Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2010年4月30日(金) | - ショッキングな出来事 - |
さっそくauショップに行ってきた。早速修理に応じてくれた。安心サポートに入っていたので多分費用はタダだろう。
修理が終わるまでの代替器として同じSANYOのケータイを貸してくれた。一応最新も出るらしいんだけど、SANYOはすでに携帯電話から撤退して、これもすでに2年前のモデルですな。
SIMカードを差し替えるだけで電話器事態は乗り換え簡単だけど。お財布ケータイの機能は乗り換えられないから面倒だよね。いったんサーバに自分のIDを預ける設定を自分で行わないといけない。まぁ、これも簡単だけどね。
どうでも良いが、貸してくれたケータイ、ショッキングピンク…。ちょっと男が持つと違和感が。まぁ、一時的なことなので我慢するけどさー。
[日記拍手]
> バラしてゴムシート丸ごと交換っぽいですね。INFOBAR可愛い。
今回はどうもポケットから取り出すときにボタンが何かに引っかかって剥がれたっぽい感じです。ボタンとの間に隙間が出来る構造なので、確かに起こりやすい現象かも。
[日記拍手]
> 通販はアップルストアに一本化したいんでしょうかね〜?
店頭で売られるのと、量販店が通販するのとでアップルの儲けが変わるんですかね?まぁでも、もともとアップル製品って安売りされないので、消費者からしてみるとあまり影響が無い気もするんですが。
2010年4月29日(木) | - 確かに壊れやすいかも - |
ワシのお気に入りケータイINFOBAR2だが。
家に帰ってきて気がついた。ボタンの1つが無くなってる。おおおなんてこった。でもこれくらいのボタンならパテで作れるかも…。いやいや、まずは修理が出来るかどうか店に持っていくのが先決だな。このときのための安心サポートだろう。
しかしどうしても修理よりも、どう直すかという発想が先に浮かんでしまう。
2010年4月28日(水) | - 殿様の野望 - |
アップル製品がヨドバシ.comから消えた。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20100428ddm008020120000c.html
殿様商売になってきたなー。でもこのご時世に価格競争に巻き込まれずに利益を出せるアップルとかライカとかって凄いメーカーだよな。んでも、店頭販売が良くて通販がダメな理由は良く分からんね。
[日記拍手]
> 既にパーフェクトGを6体撃墜しました〜♪
なんかガンダムっぽいですね。
2010年4月27日(火) | - コンバットホイホイ - |
Gが出たのでコンバットを買って来た。春だねぇ。
これもなんか買うたびにどんどん安っぽくなっている気がする。まぁ、大事なのは中の薬剤なんだからどうでもいいのだけど。しかしこの商品の不満なところは、効果が見えにくいことだ。何匹倒したのか分からないからね。最近見かけなくなったなと思ったら効いている証拠なのかもしれないけど、そんなに頻繁に見かけない家だとその違いを実感できないよねぇ。その点ホイホイは分かりやすいが、分かりやす過ぎるのもいやな感じだ。
ワンフェスからハガキが来てた。ワンフェス当日に25周年懇親会を開くんだって。なんだよ懇親会って。酒でも飲むのかな。
2010年4月26日(月) | - ケーキつながりで - |
今日は結婚記念日でしたが…。家に1人でケーキを食ってみた。なんだろう、この感じ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100426_363386.html
DA70mmはマジでいいレンズ。オススメです。準望遠なのにかさばらないなんて素晴らしいじゃないか。望遠でスナップするのも楽しいよ。…ただ、PENTAXはボディがイマイチ。AFを裏切られることが結構あるので要注意ですよ。K-7なら大丈夫かもしれんけど。
2010年4月25日(日) | - 食われちゃうぞ - |
無印良品の「持ち運びできるあかり」を買ってみた。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247555264
手元を明るくするのにコードが不要ってのはいろいろと面白そう。特にLEDの光が直接照らされるのではなくて、ケースを通して柔らかい光になってくれているのがポイント高い。フィギュアを撮影するときの照明としても使いやすいような気がする。
らきすた埼玉新聞で連載スタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000003-mantan-ent
ネット普及で売れ行きが危ぶまれる新聞の新しい活路が見えたような気がする。こうなるとらきすたもコボちゃん並の国民的漫画になるかもしれないということですかね。一方で、植田まさし先生連載の雑誌はほとんど萌え系漫画に食われちまった感じがあるけど。
2010年4月24日(土) | - 動画とともに - |
久しぶりに1日中原型をいじっていた。やはり原型製作にはDVDが欠かせない。ドラマやアニメを見ながらフィギュアをいじるのが自分にはもっとも脳が効率的に働くように思える。
今日はこの前NHKでやってた「大仏開眼」を見ていた。これも平城遷都1300年祭を盛り上げるための一環ですかねー。祭のメインがいまだに分からんけど。
2010年4月23日(金) | - 大丈夫か - |
歓送迎会でした。今回会場を押さえるのが難しかったらしく、今日は同様に歓送迎会がたくさん行われているんだろうな。
NetWalkerの新モデル。
http://www.sharp.co.jp/netwalker/pct1/index.html
NetWalkerの最大の欠点は、キーボードのタッチ感だった。次モデルではそれの改善が待たれていたのだが、なんと逆の発想でキーボードを無くしてしまった。必要な人は外付けキーボードをつけるという仕様。それも専用のものではなく、一般的なBluetoothキーボードで接続するという考えだ。ん〜。
確かに、電車の中とかで立ったまま使うときはキーボードは無くても良いし、カフェとかで使うときはキーボードが別付けでも問題ない。…しかし電車で席に座れたとき、ひざの上で操作するときは、キーボード一体型じゃないと使いにくいんだよねぇ。
そもそもこのNetWalker、ザウルスの後継という位置づけなので、キーボードの無いモデルというのは、従来の形に戻ったと言える。思想は間違っていない。しかし今現在、タッチパネルだけのネット端末としては、iPhone,iPadという強力な製品がすでにあるわけで、それと似たようなモデルを持ってきても欲しいと思う人が果たしているだろうか。従来のNetWalkerを買った人は、小さくてもキーボードがあるという部分に魅力を感じて買ったと思うんだけどなぁ。
それに、これと同じような発想の商品がかつてVAIOで出ていたということも知らないわけじゃないだろう。そしてそのモデルは単発で終わり、現在キーボードつきのtype Pがヒットしているという状況をどう見ているのかな。
大丈夫かなシャープ。NetWalkerの今後を期待していただけに心配だ。
2010年4月22日(木) | - マニュアル人生 - |
子育てもマニュアル通りには行かないものですね。しかし昔の人はマニュアルなんて無かったわけで、見よう見まねや口伝いで教わりながらやったんだろう。逆にマニュアルが無かったから柔軟に対応できたのかも知れないね。
マニュアル書いている人も、マニュアルは参考程度にしかならないと分かって書いていると思う。フィギュアの製作本を書いた私も、これは一例であって、100体のフィギュアがあれば100種類ハウツーが存在する事は分かって書いている。マニュアルとはそういうものだ。
けど、初めて何かをやる時はマニュアルが無いと不安だし、マニュアルがあると安心も出来るから必要なものではある。マニュアルは指針であるが、自分でアレンジすべきものと考えれば良いだろうか。まぁ、絶対やってはいけないことだけはしっかり守らなければならないけども。
[日記拍手]
> 二人分の誕生日おめでとう!!(遅) この先きっと、二人一緒に誕生祝いをする事になりそうな?
私の誕生日の方だけ省略されるという未来予想図。
2010年4月21日(水) | - ぶった切ってやる - |
フィギュアを真っ二つに切ってバランスを取り直す。久しぶりに大きな変更を施した。
そしてファンドのパーツを分断するには、やっぱタミヤのカッターのこの切れ味は抜群です。他のノコギリだとどうもうまくいかねぇ。
2010年4月20日(火) | - 次の無双は - |
ハートキャッチプリキュアはなかなか肉弾戦も得意のようで、特に多数の雑魚敵を相手に奮闘する様がなかなかカッコイイ。
ここで1つ新しいゲームを思いついた。
「プリキュア無双」
どうだろうか。ガンダム無双が出るくらいだから作っても良いんじゃないかと…。例の映画で3Dデータは作成済みですし。
まぁ、大きいお友達にしか売れなさそうな感じなので企画が通らない感じですが。そう考えると、ファイナルファイトよろしくなシステムでゲーム化してしまったセーラームーンの凄さを感じるなぁ。しかもアーケードゲームやPCエンジンと言った、女児とは無縁の市場でもゲーム化されてたりするし。
とりあえず北斗無双のデキが気になるのでした。
2010年4月19日(月) | - ティーンの仲間入り - |
おかげさまで本サイトは本日をもって13周年でございます。
これからも変わらぬ御愛好をよろしく…いや変わっても良いけどね。私も生活環境が変わりつつあり、やりたい事、やるべき事が年々増えていっておりますが、自分の嗜好対象の中で最も重要なのはやっぱりフィギュア作りです。今後とも生暖かく見守ってくださればと思います。
[日記拍手]
> 子供手当ては外国人問題以外にも孤児や親に捨てられた子たちにお金が渡らない可能性があるって問題があるからなぁ、育児放棄して施設にあずけたまま会いにも来ないような親がわざわざ子供手当を仕送りするとは到底おもえんし、そもそも親がいない子供は支給すらされない(親の口座に振り込む必要があるため)てか、なつかしの地域振興券みたいな方式にすれば外国人問題も解決すると思うんだが…
まぁなんであろうと、こんな制度役に立たんけどね。子供を持つとどうしても将来について慎重に考えるようになるよ。独身者のほうがむしろもらったお金を躊躇無く使ってくれるんじゃないかな。
2010年4月18日(日) | - 小さいことはいいことだ - |
大河ドラマの「龍馬伝」を毎週見ている。幕末の動乱というのは、日本の人たちが本気で日本の将来を考えてぶつかり合ってる感じがして面白い。
全面戦争しても勝てっこない相手に不利な条約を突きつけられ、応じざるを得ない政府。異人を排除せよと不満が募る国民。そして敵国の文明をなんとか取り入れて外国と肩を並べるまでにしようという動きになっていく。しかしその流れの中でも考えが異なるもの同士が争い殺しあう…。
なんか似たような話が合ったな。あ、ターンエーガンダムがそれだ。
NetWalker使っているうちに小さいキーボードにも慣れてきた。そこでパソコンのキーボードを小型のものに変えた。これによって卓上のスペースが広がって他の作業がしやすくなった。おかげで原型触る余裕が出来たわい。
2010年4月17日(土) | - 中之島の美術館 - |
国立現代美術館のルノワール展に行ってきた。
http://www.nmao.go.jp/japanese/b3_exhi_beginning_renoir.html
ルノワールそのものはそれほど好きな画家ではないけど。駅とかでこの少女の絵(イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢)のポスターを見て引き込まれた感じ。気になったので見に行ってみた。ちなみに意味も無く京阪の中ノ島線を使ってみたけど、1駅乗るだけで210円だし、淀屋橋から少し歩かないと乗り換え出来なかったりと、マジで使いにくいわ。でもなんだかんだ言ってここの美術館は何度も来てるなぁ。私の感性と合うのだろうか。
で、この絵。やっぱり一番みんなの注目を集めていた。それくらい引き込まれる魅力を持っているということか。ルノアールの絵って全体的にぼんやりしていて、なんだかデッサンが狂っている物が多いと思うけど、この絵だけは違う。顔の部分だけは輪郭線の見えるハッキリとした描き込みを行っているし、デッサンもおかしくない。それと、ルノアールの特長ともいえる描き方でロングヘアの質感を見事に描き出している。
けど、よく見るとこの絵、変だよね。普通に座ったら髪は後ろに下がったままでしょ。髪の毛をたくさん見せるために、わざと髪を前に回してポーズを取らせているんだろうな。それがちょっと不思議な感じを受ける。
あと、肌色って影になる部分はグレーに近い色にすると肌が澄んで見えるんだなぁということに気づいた。アニメのイラストとかだと、影には妙に彩度の高い色を使うからオモチャっぽく見るのかもしれない。
[日記拍手]
> お誕生日おめでとうございます。トトリ可愛いですよね。 見事にラッパでフイタ
[日記拍手]
> お!御誕生日おめでと〜!!
[日記拍手]
> お誕生日おめでとうございましたっ。
あ、ありがとうございます。けど、記念日ってのは相手が覚えていてくれたことがうれしいのです。嫁曰くは、手帳に書いていたから忘れてなかったとのこと。う〜ん。
2010年4月16日(金) | - 孤独…。 - |
今日は私の誕生日だったんですが。
嫁からは何も言われず。子供が生まれたら旦那に対する扱いってこんなモンなのかなーと、すこし寂しい気分になったのであった。
とりあえずジョーシンへ300ポイント貰いにいくかな。
[Web拍手]
> ご本買わせていただきました。これを参考にWF出られるぐらいにまで修行します
もう買う人いないんじゃないかなと思っていたんですが、お買い上げありがとうございます。WFでその作品に出会えることを楽しみにしております。
[日記拍手]
> 円安とか円高以前に、本来渡す必要のない日本円(税金)が大量に海外に渡るってことの方がより重要なわけで、そこは子供手当て=ザル方なんですよ。外人の場合子供の有無も確認出来ないんですし。
子供手当て以前に私が思う疑問は、円が海外に渡るって意味。母国にいる家族に日本円渡したって意味が無い。家族にとっては円を現地の通貨に変換して初めて価値あるお金になる。
外国に住んでいる人にとっては、日本円は「日本から物を買える券」もしくは「日本から物を買いたいと思っている人から現地通貨に交換できる券」だと思うんだよね。その交換券は日本でしか使えないのだからいずれは日本に戻ってくるような気がする。
もっと深く考えていくと、お金が無いなら作ればいいよね。造幣局がどんどんお金を作ればお金はどんどん増える。それをやったらインフレになるんだろうけど、日本は今デフレで悩んでいるんだからちょうどいいんじゃないかって気がする。
いろいろ考えていくうちにお金ってなんなのかよく分からなくなってきた。
2010年4月15日(木) | - これって何作目? - |
大阪出張でした。
電車で座席に座ったら、前に座った女の人が化粧をし始めた。しばらくして出来上がった顔見て思ったことは、化粧をする前の方がキレイだと言うことだ。
トトリのアトリエ http://atelier-ps3.jp/totori/
この主人公超かわいいな。しかし、サンプルのCGみてやる気がうせた。服の袖が硬質なラッパになってしまっているではないか。無理に3D化しないほうがいいのに…。まぁ、どっちにしろPS3じゃプレイも出来んけんどね。
[日記拍手]
> 首都圏だとポポラマーマ(パスタ屋さん)がFreeSpotを導入しているので便利に使っています。こういうお店が増えると良いですね。
いいなぁ首都圏。宮崎にも作ってくれよ。
2010年4月14日(水) | - 紙切れ一枚の存在 - |
クラウドコンピューティングと聞くと、どうもFF7の主人公が頭に浮かんでしまう。
出生届出してきた。こんな紙切れ一枚で人間の存在が確定するってのも不思議なもんだなと少し思った。同じく、死亡届も紙切れ一枚だし。
そんで来月から子供手当もらえるらしい。そういえばもう施工されてたんだっけ。忘れてたよ。
ところで子供手当てといえば、子供が母国にいる日本在住の外国人にも支給されるというおかしさが話題になっていますが。ふと思ったんだけど、そのお金を母国へ仕送りするには、外貨に変更する必要がある。円をドルに変える要求が増えると、円安になる。円安になると日本の輸出産業が儲かる。で、日本の景気が良くなるのではないのか。
…まぁ、そんなわけないんだろうけど。経済の仕組みに乏しい私の頭だと、日本に出稼ぎに来ている外国人に円をあげると円安になるという部分を否定することが出来ないんだよな。
2010年4月13日(火) | - 人を呼ぶ電波 - |
無線LANのアクセスポイント、もう少し増えないだろうか。電波が飛んでるところはいっぱいあるのだけど、それぞれプロバイダが異なるのが鬱陶しい。
FON(http://www.fon.ne.jp/)
こんなのがあったらいいなと思ってたらすでにあった。自分の家の無線LANを他人に使わせる代わりに、他人の家の無線LANも使えるという専用ルータ。
こりゃいいと思って自分も参加してみようと思ったのだが。冷静になってよく考えてみると、意味ないかも。というのは、いつ自分向けに着信してくるか分からない携帯電話と違って、無線LANを利用するときってのは、自ら通信をしたいと思うとき。しかも歩きながらとかではなく、どこかで腰をすえて行う事がほとんど。そうなると、本当に繋がってほしいのは飲食店か電車の中くらいなもんで、住宅地のどこかで繋がったとしてもまったくうれしくない。
むしろ公衆無線LANをおくことによる恩恵に気づいてほしいのは飲食店のオーナーですよ。私なんか今や無線LANがあるカフェには優先的に入店するようになっているわけで、こういうお客さんはこれからもっと増えると思うよ。開設に掛かる費用なんてたかが知れてる。ものすごい低価格の投資で客さんを呼び込めると思うけど、早くそれに気づいてほしいな。
あとは電車だなぁ。動く車内でネットにつなげるには高い設備が必要だろうね。つくばエクスプレスはすでに出来るらしいが、これがもっと広がってほしいものだ。特に、競合路線の多い路線なら他の路線と差別化も図れるし、ネットが出来るなら電車が遅くても乗ろうかなと思う。
今後、iPhoneみたいに無線LAN内蔵の携帯電話が売れていけばその傾向はさらに加速する。パソコンなんかもって無くても、そこがケータイのメールとWebがタダになる空間となれば、あえてそこでメールを打とうとする人も増えるだろう。
これだけ魅力ある公衆無線LAN開設。なぜやらないみんな。
[日記拍手]
> 粉ミルク・紙おむつ・御尻拭きは沢山もらっても足りなくなりますよ(笑)
もらえるのは最初の1個だけだけどね。
[日記拍手]
> >不安につけ込まれていろんな物を買わされそうになる 甥が今年に小学校へ入学しましたが、まさしくそんな感じなようです。特にここ数年で教科書の内容が変わるとかで、教育関係の会社から様々な脅し文句がチラシで家にくるそうな…。
そういうところに子供手当ては吸い取られていくんだろうね。
2010年4月12日(月) | - これって単身赴任? - |
光線治療いまだ終わらず。黄疸は血液型がO型の場合は出やすいんだって。あと、母親と血液型が異なる場合も起こりやすいんだと。
森永乳業の人が粉ミルクを病室に紹介にしに来た。ミルクは母乳が一番。しかし思ったように母乳が出ないなら粉ミルクに頼るしかない。しかし粉ミルクの中のたんぱく質が未熟な赤ちゃんの中で毒物と判断され抗体が出来てしまう事があり、そうなるとアレルギー体質となり一生苦しむことになる。この森永のお高い粉ミルクなら、たんぱく質はペプチドに分解されているのでアレルギーになる心配が無い。1個試供品をあげます。良かったら現在キャンペーン中でお安くなっております。これに住所を書いてくださいまた案内を送りますよ。てな感じ。
なんと上手い商売だろう。こんなことを言われたら高くても買わないと不安になる。これからも子育てしていく上でいろんな不安につけ込まれていろんな物を買わされそうになるんだろうな。まぁ、今回はここの病院の院長先生のお墨付きでここに来ている業者だから間違いないんだろうけど、この業界もいろいろとお金儲けに染まってるんだなと思ったのであった。
というわけで、宮崎滞在は本日で終了。明日からはまた仕事に戻ります。寂しいなぁ。
宮崎空港に向かう途中、大淀川に掛かる橋を走っていく緑のきりしまを見た。この前撮影した時間と同じ13号。また、見られるかな。
家に戻ると、何一つ変わらない空間がそこにあった。
2010年4月11日(日) | - 日焼けサロン - |
なんか息子に黄疸が出ているらしい。赤ん坊の体内に新たな血液が生成され、母体にいたときに流れていた血は壊れて体外に出るらしいのだが、それがうまく排出されていないがために起こるんだそうな。
で、その対処だが。保育器の中に再び入れられ、なんか緑色の光を照射するらしい。そしてその様子は…研究室の一角で緑に怪しく色光る容器の中で育てられる新生児。なかなかサイバーです。さらに目を痛めないように目隠しをされていて、シュールというか可哀想というか…。将来は強化人間ですかね。
しかし、なかなか嫁の乳を飲んでくれないのが不安要素。乳首の形がこれほど重要とはこれまで考えたこともなかった。巨乳とか美乳とかじゃなくて、これからは美乳首が新たな美人要素として評価されても良いのではないだろうか。
[日記拍手]
> おめでとうございます、いろいろと。相変わらずの過疎っぷりが目に浮かびます。おぐら亭まだあります?チキン南蛮がおすすめです。
チキン南蛮はおいしいですよね。でも嫁の母が作ってくれるチキン南蛮がおいしいのでお店に行ってまで食べようと思わないんですよねぇ。
あ、ちなみに今日は地鶏鍋を食いました。うまかったです。
2010年4月10日(土) | - 子供にkissと5D - |
ようやく保育器から出てきて一緒に過ごせるようになった。子供は見ていて飽きないね。
今回ばかりはいいカメラ持ってて良かった。子供の写真をプリントアウトしたときの満足感が違う。けど、対象が予想以上に小さくてマクロレンズ持ってこれば良かったと思うくらい。
それにしても最近はコンビニの写真プリントもかなり綺麗ですね。フロンティアでの出力と遜色ないかもしれない。とはいえ、近くに写真屋さんがあればそちらで出力したい所だけど。電気屋さんすらないこの状況。駅前なのに。それが宮崎。
[日記拍手]
> 長男誕生おめでとうございます。 お子さんと一緒に仮面ライダーの変身セットで遊ぶ姿が眼に浮かぶのは何故だろう?
喜んで変身セットを買う俺。あまり興味の無い息子という図式になったりして。そして息子の方が先に仮面ライダーを卒業。
2010年4月9日(金) | - 電波探索 - |
公衆無線LANのある場所を求めて右往左往。宮崎駅まで出てきたけどそういうもんは無いらしい。駅前の東横インのロビーがFREESPOTだと分かったので近くで接続を試みたが、結構近づかないとダメのようで、ホテルの前でうろうろする不審者になってしまった。仕方ないので駅からかなり歩いてマクドまで移動。駅内にマクド作ってくれよ。
で、NetWalker持って来たのは良いけどデジカメのカードリーダも忘れて来てしまったので写真はアップできず。まぁ、自分の子供の写真をネットに流す趣味は無いけどね。
さて昨日はお釈迦様の誕生日だったけど、本日4月9日は子宮がん予防の日らしいですよ。…ということは、デッドボールの日って事でもOKだね。
それにしても、自分の子供を見てるだけでこんなに幸せな気分になるとはビックリですわ。人間って凄いなぁとつくづく思う。でも小さいので保育器の中。触れるのはおっぽいの時間だけなのだ。
そして母親の方は母乳を出やすくするために「おっぱい体操」なるものをしなければならないようだ。なんとなく「おっぱいバレー」に似たマヌケな名前が気に入った。おっぱいは大事だね。
(帰宅後画像アップ 4/12)
[日記拍手]
> 無事にご出産されたようでなによりです。本当におめでとうございます。
とりあえず子供に異常はなさそうなので本当に良かったです。出産っていろいろと感動しますね。
[日記拍手]
> おめでとうございます。私も2000gぐらいでしたよ〜。元気に育ちます様に〜
2500g以下なら保育器行き。2000gを切ると別の病院行きだそうです。生まれてから赤ちゃんは1割くらい体重が減るそうで、2000gを切らないようにたくさんミルクを飲んでくれと祈るばかりですわ。
[日記拍手]
> 小さく生んで大きく育てる!長男おめでとうございます!あの酒は長男の成人式に飲んでね
ちなみに私は生まれたときは大きかったんですが、小さく育ちました(笑)。そうかあのお酒ね。1つ楽しみが出来ました。でも、多分私の子なので酒には弱いでしょうなぁ。
[日記拍手]
> 赤ちゃん、おめでとうございます。 男の子だったら一緒にガンプラとかで遊べますねぇ
綺麗に作ったら「お父さん凄い!」とか言われるかなぁ。けどそういう年になる前に自分のガンプラをぶっ壊されるという苦行を味わうことになるかも。
[日記拍手]
> なんか日記文面だけだとずいぶん冷めとるのう。ともあれ、Jr.誕生おめでとう!
ありがとうございます。いやあんまり親バカっぽくなるとみんな引くんじゃないかと思って抑えて書いているんですよ。
2010年4月8日(木) | - いわたさん増殖 - |
嫁出血→産婦人科
というわけで、急遽宮崎へすっ飛んで参りました。どうも破水だったらしい。でも陣痛無し。でも破水しっ放しだとまずいので薬で陣痛を起こす。
が、本日は生まれる気配無し。先は長そうだ…。
と思ったら日付変わって9日午前1時前。生まれて来ました男の子。2200gと小さいけど未熟児ではない。細身の赤ちゃんでした。なかなか出てこないので帝王切開出来る医者に搬送しようとした直前に出てきた。大きな問題もなく良かった良かった。
と言うわけで4月9日。あともう少し早く生まれたらお釈迦様と同じ誕生日だったのにねぇ。
(帰宅後画像アップ 4/12)
2010年4月7日(水) | - よく遊びよく作る - |
遊び心って大切だよね。
水差しが無くなったということで、新調してみた。ペンギン型水差し。というか醤油差しだけど。
もう1つおまけに爪楊枝入れも買ってみた。ケースの外枠を上に動かして元の位置に戻すと、爪楊枝1本出てくるという物。これですこしパテ盛が楽しくなるかもしれない。
2010年4月6日(火) | - 必要な相棒 - |
即行寝てしまいました。
ファンドに水分を足す時に使っている水差しが行方不明。まぁ代わりになるものなどいくらでもあるのだけど。長年使ってきたものが手元から消えると途端に不安に襲われる感じってあるよね。
2010年4月5日(月) | - アップダウン - |
大阪出張でした。よって、ヨドバシに寄る。
フジの中判カメラGF670が店頭で触れる状態にあった。意外とずっしりと重くて高級感があった。確かにレンズをたたむと薄くなるので持ち運べるいい形だと思う。それでもやっぱり中判は中判。それなりの大きさはあるけど。
しかしレンズをカメラに対して平行を保ったままスライドさせるための連結アームみたいな部分が折れてた。触れるカメラは2台あったのだけど、2台とも折れてた。この部分の強度不足が良く分かるなぁ。今後最後の中判フィルムカメラとして長く使ってもらわなくてはならないことを考えると、きちんとリコールして改良したほうがいいんじゃなかろか。
あぁ。しかしこういうカメラを触るたびに思う。レンジファインダーカメラ使ってみてぇ…。高級機でなくていいから。
帰りの電車の中で、和服女性を見た。珍しい柄だったな。
そしたら自分の中のスイッチが入ったらしい。というか、感じたものを忘れないうちに記録しなくてはと思ったので原型を急いでいじり始めた。…が、開封済ファンドが大分硬くなっていてテンションが下がった。
2010年4月4日(日) | - 親のハートもキャッチだよ - |
今日もプリキュア最高でした。
会社で花の新種開発のために研究職に就きたかったが営業に配属になってしまった新社会人。それでもがんばろうと一生懸命。頑張らないと他の会社に負けてしまうと思い込む。
一方、かつてはお仕事で共働きだったつぼみの夫婦。子供の面倒は祖母に任せて出張ばかりだった。しかし子供が寂しい思いをしている事に気づき、脱サラして自営業になった。大事なのは家庭。
自分の気持ちを言葉で伝えなければ話は進展しないと進言するえりか。
父親が出世するのはいい話だが、それにより親子が離れるのはイヤ。花はそれぞれ色があるから美しい。花に勝ち負けなど無いと主張するつぼみ。
そんな人間ドラマ。なんかいい。希望する仕事に就けなかった人たちもいるだろうし、それでも頑張ろうとすることは良いことだ。でも、仕事はもっとも大事なことではない。働く人たちそれぞれには家族がいる。仕事を頑張って家族に裕福な暮らしをさせてあげる事よりも、少しくらい貧しくても親と一緒にいられることのほうが子供にとって幸せという事かな。
この話、子供と一緒に見ている親たちはなんか感じるものがあったのではないだろうか。まだ親になっていない私ですら、考え方を改めさせられる物があった。そんな、この春からの新社会人と、子を持つ親に送るメッセージだったような気がする。子供だけに見せておくのはもったいないぞこのアニメ。
ただ、つぼみは14歳だが…。そろそろ自分の方から親と距離を置くようになる年頃かもな(笑)。けど、反社会的な方向に流れる子供は、親と接する時間の少ない子供かも。
[日記拍手]
> 最近はChrome使ってますね。Firefoxよりさらに軽い。
マウスジェスチャーが使えないので自分にはどうも…。いろいろ拡張すれば出来るのかもしれないけど。
一応IE,FireFox,Chrome,Safari,Operaとインストールしてあって、サイトの表示確認はやっているんだけど。一番普及しているはずのIEだけが表示が微妙に異なることがあって、結構困るんだよね。
2010年4月3日(土) | - おろちが始まる… - |
本日は友人と出雲坂根という駅へ行ってきた。ここは、3段スイッチバックがあることで有名。だけど、1日3本しか列車が来ないという超ローカル線なために、鉄道でここに行くには困難な場所。かといって車で行くにはちょっと遠い。なのでこだま&やくも往復指定切符+レンタカーで行って来た。
新神戸から500系こだまで岡山へ。岡山から特急やくもで新見へ。新見に駅レンタカーがあるはずだが…。駅員に聞かないと分からない場所にあった。駅レンタカーってのは駅を出たらすぐわかる場所にあるのが普通だろ…。
出雲坂根駅はスイッチバックで有名だが、駅の中に延命水という湧き水があることでも有名。さらに、併走する国道にも大きな高低差を解消するために二重ループになっていたりと、なかなか見所のある場所だ。路線自体はいつ無くなっても誰も困らないような閑散路線だけど、ここに「奥出雲おろち号」というトロッコ列車が春〜秋の休日だけ走っている。運行費用はすべて地元が出しているんだって。だからこの沿線の施設やお店にはこのおろち号のポスターがいっぱい貼られていて、地元に愛されている感があっていい感じだ。
今日は今年のおろち号運行初日ということもあってか、たくさん人がいた。これは出雲坂根にて普通列車とおろち号が入替中の写真。写っている人たちは、駅内にある延命水を汲みに行っている。そのために停車時間を長めに取ってあるようだ。
この名水は駅の外にもあって、車で来る人も汲めるようになっている。こっちも盛況のようで、ひっきりなしに車が来てはみんな水を汲んでいた。なかには車いっぱいのペットボトルを持ってくる人もいたりして、すごい人気だ。
この延命水の由来は、100年生きたというタヌキがよく飲んでいたという言い伝えからきているそうで、別に特別おいしいとか体にいい成分が入っているとかそんなことは無さそう。つまりはただの水。それなのにこんなにも集客力があるというのはなかなか不思議である。といいつつ我々もわざわざここに来て水汲んで帰ったけど。
それにしても、スイッチバックも二重ループも全容を写真に収められないのが残念。全体を眺められる場所が無いのだ。普通列車に乗ったら、二重ループが見える場所で減速してくれるとは言え、ちょっと物足りない。木が邪魔なんだよなぁ。見えやすいように伐採したらどうかと思うのだが、ダメですかね。
あと大原新田っていう棚田とか、温泉とか、駅舎=店なそば屋とか、なかなか良かった。
温泉は、玉峰山荘って所に行った。スーパー銭湯みたいな大型施設なんだけど、ここのお土産コーナーになぜか別天荒人って人の画集がかなり目立つ感じでおかれおり、違和感を放ちまくっていた。なんでもこの辺の出身らしい。http://www.amazon.co.jp/dp/4087821501/
帰りも同じルートで帰ったのだが。新見のガソリンスタンドに「新見市共通商品券使用可」みたいなシールが貼ってあって、そこに描かれていたイメージキャラクターがなぜか萌え系になってた。ゆるキャラよりも萌えキャラを採用した新見商工会議所には敬意を払いたい。がんばれ新見。レンタカーが分かりにくくても許す。
[日記拍手]
> え〜これだけ?回収呼びかけても珍しいから返却しないでしょ?(笑)
自分が所有者なら絶対返却しない。それにこのDVD買う人って昔を懐かしんで買ってるんだろうから修正された映像なんてほしくないでしょ。まぁ、一瞬にしろNHKの子供向け番組にこういう映像を仕込んだ製作者もどうかしていると思うけどねぇ。
2010年4月2日(金) | - 明治生まれの人ももうほとんどいなくなったね - |
「みんなのうた」に不適切映像
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000928-yom-ent
いったいどんな映像だったのかすごく興味あるなぁ。
「コンピューターおばあちゃんの尻や胸、下着姿の写真」なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=oA8mCrDZNV4
あー…。確かに一瞬見えるね。子供のときは気づかなかったけど、大人になると女性の裸体に反応する回路が脳に組み込まれるんじゃないだろうか。
NHKコメント
「酸いも甘いもかみ分けるおばあちゃんの人生経験をイメージした映像表現だった。」
いいぞNHK。もっとやれ。イェイイェイ僕は大好きさ〜。
それにしても、何十年かぶりにコンピュータおばあちゃんを見て懐かしすぎて泣きそうになった。
2010年4月1日(木) | - あえて嘘はつかない - |
4月1日は1年で最も定期券が売れる日ですね。新規定期券は窓口でしか買えないから、駅の窓口業務の人は大変な日なんでしょう。
さて、なんとなくWebブラウザをSleipnirからOperaに乗り換えてみた。Operaって携帯電話やゲーム機で使われているブラウザで、軽量で低機能というイメージがあったけど、PC版はこんなにも高機能だったとは。信者がいるのもうなづける。
たくさんあるWebブラウザの比較について調べてみると、FireFoxかOperaが良いって言ってる人が多い。ただFireFoxは自分でプラグインを入れて強化しないと使い物にならないって言う点がちょっと敷居が高い気がするけどね。Operaは体感速度が高いので気持ちが良いんだそうな。
まぁそれぞれ好みがあるだろうから、何が一番良いってのは言えないと思うけど。ほとんど共通しているのは、IEはクソだと言う事。その点は大方同意するけど、そもそも標準でついてくるIEをあえて使わない人というのは、IEに何らかの不満があるから使わないのであって、そういう人が書いた記事ならアンチIEに偏るのは当然と言えば当然か。
とはいえ、IEしか使ってない人って言うのは、IEに不満が無いというより、IE以外のブラウザがあると言うことすら知らない人がほとんどだろうねぇ。私も最初はIE派だったけど、Sleipnirを初めて使った時は、タブとマウスジェスチャーの使い勝手の良さに感動したものだ。もうこの機能の無いブラウザは使う気がしない。しかしこの機能に出会わなければ、Webブラウザなんてこんなものだと思って不満を持つことも無かっただろう。
世の中にはこういう、まだまだ自分の知らない事があって、それを知ることでこれまで当たり前と思っていた事が色あせて見える物っていっぱいあるんだろうねぇ。
[日記拍手]
> ガレキの翔は無駄にマニアックじゃけぇのう…。
内容はマニアックだけど硬派で心地よいじゃないか。
[日記拍手]
> マイマイ新子は凄いですね。人気のなさも凄く、あっと言う間に公開終了になったのが悔やまれます。サマウォはあんなにヒットしたのに。
やっぱ凄いの?私も見てないので機会があれば見てみたいのですが。
話題性は無いけど優れている作品っていうのは、その良さが人々に伝わるのに時間がかかります。店頭でいつでも買える物ならいいけど、映画みたいに短期間で終わってしまう物は、中身よりも話題性が無いと儲からない媒体なんでしょうね。