気楽な気持ちで


おとなしくしておく

 今回はディーラー参加せず、一般参加のつもりだったが、Ysanのところに席が余っていた事で、手伝い要員という形でのディーラー参加になった。 Ysanは以前私のブースにも入ってもらったことがあるので、今回はその逆と言うことになる。 ついでなので時乃さんを再販することにした。 オリジナルなので、こういう時は小回りが利くのであった。

 私は今回千葉で宿泊し、モノレール、京葉線と乗り継いで海浜幕張に。 コンビニでYsanと待ち合わせていざ会場へ。 2人ともディーラー経験者、ディーラー受付は私、ブース設営はYsanと行った具合で滞りなく準備完了。

 あとは開催を待つだけ。 今回はダイレクトパスの入場口が見える位置にあって、開場ダッシュが良く見えた。 まぁでもいつも通り過ぎて何とも思わない。


気になった物とか

 今回は自分のディーラーじゃないのでレポートはあくまで客視点です。 それでもブースに挨拶に来ていただいた方々はありがとうございました。 では、軽く気になった物でも紹介しておきますかね。

海洋堂主催のプールで戦艦模型を浮かべて遊ぶイベント。 ここで戦艦とは全く関係ない物を持ってくる人たちがいるのが面白い。 手前に縦に沈んでいる棒みたいなのが異常なまでの存在感を出していた。 よく分かんないんですけど、これは機雷ですかね?
ENERGY CENTERさん。以前から金属製のミニチュア工具とかを出品していたディーラーさんですが、今回は葉っぱを売ってました。もちろん金属で出来てる。本物にしか見えないから凄い。薄い金属から手作業で作った物のようです。
紙でコロコロさん。

 十和田技研のヒートペンという道具が売っていた。最近模型誌などに掲載されて皆の知るところになっていたようですが、私は初めて見た。最近ホットナイフを使ってプラレールの改造とかをしている私ですが、ホットナイフはグリップと刃先が離れすぎていて、細かい作業がしにくく、もっと根本でつかめるホットナイフがないものかと思っていたのだが、まさしくこれがその要望に応える道具だと思った。

 さらに、ニードルのように尖ったビットをつけることで、薄いプラ板を切断したりモールドを掘ったりできるのだけど、それのサンプルの精度の高さに驚いた。フィギュア造形ではあまり出番はないと思うけど、プラモデルの改造にはいろいろ使えそう。とりあえず本体といくつかビットを買ってみた。

 他にもリベットや六角ナットのモールドを成型&溶着したりできるみたいだけど、これ用のビットは必要があれば買い足すことにしよう。

7144さん。

 普通の水着フィギュアですが。モデルのようなナイスバディなフィギュアばかりの中で、このような少しタルい感じの肉体は人間っぽさを感じて良いなと思った。

 後で知ったんですが、ここのディーラーではクレジット決済が可能だったようですね。Squareってシステムらしいんですが、専用のカードリーダーとスマホがあればできるんだそうな。なんか時代の進歩を感じる。

竹林化学工業株式会社さん。

 ハケ塗りタイプのキャストの実演。シリコンの両面にハケでキャストを塗りつけ、両面を合わせて成型すると、中が空洞のレジンが完成するという物。大型パーツを作りたいときは材料費の節約になるかもしれないが、手間を考えるとどうだろうか。レジンをハケで塗ったらハケが固まってしまうのではないかと思ったのだが、洗浄する液体も売られていた。

 3Dプリンタがどうとか騒がれる中で、こんなアナログな新商品も開発されているというのは、なんだか嬉しい。

トリイレブンさん。以前1/1幼女頭部を展示されていましたが、新作が展示されていました。凄いリアリティ。今回は販売もしているようで、完成品を20万円の受注生産。間近で見るとホント生きてるようだった。私もこんな物を作ってみたい。
キロハナさん。オリジナル?次回作の展示のようですが、なかなか病的な感じが伝わってきて良い。完成が楽しみ。

 今回、ローランドのiModelaの箱を持っている人をよく見かけた。 なんか販促をしていたのだろうか。 3Dプリンタなんてどこ吹く風やらと思っていたが、こうしてたくさん買われていくのを見ると、確実に3Dプリンタが普及して行っているというのが実感できた。

 ところで今回は郵送による搬入などしてないから、荷物は全部手持ち。鞄の中には時乃さんを入れてきた関係で一眼レフやらレンズやらストロボやらを持ってくることができず、PENTAX Qのみで挑んだ。 Qの性能を考えると、実はこれだけで行けるんじゃないかと思ってはいたのだが、少しでも画質は良いに越したことはないということで、ワンフェスでは所有する最高の機材を常に使ってきたんだけどね。

 結果は良好。 レンズ解放F1.9でもセンサーサイズが小さいから被写界深度は十分深い。手ブレ補正も強力なので、ISO200という低感度が使える。 画質的には十分ですよ。 ちなみにすでにQ7を注文していて、できれば今回それを試したかったのだけど、このワンフェス中にヤマダ電機から入荷の電話があった。あと1日早ければな〜。

 17時で終了。時乃さんはやっぱり売れませんでした。 Ysanは売り上げ報告があるのでディーラー受付へ。 私はそのまま帰りました。 18:20東京初の新幹線に乗った。 今までで一番早いかも。


[ 戻る | TOPへ ]