レコード会社を応援したいという気持ちはないんだよね。

    音楽アーティストがダウンロード止めよう!ってキャンペーンをしたら少しは効果があるような気がするけど、それをやってくれるアーティストっていないんだろうな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月10日(月) - 自爆 - 

    間違って自爆ボタン押しちゃいました。

    …自爆ボタンってロマンだよね。

    ガンダムWも自爆してたしな。でも自爆テロはイマイチロマン無いな。でもジオン公国に栄光あれ〜はロマンっぽい。

    [日記拍手]
    > ん〜作者より版権物の方が購買欲を上げるのでしょうか?造形自体を見て欲しいですね。

    フィギュアはその辺、常に微妙ですからね。キャラなのか造形なのか…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月9日(日) - 過去を振り返るな - 

    昨日NHKの「トップランナー」って番組で桜庭一樹さん出てた。

    …なんと女性でした!なんて今更驚いたなんて事はない。

    最近桜庭さんの新作を追いかけてなかったんだけど、いつの間にやら直木賞を受賞されてて、一躍有名になってしまいましたな。

    以前から好きだった作家が何かで有名になったりすると、「私は前から知ってたけどね」みたいな変な優越感を感じたりするよね。でもそれって別に偉いことでも何でもない。

    さて、なんかでブレイクすると、そのアーティストの過去の作品とかにも重版がかかったりして、過去の作品も再評価されたりする。結局、良い作品というのは、それが日の目を見るような機会に恵まれなければ、そのまま埋もれていく物なんだなと再認識させられるよ。

    フィギュアの世界に置いて、賞みたいなものって言ったらワンダーショーケースくらいかなぁ。けどアレに選ばれても、その人の過去の作品も含めて売れる事ってあんまり無いよね。まぁ、版権物は生モノだから過去の物は風化しやすいし、当日版権で売った物はいつでも買える訳じゃないから当たり前なんだけど。新作を期待されても、過去の物を欲しがらないのがこの世界かなと思ったりする。まぁ、作者からしてみれば、これからに期待して貰う方がやりがいがあるって物だけど。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月8日(土) - 蔵馬とか飛影 - 

    久々に元気な週末を迎えた気がするので。

    …仏像拝観の日です。

    今日は比叡電鉄に乗って鞍馬寺に毘沙門天を見に行っていたのですが。なんか鞍馬とか比叡って、蔵馬とか飛影って思っちゃうよね。

    で、何かここは神仏習合系の寺ってこともあって、御神木とかがあったりする。その中になんか、願を掛けるための御神木があって。そこの立て看板にこう書いてあった。

    「願掛け杉」

    あー。みんな願掛けし過ぎたのかな…。とか御神木も大変ですねと、なんとなく労いの念を御神木に送ってしまったのであった。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月7日(金) - スバラシイかたち - 

    残業お疲れモード。

    …金曜日に残業するとヨッパライに遭遇するのでウツ入りますね。

    ワンフェス前だと忙しくて色んな物をチェックしてないのですが。BUBBAさんとこのチュチュって凄いデキですね。現物見ておけば良かったと今になって思ったりする後の祭り。
    http://app.blog.livedoor.jp/saikorokyarameru/tb.cgi/51053049

    見方によっては何かに脱力して放り投げているように見えなくもないか…。踊り子ってポーズがいろいろあって表現の幅が広いような気がする。表現をしている様を表現した物。考えてみると面白いかも知れない。

    細い細い。細くてスバラシイ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月6日(木) - 目に見える物だけを信じろ - 

    アルテコのHG液が劣化するとテンションが下がりますね。

    …安くないのに。

    冷蔵庫に入れるなり乾燥剤と一緒に密封するなど、長持ちの方法はあるんだけど。ちょっと作業してそのままにしちゃうことが多いから、ついつい放置してしまう。そして使い切れなかったHG液の瓶を捨てるとき、なんだか激しい敗北と自分の愚かさを感じてしまうのだ。

    ところで、HG液ってネットだと単体で売ってたりするんですが。

    普通に買うと、パウダー+10g瓶×2本で1622円。HG液単体だとで824円。

    HG液だけ買う方が高くつくというこのトリック。油断出来ない…。

    シアノンは20gで1200円だったりするんだけど。やっぱりこれも半分も使い切れなかったりするんだよね。やっぱり敗北。

    まぁ実際大した金額じゃないんだけど。毎日の生活の中ではこれよりも大きなお金がすぐに無くなるんだから。でもなぜか、材料というのは目に見えてもったいないのでもの凄く損をした気分になってしまう。500円のファンドでも、最後まで使い切りたくて仕方ない気持ちになってしまう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月5日(水) - 久々に - 

    久々にカメラの話題でこれはと思う物があった。

    ズイコーデジタルにパンケーキ登場。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/03/05/8049.html

    フォーサーズの小さいってメリットが加速していい感じ。PENTAXに負けてません。Canon用もパンケーキ出ないかなぁなんて思うけど、モーターの内蔵が難しいからEFマウントではパンケーキは無理かもね。

    でもあまり小ささを求めると、コンパクトカメラで良いのではって気もしてくる。一眼ってのは適度な大きさがあるから一眼としての存在感があると言えるかもなぁ。画質面でも一眼と同じ大きさの素子を持ったコンデジも出ちゃったし。
    http://www.sigma-photo.co.jp/camera/dp1/index.htm

    ちなみに最近、私はコンデジと一眼を両方持っていくのが最も効率がいいと思ってる。ここぞと言うときだけ一眼を取り出せばいい。

    [日記拍手]
    > センジュくんかわいいです…。 奈良1300年祭はグッズを売る気があるのか…?

    例の奈良のマスコットは色々と波紋を巻き起こしているみたいでしてね。話題になってると言う意味ではある意味成功と言えるかも。グッズの収益よりも祭を広めることを取った奈良県、やるな。そして私はグッズよりも、これの着ぐるみが出てくる事が楽しみでならないなぁ。

    [日記拍手]
    > ヨーヨーを使ったらうがいを忘れないでください

    ええ、それはもう。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月4日(火) - 仏ゾ〜ン - 

    「仏ゾーン」という漫画があるらしいと言うことで読んでみた。

    …作者、シャーマンキングの人ですね。

    「仏ゾーン」ってみうらじゅんの造語で、仏像がたくさんある地域って意味として私の中では通っているのだけど。このマンガはそれとは関係ないらしい。内容はう〜ん、ジャンプだなぁって感じ。仏像が戦うマンガ。主人公千手観音。ライバル阿修羅。

    話の内容はアレなんだけど。仏像で知ってる人ならお馴染みの用語がバンバンでてくるのはちょっとニヤリとしますねぇ。いわば仏像を擬人化(?)したキャラクターが出てきて戦うわけですが、まぁコミックも3巻程度で終わった話なので、本編に出てきた仏の種類は少ない。でも巻末によく知ってる仏像達が設定資料的に載っているのはなんか嬉しい。こういう風に仏像って物を楽しんでも良いんだなーと感じることが出来るので。元々女性的である十一面観音とか如意輪観音とか、やっぱり萌える感じになってますな。

    奈良のマスコットキャラもこういう感じにすれば良かったのにねぇ。

    [日記拍手]
    > 黄砂が飛んでるので外に出るときはマスクをしなさい

    はいっ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月3日(月) - ナニまつり - 

    液晶モニター買ったぜ!

    …欲しいと思ってから何年経っただろう。

    買い換えるならデュアルモニターをやろうとずっと思っていたのだけど、ワイド型が安くなってきたのでこれ1個でいっかーという妥協であっさり購入。19インチのワイド型。こんなサイズももう3万円以下で買えるのかと思うと安くなったもんだなーと思う。今までのCRTの15インチで頑張ってた自分が何だったのかと思うくらい。

    これまでは、なんとなくCRTにこだわってた自分もいたりして。やっぱ色の深みが違うというかさ…。とか言ってるうちにCRTもどんどん劣化してきて…色ズレとか滲みが目立つようになって、目が疲れるようになってきた。これももう7年以上使ってるから無理ないわな。

    というわけで、液晶(デジタル接続)に変えてワイドにクッキリスッキリまぁキレイ!…といきたかったんだけどなかなかそうには行かなかったなぁ。

    デフォルトの設定が何じゃこりゃー!だった。とんでも無く青い。これは何なんだろうね。クールな方が綺麗に見えると思ってるんだろうか。そして明るすぎて目が痛い。これはたいていのディスプレイに言えることで、キレイに見せるために必要以上に明るい設定になっているから、買ったらすぐに輝度を落とさないと行けない。それにしても、20%以下にまで落とさないと行けなかったのはビックリしたなぁ。あと、液晶特有の、色が端から端まで均一に見えない現象が気になったりとか…。店頭では気付かなかった事が気になってくる。

    でも、色々カスタマイズしてなんとかストレスを感じない色に調整出来た。買ってすぐその快適さを味わえないのがこの手の機器の難しさかなぁ。それに、買い換えたのに劇的に良くなったって気もしない。変なもんだね。

    …さて、風邪は治ったのですが咳だけ止まらない。医者に行ったら、風邪がキッカケで昨年患った咳ぜんそくが再発したらしい。

    というわけで超電磁ヨーヨー再び。

    そして新しいアイテムが増えた。



    一緒に日記帳みたいなのも貰った。さぁ、これから僕の成長記録が始まるんだね。

    [日記拍手]
    > レポ乙です!雰囲気も伝わったし楽しく読ませてもらいました。後は体調整えてくださいね!

    ホントだよ…。健康は大事です。元気があれば何でも出来る。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月2日(日) - 新幹線とは - 

    レポート書いたり。

    …原型作りも再開させました。

    何となくヘキサゴンの再放送を見ていたら、スザンヌが「新幹線ってどういうものですか?」とボケをかましていた。その瞬間、そういえば新幹線の定義ってなんなのかなぁとしばらく考えてしまった。

    こまちとかつばさとか定義を難しくしているし。博多南線の存在がますます新幹線をややこしくしている…とか。で、調べたら。全国新幹線鉄道整備法により「主たる区間を200キロメートル毎時以上の速度で走行できる幹線鉄道」と定義されているそうな。あぁ、そうなの。200km/h以上なら新幹線なのかー。

    つまりは、「新幹線って何ですか?」と聞かれたら「凄く速い電車」と答えるのが最も的確というわけだ。突き放しているようで正確な回答。

    [日記拍手]
    > レポ毎回楽しみなのでしっかりお願いしますね!

    なんか毎回同じようなレポートになってしまってて最近マンネリ化している気もします…。

    [日記拍手]
    > 仕事柄、バラシのときはいちいちメモ書いてビスは分別してますね。しかしバラして組むとビスが余るの法則;;

    そうそう。まぁパソコンなんてビス1本くらい無くなってもなんて事はないからそこまで真剣にばらさなかったんだけどね。

    [日記拍手]
    > センス以前の問題、外した位置に同じネジ付けるのは分解・整備の基本です。

    設計のセンスがあれば整備は楽になると言う話。

    整備上、分解と再組立必要な部品というのは、間違って取り付けられないような構造に設計しておくのは基本なのですよ。ネジの種類を出来るだけ減らすのはコストダウンと作業性向上の基本だし、ネジの長さが違うのなら、ネジ径も変えておけば、取り付けミスも未然に防げるのです。

    ちなみに私自身も仕事は整備を要する製品の設計なんで。

    [日記拍手]
    > http://www.1300.jp/mascot.html 思わず吹きだしたw こりゃーねーだろ

    みうらじゅんあたりが取り上げてくれそうなほどもユルくない。

    名前ねぇ。「鹿の中の人」でどう?

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2008年3月1日(土) - マーチです - 

    ワンフェスのレポート書き中。

    …重い風邪のせいでかなりの記憶を失った気がします(笑)。

    ノートPCは結局昨日寝る前にやり直して何とか組み上げました。でもなんかまたうるさくなってきたので実は異音の正体はファンではないかと思った今日この頃。

    相変わらずテンション低めなんですが…。3月になったのでヨドバシカメラ全品ポイント3%アップなんだなと思うとなんかいてもたってもいられない感じではある。液晶ディプレイ買おうかなぁ…。

    [日記拍手]
    > デジカメ持ってるんだから、分解するとき写しながらやれよ

    これが無駄なんだな。ネジを外す前の状態の物を写真に撮っても結局分からないのです。問題は、上から見ると同じに見えるネジも、それぞれ長さが違うって事。一旦組み上げて全部ネジが収まったと思ったら、PCカードがネジに当たって刺さんなくなってて、また全部バラしたよ。このPC設計したヤツはセンス無いです。

    [日記拍手]
    > AnotherDayst予約して買いましたよ。ウォーターマットはもらわなかったです。まだ、インストールしただけでプレイしてません、

    世の中にはこういうインストールしただけでプレイされていないゲームが多々あると思う。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ