戻る
200511 いわた
2002 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 1 2 3 4 5 6 9 10 11 12
2024 1 2 3 4 5 6 7 8 最近

Twitter  Google+  フィギュアの写真  ミニ四駆うんちく  ミニ四駆ARシャーシ

拍手のお約束
  • メッセージの文字数は最大160(半角320)です。
  • 文字数の足らない場合は何回かに分けて送って頂ければ、こちらで結合してレスします。
  • 改行は出来ません。
  • 名前の入力の必要はありませんが、書いて頂けると嬉しさ倍増です。
  • レスには、名前は出しません。

  • 2005年11月30日(水) - 通常の3倍くらい - 

    いよいよ年末ですね。1年なんてあっという間だったよね…なんて言葉を良く聞きますが、少なくとも私はここ数年そんなことを思ったことがない。

    あれからまだ1年しか経っていないのか…凄く大昔のような気がする…って事が多い。ていうか1ヶ月前とかでもかなり昔に感じる。とにかく、毎日の密度か濃すぎなんだよね。ま、密度は濃くても充実感はないけどナ。

    お昼休み、どうぶつの森。さすがに23時には仕事終わってるだろーと思って森の住民アイダホさんと遊ぶ約束をしたら、終わらねーでやんの。怒られちゃった…(アイダホに)。

    http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/12th/1133196818/
    ちなみにウチのはピンク単色です。(関連スレの>>319氏)
    縞にするなら縁がパイピングになってないと締まらないと思ったので…。

    (情報THXです!→れいなさん)

    [日記拍手]
    > いわたさまお仕事お疲れさまです!Wi-Fiコネクタ本日到着しましたー。あまじょん早!(昨日通販申し込んだんですが。)同居人が特産のももを乱獲したので森はいま殺風景です。

    ももですかー。ウチはさくらんぼです。交換しましょー。とりあえずメール下さい。
    同居人、いいなー。ウチにも欲しいぜ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月29日(火) - お母さん、鴉飼っていい? - 

    仕事が辛いです。

    今日後輩と一緒に歩いていて、何故か命の炎を燃やして技を繰り出す設定のマンガの具体例を挙げよという話になった。

    後「幽遊白書とか?」
    い「そんな設定あったっけ?」
    後「蔵馬と鴉(カラス)の戦いでそんなのあったじゃないですか。」

    どんな戦いだったっけ?「トリートメントはしているか?」しか思い出せなかったいわたさんでした。

    [日記拍手]
    > そんなこと意識するいわたさんがこわいっスw

    考え方が腐女子化してきたのか!?

    [日記拍手]
    > うちの寮の場合、ボイラー室から遠いほど蛇口での湯温が低くなる。あったまりにくいし。

    ウチの場合、蛇口の調子が悪いところが多くて、扱い方がそれぞれクセがあったりするんだよね。それで「マイ蛇口」を決めている人が多いのではないかと。

    [日記拍手]
    > 私も最近まで会社の寮に住んでましてお風呂も共同でしたけど、ほとんど一人で入る事が多かったです。最初の頃は「もしかして避けられてる?」って勘違いしてました。後で先輩に聞いたら「その時間は空いてる方が多い時間やで」と聞いて安心した記憶があります。

    顔見て、出て行かれたら嫌われていると言うことでしょう。

    私の場合、ボイラーが止まって少しぬるくなった風呂が好きなので、敢えて遅くに入っているってのもあります。それに、やっぱ風呂場は静かな方が良いよ…。

    [日記拍手]
    > 先日どうぶつの森購入を迷ってると書いた者ですが結局私も買ってしまいましたー(笑)通信用のコネクタも通販申込みしましたww現在プレイ中です。

    実は私も無線LANゲトー。(友人から借用)

    DSはWiFiと繋がったのですが、他の人とゲームするのにはお友達コードをお互いに知っている必要があるので、まだ誰ともしてません。2ちゃんでコードを晒し合いしてる方も多いみたいですが、すでにPKとかが出てきてる見たいで、なんか恐いですね。

    というわけなんで是非是非ー。4人まで一緒に出来るのであと2人ー。あ、森でのベレーさん通販の件はあんまり本気にしないで…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月28日(月) - 微妙なネタだな - 

    時間がないので小ネタで。

    ウチの寮の風呂は共用なのです。つまり銭湯みたいな感じの広い風呂。私はいつも遅い時間にお風呂に入るので、たいていは誰もいなくて一人貸し切り状態なのです。広い風呂を一人で楽しむのは結構開放感があって、毎日の疲れをそこで流しているのです。

    で、今日も一人蛇口の前に座って体を洗っていると、誰か入ってきました。そして何の迷いもなく、私の隣に座った。

    何故?これだけたくさんの蛇口があるのに、何故わざわざ隣に座る!?トイレでも電車でもそうだけど、普通、他に空いている所があるなら、わざわざ隣に座らないだろ?

    前の寮にいた時も2回ほど同じ事があった。他全部空いてるのに何故か隣に座られる事件。マジで恐いです!お互いハダカなだけに!それに何故か結構大柄な人が来るので、マジ恐いって。さらにイスをこちら近い方に置き直して来た時は、ちょっと心拍数上がったよ。

    …多分、その人はいつも使う蛇口を決めていて、たまたま私がそのとなりを使っていたと言うだけに過ぎないと言うことにしてくれ。マジで。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月27日(日) - 「やらないか」「いってもいいですか」(←どうぶつの森的会話) - 

    忙しい時ってのはなんで悪い知らせばかりが飛んでくるんですかね。休日すら安心して休んでいられないと言うのなら、人生どこにも逃げ場所が無いじゃないか。

    あぁ、そうか「どうぶつの森」に行けばイイのかー。あははー。

    多分、そうなんだ。俺の今の不遇は蟲の仕業なんだ。絶対そうだ。ギンコさん助けてー。

    …今思い出した。明日、WHF有明の締め切りだったんじゃ…。パトラッシュ、もういいよね、ゴールしていいよね。(ワンフェスで頑張ります)

    [日記拍手]
    > >以前にも書いたような  ごめんなさい、確かに過去日記でそのようなことを拝見してました。…どうぶつの森通販…ソフト買っちゃいますよ(笑)

    買っちゃって下さい。やらないか?

    ベレーさんは家具と交換と言うことで。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月26日(土) - 塗村、登場 - 

    というわけで、結局「どうぶつの森」買っちまいました。お金おろして、ふらっとスーパーへ買い物へ行ったら、オモチャ屋でつい…。

    とりあえず村の名前:「らくがき塗村」(らくがきぬりむら)

    今のところ単なるお使いゲーム。お金を稼ぐには木の実をとったり魚を釣ったりして店に売ると言う…。狩猟民族生活になっています。

    どうやら他の住民は入れ替わりがあるそうで、通信した相手の村へ引っ越していったり、逆に引っ越してきたりするみたい。それまでその住民とやり取りした手紙とかその他の情報も持っていくみたいなので、これは面白いですね。住民自体はプログラムなので手紙の内容は理解できなくとも、それを持って誰かの元へ行った時は、人間が中身を読むわけだ。

    とりあえず通信は出来ないけど、まずは自分の村をある程度育ててから通信に挑みたいと思います。通信環境が整ったら、お友達番号をこの日記に載せとくので、入れる人は入ってくれると嬉しいけどなぁ…。(いないと思うけど)

    明日は何か村でイベントがあるみたいなので、頑張りたいと思います。

    [日記拍手]
    > 借金のあるスローライフ → 株と投資信託で資産運用 → 気ままなスローライフ

    ちなみにゲーム中「カブ価」という物が存在します。白カブの価格で、売値が毎日変わります。

    [日記拍手]
    > (日記と関係のない話ですみません)ベレーさんの通販のご予定は…ないんでしょうか…?

    えーっと、以前にも書いたような気がしますが、とりあえずイベントでの販売が落ち着いてからって考えています。ベレーさんは業者複製じゃないので、自分で一生懸命抜かないと行けないので。在庫は作らないと無いという状況です。

    …ふと思ったんだけど、どうぶつの森の中でのみ、通販を受け付けると言うのはどうでしょう(笑)。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月25日(金) - ヨドバシだけが俺の癒し - 

    パトラッ(略

    大阪出張。マイルの溜まらない出張はキライだ。自分で自分が疲れているかどうかはわかりにくいが、立ったまま寝てしまうとなると、かなり来ているな…。

    帰りの電車の中で襲ってくる睡魔、なんかどこかで感じたことがある感覚だなと思ったら思い出した。ワンフェスの帰り道…。乗る電車も同じだしね。

    [日記拍手]
    > うちの子供が持ってます。面白いようですよ。無線ランです。ちなみに私はやってません。

    「うちの子供」ってあたりがなんか微妙な気分なんですが…。今日ヨドバシカメラでちょっと体験版をしてみました(小学生集団を押しのけて体型版に集中するダメサラリーマン)。

    まず最初に自分の家が与えられるんですが、いきなりその家建てたヤツがやって来て「その家建てといたから、金払ってね。********円(良く分からないくらい高かった)。」とか言われて、その借金を返すためにアルバイトをするという感じで最初の目的が与えられます。

    「気ままな村でのスローライフ」…借金のあるスローライフなんていやだー。「自分の家を持つ=大きな借金が出来る」と言う現実をいきなり見せつけられる気ままなスローライフ。このまま行くと、次に家を改造する時は悪徳リフォームにヤられそうな気がします。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月24日(木) - 青い森 - 

    パトラッシュ(以下略

    出張が多いと読書が進む。またまた桜庭一樹さんの新刊「ブルースカイ」を読み切りました。http://sakuraba.if.tv/books/index.php

    今回はかなり「?」でした。子供でもなく、大人でもない時期、それを「少女」というとして、「少女」というモノがなかった時代、「少女」が絶滅した時代を、現代の「少女」が強制送還されるカンジの話。(良く分からん…

    で、「ブルースカイ」って言うのは主人公のことで、名前が「青井ソラ」らしい…。うーん。どうしてもこっちを思い浮かべてしまうのはいけないのかなぁ…→http://www.aoisola.net/

    [日記拍手]
    > どうぶつの森買うかどうか迷ってるとこです!家のネットは無線じゃないので、USBのWi-Fiコネクタを買うしかないようですww

    DS仲間キター。私も同じく、Wi-Fiコネクタが必要な人です。

    無線LANを導入している人は少ないと思うので、やっぱWi-Fiコネクタってのが今のところ一番現実的な手段だろうね。さらにOSがXPであることと言う条件付きですが。

    とりあえず、引き続きどうぶつの森やる気あるぞ報告待ってます!

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月23日(水) - そういえば任天堂の社長って岩田 - 

    ウチの会社は勤労に感謝しないので、普通に出勤です。ていうかいつもより長く働いているのはどゆこと?

    ところで、今日は期待してないけど気になるゲームが出ました。

     おいでよ どうぶつの森 http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/index.html

    DSのネットゲー第一弾。インターネット経由で遠くの人の村に行ったり出来るらしい。

    それはそれとして、ニンテンドーDSには近距離の無線LAN機能が付いているのだけど、その機能を使った「すれいちがい通信」と言うのが出来る。これはゲーム中でメッセージボトルを海に流し、そのDSを持ったまま、同じくDSを持った人とすれ違うと、そのメッセージが届くと言うもの。要はラブゲッティですな。(http://www.bien.co.jp/limion/Lovegety/Lovegety.html)

    街で同じゲームをやってる人とすれ違う確立がどれくらいかと考えると、あまり現実味のない機能ではあるけれど、使い方を限定すれば面白いかも。

    「明日いわたは、秋葉原のボークスで昼頃ウロウロします!だれかメッセージボトル受け取ってね!」

    とか日記に書いておけば、誰かそこに来てくれるかも知れないと言うもの。運良く受け取れれば、「あら、もしかしたらあそこのイケメンがいわたさんなのかしら?」なんて勘違いもさせようものです。(逆もあるけど)

    で、メッセージボトルを開けてみると「いわた参上!」とか言う、高架下の落書きみたいな事しか書いていなかったりする。だって「らくがき塗料箱」ですからね…。

    …という、落ちたのか落ちなかったのか分からない感じで今日の日記は終わる。

    つーかもし一緒にどうぶつの森やってくれる人いたらご一報下さい。いたらソフト買おうかな。

    [日記拍手]
    > それは躁ではないでしょうか

    そうですね。(オヤジ級ギャグ)

    鬱の反対語ってあったんだねぇ。全然知りませんでした。でもずっとナチュラルハイでいられるなら悪いことはないような気がするのですが。景気と不景気みたいに、躁が続くと、その後大きな鬱がやってくるのでしょうか。

    [Web拍手]
    > お友達になってください〜〜〜・・・・・・・!!

    それなら是非。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月22日(火) - 何かのクスリだったりして - 

    訳もなく鬱になってしまう時ってあるよね。全部無意味に思えてしまうというか、まるで透明になったみたいとうか、そんな感じ。溜息しか出ない、そんな日。

    ところが、時には逆鬱というか、妙にテンションの高い日というのが極たまにある。今日がそうだった。ハッキリ言って仕事の状態は最悪で、かなり追いつめられた状態なのだが、何故か楽しくて仕方ない。そんな感じ。しかも顔に出てるらしい。会う人会う人に「何でそんなに嬉しそうなんです?」と聞かれたくらいだ。

    とりあえず「あまりにヤバくて、イっちゃう寸前なんだよ」と言っておいたが、あながち嘘じゃなかったりして。自分でも時々感情が良く分からない時がある。…こう言う時は変な物が見える。

    「リセットボタン」と言う単語が目に入ったのだが、それが半角カナだったため「リセットホ”タン」となっていた。「リセットボ」たん。リセットちゃんの変化形。いやそれだけなんですがね。

    さらにテンション高かったので、帰りにジャスコで何故かテンピュールの新しいマクラを買いました。今までのはニセモノのヤツだったので。なんでテンションが上がってマクラを買いたいと思ったかは自分でも謎だが。

    終わり。さぁ、寝るぞ!(テンション高いまま)

    [日記拍手]
    > ダライアス懐かしい。PCエンジン版(CD-ROM)やってた時、母が横を通るたびに読み込みがエラーしたものです。

    PCエンジン版見た時の感想。「…狭。」ダライアスは3画面であることに意義があると思うのだよ。Windowsには初代ダライアスは移植されていないようですが、3画面を使ったアレが家庭で再現できるとしたら、3つモニターとグラボを買う価値はあると思う。ていうか、買う。

    別にダライアス自体、今プレイしたいわけじゃないが、アレが再現しているところを見たいというだけでモニタ3つ買う原動力になると思うのだが、いかがだろうか。モニタメーカと結託して移植すべし。

    …なんて事を考える私はもうオールドゲーマーなんだろうな。

    [日記拍手]
    > 地震が起きる直前に目を覚ますのと似ていますね。

    アレは本震が来る直前の低周波を感知しているそうです。そうか、じゃ目覚まし時計に低周波を出す機能を付ければ…。体に悪そうですね。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月21日(月) - 心が奮える場所探して - 

    昼休み。うまくない支給弁当を食い終わって、ウトウトとあっちの世界に旅立とうとまどろみ始める。脳の活動は20%位に落ち込み、覚醒だか睡眠だか分からない状態になる。

     「…ひびき…」

    !。目が覚めた。何なのかと思ったら、自分の席の後方で女性社員2人が弁当を食べているのであるが、何故か仮面ライダーの話題が始まっていた。「最近の仮面ライダーって悩めるヒーローみたいな感じらしいね」とか言う感じで。それは去年までの話で、響鬼は既にそう言う話ではないのだけどなぁ…とか突っ込みたくなったが、多分それをするとただのキモイ人になるのでやめといた。

    ていうかその会話自体はどうでも良い。ここで凄いなと思ったのは、自分の脳。意識がほとんど飛んでしまっている状態、周りの会話なんて雑音にしか聞こえない状況でありながら、「ひびき」と言う音をトリガーとして、一瞬にして目覚めてしまうと言う自分の脳はなんなんだ。

    ここでふと思ったのだが、目覚まし時計の音を「ひびき」にしたら、一瞬にして目覚めることが出来るのではないだろうか。そうか、これが俺の響き?

    [日記拍手]
    > 妹からニーソまでは外見で解るけどツンデレは性格というか行動パターンだから単純に比べる物でもないかと

    妹や姉も外見的な特徴を言ったものではなく、シチュエーションとかそう言うもので。要は、ツンデレというオタク用語の理解度というか、そう言う物が他に比べて足らないというか。

    私は七瀬留美はかなり好きで、それがツンデレだと言われればワカランもないですが、その手のキャラってエロゲーに出てくるヒロインでは必ず1人はいたものだし、今になって何故ツンデレだけが重視されるようになってきたのか。と言う点がちょっとわからないって感じですかね。

    [日記拍手]
    > メイドなど→キャラ(見た目的性格)、ツンデレ→キャラクター(ストーリーを通して伝わる人格)という説を見たよ。男はキャラ志向で女はキャラクター志向なんだそうな。

    キャラとキャラクターって同じ言葉じゃなかったのか。

    ていうかツンデレが萌えとか言ってるのは男の方では。ツンデレはストーリーと言いつつ、結局ツンデレはツリ目だとかツインテールがベストとかそう言う部分を主張し始めてしまうようですな…。

    [日記拍手]
    > どうせなら、モニタ3台くらい繋いでみたら?

    それでダライアスがしたい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月20日(日) - ツンデレら - 

    古本屋に本を売りに行った。20冊ほど。1冊10円…安っ。

    俺は200円もらえるとしても、この本をこの店まで運ぶのは断るね。けど、そうするしかないのだよ。でもこの20冊っていうのは少女マンガなんだよね。寮のゴミ捨て場に捨てられません。ここまで持ってくるしかないじゃないか。

    少女マンガを古本屋に差し出す方が恥ずかしいのではないかという話もあるが、そんな物は家族に頼まれたような顔をしていればよいのだ。店員だって気にせず処理するさ。けど、ゴミ捨て場に置かれたそれは、いろんな人の目に付くんだよ。私が捨てたと分からなくても、そのマンガ本はみんなの笑い物になるんだよ。耐えられませんよ。

    まぁ、この本だって灰になるよりかは、誰かの手に渡ってもう一度楽しんでもらえた方が本望と言うものだろう。

    ついでに喫茶店寄りました。コーヒー350円。

    まぁ、そんな話はどうでも良いのだが。最近気になることがある。

    「ツンデレ系」という言葉をよく聞くが、その意味するところがイマイチ分からないのである。一応、「最初はツンツンしていてキツイが、主人公のことが好きになり始めるとデレデレし始めるキャラクター」と言うことらしい。しかし、なんとなく分かったような気がするが、脊髄レベルでは分からない。

    脊髄レベルと言うのは分かりにくいが

    妹→妹キター
    メイド→メイドキター
    ゴスロリ→ゴスロリキター
    姉→姉キター
    メガネ→メガネキター
    ツインテール→ツインテールキター
    ニーソ→ニーソキター

    ツンデレ→………‥‥キ、キター

    って感じだ。ツンデレは大脳レベルでしか分かってない感じ。今現在、ツンデレはオタク文化の中の基本的嗜好に組み込まれてきているようだが、それが脊髄レベルで分かっていないというのは、なんとなくオタクとしての危機感を感じる。

    最近ギャルゲーしてないからなぁ…。というか、ただのフィギュア好きになってきているので、見た目の可愛らしさを追求してて、性格的な部分から疎くなっているというか。

    [日記拍手]
    > モニタ2台化はIEたくさん開いたままワードでひろびろ作業できて、実に使いやすい。もう戻れない。

    それは別の意味で危険ですね。でっかいモニタ買うより、安いモニタを2代買う方が安く付くのもポイントかな。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月19日(土) - マンドクセ - 

    今週考えたことのまとめ。

    ・ThinkPadのキーボードを買った。
    ・でもやっぱThinkPad本体も欲しくなってきた。
    ・でもモバイル用の小さいノートPCは持ってるし、敢えて買う理由がない。
    ・じゃ家で使うか。
    ・デスクトップ:画像処理とmp3再生用
     ThinkPad:メールとテキスト製作用 と言う使い道を考えてみる。
    ・Web管理上をやってると、テキストを打ちながら画像編集をする機会が非常に多い。
     いいじゃないか!
    ・けどよく考えたらそれってモニタがもっと広ければよいだけの話だよね。
    ・モニタ2台化すればいいじゃん!(この時点でThinkPad消える)
    ・どんなの買おうかなー。
    ・ほぅ…最近はPC点けなくてもテレビが見られるモニタがあるのか。
    ・フィギュアの作業机の横に置いたら便利だなー。
    ・となるとPC机とフィギュア作業机を何とかしてくっつけたいな。
    ・と言うことは模様替えか。
    ・よーしいっちょやるか。
    ・…。
    ・マンドクセ

    以上、月曜から今日までの思考でした。

    [日記拍手]
    > その社員は隠れオタかもしれない

    その会話の後「うちの嫁がVAIOが欲しいと言うんですけどね…」と続いたのでどうでも良くなりました。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月18日(金) - 俺のキャラ - 

    出張会議7時間。パトラッシュ…。

    先週の出張で、帰りにいつの間にか消えていなくなり、ヨドバシカメラに寄っていた私だが、今日またヨドバシカメラの前を通った時、同伴してた社員に「先週はヨドバシに何を買いに行ったのか」としつこく聞かれた。

    実はトラックボールを買いに行っただけなのだが、説明がメンドクサイので「パソコンの周辺機器」と適当にはぐらかしていたら、「公に言えないような物を買ったんですね」と勝手に結論づけられた。…ちなみにこやつには、私のオタ的要素は何一つ話した記憶はないのだが、勝手に私はそう言うキャラになっているらしい。

    風の噂が流れたか…。私がそれっぽいオーラ発していたかのどちらかだな。どっちにしろ、イヤな話だ。…といいつつ、自分のそんなキャラを楽しんでいたりもするのだが。

    [日記拍手]
    > そんなに会議してたら頭悪くなるよ?

    悪くなってるよ。ていうか会議が長い会社はダメ会社です。

    [日記拍手]
    > 「水越眞子」 キャラを増やして続編を作り続ける曲芸商法に呆れたので、私は最初のD.C.キャラしか知らなかったりw

    キャラを増やしすぎると「ストリートファイターZERO」とか「おジャ魔女どれみ」みたいになるぞ。

    逆に続編の度にキャラが減って、代わりにシナリオが追加されていくというのはどうでしょう。最後に残ったヤツが勝利者だ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月17日(木) - たいてい3作目って方向性変わるよな - 

    出張会議11時間。明日も会議。パトラッシュ、もう疲れたよ…。

    買って見ていなかったDVDを見た。「WXV:PATLABAR THE MOVIE 3」劇場では見てません。初鑑賞。

    セリフの少ないアニメだなー。今までの押井守作品が逆にセリフ多すぎアニメだったために、余計にね。

    ところで、続編は前作を超えられない。と言う話がある。続編はスケールは前作以上でも、どうしても新鮮さは無いわけなので当然なのだが、それは同じベクトルで物を作ろうとするからだと思う。私としてはパト1が一番単純に楽しめる良作だとは思うけど、だからといってパト3が前作に劣るとは思えない。設定借りただけの別物アニメなので、単純に前の方が面白かったなーと言うのははばかれる。マックとモスバーガーを比較しても、マックと吉野家を比較するのは無意味なのと同じ。(?)

    そういえば仮面ライダー響鬼があまりにもスバラシイため、逆に来年の仮面ライダーがコレを超えられないのではないかと心配する声がチラホラ出ているが、そんな心配は無用だと思う。響鬼は面白いが、それは今までの仮面ライダーとは別の方向性でもってやっているからだし、また別の方向性を探れば、同じくらい面白い物は出来ると思う。「これ以上に面白い物は作れない」とすぐに考えてしまう人は、残念ながら創造力に乏しい。

    常に最高傑作を作り続けるには、単純比較できる物を作らないようにするのが吉だろうな。とは言っても、それはまず最高傑作を作れるまでになってからの話ですが…。

    [日記拍手]
    > 下にあるリンク、「エロサイト案内」みたいなページに繋がりますが…

    URLを直接アドレスバーに入力すべし。(コピー可)

    [日記拍手]
    > 副題の水越眞子って知らない人多いかもw

    少なくとも1人はいる事が分かったので嬉しいです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月16日(水) - 言っとくけど水越眞子の事じゃないよ - 

    「いわたじゃなきゃイヤなんだ」そんなことを言われる今日この頃(注:仕事で)。いかがお過ごしでしょうか。

    昨日、眞子さまのネタを書きかけてやめたが、そっちの話に疎い方もいるかも知れないと思うので、とりあえず解説しておくとだね。2chというか、そっち系ではこんな事になってる。→ http://www.yuko2ch.net/mako/

    要は、眞子様佳子様でハァハァしちゃってる奴らが結構いるわけ。ハァハァするのは人の勝手だが、ここまでヤバイ相手もないよな。ネタにするのも、結構恐い。やっちゃ行けない気がする。自分はオタクであってもそんな風に考えてしまうわけだが、それは日本人としての血が流れている証拠なのかなぁ。

    眞子様はマコリンペンとかいう愛称が付けられ、擬人化も行われているわけだが、こうなるとやっぱり次はこういう事を考えてしまう。

     マコリンペンのフィギュアをワンフェスで売る

    もちろん、当日版権も申請だ。絶対版権降りないが、敢えてだ。ていうか皇室の方々には肖像権があるんだろうか。一般人とは扱いが違うとは言え、例えば勝手に写真集を作って売ったりしたらもちろんヤバイよな。それと同じだろう。

    ネットキャラだから申請は不要?当日版権に異議を唱えるとするなら、申請無しで売ってみるべし。出来たら、真の勇者だと私は思う。

    http://makosama.s7.x-beat.com/images/113053712000.jpg

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月15日(火) - イメージ向上委員会 - 

    そろそろ言ってもいいんじゃないかなぁ…。

    黒田慶樹さん、アレはオタクだよね。カメラとか車とか、マニアックすぎだって。で、面白いのはその報道関係で、その趣味を「いやぁ、ステキですねぇ」みたいな感じで褒めちぎりなところだよ。おかしいって。別の人だったら「キモイ」で終了な内容です。

     …。

    そうか、皇室の関係者と結婚すれば、フィギュア趣味を褒めちぎられ、世間の目も変わると言うものか。そっか、じゃ、眞(やめとけ

    いろんな意味でタブーだ。

    [日記拍手]
    > Gマーク捕捉。[http://www.g-mark.org/entryguide/index.html] ちなみにバンダイは以前パトレイバーのプラモで間接のラバーが評価されてGマークを取得していますね。

    数年経つとデロデロ〜ンになるところは評価の対象外ですか。
    ポーズを取らせようとすると、ラバーの弾力で戻ってしまうところは対象外ですか。
    零式の二の腕のラバーが被せにくいのは評価の対象外ですか。

    [日記拍手]
    > パチパチ

    パンチ

    [日記拍手]
    > やわらかあたま塾 7段 1785g うれしかった

    む、それは凄い。さっき久しぶりにやってみたけど、1056gの初段だった。
    最近DSやってないのは、精神的余裕が減ってきたからです…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月14日(月) - 真紅キーボード - 

    トラックボールに続いてキーボードも替えてみた。
    http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p8974/31p8974a.shtml

    特に今使っているキーボードに不満があったワケじゃないのだが。会社で使ってるThinkPadのキータッチが微妙に気持ちいいので、是非自宅でもと言うわけ。http://www-06.ibm.com/jp/pc/design/keyboard.shtml

    機械にとって最も大事な部分というのは、最後の出力する部分だという話は以前したと思うけど、入力する部分も大事。マシンのCPUパワーとか、そう言うのよりも、実はキーボードやマウス、モニターやスピーカーと言う物にもっとこだわるべきなのだ。

    で、この辺の善し悪しというのは人の好みなのでウンチクを語ってもあまり意味がないのだが、とりあえず。私の良いキーボードの条件。それは「左下にWindowsキーがないこと」だね。ハッキリ言って邪魔。そう思わん?

    コレまで使っていたヤツは、方向キーの上あたりにWindowsキーを配置していて、なかなか良かった。今回買ったThinkPadのキーボードなんて、Windowsキー自体が無いと来た。Fnキーとの組み合わせでも存在しないという男らしさ。いいぞっ。

    しかしTrackPointとタッチパネルが両方付いているのはどうかな。2つつけたところで、結局どっちかしか使わんと思うけどなぁ。付いてても使わなきゃ良いのだけど、無駄な物が付いている事にはどうも耐えられない性格でして…。

    [日記拍手]
    > F社製造のFOMAは、初代機からUSBで接続してPCにバックアップする機能があるでよ。ただ、そのソフトの使用感はorzですが。。

    うむ。ていうかauのEメールの保存が出来ないのは、多分絵文字がPCで表示できないからだと思う。けどDoCoMoだって絵文字はあるけどそれが出来るように作ってある。要はソースネクストのやる気がないだけだと思うな。

    [日記拍手]
    > 携快電話>買い替えの時電話帳移すのに使ったのですがいちいちネットに接続しないといけないので怖くてそれ以来使ってないです

    やっぱイマイチだな。ソースネクスト。

    [日記拍手]
    > ゴスロリセーラーさん、例のお店で展示してもらいました!近くまでお越しの際には、是非お立ち寄りになって下さい。

    だそうです(街灯付セーラーさん)。大阪の方はどうぞ。http://www.aku-kan.com/About/

    [日記拍手]
    > グッドデザイン賞は推薦ではなく、自己申告されたものの中からグッドデザインを選ぶ賞なので、バンダイはきっと申請しなかったのでしょう。

    あれって自己申告なんですか!ていうことは、グッドデザイン賞を受賞したモノ達って、「賞を取りたい」っていう意志があって取ったというわけか。あーあ、なんか急激にグッドデザイン賞な物が卑しく見えてきた。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月13日(日) - グッドデザインロボ賞とかないのかな - 

    ディスクアニマルってグッドデザイン賞受賞したらしいね。
    http://www.g-mark.org/search/Detail?id=31662&lang=ja

    審査委員による評価コメント:
    テレビのキャラクターを忠実に玩具として再現しているが、立体のものを折り畳むとシンプルな薄い円盤になってしまうという意外性のある画期的な機能や、年齢にかかわりなく誰でも扱える分かりやすい操作性が大変優れており、評価できる。

    ふーん。けどさぁ、コレが受賞理由だというなら、なんで同じく円盤になるアッシマーは受賞しないのよ。俺的にはグッドデザインの筆頭となるロボットなんだけどなぁ。今年はHGUC,MS IN ACTION,HCM-PROと3種も出て、アッシマー年だったというのに。

    アッシマー以上の美しい変形機構を持つロボットは「ゴールドライタン」くらいしかないと思うのだが、いかがだろうか。

    [日記拍手]
    > 回帰分析は会社でも利用しています。統計学も勉強せねばと思い、参考書を開いてみましたがチンプンカンプンでした…。これさえあれば!って、会社でこの本を出す勇気も無ければ、本を開く度胸も私には無いです。分かりやすいとは思うのですが…。こっそり買って、家で読んでみようかなぁ…。

    萌え本と言うより、マンガ本だから、ひみつシリーズみたいな感覚で良いと思うんだよね。表紙はメイドだけど、これは登場人物がウエイトレスという設定だからであって、あまり違和感がないです。「萌え本」っていう概念が出来ているからヘンに思えるかもしれないけど、意外と会社で開いても問題なさそうに思いましたよ。

    [日記拍手]
    > 送信メールは自分のパソアドレスに宛先追加で送信、受信メールは自分のパソアドレスに転送しています(ちょっとメンドウですけど)

    いや、かなり面倒だと思います…。ていうか携帯電話は情報端末の一部であると言う考えがあるなら、PCとの連携が出来て然るべきだと思うんだよね。独自機能ばかりが進化していくけど、そう言う基本的なところは全然進化しないのはどうなのかなぁ。

    [日記拍手]
    > 覚醒剤でタイーホねえ。思考回路はショート寸前って、あれ離脱症状の描写だったのかーー

    と、思うよなー普通。ところが、

    [日記拍手]
    > 逮捕されたのは「セーラースターソング」の作曲者。この記事読むとセラムン全般の音楽担当が犯人の様に思えますね。アニメと言う弱者相手の無意識な悪意がある様に感じます。要は犯罪も悪いですが報道するマスコミも腐ってますね。

    そう、あの名曲「ムーンライト伝説」の作者じゃないんです。5年目最後の年「セーラースターズ」のOPだよ。エターナルセーラームーンとかになってた末期の頃。多分ほとんどの人が思い出せないと思う。(自分は即座に思い出せたが…。)

    つまり、セーラームーンの数ある曲の中の1つを担当しただけの人で、別に対して興味を引く事件でも何でもないワケですよ。マスコミが話題性をあげるためにそんな記事に仕立てただけの話なんだよね。

    ちなみにセーラームーンの曲といえば…私は「乙女のポリシー」かなー。今聴いてもイイと思うし。

    [日記拍手]
    > 変な有機溶媒は大丈夫?>頭

    大丈夫かと聞かれても大丈夫だとは答えられない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月12日(土) - JAROに電話したい - 

    実に1ヶ月ぶりにバイクに乗る。六甲へ行ってきた。寒かった。

    三宮に寄って、本屋に行ったらまたヘンな本が。

    マンガでわかる統計学 回帰分析編
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066142

    学術書関係の本棚の前で目に飛び込んできたから驚いた。なにやってんだオーム社。一昨日の「ひみつシリーズ」の話をした時に、もしかしたら大学の教科書とかの萌え本がでたりして〜とかいう話を書こうと思ったりもしていたのだけど、既に出ていたとは!うーん。私の想像以上のスピードで世の中はヘンな方向に加速してるようだ。日本の将来に期待と不安…。


    ところで話は変わって、携帯のメールって保存可能数を超えると古いヤツから消えていってしまうけど、どうにかしたい。人によっては、メールなんて消えてもどうでもいいって言う人もいるのだけど、私は消したくない派。

    近くの友達同士のやり取りならどうでも良いけど、気軽に会えないメル友とのやり取りだと、その人との思い出というのが、メールによるものであるの部分が多いので、それが消えてしまうと、なんか大事な物を失った気がしてくる。

    つまり何が言いたいのかというと、携帯メールをPCに保存したいワケよ。ソースネクストの「携快電話」を買ってきた。パッケージに、auのメールに対応していると書いてあるので大丈夫だ。買って早速インストール。

    ところが保存できない。なんで?「インターネット経由でのメールの保存に対応」とあるじゃん。「インターネット経由でのメール=Eメール」でしょ?電話に直に送るCメールは無理だけど、Eメールは出来るって意味じゃないのか。

    …違うらしい。メールの保存を、ケーブルで直に携帯から読み込むのではなく、インターネットを使ってすると言うことらしい。具体的には、有料で登録したメールアドレスに転送することで保存するということらしい。

    なめとんのかー!そんなんだったら自分のPCのメアドに送るのと同じじゃん!付属のケーブル意味ないじゃん!インストールしたソフトもいらないじゃん!完全にパッケージの嘘に騙された…。ひ、久しぶりだ…。ここまで完全にしてやられたのは…。ソースネクストめ…。この俺を騙すとは…や、やるなっ。


    セーラームーンの作曲者、覚醒剤でタイーホ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000010-mai-soci

    久しぶりにセーラームーンって単語を目にしたと思ったらこんな事に。あーあ。これでセーラームーンもイメージダウン?なんか、「わらべ」が2人組になっちゃった時と同じくらいショックです。

    人間、時には犯罪行為をしたくなる時もあるとは思うけど、人に夢を与える立場にある人は、それが自分の作品を愛してくれた人を裏切る行為になると言うことだけは、肝に銘じておかなければならないなと思った。

    私も、セーラーさんやベレーさんを買って頂いた方達のことを考え、何かに覚醒はしても覚醒剤は使わないようにしたいと思います。(なんか微妙にヘンだが)

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月11日(金) - まちをorzする - 

    2日連続で大阪に出張してきた。

    ところで大阪駅の北側、ヨドバシカメラのある信号の所に、結構目立つ感じで看板があるよね。これから数年かけて大阪駅は大改造され、南側に比べて地味だった北側を一気に活気ある街へと変える都市計画!の看板なのだが…。

    私だけかな…。これが、

     ○| ̄|_

    に見えて仕方ないのは。

    なんかもう、凄いダメっぽい感じの都市が出来そうな予感がするのよね。いやヨドバシカメラの前だしさ。

    …大阪に良く来る人しかワカランネタでスマヌ。

    [日記拍手]
    > なんか、見事な「バブル経済」の説明だね。今までで、一番わかりやすい「バブル経済」の解説だった。

    別に経済は関係ないのだけど。ところで、「バブル経済」があるなら「ボブル経済」もあって欲しい。

    [日記拍手]
    > エロイですな。>萌えるからだから下の方のやつ。

    「6年生リカのひみつ」「からだのひみつ」は、むしろ萌える前の方がエロいと思うのだが。

    「いわた君…リカのからだのひみつ、教えてあげよっか…。」

     ムはぁっ!♪

    [日記拍手]
    > 三年の萌え科学、三年の萌え学習には萌え付録が付いて来るんですね。萌えシーモンキー観察キットとか。

    いやそれを言うなら。「○年の科学」「○年の学習」に続く新シリーズ!「○年の萌え」

    1年の萌え…付録:ランドセル
    2年の萌え…付録:たて笛
    3年の萌え…付録:上履き
    4年の萌え…付録:体操服
    5年の萌え…付録:スクール水着
    6年の萌え…付録:セーラー服(中学生準備号

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月10日(木) - 萌える6年生 - 

    今年の1月23日の日記で、「萌える何とかって言う本もいっぱい出てるけど、こんなの出たりして(笑)」みたいな事を書いていたのだけど、その中で

     萌える就職活動

    ってのを挙げていたのだけど、このたびホントに出たみたいだ。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484435826X

    まぁどうでもいいんだけど、どんどん「萌え」が安っぽい物になっていく感じがしてどうもやるせない。とりあえず今はまだ「萌え」を付ければ話題になれる萌えバブル時代なんだろうと思うけど、バブルは必ず弾ける。萌え本が飽きられ始めた時、その次にある物は何なのだろうか。

    とろこで、学研の「ひみつシリーズ」ってあったでしょ。小学生向けに科学の内容を中心に漫画で分かりやすく解説した本。「宇宙のひみつ」「電気のひみつ」とかかなりの数のラインナップがあったと思う。

    ちなみに私の子供時代は「物知りハカセくん」のキャラだったわけだが、その知識の大方はこのひみつシリーズが出典なのだ。今でも実家の本棚にかなりの数が並んでいる。大人にとってもかなり役に立ってて、その中のある本は、職場の自分のキャビネットに入れているくらい。それくらい偉大な本なのだ。作ってるのが学研と言うこともあって、中身は本当に充実していたもの。

    で、新しい時代がやって来る。そう、学研による「萌えるシリーズ」だ。今現在は萌え本と言えばテキストベースに萌える挿絵がある程度の内容。対象年齢も学生〜大人の範囲なので、実用書に近い内容となっている。しかしこれからは、教材としての萌え本が登場してくるかも知れない。

    「ひみつシリーズ」改訂版「萌えるシリーズ」

    宇宙のひみつ → 萌える宇宙
    電気のひみつ → 萌える電気
    からだのひみつ → 萌えるからだ
    病気のひみつ → 萌える病気
    ロボットのひみつ → 萌えるロボット
    6年生理科のひみつ → 萌える6年生リカ

    うわ、なんか別の意味で読みてー!

    [日記拍手]
    > 説明って難しいですよね。直感・感情で例えて○○と言う人は「スーパーロボット系」、○○が○○だから○○と説明できる人は「リアルロボット系」と、私は勝手に考えてます。ちなみに私は、バリバリのスーパーロボットな人です。

    私はどっちの場合もあるからなぁ。どっちだろ。好きなロボットアニメもGガンダムだったりするのでまた微妙です…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月9日(水) - 職業ってのは殺人者のことだよ - 

    ─ あたし、大西葵は13歳は、中学2年生の1年間で、人をふたり殺した。─

    桜庭一樹さんの単行本「少女には向かない職業」を読み切りました。結構話に引き込まれて、一気に読み進められた。以前読んだ「推定少女」「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」となんか似たような話だったけどね。

    あらすじ:家庭の事情が良くない少女がゴスロリっぽいヘンな子に好かれて、ゴスロリのペースに乗せられて嫌いだった親を殺してしまう。それは警察にバレなかったのだけど、良心の呵責に苦しめられているウチに、今度はゴスロリの身内を殺すハメになる。

    …やっぱりゴスロリの話かよ!桜庭さんって不思議少女を書くのがうまいねぇ。話の本筋とゴスロリは関係ないのだけど、ゴスロリを着ている子と言うのは、何を考えているのか分からない、心にどこか闇があるというキャラクター付けがしやすいからそうなるのだろう。

    2次元というか、空想世界でのゴスロリと言うのは、もっとかわいらしいものと扱われているものだけど、この話はそういう、なんというかリアルチックなゴスロリ少女というのが現れるのでなんか引き込まれる。

    けど、それも一般人のゴスロリに対する印象であって、実際のゴスロリ人というのは別にそんな病的な人ばかりじゃなかったりするんだろうけど。オタクだって、一般人からの印象は、間違った育ち方をした人間というイメージだろうが、当の本人達は趣味は病的だが、精神は健全のつもりでいるもんな。

    …と言うことが書いてある話ではないのですが、機会があればご一読を。

    [日記拍手]
    > あはっ、同じ言葉を使う私は、よ〜く解りまする。

    そうですねぇ。女の人なんかは、そういう感覚的用語を多用する所がありますが、意外と分かりやすかったりする事もあります。物をとにかく擬人化したがるのも女の人ですよね。物に対して「この子は〜」ってよく言いません?

    [日記拍手]
    > うちも設備の試運転や設計変更をしてて「まったりとしてくる」「シブい」「微妙」等言いますね。全く違う環境の方にニュアンスを伝えるのは難しいですが。

    「萌え」を説明しろと言われても簡単に出来ないのと同じですかね。悪く言うと、ボキャ貧、理解度が少ないと言えるのかも知れません。けど、技術者というのは直感で物が判断できるようになって一人前なんじゃないかって思います。将棋の羽生善治さんの著書「決断力」の中でも、「直感の七割は正しい」と書かれていましたしね。

    直感というのは、経験から構築された脳内のニューラルネットが出した結論であって、別に非論理的な事ではないと思います。子供ほど「なんで?」「どうして?」と聞いてくることが多いわけですが、それは脳が未熟であるために必死に経験値を上げようとしている証拠なのかも。

    [日記拍手]
    > お大事になさってくださいね。急に寒くなってきたせいか、風邪ひきさんが続出みたいです。

    お気遣いありがとう…。とりあえず治ったっぽいです。でも会社がお大事にさせてもらえないんですよね。疲れる→免疫力低下。疲れる→大した装備もなく寝る。という図式。…今日も寝てしまって、この日記も翌朝書いてたりしますが。

    あと、フィギュア完成→精神力低下。という原因もあったり。そうか!風邪予防のためにはフィギュアを作り続ければよいのだな。

    [日記拍手]
    > 今年もインフルエンザが流行りそうな気配らしいです。風邪かな?と思ったら早めに病院へ…。私は来週、予防接種受けます。久々の注射…。

    なんか毎年インフルエンザって流行る事になってません?今年は流行りません!って言われたことは1度もないし。ところで私は予防接種ってなんか狂犬病っぽいイメージがあるんですが。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月8日(火) - いい感じ - 

    というわけで、風邪を引いたことにした。正直よく分からないけど、なんかダルイからそういうことにしておいた。

    風邪薬飲んでるんでかなりおネムです。ところで、風邪薬と言うのは一種の精神安定剤みたいなものなのではないかと思うことがあるのだが、いかがだろうか。眠くなるからメンドクサイ事は考えたくなくなるし、イライラも無くなる。ただ、のんびり暖かいところでまどろんでいたい気になってくる。

    ま、それはいいんだけどさ。

    ところで、私は電気関係の設計みたいな仕事をしているのだが、ちょっと「こういうときはどうしたらいいのだろう」みたいな質問をされて、それから過去の事例とか、自分の考えを述べたのだが、「〜という風にすれば、電流の量が分散されて、いい感じになるでしょ。」て言う言い方をしたら。「いい感じになる??」って笑われた。

    もう一度そのニュアンスを説明しようとしたのだが、やっぱり私は「いい感じになる」と最後に言ってしまうようで、また、受けてたみたいだ。そんなにおかしいかな?

    電気関係の人間と言うのは、常に数式や理論で説明がつく世界で生きている感じがして、非常にスマートでデジタルな感じがするかも知れない。けど、電流の単位がmAでなくて、Aな世界で生きてる私のような人間にとっては、電気のプラスとマイナスは、人間で言うところの動脈と静脈のようなもので、電源回路を見ればどうしても機器が持っている「脈」みたいな物を感じると言うか、そんな気がするんだよね。電気は、水パイプと違って、繋がってりゃ如何様にも流れるんだけど、なんとなく、綺麗な流れを作ってやりたいと言うかそんな感じがするのだ。

    それはただの自己満足なのかもしれない。でも、基本的に世の中のすべてのことは「いい感じ」だと思うことが正しいのだと思う。「仕方ないじゃん」は多分何かが間違っているのだ。フィギュアを作るにも「仕方ない」が多々出てきたものは多分駄作。作ってて、「いい感じ」がいくつ出てきたかで作品の価値はほぼ決まるんじゃないかなぁ。

    …なんだか意味不明ですね。風邪薬のせいだと言うことにして。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月7日(月) - ハードゲイ ユニバーサルセンチュリー - 

    会社で突然耳がおかしくなった。こ、これは…。

    「蟲のしわざか」(「蟲師」絶賛放送中!)

    …なわけない。ていうかマジ調子悪い。耳はしばらくして直ったが、体がダルイ…。

    何とかテンションを上げようと考えた結果、自分のすべての行動の末尾に「フォ〜ッ!」をつければどうにかなるような気がしてきた。

    メール送信、フォ〜ッ!
    現場からクレーム、フォ〜ッ!
    FAX着信、フォ〜ッ!
    会議召集、フォ〜ッ!

    もちろん脳内で、だけど。でもどうにかなりそうな気がしてきたよ。脳内ではポーズも決めてみている。

    帰るぞ、フォ〜ッ!
    ロッカールーム、フォ〜ッ!
    通勤電車、フォ〜ッ!
    帰宅、フォ〜ッ!
    夕飯、フォ〜ッ!
    ルータ落ちてる、フォ〜ッ!
    プロバイダごと死んでる、フォ〜ッ!
    それでもモバイルで日記更新、フォ〜ッ!
    風邪ひいたかも、フォ〜ッ!
    就寝、フォ〜ッ!

    [日記拍手]
    > 昨日の机の上にフィギュアがたくさんあったのは、バラバラ事件直前の画像だったのか...ガクガクブルブル

    第2次世界大戦のアレとかコレの映像が思い浮かんだかも。

    [日記拍手]
    > 結局私に言わせれば、みんな良い大人なんだから『ルールとマナーは守ろう』だと思います。解っちゃいるけど・・・。

    結局モラルの問題なんだよね。もちろんディーラー側だけじゃなく、購入者側もね。けど、モラルってヤツは人によってその基準も違ってて、転売している人は、それを悪いことだとは思っていないと思う。参加者の規則にオークションで流してはいけないとは書いてないし。

    [日記拍手]
    > 「知る人ぞ知る良作フィギュア」私もそう言うの大好きです!私の中では「ゴスロリセーラーさん」もその中に一つです。勿論「ベレーさん」も!

    ありがとうございます。そうですね、できれば雑誌掲載とかじゃなくて、口コミで人気が出るタイプの盛り上がり方を期待してます。そういう意味ではオークションに出すのも1つですな…。けど、自らやったら興ざめですわな。皆さんが広報となるような活動をしてくださるのは非常にありがたいですが、自分自身は、地道にイベントに参加していくしかないと思います。

    …とか言いつつ、別のことを考えていたりもするのですが、まぁそこはホラ、ソレだから。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月6日(日) - パンツの中のパンツ - 

    イベントも終わってやることナシ。もちろん次の新作も作りたいけど、少しのんびりしたい気もする。こんな時はバイクに乗ってリフレッシュ…と行きたいところだが、めっちゃ雨。日を誤った。昨日乗っときゃ良かったよ。アホな長文日記書いてる場合じゃなかった…。

    朝起きたら響鬼がやってなくて、更にテンションが下がる。スペースワープの新しいコースを造ったり、GBAのスーパーマリオ2をやったりしてたが、すぐに飽きる。あー、何か買い物とかしてぇ。けど雨だー。

    …で、結局フィギュア作り作り始めちゃう自分。こんな時こそキットでも作ればいいと思うけど、今日から作り始めたって今日で終わらないからね。数時間程度終わることを…。

    やっぱ次の新作を考えることにしよう。…でも今からファンドこねてたんじゃ今日中に何も出来ない気もしたので、過去途中で投げたフィギュアを適当にニッパーでバラバラにして、くっつけてなんか作ってみることにする。名付けてターンX方式。

    で、こんな感じ→。頭がセーラーさんですが気にしないで。コンセプトが「夏のセーラーさん」だから。

    最近ちょっとショートパンツの子を作りたいなとか思い始めた。なんつーかこの前のイベントでhow(s)さんのイリヤを見て、パンツの中のパンツが見えそうで見えない感じと言うのにインスパイアされたというか。ふんわりスカートにオーバーニーソっていう定番キャラを2つ作ったせいで、さっぱり系フィギュアを作ってみたくなったというか。そんな感じ。

    ま、ホントに最後まで作るかどうか分からんけど。

    [日記拍手]
    > 今日の作業机は急に戦場になった気がします。

    死体置き場にあったフィギュアを机の上にどっさり置いてみました。これからはこれらを芯棒として使っていきたいと思います。結構時間短縮になりますから。

    [日記拍手]
    > セーラーさんならオークションで売っても良いと思うのですが…。いわたさんから私が買って、塗装して**して、キットをオークションに出品して、上手に出来たら塗装済みも出品して、その前に**して、私のセーラーさんプロジェクトが膨らみます。

    オークションで売っていいフィギュアといけないフィギュアなんて物はないハズなんですが…。ちなみに過去セーラーさんはオークションでキットが出たことがありますが、その時は4900円で落札でした。現在では通販をしているので、4000円以上で落札する意味は無いわけですが。

    まぁセーラーさんの存在自体はより多くの人に知って貰いたい念はあるのですが、そこはそれ。「知る人ぞ知る良作フィギュア」位の地位についておくのが自分の望む所です。

    [日記拍手]
    > ところが定価の半額くらいからスタートするから、それなりに売れるんだよね。で、定価割れで落札された同じアイテムが履歴に何個も載るから、転売屋がみすみす損をする訳がないだろうと。そうなると、定価割れでも損をしない本人か身内の誰かが売ったのは明白。

    明白であっても、それは証拠ではないので「オマエは当日版権の規則を違反している」と告発することも出来ないでしょう。結局、当日版権はマナーとして守るっていう程度の拘束力しか持てないと思う。見つからなければ何をやっても良いって考えている人が、そういう事をするんでしょうなぁ。

    イベント会場の外であればまた違った市場が存在するのも事実。いっそ、版権を専門に扱う業者を作って、ディーラーと版元が1年単位で契約するとか、そう言う風に出来ないのかしら。…とは言っても、当日版権自体がワンダーフェスティバルというネームバリューによって支えられている所もあるから、それもまた難しいことか…。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月5日(土) - よ〜く考えよう、お金は大事だよ〜 - 

    昨日技術料と時間給はゼロとして考えているという話に対して、利益分は単純に技術料という名目にしておいた方がよいのではないかと言うメールを頂きました。

    まぁ、その通りなんですが…。私はどうもお金に対してめざといところがあって、損得をすぐに考えてしまうのです。

    ベレーさんの利益は25500円だと考えると、時給700円のバイトで36時間に相当する労働と考えられます。当然ベレーさんは36時間では出来ません。と言うことは、私のフィギュア技術というのは、高校生のアルバイトにも劣る…という事を考えてしまいます。

    つまり、変にプライドがあるので「技術料は取ってません。この程度の料金が自分の技術料と思わないで欲しい。」という…。なんかヤな人間だな、自分。

    では73%の利益は何と考えるかというと、参加費とか交通費とかその辺の経費に充てる手当みたいな物と私は考えてます。実際、だいたいそれでトントンになります。

    関西から関東のイベントに行く事を考えると、それくらいの交通費がかかりますよ。そうは言っても、イベント自体買い手の立場としても楽しんでくるのだから、交通費は経費にカウントするべきではないのでは?という考え方もありますが…。けどま、「ディーラー参加すると交通費が浮くぜ!」という程度が、ディーラーの利益部分…と考えています。それ以上に利益が出たら、ラッキーっていうくらいで。

    でもそこで得た利益は、他のガレキの購入ですっかり無くなる事が多いので、結局狭い範囲でお金がぐるぐる回ってるだけだっり。

    …というか、そう言う私の考え方を話をしたかったワケじゃないのですがね。では業者複製の話をしておきますか。

    セーラーさんを「業者複製」という文句を付けて4000円で売っていると、「それで元が取れているのですか?」という質問を何回か受けました。業者複製をやったことがある人であれば、この4000円という価格がかなり苦しいと言う事をご存じだからでしょう。

    業者複製の経験のない人からすると、一体どれくらいの相場なのか見当も付かないでしょうが…。結論を言うと、この真空セーラーさんは4000円で売ると、利益率は32%です。ハイそこー、電卓を叩かない!正確な複製費用は公表できませんて。複製業者さんとの信頼関係もありますからね。

    けど、言ったところでほとんど参考にならないかも。このサイズだからこの価格に抑えられたと言うところもあるし、真空を使うか否か、1型に収まるか否かで価格はかなり変わります。ちなみに陽ノ下光IIは同じ業者さんですが、費用はセーラーさんより3割以上も安いです。

    白雪姉妹はセーラーさんとは違う業者さんですが、かなり高かったのを記憶しています。ちなみに私のキットではありませんが、1/7サイズのフィギュアを見積もりに出したら、セーラーさんの倍くらいの価格だったかな。

    物によってはとても高くなることがあるので、4000円では足が出ると考えられる方もおられるようですが、ちゃんとそこら辺は考えて価格設定していますのでご安心を。

    けど、セーラーさんの再販に関しては、私もアンケートを採ったりしてかなり悩んでたことをご存じの方も多いと思います。正直セーラーさんは5000円で売りたい気持ちもあったのです。と言うのは、昨日も少し書きましたが業者抜きでは、一気に何十体と生産することになります。利益率が30%以上って言うのは、全部売れた場合の話で、売れ残りが出たら黒字になる保証はありません。

    では確実に売れる個数だけ生産すれば良いではないかと思うかも知れませんが、業者の場合、50個単位で生産するのが最もお得なのです(1型で50回抜けるから)。けど、50個売れる自信がないとすればどうでしょう…?数を減らして確実に売れる数だけ作るか?けどどれだけ売れるかなんてまだ分からないし…。ムズカシイ…。

    そうなると、50個作って、まぁ30個くらい売れてトントンってあたりで価格設定するのが妥当って事になる。つまり、業者複製は単価が高い事に加え、リスクが高いため、保険として高い価格を設定せざるを得ないという部分があるのではないでしょうか。

    けど、仮に30個売れて得も損もしなかったとしても、20個の売れ残りは悲しみの財産として手元に残ります。自分で30個売って完売させれば嬉しいハズなのに。そんなわけで、業者複製の場合、大量販売の割には喜びは少ないと私は思います。

    そんなことを経験して、私は陽ノ下光II以降、2度と業者複製はしないと決めていたのです。しかし、セーラーさんで状況が変わりました。セーラーさんはどうやっても常圧じゃ完全に複製することが出来なかったのです。

    常圧セーラーさんはイベントの度に売れていきました。けど、フリルの先がほとんど欠けている不良品とも思える商品を渡すことは、かなり辛かったです。だから業者複製を再び始めることになったわけですが…。現状まだ赤字です。今後東京でも再販していくつもりですが、そこで売れなかったら泣きを見ることになってます。多分大丈夫だと思うケドさ…。

    …ってなんか途中から話それてるな。

    まぁそんなこんなで、なんせ業者複製は損得計算をしっかりしないと行けないため、金銭のことばかりが気になって、なかなか純粋にイベントを楽しめないような気がします。まぁ、確実に50個以上を売りさばける人気ディーラーさんならこのあたりの考え方はまた別なんだろうけどさ…。

    [日記拍手]
    > ちょっと前に実際に居ましたよ。オークションで捌いてたバカディーラーが。1ディーラーのフィギュアキット4種類くらいで、過去履歴を見ると10個くらいずつ売ってたのでバレバレw

    あるよね。そういうの。

    当日版権のキットは、その会場以外では売っては行けないと言うことになっています。しかし、ある奇特な人が、そこのディーラーから10個買って転売している事にすれば違反ではない事になってしまいます。だから事実上当日版権は崩壊した…と私は思うわけです。オークションなら申請した額よりも高値で売ることも出来るわけだし。

    売れ残りが出たら、それをなんとか処理したい気持ちも分かりますが…。イベントで売れなかった物はオークションでも売れないと思うけど。

    [日記拍手]
    > なるほど、サンプル提出で大変そうなディーラーさん多いですねたしかに

    そう、再販も楽じゃないんです。だから、こんなに良い作品なんだから再販すれば売れるに決まってるのに、どうして再販してくれないの?みたいに思う事があるかも知れないけど、ディーラーはディーラーで大変なんですわ。

    [Web拍手]
    > あれっ、もしかしてキリ番取っちゃいました(汗 えーと、トラックボール・いとうのいぢコレクションに守られて、無事にセーラーさん届きました!初心者ですが頑張ってみますー

    キリ番だったのかな?(既に分からない)
    無事に届いたみたいですね。是非作って下さいましー。
    (セーラーさんを送った方からの返事です。保護用のボール紙にその辺にあったのを使った。)

    [日記拍手]
    > ところで、中華さんはベレーさんになっちゃったのでしょうか。

    なっちゃってません。中華さんは行き詰まって机の隅の方に転がってます。自分の作りたかった物がなんなのか分からなくなってしまったというか。でもチャイナ系の子は作りたいので、また大幅改修して完成させるつもり…。

    [日記拍手]
    > 作業机のあれはガイアノーツカラーですか?いわたさん的使用感とかぜひぜひ聞いてみたいものです。http://www.rakuten.co.jp/gaianotes/ ガイアノーツの通販ってあったんですね…今気付きました。

    そう、ガイアカラーです。前にも書いたような気がしますが、私がコレに期待しているのは耐候性。フィギュアで、時間がたつと徐々に肌色の赤みが消えていく問題をこれなら解決できるのではないかと…。

    そんなわけで、赤と黄のみ買ってきました。Mr.カラーと混ぜられるっていうんだから、それ以外の色はいらないと思うので。でも、使用するのはしばらく先かも。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月4日(金) - 技術料と時間給 - 

    お金の話をすると、絶対にドロドロした話にならざるを得ない。ディーラーがあまり話したがらないというのはそういうことです。

    ガレージキットと言うものは、本来お金儲けでやるものではなかったのです。損をしない程度にお金をもらえれば良いと言う物のはずだったのです。それが、「ガレージキットメーカー」なんて企業が出来てきたから話がややこしい…。

    業者複製の話をしようと思ったけど、拍手レスを書いていたら長くなったので、今日はそれだけね。

    ガレキによる収益の考え方は、ほんと人それぞれです。らくがき塗料箱が複数人の原型師でやってたときも、原型師ごとに考え方も違いましたからね。けど、どんな考え方であろうと、私はかまわないと思っています。ここでの金の話は、あくまで私個人のスタンスであって、ガレキディーラーとは皆そうあるべきだと主張するものではないという事だけは、理解してくださいね。

    [日記拍手]
    > 技術料と時間給も計算してみると?

    私のスタンスで行くと、そんなものはゼロです。趣味でやってるんですから。普通趣味というのは、お金をかけてするものだから。お金をもらえなければ趣味をしませんという考えには、ならないです。

    [日記拍手]
    > 私の仕事も同じような利益率で、90パーセントは行くと思いますが。それは手間と技術料だと考えています。多分時間給にすれば平均値以下ではないでしょうか。何万もする絵画の絵の具代と同じだと思います。儲けの話は大好きで、私でしたら自分でこっそり(または人に頼んで)オークションに出して全国に宣伝しちゃいます。

    その90%の利益率と言うのは、売値−材料費の事ですよね。会社として考えた場合、売値−材料費−経費−従業員への給料 ですから、純利益は10%以下だろうと思います。(うちの会社なんて1%しか利益ないぜ!)

    時間給という考え方を持ち込むと変になるんですよ。時間がかかったから良い物が出来るワケじゃないですから。時間がかかったと言うことは、丁寧な仕事をしているという事かも知れませんが、見方によってはヘタクソだから遅いと言う事も出来ます。

    物を売る場合、どうしても、苦労して作ったものには高値を付けたくなります。しかし買う側からしたら、そんなものは関係ないです。今そこにあるものが良いものか悪いものか。それだけの事ですから。売る側は「苦労をしたから」という気持ちに甘えては行けないと思っています。

    子供のウチは、結果が出なくても「頑張ったね」と言われるけど、大人になったら過程はどうでも良く、結果が全てです…。(悲

    ただねぇ、ここまで書くと、アマチュアは利益を求めるべきではないというような感じになるけど、自分のウデがいかほどの物か、利益でもって測ってみたいと言う事もあるので、その辺の思惑はいろいろです。

    それと、オークションの話。当日版権のガレキがオークションに出始めた時点で、当日版権というシステムは崩壊したと私は思っています。後日流通できるのであればすでに「当日」じゃない。それこそ、大量に販売数を申請しておいて、完売したことにして版権証紙を返却せず、あとでちまちま複製しつつ、その版権証紙を貼ってオークションに出せばいいのですから…。

    まぁ、そこまでして売りたいと思うディーラーさんはほとんどいないとは思いますけどね。ディーラーの欲しい物はお金じゃなくて、イベントを楽しむことでしょうから…。

    [日記拍手]
    > ベレーさんの通販希望します!よろしくお願いします

    今のところ、やれるかどうかはわかりません。

    基本的には、やはりイベントでの販売が優先ですから。通販は、イベントで売れ残った物を回すという考え方です。セーラーさんは業者で一気に複製したので、現時点でも十分在庫があるのですが、ベレーさんはこれからイベントのたびに複製していくつもりですので、今のところ在庫が出にくいです。

    なんにしろ、何回かイベントで販売して、ある程度落ち着いてからでないと、通販は始められません。どうしてもお急ぎなら、イベントで…としか言えません。すいません。

    [日記拍手]
    > この前の日記で複製時の注意点はいろいろとわかったのですが販売時のパッケージングとかにもういった注意点とかありますか?

    最低限、購入者がパーツの過不足をチェックできるだけの情報と、パーツ不足などがあった場合の連絡先(住所と氏名)は書かなくてはいけません。それ以外の情報は、どれくらい親切に説明書を作るかという裁量かな。

    あとパッケージには袋と箱の場合ががありますね。

    袋…かさばらない。安い。けど見た目も安っぽい。
    箱…市販品みたいでカッコイイ。けどかさばる。高くつく。

    あと箱であっても、パーツは袋に入れますけど、小さいパーツはまとめて小さい袋に入れて封をするようにした方が良いです。大きいパーツと小さいパーツを混在させると、入っているパーツ数が分かりにくいのでパーツ不足の原因となりかねない…。

    [日記拍手]
    > 昔フルスクラッチしたフィギュアはPGザクより遥かにデカかったです。勿論ワンオフモデルで収まりましたけど・・・。

    大きいサイズだと、フィギュアより、ドールの方が向いていると思うのよね。

    [日記拍手]
    > なるほど、版権物だとあまりをさばくのも難しいかも、次版権とれるとも限らないと言うこともあり。

    多分今回取れた物は次回も取れますよ。ただ、再販のたびに完成品の提出を要求してくる版元さんもおられるので、メンドクサイのです。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月3日(木) - 金の動きを追え - 

    多分ディーラーがあまり話したくないであろうお台所の話。らくがき塗料箱は出来る限りの情報を公開して、多くの人にフィギュア趣味を身近に感じて貰いたいということを目的にしているので、この辺の話にあえて踏み込んでみたい。

    今回のWHF神戸でのベレーさんの金の動きについて考えてみる。

    シリコンが3000円/kg、キャストが2000円/kg とする。ベレーさんは1体3000円で14個売れた。WHF神戸の参加料は5000円(参加人数2人)。

    材料費はシリコンが2.5kgで7500円、キャスト2kgで4000円。14個だから、えーと、単価は、821円。3000円で売ったら利益率73%です。結構凄い商売でしょ?私が今まで売ってきた1/8スケールのヤツでは、キャスト1kgで9体近く売れる物もあったし、2回目のイベントからはシリコン代はいらないわけだから、利益率はもっとあった物もあったわけです。

    イベント参加料も差し引くと、ベレーさんだけで利益25500円と言うことになります。ここだけ見ると結構良い小遣い稼ぎだと思う。…とは言ってもこのお金、明日にはワンフェスの参加料として振り込まれて消えて無くなるけどね。さらに、遠方のイベントに参加する時は、ここから交通費も引くと考えるなら、一気に赤字になります。それにこれ以外にも諸経費はありますしね。

    それと、73%なんて利益率が確保できるのはこのスケールが限界だと思う。材料費はスケールの3乗に比例するから、1/8から1/6とすると、スケールは1.3倍、材料費はその3乗で約2.4倍。7000円以上で売らないと同じ利益率は確保できない。1/6で7000円と、1/8で3000円では、1/6の方が高く感じるだろうから、1/8の方が運営しやすいんじゃないかな。

    これを踏まえた上で、現在売られているフィギュアの価格を見ると、考えることもあるだろうが、これ以上は突っ込みたくない。

    さてさて、ここまでは自分で複製をやった場合の話だが…。

    [日記拍手]
    > 実は業者抜きのセーラーさんって原価割れとかしてませんか…?とかいうのが気になってたり。

    と言う話に続いてみていい?やめた方が良いかな…。

    [日記拍手]
    > 特にオリジナルが売れ残ったらショックだろうなあ。

    いやオリジナルだからって事はないと思いますよ。版権物の場合、版権申請の関係から、再販するにもハードルが高いですからね。オリジナルなら、イベントが続く限り在庫が無くなるまで細々売っていけばいいし…て考えることも出来ますから。

    ちなみに言い訳の仕方

    オリジナル→オリジナルは売れないですね。
    メジャー版権物→ネタが被ったから仕方ない。
    マイナー版権物→マイナーだから仕方ないか。
    マイナー版権物だが、同じネタを売ってる人が他にもいて、そこは完売してた→_| ̄|○

    [日記拍手]
    > 年に2回のWFだけ参加してるディーラーだったら、売れ残らない為に値下げしてまで売っちゃうところもあるだろうけど、うちみたいにWHFにも出てると年に何回も売る事が可能だから、値下げしてまで売った事は無いです。前に神戸で、申請数まで抜けなかったキットが完売した事がありまして、関西では少ないガレキイベントなのに、買えなかった人には悪い事をしたなと思って、それ以来、申請数を完売せずに余るくらいにしてます。余ったって有明やWFで売れば良い訳ですし。

    その辺はあるね。昔はワンフェス終了間近になると、価格破壊が起こったものだけど、最近はそんなことはないような気がする。

    ちなみにイベント途中での値下げに関しては、ディーラーにとっては苦肉の策ではあるんだけど、定価で買ってくれた人が、後で値下げしているところを見た時どう思うかという事を考えると…。あまり積極的になれなかったりする。

    [日記拍手]
    > ベレーさん…http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37538827

    売るなとは言わないけど、価格設定が他に出品している物と同じで、いい加減に決めてるっぽいのがなんかやるせない。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月2日(水) - ワンフェスディーラーの経済 - 

    昨日、オタクの原動力はお金じゃないみたいなことを書いたけど、ガレキディーラーの場合を考えてみよう。

    人によって感覚が違うかも知れないが、ワンフェスでの売上を生活費にあてるようなことはないアマチュアディーラーの場合、満足度が高いのはどちらだろうか。

    ・10個持っていって完売
    ・20個持っていって15個売れた

    コレは前者だと思う。再販すればまだまだ売れると言う可能性を含んでいるから。

    次。20個持ち込みました。

    ・1個3000円で20個売れた
    ・1個4000円で15個売れた

    これは微妙だと思う。売上高は同じだが、実際売ってみると前者の方が満足度が高い。

    次。20個持ち込みました。

    ・1個3000円で20個すぐに売れた。
    ・1個4000円で売ったが、午後になって3000円に値下げしたら何とか20個売れた。

    これは明らかに後者が儲け額が多いが、やはり前者の方が満足度が高い。値下げをせざるを得ない状況に追い込まれたこと自体が敗北だから。

    なんせ、ディーラーにとって売れ残りが出ることは敗北を意味する。「あなたの作品は不要である」という事実を突きつけられることは、何よりも苦痛だと思う。15個売れて5個売れ残ったなら、自分のフィギュアを見て欲しいと思った人は15人しかいないと言う事実を知ることになるのだ。

    しかし完売をしてしまえば、実際何人の人が自分の作品を欲しいと思ったのかという数字を隠し、とにかくたくさんの人が欲しいと思ってくれたらしいという感覚だけが残る。嬉しい。

    だから売れ残りを出すことは、どうしても避けたい。でもたくさんの人に自分の作品を必要とされたい。そうなると値段を下げると言う動きになっていく。資本主義のような需要と供給のバランスによって価格の決まる、神の見えざる手は及びにくい。

    …というような考えから、私は3000円という、一般的な価格よりも低い値段に設定している。まぁ早い話が自分の作品に自信があまり無いだけなんですが。

    ところで、業者複製の場合は、また違った感覚がここに入ってくるのだけど、またそれは別の話。

    [日記拍手]
    > 『さんでーぼーいの部屋』に街灯点灯Ver.の画像貼ってみました。夜道と少女、男共に囲まれるも超○○ヨーヨーでボッコボコに返り討ち・・・とか?

    http://www.aku-kan.com/ →[BBS]→[さんでーぼーいの部屋]→[0087]

    優先座席付近では超電磁ヨーヨーの電源をお切り下さい。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    2005年11月1日(火) - 安月給?高満足? - 

    好きなことを仕事にするべきか。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000317-yom-ent

    最近のアニメバブル状態の裏側の分かる記事。年収300万以下が3人に2人だって。

    多分アニメ業界だけじゃなくて、ゲーム業界とか、フィギュア業界だって似たようなもんだろうと思う。代○木アニメーションとかの広告で「高収入」って文字をよく見かけるけど、アレは明らかに嘘だろうなぁ。

    しかしオタクという物は、やる気さえあればお金なんて大してもらえなくてもやる気を発揮する生き物で、同人誌とかその手の創作物の価格とクオリティを見ればそれは良く分かる。

    まぁこの記事の注目するべき所は、アニメーターという仕事に対して、芸団協が調査をしたという事実で、アニメ業界という物が芸能の1部として認められたって事だと思う。見方によっては、オタクの社会的地位が上がったと言っても良いのかも知れない。

    [日記拍手]
    > 電飾仕込めました!悲しくなる位、結構アッサリと…。例のお店のホームページのBBSに画像載せましたので、良かったら見てあげて下さい。

    http://www.aku-kan.com/ →[BBS]→[完成したぞ〜、みんなのGALLERY]→[0038]

    でどうぞ。薄暗くして、街灯を付けたところとかの画像が見たいなぁ。

    拍手...
     ↓ついでに一言あればどうぞ (無くてもOK)
    by
    (レスには名前は出しません)

    ※:日記の拍手はJavaScriptを使用しています。
    TOPへ