Twitter Google+ フィギュアの写真 ミニ四駆うんちく ミニ四駆ARシャーシ
2003年5月29日(木) |
昨晩のステルビア、良かったねー。思わず見入ってしまったよ。グッと来ましたよ。グッと。ちょっとしーぽんに萌えが入りつつある今日この頃です。
最初見始めたときはスチュワーデス物語みたいなくっさい話かと思ってたんだけどな(古っ)。
ところで、この世界で人と戦うための兵器という物が存在しないという設定、なかなか奥が深いなと思った。人類全体の敵...というか、目標が出来てしまうと、人類同士の戦争なんていうものはなくなってしまうのかもしれないね。
しかもその敵というが、エイリアンとかの侵攻じゃなくて、自然災害って言うところが更に平和的で良いですな。宇宙飛行士がたくさん必要になる理由も説明がつくし、簡単には設定の矛盾点を指摘できない。し、なりより、現実に起こり得る話かもしれないし。
まぁ、本当に太陽系付近で超新星爆発が起こったら、地球の大気は一瞬にして剥ぎ取られてしまい、人類など瞬殺らしいがね。
話変わって、今日会社の人にこのHPの事を突っ込まれた。私がこんな事やってるのは周知だが、このHPだけはひみつにしているのですがね...。やっぱホラ人間関係とかあるからさ、そう言うの気にし始めるとあんまり品のないことかけなくなるしね。例えば、成恵たんハァハァ...とか書いたら、分かる人にはそれがネタだと理解できるけど、一般人から見たら変態にしか思えん。ねぇ。
けど見つけている人は、見つけているみたい。ハンドルネーム本名だしね。探そうと思えばすぐに見つかってしまうわけです。けどね、「探そうと思えば」ってとこがポイント。探そうと思ったって事は、私のやってることに少しでも興味を持ってもらえていると言うことですから...。
送信効率の良いアンテナは、受信効率も良い。
模型趣味はやってることが内向的になりがち。気持ちだけでも社交的になろう。
明日と明後日泊まり込みで外出します。日記更新はありません。
2003年5月28日(水) |
(昨日の続き)
他人に読ませる以上は、読んで楽しいものでなくてはならないのだけれど...。私もそれに関してはかなり自信がないのでそれについては語ることが出来ないな。
けど、これだけは気を付けておいた方がいいと言うのがある。それは、
Web日記に愚痴を書いてはいけない
ということ。皆さんも他人の愚痴を聞かされてウンザリした経験はあるだろう。愚痴ほどつまらない物はないのである。
人は何故か不満なことがあると他人にそれをいいたくなる。いった本人は嫌なことを吐き出してスッキリするかもしれないが、それを聞かされる方はたまったものじゃない。
一昨日の日記に戻るが、HP作成に重要なのは「見る人のこと第一に考えて書く」ことだ。読んで不快になるものなんて書かない方がマシだ。
ところが、基本的に考え方がネガティブな人は、口を開いても、文章を書いてもすぐに愚痴になってしまうのです。意識していなくても、自然とそう言う文章になっているのですよ。ネガティブな人は人生を損します。自分の日記を読んで愚痴っぽくなっていたら危険信号です。あなたは人生の多くを損しているかも知れません(...私の日記はどうかなぁ?)。
ところで、どうして愚痴がつまらないかというと、愚痴は「自分は悪くない。他人が悪い。」という話になるからだ。つまり、決して自分の非を認めようとしない高慢な態度を示すことになるからだと思う。「愚痴」はおろかでおこがましいと書くが、本当に的確な熟語だと思うよ。
...ステルビアのOPの映像に不満を語るのはおこがましいですか?
2003年5月27日(火) |
(昨日の続き)
誰にでも見やすいHPを作ることは大事。でも、HPを運営するには、もっと重要なことがある。それはスピード。つまりは、更新する間隔が如何に短いかという事にある。
いくらデザインが綺麗であっても、半年以上更新がないようなHPは、一通り見てしまったら、近いうちにもう一度来ようとは思わないだろう。それより、多少見にくくても、毎日更新しているHPであれば、自分の巡回ルートの中に入れたくなる。
最近、プログと言われる、日記的なHPが人気になっているが、これは、やはり日記という物は、必ず毎日更新されるという保証があるからだ。例え内容が毎回毎回飛び抜けて面白くなくても、ほどほどに面白い物が毎日続く程度であれば、魅力あるHPに成り得る。
私が最近このような日記を始めているのも、そういう思想から来ている。この日記は、ビジュアルは一切ない。HTMLタグも使っていない。これはデザイン的には乏しいが、装飾を省くことで、自分への負担が少なくし、更新ペースを上げようと言う考えに基づいている。つまり、デザインよりも更新ペースを優先すべきとの思想が自分の中で生まれた結果なんですな。
しかし、Web日記というのは、本当にただの日記を書くわけにはいかないんですよ。他人に読ませる日記だからね。そこをどう書くかというのが一番難しいところなんですが...。
2003年5月26日(月) |
私は結構Web管理人としては古い人間の方に入ると思う。Webの存在はまだNetScapeが登場する前から知っていたし、HPを作ったときは、まだIEもバージョン3だった。当時はホームページビルダーみたいな物はなかったので、HP作成といったらHTMLタグを直接入力していくのが当たり前だった。(今でも私は直接入力ですが)
他人のHPにケチを付ける気はないのですが...。最近...というかかなり前からだが、HTMLの思想という物を理解していないでHPを作っている人が多い。まぁ、思想なんて物、誰からも教えてもらえないので、そんなの分かれという方が無茶だとは思う。私も「何となく」分かっているだけ。だけど、それを意識することは、絶対に見やすいHPになるので、ぜひ理解するようにして欲しいと思う。
HTML文書の基本。それは、見る人の環境を限定しないって事。どういうことかというと、画面(ブラウザ)の大きさとか、文字の大きさ、フォントの種類などに依存したHPは、本来の思想から外れているって事だ。
一番いい例は画面サイズかな。よく「このHPは画面サイズが1024×768の環境で綺麗に見えるように作成しています」なんていう注意書きを目にするが、これは、逆を取ると、このサイズで見られない環境の人のことを全く考慮していないという事になる(ノートパソコンでは、800×600サイズは普通です)。出来るだけ多くの人に見てもらいたいと思うなら、このような注意書きはない方が望ましい。
HTML文書というのは、「このサイズで綺麗に見える」ように書くのではなく、「どのようなサイズでもそれなりに綺麗に見える」ように書くべきなのだ。それは結構難しいものとは思うけど、ブラウザの横幅をいろいろ変えて、自分のHPがどのように見えるのかくらいは、チェックしておいてほしい物である。
「このHPは画面サイズが1024×768の環境で綺麗に見えるように作成しています」というのは「私は未熟なのでいろんな画面サイズに対応したHPは作れません」と同意だと、私は考えている。
フォントサイズ、ブラウザの種類なども同様。でも、それらを限定させてでもデザインを重視したいというWeb管理人もいると思う。その場合は、スタイルシートを使えば、強制的に値を決定できるので、それを利用すべきだと思う。それだけデザインにこだわるなら、スタイルシートの勉強くらいはしよう。
見るHPによって、いちいち画面サイズやフォントのサイズなど変更する人なんていないと思うし、そんな事でデザインが崩れて、見にくいHPだと思われたら、損じゃないですか。見る人のこと第一に考えて書く。それが良識あるWeb管理人というものですよ。
2003年5月25日(日) |
会社の行事で潮干狩り。…の役員。
とはいってもそれほど忙しい仕事ではないので、ぼんやり海を見て過ごす。こうしてみると目の保養に...ならんなぁ。海水浴ならともかく、潮干狩りじゃぁ家族連れしかいないっすよ。いるのは小学生以下のお子様ばかり。
ってまぁこの状況も考えようによっちゃぁ目の保養かも知れんが。私はリアル小学生には興味ないもんでねぇ。そんでもスクール水着でも着てきてくれれば良かったのですが、最近の子はきっちりプライベート用の水着を持ち合わせているのね。ていうか、最近は学校指定の水着自体ないのだろうか。
2日連続早起き&夜更かしで眠くたまらん。帰ってきてから昼寝して1日が終わった。
2003年5月24日(土) |
昨日同じ寮に住む同期に、早朝ツーリングに誘われた。
というわけで今日は早起き。眠い目をこすりながら峠を攻める。オンボードカメラ映像を録ってみようという企画だったのだが、カメラをバイクに固定するのはなかなか難しいものだ。小さいデジタルビデオ買おうかなー。
さて、早めに終わるつもりだったが、昼近くになってしまったのでその足で三宮へ。とはいえ、カバンも持っていなかったので、たいした物は買えない。やはりリュックは必需品だよね(昨日の日記の続き)。
エースヒロインコレクション。最近出たトレーディングフィギュアの1つ。今日やっと出ていることを確認。って、なんでコレに注目しているかというと、ボクの成恵ちゃん(ぉ)がラインナップに入っているからだ。不出来な物だったらそれでも買わないけど、コレが結構出来がいいので、出たら買おうと思っていたのだよ。
が、1つ600円と高額な部類。確率は1/7だっ。期待値は4200円。後日バラ売りが出るまで待つか?と1時間くらい悩んでいたら、店員が箱から出してバラ売りし始めた。ラッキー。
ていうわけで、ホクホク顔で帰宅。とりあえず、組む。
はっはっはー。成恵ちゃーん。うふ、うふふ。
成恵ちゃんえへえへ。えへえへハァハァハァハァハァハァハァハァ...。
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!ハァ!ハァ...。
ウッ...。ふぅ...。
っておい!最後のは余計だ。わたしゃフィギュアを冒涜することはない。
しかし久しぶりだね!フィギュアでもへもへするの。最近は造形がどうとか原型師がなんたらとか小難しいことばかり言っていたけど、難しい理屈抜きに純粋にキャラが好きでフィギュアに萌えるこういう気持ち。しばらく忘れていたような気がする。
2003年5月23日(金) |
駅前の本屋。昨日まで成恵の世界は5巻1冊しか置いてなかったのに、今日は1〜4まで平積みだ。時代は!確実に成恵の世界を認め始めているぞ。...いや、認められたからアニメ化したんだろうが...
突然だが、あなたの持っている服の中にチェック柄の服は何枚ある?持っている長袖シャツの中で、チェック柄が50%以上あったら、今すぐ新しい服を買うべきです。
と思うのは何故かというと、普段街を歩いていて、見たからにイケてなさそうな男の人はチェック柄の服を着ている率が結構高いと思うから。さらに、同人誌ショップなど、ソレ系の店に行くといきなりチェック柄率が跳ね上がる。
つまり、どうも「オタク→チェック柄の服」という相関関係があるように思えるのだよ。そう思うと逆に「チェック柄→オタク」という思想が自分の頭にこびり付いてしまい、チェック柄を着ると軽蔑されるのではないかという考えが頭から離れないのだ。
で、実は調べてみると、このオタク=チェック柄というのは、結構有力のようで、意外と一般的らしい。しかし、これだけ有名でありながら、チェック柄を着続けているオタクが多いということは、どういう事だろうか。気づいてないのだろうか?
私は、自分がオタクである事は否定しませんが、人から軽蔑されるのはイヤなので、出来るだけチェック柄は避けるようになりました。
なんで「出来るだけ」なのかというとね...。このことに気が付いたのが、神戸に引っ越してきてからで、実家から持ってきた服の中には、結構チェックが多いんですよ。新しい服は時々買ってますが、古い服捨てるのもったいないしさー。洗濯のサイクル上、古い服しか着られない日があったりして、そんな日は遠出はしないようにしていたりするんですよ。
ていうかそう言う「古い服捨てらんない症」こそがオタクなんだろうが!(自分ツッコミ)
服は流行と共に買い換える物なんだね...本当は。
あと、オタクは必ず大きいリュック背負ってるって言う説も有名だが...。ええ、背負ってます私。でもこれはやめられません。だって便利だもん。大きいもの買っても両手が自由だしさー。バイクに乗るときも障害にならないし。
ていうかそう言う「ファッションよりも機能優先」なところがオタクなんだろうが!(自分ツッコミ)
あうー。
2003年5月22日(木) |
白木屋とかに行くとさ。メニューに「女性に人気」とか書いてあるじゃん。アレって何を根拠にそう言ってるんだろうねぇ。
統計でも取ったんかいな。だとしたら、注文の際に注文者の性別を調べていることになる。そりゃーなんか気分悪いな。
というのは多分嘘で、「女性に人気」と書いておけば、女性が注文しやすくなるだろうという配慮だと思う。男女混合で飲む場合、女の人はなかなか自分から注文とかしにくいでしょ。女性からも注文しやすくなれば、店としても売上の上昇が期待できると...そう言うことかと。
そんなわけで、他にも女性が買いにくい物に「女性に人気」シールを貼ってみるというのはどうだろう。
たとえば、エロゲーに「女性に人気」シールを貼ってみる。これだけでそのゲームのグレードがグンとアップした感じにならんか?
「女性に人気」。このゲームをプレイすれば、ギャルゲーとかよくやる女の子と話が合うかもー。そしたらボクにも彼女とか出来るかな。なんて妄想が広がる。もちろんそんな事で彼女など出来ないが。
さらには、この店に女の人がよく来るという雰囲気が漂い、店に女っ気あるような気がしてくる。店員が女の子とかよりも、より女性空間に近づいたような感じがしないだろうか。
なんにしろ、自分の好きな分野と女性との接点が見いだせたような気分にさせてくれる。少なくとも、エロゲーに「女性に人気」と書かれていたら、気になるでしょ?手に取ってみるでしょ?なんか買おうと思ってこの店に来ていたら、レジに持っちゃうかも知れないでしょ。
もちろん、本当に女性がそのゲームを買いやすくなると言うメリットもあると思う。何にしろ、特にデメリットは思いつかないので、全国のエロゲーショップの店長しゃんは、是非参考にしてみてください。ちょっと在庫が余りすぎてて心配...くらいの商品に貼っておけば、不良在庫ともおさらばさ。
2003年5月21日(水) |
少し古い情報ですが、DC版こみっくパーティーがPCに逆移植されるらしいですね!
だがしかし...。
全年齢
意味ねーじゃん。だってすばる(以下略)
けど、その悔しさがあるからこそ同人界は盛り上がるんだよね。このまま御影すばるは禁断の領域として存在していて貰うのも、それはそれで萌える。
...でもすばるのエロフィギュアは版権降りてるみたいですが。
う〜ん。やっぱ予算さえあれば18禁に出来たのではないだろうか。
2003年5月20日(火) |
みずさんのHPが閉鎖されるみたいです。プロバイダの関係みたいです。本HPとは古いつきあいでしたので、少し寂しいところですね。
HPは個人の所有物な訳で、始めるもやめるも個人の自由。やめないで。復活を願っています。なんて無責任な発言は私はしません。ただ、なんとなくこんな事を思う。
私もいつかHPを閉鎖する日が来るのだろうか...。
2003年5月19日(月) |
ワンフェスから書類が届いた。前回も受け取った内容で、ビジュアルアーツの版権についての書類である。
フィギュア1種の販売予定総額が120,000円を超える場合、営利目的と見なし、そのディーラーのビジュアルアーツ全作品からロイヤリティ5%を取る。
という内容だ。ま、ウチは対象外なので関係ない話ではあるが...。12万円という金額、どう思うだろう。私は低いと思う。12万円というのは、
・1万円のキット12体
・5千円のキット24体
・4千円のキット30体
などである。これくらいの金額&個数なら、ごく一般的なアマチュアディーラーでも十分あり得る数字である。私個人としては、この程度で営利目的と見なされるとはちょっと気分が悪い。
とはいえ、一律5%以上の版元などいくらでもあるわけで、それらに比べたら、とても寛大な処置だと思うけどね。
ただ、たかが5%とはいえ、こういう決まりが出来てしまうと、当然申請数をこれに合わせようという動きが出てくるだろうね。それはいいことか、悪いことかはよく分からないが...。
こういう決まり事を提唱すると、ワンフェスの出展物自体をコントロールすることが可能かも知れないと思ったり。たとえば、
エロい作品からはお金を取ります。
・チクビが見えたら5%
・性器が見えたら10%
・水平から見てパンツが見えたら1%
とかね。こうするとエロフィギュア減ったりして(笑。
いやもっと効果的な手があるぞ。
エロい作品は完成品を提出してください。
・チクビが見えたら2体
・性器が見えたら3体
・水平から見てパンツが見えたら1体
とか。お金よりもずっと効果があります。
逆のパターンも可能。
エロい作品優遇処置。
・パンツ見えたらロイヤリティ0
・チクビ見えたら提出品ナシ
・性器見えたらさらにディーラー料割引
どうだ!エロフィギュアばっかりになるぞ。
まぁ、趣味の世界であるから、例えこんな制度があったとしても、自分の作りたい物は変わらないと信じたいところではありますが...。作りたいキャラまでは曲げたくないけど、どういうポーズにするかという点に関しては、それほどポリシーはないというのが、ほとんどの原型師なんじゃない?
エロが優遇されるのなら、ちょっとスカート短めにして少しパンツ見えるようにするくらいは、自分でもやるかも知れない。エロが不遇なら、それなりの覚悟を持ってからしかエロには手を出さないだろう。
これは、文化を税金でもって支配する国のやり方と同じなんだけどね。ワンフェスにそんな支配力があっていい物かどうかは、またいろんな考えが出来るだろうなぁ。
2003年5月18日(日) |
アースははたして効果があるか?実験である。(昨日のバイク話の続き)
カウルを外してみるバッテリーとエンジンとの抵抗をテスターで測ってみる。…0.5Ω。テスターの2つの端子を同じところに当ててみる。…0.5Ω。かわんねーじゃん。
この時点ですでにあきらめモードだが、一応実験してみよう。その辺で売ってる電線をバッテリーのマイナス端子からエンジンのボルトまで配線する。バッテリー側は端子の間に挟み込んで結線しておく。エンジン側は結線しない。
エンジンをかける。ブルルンッ。イイ感じだ。そのまま配線した電線の先をエンジンのボルトに付けてみる。ブルルンッ。...変化なし。色んな回転数で試したが、エンジン音変わらず。
結論。意味なし。配線外した。トルクかけた状態だと変わるのかも知れないけどね。電線も安物だし。けどもうかなーりうさんくさい感じがしてきたので俺的にヤメの結論にする。たかが電線。こんなもんで性能上がるなら最初からメーカが付けるだろう...。
でも1万円以上する価格でアース線売ってるのはどうよ?詐欺としか思えん。携帯の裏側にシートを貼るだけで受信性能がアップ!と同レベルの商品だと思う。
てなわけで、あとはずっと部屋にいた。iPodである。mp3ファイルの整理とかしてたら1日終了。やっぱきちんとタグとか入力しておかんと収拾つかんわ。それにエンコードしていないCDとか全部エンコードしたくなってきて、いろいろと無駄な時間を費やしていくのであった。
2003年5月17日(土) |
愛のある繭(みゅ〜)、iPod。5/9からニューバージョンが発売になったのはご存じだろうか。
…買っちゃいました。iPod。前から欲しかったのよ。部屋で作業することの多い私としては、長時間BGM流してくれる物が欲しかったんだよね。前はCDチェンジャーとか使っていたのだけど、チェンジャーにどのCDが入っていたかを管理することが面倒になって来て、最近は使っていない。mp3にしてガンガン流すようになって来た。
でもなんて言うか、曲を聴くだけのためにいちいちパソコン立ち上げるのが面倒になってきて、ボタン一発で曲がすぐに再生できる物が欲しかった。HD内蔵型の物だったら、それ1台で持ってるCD全部入っちゃうだろうし、メディアという物を意識しないで済む。HD内蔵型の中でiPodを選んだっていう理由は日本語に完全対応しているという点と、比較的音が良いという評価を目にすることが多かったから。デザインもかっこいいしね。
ま、iPodはあとで。とりあえず今日は先週できなかった、NGKパワーケーブルの取り付けをしようと思い立つ(バイクの事ね)。カウルを外して...っと。プラグがここにあって、イグニッションコイルは...あれ?プラグとイグニッションコイルの距離、10cm以下しかない。
正しいパワープラグの取り付け方法(説明書より)
1.現在ご使用のプラグコードをコイル側から約8〜10cm残して切断してください。
(以下略)
いきなりダメじゃん。ていうか最初からここまで短いなら、パワーケーブルにしても効果はない...っていうか、最初から十分抵抗値低いってことじゃん。買った意味なし。私には不要でした。よく自分のバイクを見ずに買った私がバカでした。
というわけで、誰かいらん?NGKのパワーケーブル。連絡してくれればタダであげます。
しかしなんか悔しいなぁ。プラス側がだめならマイナス側をやってみるか。アース強化でもするかな。...ま、いっか。それは明日にでもするということで、今日は日が暮れないウチに三宮へ萌え系アイテムでも物色しに行こうっと。
というわけで、萌え系の店をハシゴ。
http://www80.sakura.ne.jp/~noantica/
前から気になってた作家さん。絵が綺麗。ハァハァ。買った同人誌は枠のないマンガでなかなか新鮮。ヨイ。
http://www92.sakura.ne.jp/~nk/
CG集を買ったんだけど、開けてビックリ、CD-Rだった。よくみるとジャケットもインクジェットプリンタで出力した手作り仕様。この手の店に委託するには相当な数コピーする必要があったに違いない。ちょっとこのCD、大事にしようと思った。内容は、短時間でCGを描く方法を探ろうとしている私には、結構イイ参考になった。この手法ならいけるかも。
あと成恵3,4巻。
なんか差し迫って原型抱えてないせいか、ダメな方向へ向かっている自分にブレーキがかからない感じが...。「加速していくブレーキきかない♪」 エロ同人誌など!と言っていたかつての自分はどこへ...。
で、SofmapでiPodを買う。15GBが欲しかったんだけど、1番人気で売り切れ。そこへ店員がやってくる。
店員「15GBですかーちょっと入荷が遅れてましてねー。あーでも容量だったら30GBの方が絶対お得ですよ。値段で言ったら10GBですよ。リモコンとか付いてないけど、このリモコン使い勝手悪いんですよ。なくてもいいと思います。」
やるな...。15GBの在庫があったらこんな風には勧めてこないんだろう。店の都合でこんな事言ってるのは見え見えであったが、そうやって頑張って売上のばそうとするこの人はがんばり屋さんだと思った。
というわけで、10GB購入。ま、予定より安く済んだからいいんじゃない?明日また来れば15GBが手に入りそうな雰囲気だったが、今日買わなければ一生買わないような気がしたから買って帰った。人生思い切らなきゃ楽しめない。
帰宅。まずは開封。さすがアップル。梱包からしてアートだ。お持ち帰りのしにくい立方体のパッケージ。必要以上のことは一切描かないシンプルさ。エロゲーの箱とは大違いである。
マッチ箱のようにスライドして中箱を抜く。今度はそれが観音開きに半分に折れる。開いた面は真っ白。真っ黒い立方体から真っ白の面が登場。凝ってる。
そこからさらに観音開きに開くとiPod本体が見えるが、付属品はまだ見えない。付属品が入っていると思われる箱がさらにあり、そこには「Enjoy」と小さく記述。粋である。
何が言いたいかというと、買ってから開封するまでの行為まで演出されているということ。さすがである。Think Differentである。
しかしこっからが最悪。説明書には詳しいことは全く描かれていない。ケーブルでiPodとパソコンをつなげればあとは万事うまくいくだろうと言う思想。さすがである。Think Differentである。
運悪くOSがうまくiPodを認識できていない状態になってしまった。しかしiPodは「接続を切らないでください」で固まったまま。OS落としてもそのまま。再びつないでもそのまま。どーすりゃいいんだ。iPodは電源スイッチもなければリセットボタンもない...。こうなりゃ強制的に電源を落とすしか...バッテリーはどこにあるんだ?ていうかネジ1本も見えない構造。分解不可。
なすすべなし。トラブルシューティングによると...。再生ボタンを5秒押せば本体リセットになるとな。よし試そう。5秒経過...10秒経過...変化なし...。
このままバッテリーが果てるまで放置か??ハァ...。買ってきた同人誌でも読も(←現実逃避)。
30分経過...。いやサポートだ。こういうときこそのサポートだろう。どうすんだ。電話か?メールか?...HPか。サポートサイトだな。あ、なんか書いてある。
「マニュアルに誤記がありました。MENUと再生ボタン同時押し5秒でリセットです」
あっさりリセット。万事解決。なめんなー。その嘘情報のおかげでこっちは泣きそうだったぞ。まぁ誤記は誤記だが、もう少しマニュアルに詳細を書いて欲しいものである。多分インストール手順が正規のやり方で出来ていなかったのだと思う。まったくThink Differentである。
その後きちんと認識し、mp3も再生できた。標準のソフトは使いにくいとの評判だったがやっぱりその通り。なんかいろいろフリーソフトが出ているらしいのでそっちで試すかな。
2003年5月16日(金) |
ゆとり教育。円周率は3になり、台形の面積の公式は教えない。これでいいのか。なーんて事をよく聞くよね。でも実際はゆとり教育の実態にはあまり興味がなくて、この円周率と台形の話だけに過剰にみんな反応しすぎな感じがする。
円周率が3であっても3.14であっても大して問題ないと思う。だって、円周率は3.14じゃないんだもん。円周率はπだよ。無理数なんだよ。でも、ほとんどの人は無理数って意味すら分かってないと思うね。3と3.14の差なんて、3.14と無理数の意味の差に比べれば小さい小さい。
台形の面積だって、三角形2つの組み合わせで出せるんだから問題なし。(上底+下底)×高さ÷2が、上底×高さ÷2+下底×高さ÷2に変わるだけの話だ。
それに日常生活で円周率や台形の面積なんて登場しないしね。
でも大人がそれに危機感を感じるのは、自分が常識だと思っていたことが、常識でなくなることが怖いからだろう。自分の学生時代がなくなってしまうという危機感だ。
それは、ブルマとスクール水着が消滅するのと同じ恐怖...だと思う。たぶんね。
2003年5月15日(木) |
「あ〜なたの胸に〜 直撃よっ!」
…かなり恥ずかしいのでやめてください。成恵の世界の次回予告で毎回言う台詞だが、この、センスのカケラもない台詞にはかなり興ざめであった。
が、コミックスを読んで分かったのだが、実は劇中に出てくる「魔法少女4号ちゃん」の台詞であるのを、アニメ版で成恵本人のキメ台詞に採用していることが判明。なるほどね〜。そう思うと、なんかイイ感じだ。
「あ〜なたの胸に〜 直撃よっ!」
萌!
2003年5月14日(水) |
成恵の世界がキタ!俺的急上昇である。
OPテーマ買ってきた。いやもうネットで××して聞いていたんだけど、やっぱり「買って、聞いて、楽しんでね♪」ということで、ちゃんと買ったぜ。やはりお金払うと思い入れも倍増するしな。しかしジャケットの絵、デッサン変だ。どう見ても右脚長い。まーどうでもいいけどさ。
ついでにコミックスも買ってきた。なんか成恵の性格がアニメよりキツいな。まぁ、これはこれで面白いのでOKだ。
というわけで、現在ふくらみ中である。
ちょっとゲーセンに寄ってみる。大往生プレイ。やはり自分の経済力をかけたプレイというのはボム一発、残機一機の重みが違うと言うものだ。
やっぱ大画面は避けやすいのぉ。その台は5機設定だったけど、あっさり最終面までいけた。以前は4面が精一杯だったが...(自宅だと3面で終わる)。練習の成果かな。
初代怒首領蜂の台があったのでこっちもプレイ(「初代」は首領蜂かも知れんが)。久々にやって思ったけど、大往生は固い敵が多い。中型の敵でも初代の方はショットですぐに壊れたが、大往生だと結構時間かかる。だから私は初代ではショット強化だったが、大往生ではレーザー強化だ。両方強化は視野にナシ。だってイクシイじゃ萌えんもん。
萌えは大事です。何事にも。すべての原動力です。
そういえばステルビアのOPはこのまま1話のマッド動画から変わらないのですか!本編は面白いんだが、OPだけはめっちゃ不満!
2003年5月13日(火) |
プラグ関係のチューンっていうのは、
・プラグをイリジウム等のいい物に変える
・プラグコードの交換
・アース線の追加
などが代表的。やった人の感想では、「低回転時のエンジン音が良くなった」というのがほとんどで、実際加速が良くなったかどうかはほとんど分からないらしい。実際私もイリジウムに変えただけだけど、低回転時のエンジンが安定して回ってる感じがしただけだ。
この辺のチューンっていうのは、着火性が良くなるってことで、これは例えばエンジンが低温だとか、燃料の濃さが適切でないとか、回転数がパワーバンドから外れているとか、そういう状態でも、よく燃焼しますよということ。実際私もイリジウムにしてから、チョークを引いてエンジンをかけて、そのまま戻し忘れることが多くなった。これはチョーク引いてて、燃料が濃すぎる状態であっても、通常の時とフィーリングが一緒だからだ。
逆に考えると、エンジン及び燃料が適切な状態にあるときには、ノーマルとの差はほとんど無いってことだ。点火系のチューンで加速が良くなるっていうのは、パワーバンド外の低回転での燃焼が良くなるからだと思う。だから、パワーバンドに乗せてうまくシフトアップして加速する場合は、ノーマルであってもよく燃焼しているから、加速はほとんど変わらないんじゃないかな。広告とかに出ている、加速が良くなったとか言うグラフは、おそらくわざとパワーバンドから外して加速させたときのグラフだったりするんじゃないかなぁ。
でも、低回転での燃焼が良くなるということは、燃費が良くなるってことだ。しかしこれも、パワーバンドに乗せてガンガン走る場合はノーマルでも燃焼が良いから、違いは出てこないだろう。街乗り等でゆっくり巡航する場合は、上のほうのギアに入れて、低回転でエンジンを回せば燃費は良くなる。で、そのときの燃焼性が良くなるわけだから、ノーマルよりも燃費の向上が期待できると思う。
あと、低温時での着火性の向上は、冬のエンジン始動にはとても重要なわけで、この辺は点火系チューンの効果が高いだろうねぇ。
そう思うと、ゆっくり走る街乗りライダーや、チョイ乗りしかしない人こそ、点火系チューンをするべきだとはいえないだろうか....。
なんて事を思った。やっぱりこう、何かをしてみようと考えると、いろんな知識が得られるものですな。みんなも新しいことを始めよう。
2003年5月12日(月) |
NR750を買う夢を見た。赤いNR750...。そういえば、一般的に夢はモノクロらしいが、私は夢はカラーだし、それが普通だと思っていた。普段から色を意識した生活をしていないと夢はカラーにならないらしいが、どうなんだろう。ま、それはいいとして...。
昨日プラグコードを交換できなかった訳だが、昨日NGKのHPを見て、プラグに関するうんちくを読んでいるウチに疑問が出てきた。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html
まず、プラグに火花を飛ばすと点火ノイズが発生し、それが他の電子機器に悪影響を及ぼす。という理屈があって...。
・コードから点火ノイズが出ないようにプラグコードには普通、抵抗が入っている。だが、高いプラグコードはそれを強力なシールド線にすることでノイズを低減しているから、抵抗値を小さくできる。だからその分強力な火花が飛ぶ。
・点火ノイズを抑えるために抵抗入りプラグというのがある。でも、点火性能には影響がない。
なんか矛盾していないか?一方で抵抗値が少ないから性能がいいと言っておきながら、もう一方で抵抗があっても性能に差はないって...。
やっぱうさんくせー。
2003年5月11日(日) |
プラグコード変えようと思ったら雨!今週たった1日の休みだというのに...。残念だ。おとなしく部屋に閉じこもって、フィギュア原型を作る...。
成恵の世界ハマってきた。登場人物も増えてきたし、なんかイイ!。かなり安っぽいアニメだとは思うけど、幸せになれます。ま、DVD買うまでじゃぁないが。
怒首領蜂大往生のエレメントドール達ってスーパードルフィーで再現したらイイ感じだろうなぁ。特にショーティア。やはりフリフリは最高です。でもレイニャンの方が萌え。
…ところで、やっぱ大往生よりも初代怒首領蜂の方がデキがイイような気がする。大往生の弾って全体的に似たり寄ったりじゃない?弾幕もなんか美しさに欠けるんじゃないかなぁ。弾避けにくいのも、ただ単に速いからだけのような気がするしね。初代怒首領蜂やエスプレイドは良かったよ...。久々にプレイしたくなった。ああエスプレイドの基盤欲しい...ん?そっか!今もうMAMEでプレイできる時代になったのか!ROMどっかにないかな。
(ってこのページで怒首領蜂ネタに疑問形でと問いかけて話題に付いていけるのは1名くらいしかいない気もするが)
あ、別に成恵やレイニャンの原型を作っているわけではないので誤解のないように...。
2003年5月10日(土) |
今日は出勤だった。疲れるぜ。
NSRのスプロケットを変えようかな。もっとロングにしたい。GW中の高速道路走行で、もっと速度が出て欲しいと思ったから....というのはキッカケにすぎなくて、実はパワーロスを少なくする目的で、チェーンを変えたいなと思っていたのだけど、一緒にスプロケもアルミ製に変えたいなぁとか思っていた。そうなると、ファイナルも変更したいなーなんて思うのがバイク乗りってもんだ。
で、NSRの説明書をカバンに入れて会社へ出社。昼休みに変速比をいろいろ計算してみた。2丁くらいの変更にしておくかなぁ。ところで、このバイクはスピードメーターがGPSの計測と比較すると2割程度の誤差があることが分かっている(最高180km/hくらい出るように思えるのだが、実際には160km/h位)。変速比の計算をしてみたら、やっぱりその通りだと言うことがよく分かった。6速1万回転で150km/hだ。http://rakugaki.nanet.co.jp/temp/nsr150gear.xls
しかしどうしようかなー。自分で交換するかバイク屋にやってもらうか...。自分でやれればいろいろスプロケ変えて楽しめるな。でもメンテスタンド持ってないしなー。が、http://www.aurora.dti.ne.jp/~tq-mochi/150sp/nsr150sp.htmlによるとスプロケ変えても最高速延びないって。うぐぅ...。結局パワー不足ってか。マフラーでも変えんとダメか。
でもマフラーは変えん!なぜなら、マフラー変えてるヤツは「分かってないっぽい」感じがするから。トータルバランスが狂ってしまう改造は安易に手を出すもんじゃない...。あ、でも丁数同じでアルミスプロケにして軽量化というのは意味ありそうかな。うん、それでいこう。
ま、追々考えるか。とりあえず別のことしよ...。会社の帰り道にあるパーツショップでNGKのパワーケーブル買った。抵抗値が下がってスパークが強力に!ってホンマかいな?多分気分的なもんじゃないの??ま、イリジウムプラグとの相性がよさそうなのでやってみようって事で。取り付けは明日。
最近バイクの話ばっかりですいません。興味ない人はすいませんね。そういう季節なんで...(笑)。新しいバイク買って、1年はノーマルで乗ろうと決めて、1年経ったんで、いろいろやりたくってさ...。
2003年5月9日(金) |
俺の主食、吉牛。今キャンペーン中でスピードくじがもらえるのだが、これが大当たり。オリジナルどんぶりをもらいました。っても普段お店で使ってるヤツと同じだけどね。なんか嬉しいけど、どんぶりもらっても使い道がない...。ヤフオクで売るか?(笑
街道は榛名へ突入。いいところだねぇ。本物を走ってみたいよ。
2003年5月8日(木) |
新作着手。芯と顔を作り始めたけどポーズがイマイチ未定で考えながらなので効率悪いっす。どうしようかのぉ。
街道バトル攻略中...。未だ箱根。Webで攻略を探してみたけど、結局はランエボ買うためにお金を貯めるってことになっちゃうのが寂しいなぁ。峠でランエボが最強(首都高バトルでも最強だったが)なのは事実なんだろうけど、私のようにそんなに車に詳しくない人から言わしてもらえば、ゲームを進める上でその事を知ってなければ先に進めないっていうのはもう少しなんとかして欲しい。それとなくヒントが出てこればそれでよいんですが。
そういえば攻略本出てるらしいな。探してみるかな。
2003年5月7日(水) |
大往生と一緒に「街道バトル」を買ったんだけど、首都高バトルに比べるとちょっとイマイチかなぁ。私は地元の六甲を走りたいだけなのじゃ。けどそこにたどりつくまでがかったるいのぉ。いまだ箱根からでれないよ。
さて、成恵の世界のOPがちょいとお気に入り。でもCD買いに行ったらゲーマーズにもアニメイトにもなかった。売り切れてんのか?ところで、歌詞の中に「加速していくブレーキきかない」というのがあるけど、どうもここが引っかかるんだよね。
怖いって!ブレーキきかないのは。
バイク乗り始めてからかなぁ?ブレーキがきかなくなってクラッシュする夢を何度も見るので。それだけ、普段から怖いと思ってんだよな。
2003年5月6日(火) |
GW中に買った怒首領蜂大往生をプレイ。押入にしまってあったジョイスティックを久しぶりに引っ張り出してきたよ。
やっぱ3面が難しいなぁ。ある意味4面以上だ。
スーパーリプレイとか見られるのはいいけど、こういう超絶うまい人のプレイを見たところで参考にならんよね。どっちかっていうと、もっとも安全に先に進める方法って言うのを見せて欲しいところ。下手な人にとってはそれがもっともありがたい。
1コインでボムと残機をすべて使い切って1週できるっていうのが、誰でもとりあえずの目標でしょ。まずはその方法を示して欲しいもんですなぁ。とはいえ、練習モードがあるんだから、自分で攻略方法は見つけるっていうのが真のゲームの楽しみ方と言えばそうだが。
忙しくなると横着でいかんね。グラディウス2ですべての箇所で復活パターンを作った自分が懐かしいよ。そういえば3と4は未だに1週出来んな。
2003年5月5日(月) |
長期休暇も今日でおしまい。明日から仕事かと思うと気が重いな。しかし今回はよくあそんだなー。特にバイクにいっぱい乗れたのは満足です。今後の改造計画が見えてきたよ。
そういえば、観鈴オンラインマニュアルの件ですが...。今日のイベントで1体も売れなかったので、やる気がなくなりました。買ってくれた人は全部分かっているし、この人達なら多分作れるだろうと思うし、分からなかったらいつでも質問に答えられる環境にあるからさ...。というわけで、ゴメン。それにすでに気分は次の造形に向いているので、今更終わったことをいろいろやりたくないっていうのもあったりして。
そんなわけで、今週から早速新作の製作に取りかかりたいね。
2003年5月4日(日) |
HPの更新だけで1日終了。
明日イベントだー。でもやる気なし。ディーラー参加なのに。だって何1つ準備する物がないんだもん。
明日はマッタリ行こう。あーでもなんか買おうかな。ディーラーだし。えーっと明日は何時だっけ?
2003年5月3日(土) |
1週間ぶりに神戸へ帰ってきました。やはり自分の部屋は落ち着くなぁ。
実は今日は会社の同期の結婚式の2次会だったのだ。会場が京都と言うことで、実家から神戸へと向かう途中でパーティに参加という非常識なことをやってのけてしまった。もちろん会場はスーツが常識なので...。あらかじめ実家に送っておいたスーツをバッグに入れて、会場の便所で着替えた。
パーティではなんと大学時代の先輩と会ってしまった。世の中は狭いものである。しかしバイクで来ると酒の一杯も飲めないわけで、1人テンションが低かった私であった。
今回の旅
期間:4/26〜5/3
移動距離:1631km
最高速度:157km/h
移動平均速度:74.3km/h
2003年5月2日(金) |
昨日日記書いた後のことなので今日書くが...。昨日何気に中日新聞のテレビ欄をみていると、妙な番組名が。「大須コスプレ物語」。異常に気になるぞ。
というわけで見てみたが...。まずは大須のメイド喫茶のメイドさんから始まり...。それからコスプレの女の子が出てきて、大須の街を紹介する...いや正確には紹介はしていない。情報番組のマネをするだけなのだ。たぶん番組の意図が分かっていない団子屋のおばあさんもよかった。そして最後は再びメイド喫茶のメイドさんで締め。番組は5分程度の物だが、俺的大ヒットである。なんというかこのB級テイストがたまんねぇ。
番組提供はGooDWiLL。自分とこのメイド喫茶のCMが目的だったわけだ。暴走してんなぁ。万松寺の住職(社長)。
さて、それに触発されたわけではないが、今日は大須へと向かった。もちろんバイクで。特に目的のブツがあったわけではないが、まぁ、最近どうなっているのかなという偵察目的である。
で、まずは例のメイド喫茶だが...。名古屋テレビの取材が来ていた。もうそんなに繁盛してんのか?GooDWiLLの野望はとどまるところを知らないな。冗談抜きで大須はGooDWiLLに征服されてしまうのではないかと思った。秋葉原でもそうだが、かつてあったパーツ屋さんとかどんどんなくなっていっているしね。寂しいことよのぉ。
しかしこう、地方色というのはあるもので、秋葉原の場合、店がつぶれた後にできる新しい店というのは、エロゲー屋だったり同人誌屋だったりするわけだけれども、大須の場合、ゴルフ用品屋とか化粧品屋だったりするところは、電脳都市のみの土地柄ではないことを証明していますな。
さて、後はGooDWiLLでいろいろ最近出たエロゲーとか見て回っていた。この前WHFで見たフィギュアとか、もとネタはこれだったのかーとかいう感じで。結構面白そうなゲーム多いよね。ヒマがあればなぁ...。
で、今日の購入品。同人CG集。
http://www.din.or.jp/~mikazuki/
色使いとか、結構好き。
2003年5月1日(木) |
実家。やることなし。というわけで1年置きっぱなしになっているCRMを動かしてみようと思い立つ。
とりあえず、キックしてみたが動かない。ふぅ...やっぱりな。まずはプラグを外して火花が出ているかどうかを確認すると、一応出ているようだ。となると、ガソリンが腐ってるかな...。というか、プラグ外してキックしたらなんとも言えない異臭が漂ってきた。普通、この場合はガソリンの臭いがするものだが、これは明らかにガソリンとは違う何かの臭いだ。(ちなみにガソリンは腐りません。正確にはガソリンの中の揮発成分だけが揮発したせいで、不純物の率が上がった状態のことを「腐る」というのです)
ガソリン抜き取ってNSRに入っているガソリンを入れてみようかと思い、CRMのタンクのホース抜いてガソリン流してみると、まぁまぁガソリンっぽい匂いがしてきた。タンクの中の物はまだマシのようなので、ホース抜いた状態で何度かキックしてフロートの中のガソリンを追い出し、再びホースをつないでキック。かかった!でも凄まじい臭いだ。排気ガスもものすごい量の煙が噴出してきた。というわけで一応回ったが、十分暖気をしても、チョークを引いていないと止まってしまうようだ。燃焼する分の成分が少ないせいかな?
とりあえず、この腐ったガソリンを使い切ってしまおうというわけで、久しぶりにCRMに乗って街へ繰り出す(チョーク引いたまま)。少し乗ったら昔の感覚を思い出してきた。一気に最高速へ上り詰める。で、減速...って止まらーーーーん。バイクは赤信号の停止線を飛び越え、数メートルのところで停止した。....死ぬかと思った。
ブレーキの利きが悪い!というか、フロントのパッドが既に無くなっているじゃないか!そうだ思い出した!1年前、パッドなくなっているけどもうすぐバイク乗り換えるからいいやってそのまま乗ってたような気がする。しかし当時こんな状態で神戸からここまで乗ってきたわけだし、確かその数週間前には四国へツーリングとか行ってたぞ。そういえば、フロントディスクも曲がったまま何年も乗ってたよな。今も曲がったままだ。こんな危険なバイクに平気で乗っていた当時の自分って...。恐ろしい。
ま、それはいいとして(いいのか?)。このバイク、スピードメータが60km/hしかなくて、実は最高速がずっと謎のままだったんだよね。今はGPSを所有している自分。正確な速度を計って見ますか。というわけで堤防の道へ出て最高速を出す。こんなところで出せてしまうところが悲しいところだが...。どうやら85km/hは出ているみたい。ガソリンと空気圧が本調子であれば、90km/hくらいは出ていたのかなぁ。(ちなみにノーマルではここまで出ません)
しかし意外にもガソリンを使い切ることはできず。今日1日走り回ってやろうかとか思ったが、実は自賠責が切れていたり(ぉ、ブレーキも危険なのでこの辺でヤメ。ホース抜いてエンジンを回し、フロートの中のガソリンだけ使い切ってから再び車庫にしまった。次にエンジンをかけられるのはいつのことやら...。