Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2005年8月31日(水) | - NO年齢 - |
突然ですが、ニンテンドーDS買ったよ。
ソフト何買ったかって?決まってるじゃないか。
脳を鍛える大人のDSトレーニング
ですよ。この前店頭でやったら結構面白くってさー。なんか欲しくなってね。どんなのかって言うと、
・「きいろ」って書かれた赤い文字をみて、「赤!」って答える。(声で)
・色が付いてて、更に動き回る数字を見て、○○なのはいくつ?って問いに答える。(ペン入力で)
・28個のひらがなの単語が出てきて、それをいくつ覚えているか答える。(ペン入力で)
って感じ。単純だけど面白い。単なる知能テストのように思えるけど、すっごいサクサク感があって気持ちいい〜。マイクとペン入力というDSならではの機能をうまく使っている。初めて、DSというゲーム機の価値を感じたよ。
というわけで、早速脳年齢を測ってみました。あなたの脳年齢は…。ジャン!
33才
ナニこの微妙な数値…。
とんでもない数値が出てきた方がオチになったのになぁ…。これから毎日頑張ってトレーニングしたいと思います!
ところでDSのソフトを色々見ていたら、凄いゲームが出るみたいだ。
http://www.londoniangothics.jp/longoth.html
「新感覚ゴスロリアクションRPG」…うっわー。
まず絵が萌えないとか言う大前提もあるんだけど、何故にダンジョンRPG?
2005年8月30日(火) | - 明鏡止水の紙 - |
久しぶりに紙で指を切ってしまった。結構深く。痛いよねーこれって。
鋭利な物でなくても物は切れるのだということを理解できる瞬間。シュバルツがさび付いた刀で大木を真っ二つにした時のことを思い出すよ。切られた木の気持ちが分かるってモンです。
ところで全然関係ないのだけど、定期券って月単位で買うよね。8月30日に6ヶ月定期を買うと、2月28日までって言うのは分かるんだけど、2月28日に6ヶ月定期を買うと8月27日までになるっていうのはなんか納得がいかないような。まぁ年単位で考えれば損はしていないのだけど、定期券は月末に買わない方が余計なことを考えなくて済むな。
[日記拍手]
> 絵しかかけない人は絵描きにはなれない>よろしければ詳しくお願いします…。
って言われてもねぇ。
なんこつさんがご自身のHPの掲示板で、大学に入ったら絵しか描きませんという絵描き志望の書き込み対して、そう言ったのね。
それ以上のことは語られなかったので、具体的にどういう事なのかは分かりませんが、ご自身の経験からそう言われているのでしょう。多分、1人前の絵描きになれるまでに苦労したことの多くは、絵を描く事とは直接関係のないことだったって事なんじゃないのかなぁ。
好きなことを仕事にするって事は、好きなことしかしないって事とは違うって事さー。
ま、私としては、個性を大事に思うのであれば、いろんな物に対して積極性を持った方がいいという意味でなんこつさんの言葉を引用したんだけど。興味を持った物に対しては積極的になるべき。あの子がマンガの描き方の本を読みたいと思ったのなら、止めるべきではなかったと思います。ただ、マンガ的な物以外にも興味を持てないのであれば、既存の物を超えることは出来ないとは思いますけど。
とは言っても、限られた時間の中では読める本の数も限られるから、結果的には読む本を厳選することになる。それを考慮した上で、この本を読むべきではないと判断するならば、それは正論ですが。
[日記拍手]
> >こういう本を読んで基本を ← もっと美術よりのデッサン本から始めた方が良いと思うんだ。ほかっといても人物は数をこなしてるうちに描けるようになる。
ま、そういう本も含めてこういう本って事で。
もちろんその手の本を読んだだけではうまくならないのは当然で。野球の本を読んだだけで野球はうまくならないですから。練習しないとね。けど本を読んで、考えながら練習すれば、ただ漠然と練習するよりも上達は早いはずです。
絵の描き方を解説した本も同じで、あくまでそこに書いてあるのは上達を早める為のヒントであって、解法は自分自身で作る物です。まぁ、私が言ってもあまり説得力がないですけどね。
2005年8月29日(月) | - 個性とは経験値のこと - |
昨日の出来事。
アニメイトで画材を見ていたら、3人組小学生女子がやってきて、その品揃えに感激してまくってた。どうやら今日はトーンを買いに来たらしい。頑張れ腐女子…じゃなくてマンガ家の卵。
1人が「マンガの描き方」を手に取っていたら、もう1人の子がこう言って制した。
「こういう本を読むと個性が無くなる」
…。
そんな知識をどこで得たのやら。君らくらいの歳のウチはむしろこういう本を読んで基本をしっかりと学んだ方がよいと思うのだが。
オリジナリティを育むために既存の物を見ないようにするという考えは多分間違っていると思う。むしろ、既存の物に満足が出来ないという気持ちの中からオリジナリティが生まれてくるのではないだろうか。ピカソだって、昔は普通の絵を描いていたんだよ。
まぁなんせ、個性というのは、それまでその人が経験した来た物によって成立する。影響を受けない事が大事なのではなくて、ジャンルを問わずいろんな物から影響を受けまくって、価値観の幅を広げることが大事なのではないかと。
絵しかかけない人は絵描きにはなれない
と、みさくらなんこつ先生もおっしゃっております。
[日記拍手]
> 見つからなかった…orz 世の中そんなに甘くないってことですね。ってことで監視は強化させていただきます!!
orzって言われてもなぁ。一体どのシーンを見たかったのやら。
監視強化…。あ、泥棒入った時は知らせてね。
私はカメラの背面45度のところでパソコンに向かっている事がほとんどですので、気軽に声かけて下さい。(電波で)
[日記拍手]
> ヨン様に少しずつBL系の知識や耐性を付けていくんですか...
恋人と別れ、腐女子になった自分。自ブースの前に10年前の恋人に瓜二つの人が現れる。
「冬のコミケ」
ゆりかもめで事故発生。妻が重体である事を知り、病院へ向かうと、そこには見知らぬ女性がいた。妻とは仲間だったと言う彼女が手にしていた紙袋の中には…。
「四月のレヴォ」
…っつーかゴメン。自分で切り出したものの、ヨン様のネタが分からないので苦しいです。
2005年8月28日(日) | - 腐女子マンセー時代 - |
今日は久々に休日らしい休日を過ごそうと思い、バイクで六甲行って三宮でオタ物をあさり、神戸でPC物をあさるというコース。
最近バイクが遅く感じるなぁ…。セカンダリータービンが止まってんじゃねーのか!(そんな物はない)
買い物はいろいろあったのだがそれはおいといて…。
EZ!TVでオタクとつきあいたいと思っている人、現在オタクとつきあっている人を取り上げてた。
本当にオタクがモテる時代になったかどうかは別として、最後の締めとして「オタクというのはとても一途で純粋な人たちなんですね」で終わってた。もちろんそこには電車男の影響が大きいわけだけど、なんか宮崎勤から始まった「オタク=犯罪予備軍」のイメージは、これで完全に払拭されたなと思う。それだけでも、喜ばしいことだ。
オタクが好きだという女性はもちろん少数派だろうけど、まぁ気持ちは分からんではないけどね、私も、普通の女性よりかは多少腐女子寄りの人の方がなんかつきあいやすそうなイメージはある。好きな趣味を持っている人はやはり輝いてみるよ。外見イマイチでも腐女子ならオッケー!みたいな。
ブランド物に身を固めた人って言うのは、どうも無趣味っぽく見える事もあって、全然興味がわかないんだよね。そうでなくても、いかにも「金のかかりそうな女」っていうイメージがあって、モテたいっていう意識があるならマイナスのイメージしかない。
お嬢様に魅力を感じるのは、世間知らずでちょと天然入ってる感じの人だけだよね(それもオタっぽい思想か)。表面的な部分だけお嬢様になろうとかしている人なんかは、男を遠ざけているようにしか、私には見えないなぁ。
最近はオタクを肯定的にとらえる番組が増えたけど、そろそろ腐女子を取り上げてみてもいいんじゃないでしょうか。そのためには腐女子ブームをつくらんとな。腐女子とヨン様が結ばれる話でも考えるとか…。
[日記拍手]
> 作業机常駐して常に監視しています。…ってつもりだったのに気付いたら画像が微妙に変わってた…orz 肝心なところを見逃した…
ありがとうございます…ってなんか微妙に恥ずかしい気分。ちなみに最近になってJavaアプレットからJavaスクリプトに変更した関係で、画像がキャッシュに溜まっていくようになってしまいました。
常駐表示させていたなら、HDDの中を探せばその時の画像が出てくるかもよ?"cam.jpg"で検索かけてみたら出てくるかも。
2005年8月27日(土) | - その次はゲームボーイナノか? - |
最近CMし始めたゲームボーイミクロ。何か大興奮です。思わずネット予約しちまったよ。
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
外形が10cm×5cmって凄いな。ホントにコントローラーのサイズだ。これだと胸ポケットに入るから、いつでも気軽にゲームが楽しめる。SPも出た時は衝撃だったけど、今回も驚き。
しかし液晶画面は今までの半分ってのは大丈夫かな。うーんまぁあれか、最近じゃ携帯電話でもゲームできるんだから、慣れの問題なのかな。天下の任天堂だし、その辺はよく考えた上で商品作っていると思う。
それにしてもアレだね。スーパーマリオ20周年って、ソフトウエア自体は1ビットも変わっていないのに、ハードだけが進化していくってある意味凄い。そのうちワンチップになって、コンビニで500円でスーパーマリオが買える時代が来るかもね。
ようやくワンフェスレポアップ。ワンフェスの時に録画しておいた響鬼を今日やっと見た。今回も良かったなー。次回も楽しみだ。え?何?
つぎの「仮面ライダー響鬼」は8月24日(水)午前10:30からお送りします。
Noooooh!!終わってるー!
[日記拍手]
> WFおつかれさまでした,ホットドッグのweblogの件,「その場で言ってみやがれ」って感じですな.この例のような差別や偏見にまつわることに限らず,公言できないようなことを平気で述べられるようにしてしまう媒体の存在は,その有益性が果たして害悪を上回りうるのか…
ブログの有効性が注目される中、そう言う問題もあるって事ですわ。今回の事件は、どちらかというと社員のブログによって企業イメージが失墜したという部分が注目されていて、オタクがキモイかどうかはどうでもいい問題のようですね。
差別や偏見という問題。そうですね、私の周りにも、あいつはキモイとか言う話題を口にする人がいますが、まぁそういう事を言う人に大したのはいません。人間的に成熟するほど、外見で人をバカにする行為は快から不快へと転じていくはずなんですが。
[日記拍手]
> まあ、ブログ男性の言う事もよく解りますけどね…。当方コミケにも通うヘヴィーヲタですが、むしろ反発したヲタたちの考えがよく解りません。そんなにキレることでしょうかね?
実際どんな書き方がされたのか分からないので何とも言えませんが…。オタクはネット上でキモイって言われることには慣れっこです。
けど写真まで載せてたっていうから、確かに度が過ぎていたのかも。それに、あの会場でこの店にお金を払った人がこのブログを見たとしたら、腹が立つでしょうねぇ。お金を払った相手にキモイって言われたんだから。
[日記拍手]
> 何故「オタク」→「きもい」になるのか不思議でなりません。
オタクがキモイのではなくて、オタクには外観的にキモイ人が多いというべきでしょうか。なぜそうなるのかは確かに良く分かりません。
2005年8月26日(金) | - RUBIK'S CUBE - |
なんとなくルービックキューブを買った。
この前同期の家に行った時に転がっていたのでちょっといじったのだが、なかなか面白く…。本屋に行ったらなぜか売っていたので買ってしまった。ちなみに私が子供の頃、家にあったのは覚えているが、もはや良く覚えていない。
ルービックキューブって神秘を感じないか。いろんな意味で数学的だし、シンプルで綺麗な形をしている。知性の象徴ってイメージ。机の上に置いておくと、それだけで頭が良くなるような気がする。(気がするだけ)
ルービックキューブには攻略パターンがあって、それを知れば誰でも出来る物らしいけど、本当に大事な物は、それを得るまでに考えた過程だよね。解法自体には意味は無い。
フィギュアだって、作るまでの過程が最も大事なハズ。「作品というのは活動の結果でしかない」…と、誰も言ってないけど。
2005年8月25日(木) | - 簡略中 - |
日記簡略週間につき。
[Web拍手]
> この時期、夏ばてに気をつけて頑張ってくださいませ。影ながら応援しております!セーラーさん可愛いです(´∀`*)
誰なのか分からないけど、残暑見舞いありがとうございます。まぁそう仰らずに表に顔を出してくださいよ。
夏ばては多分大丈夫です。俺の夏は21日で終了したので。
昨日のキモヲタホットドッグブログにはいくつか拍手を頂きましたが、長くなりそうなのでレスは週末にでも。
2005年8月24日(水) | - 北千住駅でオーバーラン30メートル - |
つくばエクスプレス開業しましたね。「秋葉原」と行先表示して走る唯一の鉄道って事になるのかな。これは大変な経済効果ですよ。アキバのヲタが一気に筑波へ大移動だ(そんなわけない)。
そんなアキバフィーバーな今日この頃ですが、こんな記事が。
「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news037.html
ちなみにワンフェスではお昼ご飯にホットドッグを食べたのですが、あの時の店員の子たちも同じ事を考えていたかもしれないと思うと、ガクブルですね。
まぁよく考えたら、会場内で食べ物売ってる店員さんって、会場の中では唯一オタに免疫のない人たちだという事を考えたら、引くのは当然かも。でも問題はそれを口にするかどうかだけどね。
電車男ブームと相まって、こういうオタ差別的発言が強くなるのもまた一興かもね。差別発言が多くなれば、同時に擁護側の意見も大きくなるだろうと思うし。
2005年8月23日(火) | - 委託販売のワナ - |
今週はワンフェスレポ作成のため日記は簡略します。忘れないウチにやらないと…。
写真とメモっておいたブース番号と記憶を頼りにディーラー名と出典元を調べるわけだけど、PRカードに何も書いていないディーラーさんだと、それでも確認するのが難しいよね。ヤフオクで調べたらあっさり分かったけど。(苦笑)
それから当日版権のない作品だと、委託販売とかが出来てしまうから、買ってきたガレキに書かれているディーラー名とブースのディーラー名が違ってて、出所が良く分かんないって言う事が今回あった。もーそう言う事する時はちゃんと説明書に分かるように書いて欲しいよねー。
…とか言いつつ、自分も「Team30」で「らくがき塗料箱」ってだけ書いてセーラーさん売ったことがあったな。ごめん。
2005年8月22日(月) | - 前よりも後の方が心ここにあらず - |
半期に一度の超絶仕事やる気ない日。終了。
ホントは休みたかった。でも毎回夏フェスってウチの夏休み最終日なんだよね。休み明け初日に有休使うのってなんか気が引けるからさ…。(小心者)
と言うわけで、早めに帰って寝ることが今日やるべき事かな。
ところで、コミケと違ってワンフェスはきっちり半年毎に開催される。ちなみにコレ、私の定期券の買い換え時期と被っててね。ワンフェスで金使い込みと6ヶ月定期の更新が同時に来るので何か凄くお金が飛んでいった感じがする。当然交通費は支給されているのだから問題はないんだけど、なんか気持ちの問題。…って前にも書いた気がするな。
[日記拍手]
> おつかれさまでした。いわたさんのイベントレポ、いつも楽しみにしています。
ありがとうございます。もうしばらくお待ち下さい。ちなみに私がワンフェス後のオフ会を主催していた時、最後別れ際にみんなに言っていたセリフ。
「家に帰るまでが遠足。レポートをアップするまでがワンフェス。」
とは言え、ワンフェスが終わった瞬間から次のワンフェスが始まっていると考えることが出来るので「ワンフェスでない時」は年中通して1秒も存在しないと思っています。
私はもう1年半、ワンフェスでない時を過ごしてします…。ま、参加申込書を出していなくても、ワンフェスを目指して何かをしていれば、それはワンフェスな時なのかも知れませんが…。
誰もワンフェスを卒業することが出来ないのは、ワンフェスより上の世界も下の世界も存在しないからなんだろうな。
[日記拍手]
> ワンフェスではお世話になりました、嬉しくて買ってきたものを並べてはしまっています。想像していた以上に楽しい所で、またチャンスがあれば行ってみたいです。
私も初めてワンフェスから帰った時は同じ事をしてました。ただし初購入キットが「一発抜きアドン」だったので、出したらしまうことしか本当にやることがなかったのですが。(一発抜き=1パーツキット)
はじめての方とご一緒して、私も何か新鮮な気持ちを取り戻したような気がしました。ありがとうございました。ちなみに初めてここに来た時に「自分もあのブースの中に入ってみたい」と感じた人は、数年後に本当に入っている場合が多いです。
2005年8月21日(日) | - お疲れ! - |
と言うわけで、ワンフェスお疲れ様でした!
前回に引き続き一般入場で行ったけど、さすがに夏はキツいわ。9時から並んだとはいえ、日光直撃の場所で1時間はまさに地獄。1人だったから列を離れることも出来なくて、砂漠で一人ぼっちになった気分。持ってた水分はペットボトルに100ml程度。あと1時間もたすためには10分に20mlずつの水分補給だな…。とか、サバイバル方法を考えたよ。
おかげで入場後、真っ先にオフィシャルドリンクを買いに行ったって。
今回はいろんな人に会えたし、楽しかったなー。キャラホビとあわせるとかなりの出費をしちゃった感じだけど、欲しいと思ったものが完売でないという状況で、なんか良かった。
買ったもののほとんどはオリジナルモノなんだけど、どうしてもオリジナルモノってたくさん売れないから「これください」って言った時の、ディーラーさんの喜び方も大きくて、買ってよかったなーって思えるよ。
秋葉原でオフ会したけど、途中で抜けた。帰りも飛行機だったんで…。みずさんも飛行機だろうと思って合わせたんだけど、今晩は泊っていくんだってさ。しまったぜ…。事前に良く確認しましょう。
イベント内容はまた後日。今日で夏休み終わりなんで、明日から会社です。あ〜あ、鬱。
2005年8月20日(土) | - C3って名前、もう消してもいいんじゃ… - |
飛行機で東京へ。
羽田から高速バスで海浜幕張へ。行ってきたよC3×キャラホビ。なんか予想以上に楽しかった!ガレキ3つ買ったぜ。
ガレキ関係は製作記のほうにアップしておいたので見ておくれ。暫定版だけど。ホテルから速アップ。
企業ブースも結構面白かった。SEED関係はよく分からないけど、なんか腐女子の巣窟になってたよ!
あと、装着変身のギャバンの商品版があった。9月発売だって。買わねば。あと、ヒビキ紅と、アーマードヒビキ(?)が出るって。
夕方から秋葉原へ。ようやくワンフェスガイドブック買った(まだ見てない)。じゃ、明日はよろしく〜。
[日記拍手]
> 任意に入ってないですと? 自動車(二輪含む)は任意対人無制限で入れと会社側から言われそうなもんですが・・・そういうの無いほど社内で交通事故会う人って少ないん?
ていうか車通勤自体、認められてないから…。
[日記拍手]
> CGで合成ではなくて1から全部作ることもフルスクラッチって言います。あとDTMの打込み音楽では耳コピじゃないオリジナル曲のことだと聞いた事があります。英語圏では完全自作の意味で通ってるのかも。
そうなのかー。
けど音楽でスクラッチって言ったら、DJがレコードをきゅっきゅってやるアレの事のように思えるなぁ。ということはフルスクラッチだと、きゅきゅきゅきゅきゅ〜〜〜と常にこすりまくり。
2005年8月19日(金) | - ふるふるフルスクラッチ - |
本屋でパソコン関係の本見てたらこんなの見つけた。
「フルスクラッチによるグラフィックスプログラミング入門」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479800958X/qid=1124451467/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-7463534-2220265
フルスクラッチって模型用語じゃなかったのか!って思ったんだけどどうなんですかね。
この本は、既存のライブラリとかを使わずに全て自力で画像処理のプログラムを書くという本で、画像処理プログラムの仕組みを解説した本なんだけどね。つまり、模型用語で言うところのフルスクラッチと同じ。「全て自分で作る」と言う意味で間違いなさそうだ。
でも本をパラパラめくってみたけど、タイトル以外のところでフルスクラッチという言葉が出てこない。プログラム関係の人で、フルスクラッチって聞いて意味分かるのかなーとすっごい疑問なんですけど。
まぁそれはいいんだけど、フルスクラッチっていう言葉、日本語で言うとなんだろうね。直訳すると「全引っ掻き」だけどさ…。
自分で作ったフィギュアを人に見せる時、「これはフルスクラッチで作ったんですけどね〜」と、言いたい時があるのだが、相手が模型に詳しくない人の場合はなんていえばいいと思う?
私は「これはゼロから粘土で作った物なんですけど〜」って言っているんだけど、正確には全て粘土というわけじゃないし、出来上がっているそれはもう粘土じゃなくてレジンだしさ、なんかこう「フルスクラッチ」っていうニュアンスと同じにならなくてもどかしく感じる。
この本のタイトルもおそらく「フルスクラッチ」に代わる良い言葉がなかったのだろうねぇ。そう思うとなんだがもどかしいなぁ。
ちなみに私が初めて「フルスクラッチ」という言葉を見たのはプラモ狂四郎だったと思います。
明日はキャラホビと秋葉原行ってきます。ではでは。
[日記拍手]
> スンません。バイクの通勤は袖をまくっています。
絶対に事故らないと言う自信があると見た。
ちなみに私は長袖は着ていますが、任意保険に入っていません。
[日記拍手]
> >ハァ〜〜〜やっぱ最高!これさえあればどんなストレスにも耐えられる気がするわ… ← なにそのレントン君
うわっ!分かんない。エウレカの何かだと。
2005年8月18日(木) | - ノーマルスーツを着て下さい - |
1ヶ月弱ぶりにバイクに乗った。ハァ〜〜〜やっぱ最高!これさえあればどんなストレスにも耐えられる気がするわ…。特にぶっ飛ばすことなどしなくても、普通に法廷速度で走っているだけでもかなりの発散になる。バイクで通勤できたら毎日のストレスもかなり軽減すると思うんだけどなぁ…。
今日は同期の家に行ったのだが、そこの嫁さんに「何で長袖を着ているのか」と尋ねられた。
免許持っている人ならみんな理由は知ってるよな!バイクは常に長袖を着るべきと、普通運転免許でも学科で習ったハズだ。
MSに乗る時はノーマルスーツを着るだろう?それと同じですよ。ノーマルスーツを着ずに戦う事が出来るのは、赤い彗星のシャアとマシュマー・セロだけですよ(他にもいた気がするが…)。まぁなんせ、ノーマルスーツを着ずに戦うというのは、鎧を着ずに戦場に飛び込むのと同じ。絶対にやられないという確固たる自信がなければ出来ないことなのだよ。
そんなワケなのでこの季節、Tシャツ1枚でバイクに乗っているヤツを見ると「ノーマルスーツも着ずに戦場に来るなど、大した自信だな!」と言いたくなります。そんなことではララァを守れませんよ。
さらに言うと、革ツナギを着るのが最も安全なのですが…。バイク降りるとなんかマヌケなので着ません。
[日記拍手]
> ガンプラコレクターにもいろいろ種類があってね、HGコレクターとかMGコレクターとか・・・トレカにしろプラモデルにしろ購入層の大半が職持ちでしょう、それ考えるともうこの辺は大人のおもちゃです
最近の食玩&カード&ガンプラブームは大人買いによって支えられているってワケですね。まぁ、確かにそうでしょうな。
コレクターというのは、自分なりの基準を持っていると思いますが、HGとかMGみたいなメーカー側で決めた基準で買っていると、そのうちメーカーに買わされてしまう恐れがあるような気がしないでもないな…。
2005年8月17日(水) | - コットンフィール - |
コットンフィールのCM、なんか萌えた。
http://www.nisshinbo.co.jp/cottonfeel/cm.html
♪ 〜〜〜 コットンフィールでっ
良く歌詞が聞き取れません。とうわけで「〜〜〜」の部分に色々入れてネタを考えよう。
…。
下品な言葉しか思い浮かびませんでした。_| ̄|○ そんなにティッシュいっぱい出されたらもぅ。
それにしてもかわいいなぁ。萌えですよねぇ。萌えっ。って思っていたら、この子、電車男の妹じゃん。あああぁぁ〜っ。なんか、萎えた。アキバ系の敵だぁ!
[日記拍手]
> ゼータプラスは完成したのでしょうか・・・・・?
ゼータプラス?そんな2年前(2003.9.28)のネタを…。もちろん完成してますよ。MA形態になって壁にぶら下がってます。足はちゃんと90度曲がるように改造済み。
2005年8月16日(火) | - 九州と東北 - |
宮城県で地震です!…って聞いて、一瞬九州の地図が頭に浮かんだダメ野郎です。
宮崎県と宮城県って似てるじゃん。仙台って言われればすぐに分かるんだけどな。「出身は宮城県です」って言われると、「(東北だっけ?九州だっけ?)」って一瞬焦るし。「福島県です」って言われても同様だよ。
県名を当てようクイズ
・名古屋
・横浜
・神戸
・金沢
・仙台
・北九州
なんで地方都市って皆県名と市名が食い違うんですかね。
自分の出身をいう時、そう言う県だと結構困るんだよね。私なんか愛知県出身だけど、名古屋市じゃないので、「愛知県です」って言うと「え?んー。あーっと…あぁ名古屋ね。」と返されてしまう。今でこそ万博で皆知ってるけど、愛知県なんてマイナーな県だったよな。
かといって「名古屋です」って言うと、名古屋市民から「田舎モンが見栄はったらいかんわー」って言われそうなので嘘は言いたくないし。同じような悩みを持つ人は全国にいっぱいいるのだろな…。
それにしてもワンフェス前だって言うのに迷惑な地震ですよね。東北のディーラーさん大丈夫でしたかー?まさかガレキの下敷きになってませんよね…。
と、ベタなオチをつけて今日は終わる。
[日記拍手]
> ガンプラって作るのが好きな人(私)と集めるのが好きな人がいますよね。
さらにエスカレートすると、作る用と保存用の2つを買ったりする場合も。
でもガンプラもそうだな。トレカと同じく、過程は楽しいけど、出来上がったものはどうでも良かったりする。特に最近色塗りとかしないから、1つのキットに対する思い入れが少ないですよ…。
2005年8月15日(月) | - 永遠への憧れ - |
桜庭一樹さんのオフィシャルサイト(http://sakuraba.if.tv/)を見ていたら、「異形コレクション」っていう本で短編書いたって言う情報が。別に桜庭さんの作品を全部チェックしているわけではないのだが、なんか表紙見たら三浦悦子の人形がどどーんと載っていて、超気になりまくり。
と言うわけでamazonで買った。書店で探したんだけど見つからなくてね。それもそのはず、これって文庫本だったんだ。届いて初めて分かった。今までずっと小説雑誌のところを探していたよ。
よく見たら桜庭さんに加え、大槻ケンヂも執筆してた。私の好きな作家が3人でコラボかと思うと凄い偶然を感じるが、結局1人の人間が好きな作家というのは似たようなジャンルで括ることが出来てしまう程度の広がりしかないのかも知れない。
本のテーマは「オバケヤシキ」なんだけど、普通の人には「?」ですよね。なんか子供だましっぽい。けど、これは廃屋という意味なんですなー。
ところで「廃屋好き」という趣味があるというのを数年前に知ったのだが、これが結構女性に多いみたいです。
ゴスロリ 人形 廃屋
言われてみると微妙な共通項があることに気付く。それは時が止まっているって事。そしてそこに神に近づくような何かがあることが。
永遠はあるよ。ここにあるよ…。
[日記拍手]
> ブルマはどうっすか? メーカーによってデザイン違うし食い込み方とかも違うし、これなら簡単に盗めるよ。って、もう誰も履いてないか。世界遺産に登録したい一品ですな。
盗む事を前提に商品を企画するんぢゃない。
メーカーによるデザインの違いってマニアックすぎ!新旧体操服コレクションってところか。…ていうかそう言うニーズはわたおにでもう十分だと思うのですがやっぱ違うんですかねー。
[日記拍手]
> 北斗の拳の麻雀牌ってなんか、ドンジャラを思い出すね。
[日記拍手]
> ジャンって、それやったらただのドンジャラじゃんw
だからドンジャラじゃないって書いてあるじゃん。北斗の拳の世代はすでにみなリアル麻雀をする世代になってますからね。麻雀じゃなきゃ売れないわけですよ。
[日記拍手]
> ムシキング>アニメのエンディングは一見の価値アリです。キモすぎて吐きそうになりました…。
そうなんですか。いつやってるかも知らなかったりするのですが。そうかキモいのかー。昔シムアントって言うゲームあったけど、あんな感じのキモさですかね?
[日記拍手]
> 所有欲こそが全てであり・・・って点では、まぁガンプラコレクターとあんまり違いはないんじゃないかと、カードキャプターは
カードキャプターとか言わない。無駄に萌えるでしょ。
ガンプラコレクターってやっぱ全種持ってるの?
[日記拍手]
> 愛車がヨタハチって、今度はメカドック・・・あのキャラで萌えるかどうかは別として、勝てない二枚目の那智さんは好きです
ファアレディZと言うと湾岸じゃなくてメカドックを連想しますよわたしゃ。しかしメカドックもイニシャルDもそうだけど、なんで二枚目キャラはロータリーエンジンにこだわるんですかねー。
2005年8月14日(日) | - 王蟲ジェット - |
ANAといえばポケモンジェットだが、JALはムシキングジェットを作ったみたいですね。
最近流行ってるよねー。甲虫王者ムシキング。
…。
どうも、私はムシキングという名がなんかマヌケっぽい感じに聞こえるのだが。だって、ムシのキングだよ?
キングとか凄い地位になったったとしても、所詮虫ですよ。虫って言うのは基本的に嫌われる物、鬱陶しいものとしての意味っぽいよ。愛娘に芳しくない男が寄りつくのを「虫がつく」なんていうでしょ。五月のハエは「五月蝿い」し。
だからなんとなく、「ムシキング=嫌われ王者」って感じがして仕方ないのだが…。
ムシキングの戦いをムシキングバトルって言うらしいけど、半年くらい前にトリビアの泉でカブトムシ同士のバトルをK-1風にアレンジして放送するというのをやってたけど、まさにあんな感じの馬鹿っぽさを感じる。
ところで、ムシキングって漢字で書くと王蟲か。あれは名実共に王者だな。カブトムシなんて足元に及びません。(あたりまえ)
オチに困ったので、いろんなキングを考えて終わっとく。
・緑茶王者カテキング…お茶のNo.1を決めるバトル。若武者vsかおりちゃん
・兄貴王者フッキング…腹筋の美しさを競う。使う技はボディビルカッター。
・暴食王者バイキング…食べ放題。ルフィvs赤シャチ(なんか違う
・内臓王者シャッキング…内臓を売る。内蔵トレカでバトルだ。
・暗黒王者アナキング…ダースベイダー。「お前は私の父だ!」
・オーサカキング…うそっ?今年もやるの?
(一部関西の人しかワカランネタがあることをお許し下さい。)
そういえば昔、ムテキングってのがあったな。あれも虫だった。
ところで、トレカの話の続きだけど、カードじゃなくて牌にしたらどうだろう。
http://www.silverblitz.com/hokuto/hokuto.html
[日記拍手]
> 絵柄にも洗練されてない感がにじみ出ていて国鉄食堂車のは非常に萌えるぞよ.ANAのも7,8,9代目はそのあたりの問題で実物からしてどうもいかんと思うのですよ.
確かに国鉄食堂娘は萌えますね。けどなぁ…絵的にはいいのですが、フィギュアもいいかと言われるとなんか微妙かも。まぁまだ彩色状態の物が公開されていませんので何とも言えませんけどね。その「絵的に洗練されていない感じ」のキャラはフィギュアにするとただの手抜きに見えてしまうキライがあるからなぁ…。
ANAの7,8,9代目の制服デザインは確かにオタク方面の萌えとはずれているけど、それでもこのサイズならではの可愛らしさを良く表現していると思います。とくに8代目のは好きですよ。私は。
[日記拍手]
> 女子高生もキボー。
たくさんありすぎて選定が難しそうですね。昔の女学生の服とかも入れるとイイかも。
それにしてもそんなモン出したら、ANAの時と同様、制服が盗まれる事は必至ですな。制服だけならまだしも中身までさらわれないことを祈るばかりです。
[日記拍手]
> 婦警さんとかどうよ ? 戦後何度もモデルチェンジしてるし。Kサツのイメージ自体は悪くなる一方ですが。
それで婦警の制服盗むヤツがいたらかなりのチャレンジャーですな。
じゃーシークレットはミニスカポリスですかな?世界の婦警とか言うテーマでもイイかも知れない。
[日記拍手]
> この企画にANAコレが影響したのかは知りませんが、TOMYTECはそれ以前にバスガールフィギュアを出してますよ
なるほど考えることは皆同じよね。この調子でどんどんフィギュア化して言ってくれれば。
なんかさ、アニメとかのキャラのフィギュアよりも一般社会にとけ込めそうな気がしない?会社の机の上にさりげなくバスガイドフィギュアを置いておいても、なんとなく女性社員にも自然に接することが出来るような気がするよ。(?
新しいトレーディングフィギュア考えました。
世界の美女コレクション。歴史上、絶世の美女と言われた何人かを萌えキャラ風にアレンジしてフィギュア化。
・クレオパトラたん(32発撃ち込んで100万点)
・楊貴妃たん(陽気な感じで)
・貂蝉たん(本当は戦いたくないの)
・小野小町たん(愛車がヨタハチ)
・静御前たん(実は弁慶の方が好きじゃぁ)
・マリーアントワネットたん(ベルバラ風に)
あとなんだっけ。世界史苦手。
[日記拍手]
> 数年前のWFじゃよく見かけた「カードフルコンプ30000円」とか・・・最近見かけます?造形イベントと銘打ってるところであんなもん売ってるその行為自体が理解できませんでしたが
ハナから眼中にないので見かけるのかどうかすら…。カードは集める過程が楽しいとすれば、フルコンプのファイル自体は価値のない物だと思うのですがいかがでしょう。
中古トイは立体物だからまぁ許せるとして、カードはどうなのかという話ね。トレカは紙だけど玩具の部類に入るから、やっぱり中古トイなんだろうなぁ。
2005年8月13日(土) | - トレーディングな物たち - |
二番煎じ出たー! http://tetsudou-musume.net/
なんでパノラマメイツがラインナップ外なんだ!(名鉄)…いやそうじゃなくて!
別に職業制服だから売れるというわけではなくて、ANAのアレは絵師と原型師のモチベーションの高さが生み出したシロモノであると言うことをご理解頂きたいところです。それに1代目2代目…って感じで、ラインナップにも説得力があった。自然とコンプしたい気がしてくるのだが、この場合はどうかと思うね。
現時点で見る限りはちょっと微妙かな。唯一面白いかもと思うのは、コメットクリーンセンターの娘。接客ではなくて、整備の方に着目したのはいいかも。今後「働く女性達」をテーマに色々とハァハァできる可能性を秘めてると思う。
けどやっぱ鉄道ってなんかムサい感じするよな。俺的にはこんなのがいいと思う。
バスガイド…各バス会社をラインナップ
エレベーターガール…各デパートをラインナップ
看護婦…各病院をラインナップ。これからは看護婦で病院を選ぶ時代。ナイチンゲールとかメンソレータムとかもシークレットで。
巫女…各神社をラインナップ。これからは巫女で神様を選ぶ時代。シークレット:みこみこなーす。
ウエイトレス…各レストランをラインナップ。アンナミラーズからメイド喫茶まで。
[日記拍手]
> 結局買う人がいるから作ってるだけなんでしょうね…(私も価値を見出せない派)
そうですねぇ。トレカゲームになっているヤツはそれなりに考えられているのだろうけど、ただのトレカを見ていると、そんなマイナーな物トレカにして売れるの?って思う物が結構ある。
トレカって紙だから単価は安いし流通や在庫にかかる費用もかなり安いから、販売側としてはすごくローリスクな商品だと思う。だから「出して売れれば儲けモンだし、売れなくてもまぁいいか。」みたいな安易な姿勢で商品を企画してないか?って邪推しちゃったりするんだけど、どうだろう。
じゃーこういうトレカどう?
フィギュアトレカ
ワンフェスとかで出た歴代の傑作フィギュアをトレカに。版権諸問題とフィギュアの選定でもめそうだけど。
[日記拍手]
> カードを集めるという行為は中毒になるのですよ。
多分集めると言う過程が楽しいんでしょうね。コンプしたファイルは集めるまでの苦労の思いでの詰まった宝物なのだろうと思う。まぁ食玩フィギュアを買うと言う行為も同じなんだろうけどさー。
まぁ、思い入れあればこそかな。LEAF FIGHTの委員チョのカードならちょっと欲しい気もするし。
委員チョのために試しに1袋買ってみるか
↓
委員チョ出るまで買ってみるか
↓
委員チョだけコンプするか
↓
せっかくなのでフルコンプするか
↓
ダブりいっぱいあるから、あと少しで3枚ずつコンプできるなぁ。
↓
とかやってるウチに9枚コンプまで後少し。
の罠。
2005年8月12日(金) | - トレカの価値は - |
カラオケでプリキュア歌ったら恥ずかしかったぜ! いわたです。
酒飲んだ日は日記縮小。昼休みに書いた日記レスでお楽しみ下さい。
[日記拍手]
> 印刷ミスのテレカはプレミアカードになったような・・・!?。
カードについて考えてみたいと思います。
印刷ミスのプレミアって言うのは偶然の産物なわけだけど。じゃ100枚に1枚くらいわざと印刷ミスを作っておけばカード自体に価値がつくのではないか思ったりして。
トレーディングカードがその考えだよね。わざとレアカードを作る。けどあれってすごく納得がいかない。例えば全100種類だとして、その中の何枚かがレアカードで、他よりも発行数が半分だとすると、コンプするには最低1人当たり200枚分の出費をしないといけない事になるじゃん。なんか踊らされている気がしない?
トレカを楽しんでいる人たちを敵に回してしまいそうだけど、私はトレカを買うという行為が何に対してお金を払っているのか全く理解できない。
そのカードの絵柄が描き下ろしで、それでしか手に入らないっていうタイプのものは価値あると思うんだけど、既存のイラストをキラキラに加工してレアカードとしているタイプのものは、どこに価値を見出せばよいの?それはただ市場に出ている数が少ないというだけで、そこに描かれているものに特別な価値はないと思う。
マンガでもフィギュアでもそうだけど、そこに付けられた価格というのは、それを作った人へ創作料と、それを生産するのにかかった費用でしょ。
価格=製作費用+創作に費やした何か
です。既存の絵をキラキラにして高額がついているカードというのは創作に何を費やしたというの?紙切れを、紙切れ以上の価値の物にするのは、そこに書かれた内容であって、発行部数じゃないと思う。
物の価値というのは、自分で感じる物で、他人に決めてもらうものじゃない。特に最近、ネットオークションの普及の影響で、自分で価値を感じられなくても売って金になりそうだからという理由で物を買い占めるやつがいるがまったくけしからん話です。
2005年8月11日(木) | - OTAカード - |
コミケも直前に迫ってきて、イラスト系サイトは期待に満ちあふれていますなー。(行かないけど。)
それにしてもワンフェスもコミケも似たようなもんだろと思っていた私だけど、よく考えたら、マンガの場合、印刷所に入稿したら修羅場は終わっちゃうんだよね。コミケの前日はしっかり休養できるんだよね?(コピー本作り出す人とかは別にして。)
ガレキなんて、複製も自分でやるから、直前ギリギリまで作業していることがあって、当日は徹夜明けで死んでるなんて事、良くあるよね。それに、版権物を出す場合、死んでもサンプルを出さなければならないという足枷は外すことが出来ないし。
さらに、半年も時間があったのに俺は何をやっていたんだー。と1人反省会が始まってしまうあたりが。版権申請があったのだから、3ヶ月前にはある程度形になっていたはずなのにー。ってね。
マンガはマンガのご苦労がおありだとは思いますけど。
ところで話は変わるのですが、エロゲーとかアニメイトの特典とか、なんでいまだにテレカなんてアイテムがあるんでしょうね。私もアニメイトは何度もポイントがフルになっているダメ人間で、そのたびにテレカを貰うのですが、ホントいらないんだよね。だって使わないもん。
そりゃ大好きなイラストが描かれているカードなら嬉しいけど、その価格のうちの500円はNTTの収入かと思うとナンか納得できない事ないですか?NTTはオタ文化に何を貢献したのだ!テレホーダイでオタの活動時間を深夜にシフトさせただけじゃないか!(いつの話だ)
かといってただの紙製のイラストだとなんか味気ないわな。なんつーのかな、それが価値のあるものだという何かが欲しい。けどNTTが儲かるんじゃ面白くない。つまり、その500円がきちんとオタ文化に還元されるようになって欲しいものだなと思う。
以前書いた「オタレージポイント」(2005.6.19)もう少し発展させて、全国のオタ関係の店で使えるプリペイドカード「OTAカード」を作ったらどうでしょう。QUOカードみたいなもんやね。仮にもったいなくて使えなくても、それによって発生した収益はしっかりオタ文化の成長へと繋がるじゃない。
[日記拍手]
> ワカメとコンブとホヤが嫌いな俺。いまだ弁当に入れられたことは無い
「お弁当作って来ちゃいました。」と開いた弁当がワカメとコンブとホヤだったらシブいですね。
キュウリはサンドイッチに入っているのは必至だから…。
[日記拍手]
> ヌキが厳しくても30体なんて、いわたさんはタフだなぁ。萌えより卑猥ですよ。
どう解釈するかは人それぞれだけど、どちらに解釈してもタフには変わりないか…。頑張るッスよ。
2005年8月10日(水) | - ヘッドフォンでイク - |
バイクをカスタムする場合、最もお金をかけた方がいいところはどこかというならば、それはタイヤですよ。いくらいいエンジンを持っていても、これがダメなら全てダメ。タイヤが十分でないのにマフラーなんていじっちゃダメ。
オーディオもそう。最も大事な物は出力の最後に当たる部分、スピーカー。スピーカーにいい物を使っていないのに、エンコードのビットレートが…とか語っちゃダメなのである。(極論)
iPod用に新しいヘッドフォン買ったよ。ソフマップで衝動買い。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=10735&KM=MDR-EX71SL
前から新しいの買おうと思っていた。今まで自分をごまかしていたけど、音質を求めるならここにお金をケチっちゃダメなんだよね。けど音質なんて見て分かるわけ無いから、とりあえず売り場にあった一番高そうなヤツ買った。
iPod Shuffle本体の半分の値段だと思うと、なんかもったいない気がするが、まぁそんなもんだ。車の世界なら、カスタムに新車購入価格の半分くらいかけるのは珍しい話じゃない。それに、安いスピーカからは絶対いい音は出ないのだ。いろいろ反論はありそうだけど、マニアの世界でもない限り、この理屈は通ると思う。
買って即開封して、iPod Shuffleに挿してみた。イヤ凄い!今までのは何だったんだと思ったよ。分かっていたけど想像以上。
特に面白かったのは、このヘッドフォンは耳にフィットする部分を交換できて、一番フィットするヤツを選べるようになっているんだけど、このサイズによって音質が変わるんだよね。大きいヤツをつけると低音が強調されるし、小さいヤツだと低音が小さくなる。ヘッドフォンは使うプレイヤーによって相性があるのではと思っていたけど、これならプレイヤーの特性によって音を変えられる。ナイス!
ただ、小さいサイズのヤツをどうも1つ無くしたみたい。開封した時に落としたのかなぁ…。その効果が後で分かっただけになんかスッゴク悔しい。別売りでこの部分だけ売ってるけど、わざわざ買うのはもっと悔しい。
[Web拍手]
> ぎゃー。手の者です。早速の対応ありがとうございます。やっぱり人によってやり方はそれぞれだなぁ、と実感。結構手は苦手なので、今度からその方法でためしてみます。あ、お礼のレスなのでレスはいいですよ。
とか言われてもレスする。ポリパテの人だと、開いた手だったら針金で心を作って盛りつけるとか、握り手だったらカタマリから削り出すとか、色々ありますよ。私は指に芯を入れないので、完成までに何度も折れたりします。そして折れた指が紛失することもしばしば…。
私のやり方のポイントは、親指は後でつけるって事です。親指とそれ以外の4本の指は別と考えると、うまく行きやすいと言うのが、私の経験です。
[日記拍手]
> デートの前に彼女に、きゅうりダメなこと伝えればすむかと・・・。
彼女だったらお互いに好きなもの嫌いなものくらいは分かってるハズだから問題ないと思うんだけどね。
まだ彼女というほど仲良くなっていない関係の子とデートになって、当日に「お弁当作ってきちゃった。エヘッ☆」みたいなシチュエーションを妄想していたので…。デート前に嫌いなものをわざとらしく言うと弁当作ってくれる事を期待しているようにも取れるし、なんかね。
あーそういえば手作り弁当って経験した事が無い…。まぁそんなんよりも、「セーラーさん完成させてきちゃった。エヘッ☆」って言われる方が嬉しいけど。(男の場合は「エヘッ☆」はいらんよ。)
それにしてもデートのたびにガレキを作ってくる女ってどうよ。
…ステキだなぁ。結婚してください。原型を持ってプロポーズしたいと思います。そして彼女がそれを塗装組立して返す。ガレキ交換の儀式。
嫁「子供何人欲しい?」
夫「ヌキが厳しいので30体くらい。」
嫁「まぁ。ちゃんと全員嫁いでくれるかしら。うふふ。」
萌えた人はこの後のストーリーを考えて拍手で送ること。
[日記拍手]
> 「会場申込値引き\500」 塵も積もればって事で。WHFは卓が狭いので2卓取ってるし、年間の参加回数に加えて書類の郵送代も要らないので、結構な金額を省けてます。
まぁ、大手ディーラーさんなのねぇ。ウチみたいな零細はあんまりリアリティがないわ…。
[日記拍手]
> うちは掲示板を廃止して、いわたさんや同人誌をやってる知り合いに倣ってWeb拍手レスを日記に書くようにしました。
無くしてもいいんだけどね。けどらくがき塗料箱初期の頃は掲示板がもっとも盛り上がっていたコーナーだったし、いろいろと思い出も詰まっているので簡単には無くしたくないな。実際模型技術に関する議論なども頻繁にあったし、らくがき掲示板のログは私にとって宝物です。
[日記拍手]
> 掲示板だと即レスを求められてるような気がするし、イベント前の修羅場に「文章考える時間は製作に回したい〜」という経験があったので。
これは私は逆ですね。日記は毎日書くと決めているので、拍手は必ず次の日に返す決まりになっています(私の中で)。掲示板の方が後回しになりがち(笑)。ま、そんな私の態度が掲示板から離れていく原因の1つになっているのだろうとは思いますが…。
「文章考える時間は製作に回したい〜」ってのはその通りですが、やっぱり書かずにはいられません。今日は早く帰って原型進めるぞ→拍手喝采→レス→深夜→堕ちる。の罠(特に今週)。でも、拍手があると原型もやる気が起こるので嬉しいんですよ。問題なのは物理的な時間がない事で…。
[日記拍手]
> Web拍手だけにしてからは、修羅場には文章無しの拍手のみなので助かってます。
そっかなー。「すいません、レスする時間がありません〜っ。お待ち下さい〜。」って嬉しい悲鳴を上げる方が、精神的には潤う気がします。私は。
2005年8月9日(火) | - 好き嫌いがあると損をする? - |
オタのくせに健康に気を遣うメニエール病モデラー、いわたです。
「あるある大辞典」(http://www.ktv.co.jp/ARUARU/)を毎週欠かさず見ている私ですが、先日ショッキングなことがありました。キュウリの健康パワー、利尿作用とむくみ解消が取り上げられちゃったのである。
私はキュウリが食べられないのだ。けどそのことに対して、こう自分に言い聞かせてきた。
「キュウリは一度もあるある大辞典で取り上げられたことがない。キュウリには健康パワーはないのだ。残したって全く大丈夫。あんなのただの添え物だよーだ。べぇー。」
しかしその砦は遂に破壊されてしまったのだ。キュウリ農家の方、ごめんなさい。…だからといって明日からキュウリを食べるわけでもないのですが。
そんな、ドトールに行ってもミラノサンドはAしか注文できない私。例によってキュウリは食べなくても生きていけるよ精神を主張していた私は、友人にこう突っ込まれたことがある。
「好き嫌いするのは勝手だけど、もし女の子がオマエのためにお弁当を作ってきてくれたとき、キュウリが入ってたらどうするんだ。」
た、確かにそれは由々しき事態だ。食べても食べなくても気まずい。ピクニックなんて行った日にゃ、サンドイッチが登場するのは必至ですよ。ハムサンドの中にキュウリが挟まっていたら…。オゥ、ノォー!
今から心配です。(心配する必要が無い現状に。)
[Web拍手]
> いわたさんの製作記は私の造形生活の参考にものすごくなってます。それで、お願いなのですが、「手の作り方は機会があったら・・・」ということでしたが、いつか是非お願いします。ほかの方の手順を知る機会はなかなか無いのでこのサイトすごく勉強になります。ありがとうございますー。
あーどうも。ありがとうございます。手の作り方ですが、とりあえず絵で説明してみたのですがいかがでしょう。こんな手順です。→
詳細はやはりまたの機会に…(汗)。そのうちフルスクラッチのことについて、ちゃんと書きたいと思っているのでお待ち下さい…。
[日記拍手]
> トレス台・・・いいのう・・・絵描かなくなって5年以上たちますが欲しいアイテムです。
そんなに高いものでもありませんけどねぇ。8000円くらいかな。最近だと、蛍光灯じゃなくて面発光の物がありますけど、いきなり値段は跳ね上がりますね。
昔、人形を入れるガラスケースの中に白熱灯を入れて、トレース台としていたことがありました。こっちの方が高い気もするけど(笑)。
[日記拍手]
> 次回からやらなくなったのは当日の「追加ディーラー」ですよ。参加申込は会場で出来ます。「次回WHF神戸22の申込は〜」って放送流してますもん。
「会場で申込み」ってそっちのことだったのね。でも500円くらいじゃなぁ…。もともとWHFは参加費が安いことが魅力の1つだからあまり有り難みを感じないんだよね。ワンフェスの激高参加費こそ安くして欲しいわ…。
[日記拍手]
> 個室ドールのお店ですがアキバにポン橋、果ては大須まで既に数件出来ておりますよ。相場は90分で12Kです。ちなみにアキバに最初に出来たお店は既に潰れていたりします(笑)
高っ!それにしても既につぶれているってあたりがイイネ。同じ事を思いついた人がいて、既に結果も出ているというあたりが。まぁネタとしては面白いけど、実際経営となるとそんなに簡単なものじゃないと思う。でもアキバってそういうアイデア勝負の店がドンドン出来て、すぐに結果が出るってあたりは凄いよなぁ。ここだけバブル時代みたいだ。
…ふと思ったんだけど、個室ビデオっていう店があるじゃん?個室同人誌とかつくったらどうだろう。18禁のマンガ喫茶みたいなもんだな。で、受付嬢がメイドだったらさらにいいかも。部屋から出て行く時、なんか恥ずかしくてイイ。(羞恥萌えプレイ)
さらに個室のゴミ箱をメイドさんがゴミ回収するのかとか思うと何だか興奮しませんか!(笑)
[日記拍手]
> ログで解っているものだと思っていました、違うんだぁ〜。名前欄に任意とか、教えちゃうとか書いたらどうですか?
もちろんログは見られますが、個人まで特定できないですよ。各ブラウザに記憶させて自動送信させる(Cookie)を使う方法も考えましたが、最近じゃセキュリティソフトが標準装備されていることが多く、あまり意味がないと思うようになりました。
[日記拍手]
> 名前は書きたいが一般には名前を公開して欲しくない人向けに、チェックボックスを設けてみては。
基本的にWeb上には名前を出さないというスタンスは変えるつもりはないのですが、それもきちんと断っておかないと分からないですね。しかしそう考えると「管理人が知りたいから書いて」というだけのことであり、ちょっと自己中心的かも知れません。
名乗った上で書き込みを行う物として、掲示板もあるわけですから、拍手の方は別の考え方を採用したいです。私としては、拍手というのは、通りすがりの人に、「クリーニングのタグが付いてますよ。」と突っ込まれて「いや〜ん。」と赤面するような手軽なコミュニケーションがウリだと思っているのです。
それにしても、最近はかつて掲示板に書かれていたような内容の物も拍手で送られてくる事が多くなりました。そのこと自体は全然問題ないのですが、こりゃーいよいよ掲示板の存在意義が無くなってきたと実感してきております。もう、掲示板閉鎖しちゃおうっかなー?
ただ、拍手をしてレスをするという関係は訪問者と管理人の間でのコミュニケーションですが、掲示板というのは訪問者同士でのコミュニケーションが出来るという利点があります。
ところが、他のサイト様のページを見ていても思うことですが、最近は、掲示板上での訪問者同士でのやり取りというのはほとんど起こらなくなってきているのではないでしょうか。というのは、みんなでワイワイ雑談をするという目的は、今は2ちゃんねる等の匿名掲示板がその役割を担っているからです。
その中で個人サイトの掲示板に求められることは何かって事をよく考えると、Web拍手と役割が被るんですよね…。
まぁ、それはいいとして、とりあえず今現在、私の意志としては「名前入力は任意で、掲載はしない」がベストだと思うのです。しかし、誰が書いたか分からない方が先入観無しに意見を聞くことが出来たと言うのがありますし、実際私はその状況を楽しんでいました。匿名は匿名で面白いかも知れない。
…なんかまとまっていませんが、今はそんな感じ。入力欄があっても書きたくないぞっていう意見があったら欲しいんだけどな…。
[日記拍手]
> 自分で書いたものが解る!これイイ!
あーそうそう、少し改良を施してます。
・入力途中でEnterキーを押しても送信しなくなった。
・発信後、内容を確認できるようになった。
の2点です。誤送信や内容不足が多発していたもので…(汗
2005年8月8日(月) | - ベラナ・トレス中尉 - |
トレス台買ったよ。
今まで持ってなかったんですか。ええ。いままでひたすら消しゴムで線消してました。
トレス台ってなんかモデラーで言うところのコンプレッサーみたいなステータスだよね。こんな物が部屋にあると、かなりオタクとしてやる気のある感じだ。
トレス台→マンガ→同人誌→ヤバイ
のイメージ。
早速電源投入。50/60Hzの切換スイッチがあるところがなんかノスタルジックですな。今どきめずらしいな…。
う〜む下から光が来るっていうのは、なんか幻想的な感じだよね。フィギュア撮影の光源として使うと面白そうだ。
こんな感じ。→
なんか召還しているというか、錬成しているッポイ?
[日記拍手]
> ♪Ah助けて パテが固まらない 瞬着混ぜ忘れたせいよ・・・orz 切羽詰ったときって、替え歌の語呂がぽんぽん浮かんできますね・・・30秒後には忘れてますが
ポリパテ派の意見きたー。瞬着混ぜてなくても十分固まると思いますけど。
歌詞というか言葉は、訴えたい事がある時は自然と出てくるものです。全然関係ないけど、眠りに落ちる数分前って結構面白い物が浮かんだりすることがありませんか?私は良くあるのですが、そのまま寝てしまうので100%忘れます。寝そうになった時にバッと起きて何かに書いておけば良いのですが、それが出来るほど意志は強くなく。
[日記拍手]
> ママレードボーイ>ラブラブ→海外に飛ぶ(飛ばされるまたは記憶喪失)という黄金パターンを知った作品でした
というか、突然歳が近い異性と同居することになると言うムチャな設定。少女マンガからエロゲーまで、いろんなところで使われていますね。誰もが、そんなことがあったらいいなと思っているのですねぇ。
[日記拍手]
> WHF「メカ系ディーラー後方支援キャンペーン」で\500引きだそうです。 会場で申込をしても\500引きなんだけどね。
言ってることとやってることが違うーというヤツですかな。会場直接申込みって、次回からやらない事になったんじゃなかったっけ。
ところで、MS少女みたいなのはメカにはいるんでしょうか。(入るわけない
じゃー、マルチは?(メカだよなぁ…
[日記拍手]
> いわたさん、ごめんなさい。私拍手の罠にハマってました。こちらからは「この拍手は私」とわかるけど、いわたさんからはわからないんですよね〜。本当にすみません。(〜以下略)
なんか私信ッポイので最初だけ載せておきました。けどメアド分からないからここ以外で返信もできないんですけど。(汗)
そうです。誰が書き込んでくれているのかは、書いて頂かない限りは私はサッパリなのです。
拍手は極力気軽に書き込んで貰いたいという配慮から、名前という個人情報を入力して貰うのは、少しでも抵抗になるのではと思い、あえて入力欄を作っていません。まぁ、Web拍手(http://www.webclap.com/)の考え方を踏襲しているのでそうなっている。と言った方が正確でしょうか。
誰が書き込んだのか分からないというのは、ネットの海の中からいきなり電波を受信するような感じで面白かったのですが、結構リピーターの方が多いって事に気付くと、こちらとしてもそれが誰なのか知りたくなってくるし、書き込んで下さる方もそうしてもらいたいと思うものなのかしらん。
というわけで、とりあえず試験的に名前の入力欄を作ってみました。もちろん入力は任意ですが、なんか枠にすると強要しているようでイヤだなぁ。もう少し良い方法を考えてみます。
2005年8月7日(日) | - だけど気になる - |
音楽ってどれだけ持っていても飽きてしまうものだね。千曲以上あるmp3をランダム再生させていても、なんか飽きたなーとか思ってしまう。
そういえば丹下桜さんのCDを全部mp3化していなかったことを思い出して、エンコードしつつ、ネットで色々調べているウチに「さくらさん入籍」という記事が見つかった。
つい数週間前の発表。って事は今まで独身だったのか!ええぇ〜っ!5年前の引退は結婚が原因じゃなかったのか〜。とっくに諦めていたのに(何をだ)。なんか後悔(何にだ)。うぅ〜このモヤモヤした気持ちはナニ?
それとは関係無しに、突然友人からママレードボーイのDVDが送られて来た。あーそう言えば丹下桜ってこの作品でデビューしたような…。あーなんか学生時代を思い出して遠い目に…。
さらに原型作りながらDVD見たからこんな感じだ。
♪だけど気になる 昨日よりもずっと
今一番 パーツの凸凹 消したい
Ah 神様 時間を 止めてよ
右足 制服 まだパテ乾かない
Ah 助けて ヤスリが入らない
分割 サボったせいよ
ハンドピースのカップを開いたら
なぜか中で サフが固まってた
長くてつらい 表面処理
だけど気になる こんな気持ちはマゾ
組んだら見えない 面にも ペーパーかけたい
[日記拍手]
> 就職・結婚に役立つそうですね。
この辺はウケ狙いの文章でしょうねぇ。「!?」がついている事だし。「夫婦生活の潤滑油としてオタク知識が効果を発揮します。」…いいねぇ。
嫁にメイド服を着せて萌えてみたり。こんな感じだ。→
毎週火曜日は思わず早く家に帰っちゃいますね。
(出典:http://www.mailish.jp/ どうでもいいけどイベント情報の[メイドさん強化週間]って響き、なんかイイネ。)
その他にもエロ同人誌を一緒に読んで熱くなったてみたり。そして一緒にコミケサークル参加へ。一緒にエロネタを考えれば、お互い求めている物が分かって、昼も夜もいい感じに!
[日記拍手]
> Be-J HGサーフェイサーはWHFで買いました。
結局私も通販で買いましたけどね。そういえば岡山FEがイベントで売ってる布ヤスリも、イベント以外に入手経路無い。愛用しているのに…。
[日記拍手]
> 自分もRTV8000使ってみたいとは思ってたんですけどもまだ買ったことも使ったこともないのですが、今日の日記みて入手経路が不安になり、他にないものか探してみたところ発見!!http://sta-nyan.cside.com/top.html
おお!ベルグよりもちょっぴり安いです。けど、10個単位でしか買えないってあたりがアマチュアには厳しいねぇ。私なんてフィギュア1体につき2kgしか使わないよ。
性能比較表なんかもあって面白いね。けど、この手の記事で何ショット抜けるかっていうのは、どういう目安なのかなって不思議に思う。そんなもの、型取りの具合にも寄るし、使う離型剤によって大きく変わってくると思うんだけど。
型が壊れない限りという条件でいくと、逆テーパーのない型なら100回抜いても平気な気がする。けど、型は壊れなくても歪むから、結局パーツにどれくらいの精度を要求するかによるんだよねぇ。
2005年8月6日(土) | - シリコンは劣化するのか - |
シリコン注文した。皆さんはどんなシリコン使ってますか。
私はダウ・コーニングのRTV-8000をずっと使っているのですが、これは店頭で見たことがないんですよね。通販でずっと買っています。ここで→http://www.rc-berg.co.jp/
で、久しぶりにHPを見たら通販のページにアクセスできなくなってて焦った。ここだけが私にとっての唯一のRTV-8000の入手ルートだっただけに。本当に焦ったので電話して聞いてみたら、どうやらHPは改装中と言うだけで、通販のサービス自体は継続しているらしい。ホッとしたよ。
けどなぁ。やっぱ入手経路が1つだけというのはいろんな意味で危険だよね。最悪の場合を考えて、入手経路は2つ以上確保しておくか、材料自体2種類以上自分が扱える物を開発しておく必要があるかも知れないね。
自分の仕事でも、今まで当たり前に入手できていた物が突然「採算取れなくなったのでやめます」みたいな通告1つで終わってしまう事が良くある。そういえば三宮の東急ハンズで、ファンドが売り場から消えた時も焦ったよ。あとこの前のソフト99のプラサフみたいなケースも。
ちなみにRTV-8000は店頭で売っているところもあるらしいのだけど、業者から買うよりも凄く高いんだとさ。
ところで、シリコンって劣化するって言われているけど本当だろうか?というのは、型取りで余った未硬化シリコンで、ずーっと使っていなかったのがあるんだよ。手元に。買ったのは2000年頃。おそらくは八重花桜梨とか寿美幸あたりを作っていた時に買った物だ。そう思うと昔だな〜。缶にも「使用期限:2000年11月1日」としっかり書いてある。
今まで捨てることも出来ずに放置していたのだが、捨てるか使うかどうにかせねば。古いシリコンは固まらないってよく言われるけど、本当だろうか。シリコンってそんな経年劣化するものじゃないと思うんだけどなぁ。
とりあえず、5年ぶりの開封をしてみた。乳白色になってた。どうも透明な部分が上の方に、濃い白の物が下の方に沈殿している状態になっている。まぁこれは良くかき混ぜればよいだけなのだが、どうも少し固めになっているようだった。けど、使えないほどではない。適量缶から出して硬化剤を混ぜてみたら、ちゃんと固まったよ。
ただ、硬化剤の方にも使用期限が書いてあるのだけど、こちらはきっちり劣化するみたい。ただし、明るいところに置いてあった硬化剤は変色して固まっていたけど、それよりも古くて箱の中に入れてあった物は特に変化はなかった。どうやら硬化剤は光によって劣化する物で、暗いところで保存すれば数年間は使える物のようだ。
けど、複製は失敗すると被害が大きいので、やっぱり新品使うけどね。古いのは、型の補強とかに使おう。
[日記拍手]
> アニメ・ゲーム好き=秋葉原に入り浸っている に悪化するに一票
悪化するというか、今現在そうなっている気がしますが。
別にアキバにオタクが集中するのは悪い事じゃないと思うけどなぁ。オタクが嫌いな人はアキバに来なければ会わずに済むわけだし。
[日記拍手]
> オタク検定にも落ちるダメなオタク認識されるだけのような
「ダメなオタク」っていうニュアンスが謎でいいよね。オタク自体がダメな存在なので、ダメなダメと言うことになり、否定の否定は肯定、つまりまともと言うことになる。(?
私が指摘したいのは、それほどオタクじゃないオタクも、オタクという1つの枠で仕切られてしまっているという現実。「○○が好き」という事に対しては、何事も度合いという物があるはずです。人生かけてしまっている人もいれば、たしなむ程度の人もいるでしょう。けど、オタク文化においてだけは、オタクか、オタクでないかという白と黒の分け方しかないと言うことに疑問を感じるのです。
今現在オタクと言われている人たちの、大半の人はグレーの人たちなんじゃないかなーと思うのです。で、その黒かグレーかっていう仕切として、オタク検定が使えると思うのね。(実際にはそんなもので分けられるわけ無いのだけど、そう言う考え方に気付かせてくれる可能性を持っているという意味。)
[日記拍手]
> おそらく、ヲタへの偏見は永遠に不滅でしょう。それこそ今のオタク報道の多さは、オタク検定第1問 問2-4にある様な単なるオタクいじりでしょうし…。
マスコミは常に分かりやすさを求めます。多くの人はマスコミに騙されていると思いますが、我々オタク側もマスコミに騙されているのではないかと思うことがあります。つまり、マスコミがそう報道したから、一般世間はそう思っているに違いないと思いこんでいるだけなのかも知れません。
ドラマの電車男でも、オタクに対して、キモイとか、寄るなとか、ウザイとか言う女性がしばしば登場します。しかしアレこそ分かりやすい人間像を表現しただけの事であって、必ずしも世間の人たち全員がオタクに対してそういう厳しい感情を持っているとは限らないのではと思います。
オタクがキモイって言われているのも、実は外見についてのみで、趣味の内容についてはあまり触れられていないように思えます。つまり、同人誌やフィギュアをやめろとは誰も言っていないと言うことです。
2005年8月5日(金) | - オタク検定で何が分かる? - |
今日からオタク検定が始まったみたいですね。なんか昼間のテレビ番組でも報道してた。http://www.otaken.jp/
「オタク文化の発展のために〜」という謳い文句が書いてあるけど、まぁオタクを正確に分かっている人であれば、「知識量≠オタク度」であることは分かると思う。こんな検定まるで無意味だと反論したくなるが、それもまた大人げないと言うものです。
模試を見て思ったんだけど、この試験問題は本当に「試験問題っぽく」作ってある。笑えるくらいに。多分、この試験問題自体が国家試験をパロった巨大な同人誌であると私は思う。そう思うと、この試験問題は同人作品として面白いよ。
それで本当に試験を開催するというのは、同人ゲームの全国大会を開いたのと同じようなノリなのだと思うよ。マスコミはこの辺のニュアンスが理解できて無いはずだし、オタクの中にもこのノリを分かってない人が多いんじゃないかなとか思う。
ま、それはそれとしてだ。この模試、解こうと思ったんだけど全然分かりません。私はコミケ関係の問題なんてさっぱりだしね。絶対合格できないと思う。でも自分は十分オタクだと思う…。
ふと思った。このオタク検定によって、オタクの概念を変えることが出来るかも知れない。
前にも日記(2005.2.28〜)で書いたけど、オタクは自分がオタクだと自覚することで、自分が世間の価値観と食い違うことに安心しているフシがある。私もその1人なのだが、そんな私が「オタク検定に合格できなかったからあなたはオタクではありません。」と、通告されたらかなりショッキングだ。
「お前はオタクじゃない」と、オタク的な何かによって阻害される。オタクでいられないという現実を突きつけられれば、世間一般側の価値観の中で生きていくしかないと自覚するんじゃないかな。つまりは脱オタクである。
そして、「オタク」から「アニメ好き」へ。「オタク」から「マンガ好き」へ。「オタク」から「フィギュア好き」へ転向である。(つまりやることは変わらない)
もともと「オタク」は、差別用語みたいなものだと思う。いい大人がアニメ好きなんて言おうものなら「このオタクめ」なんてバカにされるのが今の世間である。けど、そんなヤツにはこう言い返すのだ。「俺はオタク検定に落ちた。だからオタクじゃない。」
オタク検定によってオタクの定義が変わってしまえば、世の中の見方も変わるってモンだ。「アニメ・ゲーム好き=ダメ人間」の偏見が変わるかもね。
2005年8月4日(木) | - ドイツドイツジャーマンッ! - |
そう言えば再販されたANAのアレ空港で買おうと思ったらやっぱり無かったよ。
コンビニで衝動買い。
http://www.takaratoys.co.jp/microworld/kessakuki/
ハセガワが製作しているところがイイネ!
今まで飛行機系の食玩(「食」はないけど)は結構出ていたと思うけど、特に欲しいとは思わなかった。けど、ラインナップの中に「V2ロケット」があることを知って大興奮(飛行機じゃねー)。会社の机の鉛筆立ての脇にそっと立てておきたい。
あと「Me262A」!ホシー。私の最も好きな飛行機。世界初の実用ジェット戦闘機なんだけど、そのフォルムが「世界初」と思えないほどカッコイイ。模型誌で、これの特集記事があったりすると思わず買っちまうくらいですよ。
私はそれほど兵器マニアではないが、男性は基本的に兵器好きだと思う。それは、兵器というのは、その時代の最先端のテクノロジーを惜しげもなく投入される物だから。価格も凄いしね。特に大戦期の兵器は、各国しのぎを削っていたこともあり、十分なテストと改良が行われないまま実践投入されちゃったせいで、性能がとてもアンバランスだったりして面白いんだよね。
けど兵器が好きとか言うと、白い目で見られがちなのも事実。「兵器好き≠戦争好き」だということは、なかなか理解されないんだよねぇ。イヤむしろ、兵器好きな人の方が戦争の歴史をよく勉強していると言えるんだけど。
武士だって兵力に過ぎないけど、鎧甲とか日本刀などが好きだと言っても、アブナイ人だとは思われない。アレだって兵器なんだけどね。ま、殺傷能力の違いかな。兵器好きでも「原爆マンセー」とか言うとさすがにヤバイ感じだもんね。
それにしても、開封するその瞬間までタイトルが「世界の駄ッ作機」だと思っていた。某雑誌の読み過ぎか。
[日記拍手]
> なんかうらやましいです。いいなぁ〜、私もストリップ一度でいいからみてみたい!でも、おねいさんが裸体になった瞬間に鼻血が出て、またイソバイドの世話になりそうな予感が…あひゃひゃひゃ♪
誰でも見られる物なので、うらやましいと言われてもなんか…。
鼻血が出そうだなんて、なんかピュアな感じでイイネ!私も10代の頃にこんなの見たら心穏やかじゃなかった思う。
[日記拍手]
> 私(女性です)、ストリップ好きです。子どもの頃家族で「11PM」をよく見ていました。とくに好きだったのは着物バージョン、洗練された美しさがありました。
安心しました。
メイド喫茶や同人誌屋に行くことは恥ずかしいとも思わないのに、風俗店に足を運んだなんて言うともの凄く恥な気がするのはなぜだろう。後者の方が圧倒的に利用者は多いはずなのにね。
それにしても家族で11PMとは!でも11PMってやっぱ親に隠れてこそこそ見るスリルがいいんじゃないかと…。っても私がそういう物を見始めるようになった頃には既に11PMは無かったんですが。かわりにトゥナイトはよく見てました。姉と2人で。(家族と言えば家族だな…)
[日記拍手]
> あの商売のお方たちはいかに自分を美しく見せるかを日々研究なさっています、ボディーラインで魅せる術は指先まで妥協しません。
ある意味尊敬しますよ。そこに努力の結果を感じるし。踊っている時の彼女は、とっても強く見えるけど、舞台を降りたら普通の女の子なんだろうとか思うと、萌えるというか、切ないというか、そんな気になります。
[日記拍手]
> あ〜、さっちゃん30人客取ったらモトですな(昨日のネタで)
やっぱり設定上、×××は固いのかなぁ…。悪司ですら苦労するのだから、俺なんて…。
2005年8月3日(水) | - ジェットストリップアタック - |
帰ってきた。札幌(暑い) → 神戸(超暑い)
このネタを書くべきか…。散々迷ったのですが、今日はさっさと日記を書いて寝たいので、書いてしまいます。(引かないで。>女性訪問者の方)
昨日、ストリップに行ってきました。(えー
成り行き上そうなったんだよ!もちろん1人で行ったワケじゃない。サラリーマンというのはいろいろあるのだよ。本当はもっと風俗らしいところへ行こうと誘われたのだが、オタクはそんなところで身を汚したりしないのだ。(?
感想: す ば ら し か っ た !(えー
正直、ここまでレベルの高い踊りが見られるとはね。女性の体をどこまで色っぽく見せることが出来るのかという限界に挑んでいるという意気込みというかそう言う物を感じたのでありますよ。かなりの練習量や考察の上に成り立った踊りだと、素人目にも分かる。元々長い歴史を持つ文化だからね、それだけ成熟しているっていうかそんな感じ。エロい絵を描いたりする人は、一度見に行くといろいろ参考になりますよ。
出てくる娘の衣装もアレで、
・ドレス系
・チャイナ系
・巫女系(キツネの耳と尻尾付き)
・アラビア系
・亞里亞系(?
と、なんだか萌える。フィギュア原型師としては衣装の方に目がいきまくりで、「脱がなくていいからー」って思って見てた。正直「脱ぐまで」が楽しくて、脱いじゃったら後はどうでもいいよ。
あと面白いのは、激しく踊った後に脱ぐから、汗が凄いの何の。暗闇の中でスポットライトを受けて光る躰は、確かに他にはない魅力かもね。
踊る方はどうなんだろう。舞台の上で皆の注目を浴びて踊るというのはさぞかし気持ちのいいことだと思う。さらに肌を全部見せるというのは、相当の勇気が要るのだろうけど、これはこれで彼女達だけが知り得る心地よさなのだろうなぁ。自分の肌を見せることで客が喜ぶと言う反応をダイレクトに感じられるのだから。
桜庭一樹さんの小説「赤×ピンク」で、主人公の少女の人生を「華やかな、かわいい女の子でいられる時期は一瞬で、過ぎ去っていく季節だとわかっているのに、夜をおかしな事に切り売りして生きている。」と書いていたけど、ちょっとそれを感じた。ホントにそんなんなのかは分からないけど。
まーそう言うことを真面目に考察してしまう自分もなんだかなー。素直に楽しめよ。
ちなみに女性の友人で、ストリップを見に行ったことがあるという人がいるのだが、その人のその時の感想は「気持ち悪い」だった。脱いだ後×××を見せられるのがキモイんだそうで…。確かにそうかも。ああいうのってあからさまに見せられるとちょっと引くな。ま、周りの客はそれで喜んでいるみたいでしたが。
そんな感じですよ。…なんか恥ずいなぁ。
今日は空港で六花亭の「六花のつゆ」を買って帰った。これはオススメ。見た目に反してかなりお酒。酔います。
http://az.nifty.com/cgi-bin/shopgoods.cgi?SCD=AZ000110&GNO=00000503
それと昨日話題に出した銅像だけど、空港中央の広い吹き抜けのところにも似たような銅像があるね。タイトルは「緑」。このタイトルだと別に変に思わない。付けるタイトルによって感じ方も違うというやつだね。松本人志の「ひとりごっつ」で「写真で一言」っていうコーナーがあったけど、アレみたいだ。
はいどうでもいいですか。おやすみ。
2005年8月2日(火) | - やはり北海道は違う - |
というわけで北海道にやってきました。…それでも結構暑い。
新千歳空港に降り立って、変なもの見つけた。→
到着口のちょっと広いとことにある銅像。タイトルは「ブラウス」。その名の通りブラウスを着ている。ただし大きな問題が。
ブラウス以外着てない。下半身丸出し。
これはウケ狙いなのか。男だったらフルチン状態である。
まともに解釈すると、「ブラウスである。ブラウス以外何もいらない。」と取れるが、だからといって下半身丸出しというはバカそのものだと思う。これを北海道の玄関とも言うべき新千歳空港の到着口においておくというのは、どう受け止めるべきか。
札幌駅の謎のオブジェといい、やはり北海道は何かが違う。
さて、今回は時間が余ったので、すすき野をぶらぶらしていた。とはいってもやっぱり同人誌屋に入ってしまう自分。で、メロンブックスに変な貼り紙発見。
内容はこちら。
http://aidoll-japan.com/top2/takegasatsu.html
デリバリーでレンタルだとぉ!?他人が使ったであろうそれをだ。ふ、不潔よっ!
ていうか本物の女の子が来てくれるデリヘルという風俗がありながら、あえてドールをレンタルすることに意味があるのだろうか?これは、本物の女性とHをしたくない、もしくはドールに本物とは違う意味を見出すというニーズがあるということになるわけだが…。
この商売が進むと、個室に入るとドールが置いてあって、30分いくらとかいう店舗が出来るかもしれない。ことによると通常の風俗より高額になる可能性だってある。さらに、ドールを介して性病に感染するという、笑えない状況が起こりうるかもしれないのだ。
この会社、札幌に事務所があるみたい。やはり北海道は何かが違う。
[日記拍手]
> WHF神戸21のパンフを見て下さい。 セ07、ツ01、ツ15などは宇宙戦艦ヤマト物のメカ系ディーラーですよ。
ええ、頑張ってほしいですね。WHFにメカ系ディーラーが存在することは確かなのです。ただ、WHFがそれを無かったことにするかのような文章を書いている事に寂しさを感じた。といったところでしょうか。
[日記拍手]
> "あの幻の旧ソフト99成分"が謳い文句の[Be-J HGサーフェイサー]はどうでしょう。
どうもそうらしいですね。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464555/592543/
別の方(原型師さん)からもメールをいただきまして、これが旧プラサフ同一という事みたいです。ただ、売っている模型店がごく限られていることが難点。ネットで買えるとはいえ、あまりにもマイナーすぎるのではなかろうかとの懸念があります。らくがき塗料箱的にはこれをベストとして推すべきなのかなぁ。
缶スプレータイプだと、造形村のサフが旧プラサフに近いらしく、これを瓶に出して使うというのがベストなのかも。けどこれも全国のボークスで買えるとはいえ、やっぱり主要都市でしか入手できない代物なのかもしれない。
まぁそれはともかく、そのWAVEのHGサフは個人的にも手に入れたいと思うのですが、「ここなら売ってる」というのを知っておきたいところです。私としては、各都道府県に1軒あればOKだと思っているのですが、どうなんでしょうねぇ。
2005年8月1日(月) | - メカディーラー - |
何気なくWHFの公式ページ(http://www.whf.co.jp/)を見ていたら、参加規約を変更したから見てくれとか書いてあった。
内容はディーラー証(WHFの場合はシールね)を事前に配布していたのを、当日渡す事にしたとか。なんでそうなったのか良く分からないが、ディーラー証をヤフオクで売るヤツがいたとか、そう言う話かな?
まぁ、それはさておき、その注意書きの最後の文章
WHFはフィギュアを制作される方の発表の場であることを中心にTOYを愛する方々の交流の場であり続けたいと思っております。
あーあ。ロボ、ミリタリー系が視野外に…。
まぁ、実際ガレキブースではフィギュア以外皆無というのが今のWHFではあるけど。WFでは少数ながらメカ系ディーラーも健在ではあるけど、それは絶対数が多いからと言うだけだもんねぇ。
まぁ私はフィギュア系ディーラーだし、イベントでもメカのガレキは買わないからいいんだけど、こうして文章でハッキリ書かれてしまうと、何だか引っかかる物がある。
あんまりちゃんと見ないけど、いて欲しい、いてくれるとホッとする。それがメカ系ディーラー。頑張れ。頑張れと言うことしかしないけど。
明日は北海道です。